Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

後出しで取引を自慢したり愚痴ったりするスレ3

修羅
2015-09-17 11:09:34

皆さんの自慢や愚痴を待っています。
トレードの最中は、トレードに集中し、取引が終わったら一気に投稿しましょう

全スレ
後出しで取引を自慢したり愚痴ったりするスレ
http://takabbs.com/bbs/thread/441187/res/1-2000/
後出しで取引を自慢したり愚痴ったりするスレ2 http://takabbs.com/bbs/thread/579254/

301
腐葉土
2015-09-26 09:20:48

15分足のサイン通り18000でドテンが良かったですね、
評価損益-2500円が+になるかな
元のサイズの画像を表示
302
獅子丸
2015-09-26 09:39:56

午前3時に引けてから朝までメイクドラマが多いですよね。
昨晩、1時過ぎてから売ろうとも考えましたが
おそらくLCで朝になって持っていればと悔しがったパターンだと思いました。
だからこそ当たった時はガッツポーズですが
303
修羅
2015-09-26 17:27:29

腐葉土さん
売りでも買いでも大儲けですね!
すごいです!
304
腐葉土
2015-09-27 07:33:11

修羅さんありがとうございます。
ナイト引けてからの下落開始、このパターン多いですね。
まだ60分足買いサイン生きてますので基準線タッチからの再浮上も
ありそうにも思えますがどうでしょうね。
高値切り下がってる上値ラインが日足横横の20MA近辺と重なってる感じなので
フル勃起で抜けてくると19,000近辺が見えそうですが分かりません(笑)
元のサイズの画像を表示
305
修羅
2015-09-27 17:33:52

アメリカの材料が出たみたいなので
一応記載。

米議会下院のジョン・ベイナー議長(共和党)の辞任表明で、目先の政府閉鎖の可能性が大幅に下がった。これは市場にも連邦準備制度理事会(FRB)にも良いニュースだ。

↑昨日出てたみたいなので、
市場にどこまで影響があるかわかりませんが、
まさかのGUあるかも?
306
修羅
2015-09-27 18:37:50

↑金曜日ナイト場中には出てた情報かもしれません。
外人さんが9月、ブラックマンデー並の売り越しを
しているというのがどこかで壮絶な下げがくることを
予定しているのかなとも思いますね。
安保法のデモや新3本の矢に失望し、
アベノミクスが終わるとみているとか。

今週は、日本企業は17,000円割れは含み損なので、
権利落ち日をむかえる明日いくらまで落ちるかと
9月末にむけて買いがはいらなければ、10月はかなり危険な感じがします。

日本(買い)vs外人(売り)の構図だとすると
また1,000円以上の幅の動きがでそうですね。
307
腐葉土
2015-09-27 18:46:49

修羅さん、あらまぁです(笑)
記事読んでみましたが良くわからないです、、
どちらに動いても対応出来るように戦略考えておきます
教えてくれてありがとう。

308
腐葉土
2015-09-27 18:54:35

どちらにしても横横の複雑な動きされるより
上下に動いてボラある方が収益化のチャンスはあると思うので
チャンスを逃さない様に注意していきましょ
309
修羅
2015-09-27 19:41:45

腐葉土さん
ですね(笑)
ダブルトップで下がるか、ダブルボトムで上がるか
入らないとわからないですね。
310
蝉しぐれ
2015-09-27 21:00:23

18100円から上は色々なラインもあることから重たいとみていますが
どうでしょうか?
金曜日は安倍、黒田会談があって追加緩和期待で上げたとかという
市場関係者の解説ですがどうなんでしょうね。NYダウ夜間取引、ドル円も
同時に上がりましたので何か別の理由の気がします。
先物は金曜日のナイト寄り付きで買って17990円で決済しました。
その後10月コール19250円を追加で売ったことから、
ポジションは10月SQに19000円を大きく超えるのはまずい状況です。
19000円を超えていくようなら何かしらのヘッジしなければならず
目先の一番のリスクは10月6日、7日の日銀政策決定会合で追加緩和の発表です。。
ただ目先は右を向いても左を向いても株式市場に良い材料はあまり
見当たらないですね。
225チャートでは17060でダブル底をつけたようにも見えますが目先は
もう一発下げがあるんじゃないかと思い、
19000円超えよりも、もう一度17000円あたりまでの下げのリスクのほうが
高そうに思います。
もし17000円を割ってくると怖そうですね。
311
獅子丸
2015-09-27 21:09:55

蝉しぐれさん
ちょっとお久しぶりです。 笑

日銀を始めそこそこイベントがありますから
横横、時々 大暴れの相場なのでしょうか
忙しいのもありますが最近 様子見ばかりです
312
修羅
2015-09-28 00:37:31

蝉しぐれさん
金曜日は、配当権利最終日と会談あげと
イエレン議長さんが年内利上げに前向きで
アメリカが強いとわかる指標材料があれば、
年内で行うとはっきり言及したのが
プラス材料に働いたと言われています。

月曜日は権利落ち日なので、
日経平均日中終値17,880円を上回る上昇は月曜日寄りはないわー
って感じの売りが出たんじゃないですかね。
やけに900円台の売りがしつこかったので明日は
デカイのが来るかもしれません。

でもここで17,000円割るようだと安部政権は終わりな気がしますね。
313
修羅
2015-09-28 07:50:31

おはようございます。
今日は相当弱そうな気がします。
314
修羅
2015-09-28 09:02:27

おもったより強いので様子見します。
315
修羅
2015-09-28 09:08:37

買い@17925円 → ド転売り@17780円 に変更しました。
316
修羅
2015-09-28 09:26:17

ド転売り@17780円 → @17630円決済
買い@17650円
317
修羅
2015-09-28 09:36:08

買い@17650円 17625円
ちょっと期待はしています。

318
獅子丸
2015-09-28 09:57:49

昨晩の私の偉そうなシナリオ書き込みに対して寄付きからはショボい取引の後出し報告です。

17815 買い → 17745 LC
17690 買い → 17630 LC
17630 買い → 17635 トレーリングストップ決済

5分足が上がり始めたと判断して
<枚数を増やして>
17650 買い → 17720 リベンジ成功売り決済 

いつも思うのですが、なんで最後の取引だけできないのでしょうかね。
現在、戻り始めて 225はyouさんの25本線<すみません。勝手に命名しました。youさんお気に障ったら、やめますのでおっしゃってください>ですから
ここからまた下落が午前中の基本セオリーですね
319
修羅
2015-09-28 10:13:22

買い@17650円 17625円 → 17790円 決済
320
修羅
2015-09-28 10:17:15

売り@17760円 


  • 拡大

    1.0

名前