761
OP実践家
2015-11-04 09:44:41
期先ATMが@500かそれより安い感じで、既にもうかなり売られていますね。12C205に注目してますが、金曜日午前中に@100だったのが、金曜ナイトでは40円台で、今日も@60円ぐらいと売られてます。来週SQ通過でさらに売られそうなので、コールとプットの両サイドで、ATM買い+ファー売りのポジをとりました。SQ前の乱高下があっても、一方通行で上昇も下落もないだろうと予想してます。行って来いに合わせてポジ変更していると、ダブルでやられるので、我慢が一番か!!
762
ATM48
2015-11-04 11:20:27
期先もコールで18%フラット前後、プットの2000円下で26%のmiddle。
OP実践家の言う通り、ここから売るなら途中多少の変動が有ってもベガやガンマのヘッジは付けない位のつもりで、デルタ分はセルボラ系でいかないとダメな気がします。
ただ、ここで多少クレジットを取らないとSQ明けに現状以下のボラになってしまうと、もう何も出来なくなってしまいそうなので、当限のポジションを保険に売ってます。
今のクレジットを担保にSQ後に状況を見てバイボラを入れたいのですが・・・・。
OP実践家の言う通り、ここから売るなら途中多少の変動が有ってもベガやガンマのヘッジは付けない位のつもりで、デルタ分はセルボラ系でいかないとダメな気がします。
ただ、ここで多少クレジットを取らないとSQ明けに現状以下のボラになってしまうと、もう何も出来なくなってしまいそうなので、当限のポジションを保険に売ってます。
今のクレジットを担保にSQ後に状況を見てバイボラを入れたいのですが・・・・。
763
OP実践家
2015-11-04 12:03:19
ベガとガンマがショートなのが、何とも気持ち悪いです。ただ、最近は暴落恐怖からヘッジの買いを増やし過ぎて利益が出せてません。お陰で大損はしないで済んでますが、これではダメだと戦略転換を試みています。色々シミュレーションしてみた結果、 ATMの買い玉でヘッジしつつ、売りの玉数を無闇に増やさずにやれば何とかなるかと考えています。プット売りの玉は、1750円下ですが、安心はできません。と思っていたら、1250円上のコール売りもリスクありますね。危ない時には、ディープインした買い玉を思い切って建てることも視野に入れています。そのためには、保証金の余裕がないといけないので、玉数増やさないように注意します。
764
OP実践家
2015-11-06 17:27:20
来週は荒れるのが恒例のSQ週です。当月限はほぼ手じまいしたが、期先のポジは保持しています、まずいことに、来週一週間はあちこち出かけるため、ザラバに張り付いておれません。ベガ、ガンマのショートは気持ち悪いので、ヘッジの買いを入れてしまいました。ボラが膨れたときに売りを入れるつもりだが、思うように行くか。
765
OP実践家
2015-11-09 15:18:23
上げてますね。当月はSQ決済予定でほぼフラットになるようにポジ調整済みです。19500がベスト。12月はコール205売り踏まれていますが、そう簡単に20000越えて戻るはずはないと見て我慢の様子見です。187、190のコール買いがディープインしてくれればそれでヘッジできるはず。まさかの21000も頭の片隅に置いていますが、さすがに心配のし過ぎでしょうね。でも、今回の上げを見ても、コール売りの踏まれは恐ろしい。プット売りほどには警戒していないので、やられると酷い。 それにしても、SQの落としどころはどうなるのか?
766
ATM48
2015-11-10 10:52:44
私は昨日から12月205と207c売り・先物買いを乗せてます。
イブで簡単に利食いになったので一部を外し、今日また組み直してます。
プットのレシオも苦労して入れたら板板になって誰でも出来ちゃうねみたいになるので、ボラを読み誤まると厳しいです。
SQはまだまだ上が希望ですが、期先(12月)との兼ね合いも考えたら後300円程度の上が今時点ではいいのかな。
イブで簡単に利食いになったので一部を外し、今日また組み直してます。
プットのレシオも苦労して入れたら板板になって誰でも出来ちゃうねみたいになるので、ボラを読み誤まると厳しいです。
SQはまだまだ上が希望ですが、期先(12月)との兼ね合いも考えたら後300円程度の上が今時点ではいいのかな。
767
OP実践家
2015-11-10 11:27:32
昨日、c200の商いが異常に膨れたらしいが、こういう雰囲気のときのSQ値は幻の高値になりやすいような気がします。SQ決済でほとんどフラットになるように組んでしまってあるが、もう少し欲を出すかどうか。11月限は初動で凡ミスを連発したため、そこそこ挽回できたという程度です。思い切って、ディープインを買い、ファーで売りの組成に作戦変更したところ、まあまあでした。先物を混ぜたポジを組むと何故か失敗続きなので、先物は極力使わないようにします。先物の値動きが大きいので、ついそこに目が行って、全体を見失うためのようです。
768
ATM48
2015-11-10 12:53:08
昨日の200cはUBSが約2800枚の買いですね。
ただ193は1700枚売って先物は買い越しなので、何とも言えない処です。
勿論、この商いの委託先が全て違うかもしれないし。
OP実践家さんはマーケットの情勢に合わせて色々ストラテジィーを変えていらっしゃるので本当によく勉強されているなぁ~といつも感心させられています。
ただ193は1700枚売って先物は買い越しなので、何とも言えない処です。
勿論、この商いの委託先が全て違うかもしれないし。
OP実践家さんはマーケットの情勢に合わせて色々ストラテジィーを変えていらっしゃるので本当によく勉強されているなぁ~といつも感心させられています。
769
OP実践家
2015-11-10 16:17:14
>>マーケットの情勢に合わせて色々ストラテジィーを変えていらっしゃる
失敗しては、再挑戦しているだけで、ちっとも儲かっていません。
手数料分だけは確実に損しています。
失敗しては、再挑戦しているだけで、ちっとも儲かっていません。
手数料分だけは確実に損しています。
770
OP実践家
2015-11-12 13:33:47
下げない、ちょっと押すと直ぐに買いが入るという意味で強い相場ではあるが、IVは低いままなので、先高感はないのだとか。年初来高値の20900まで1000円ちょっとだから、それも当然。SQ通過すると直ぐにIV低下といういつものパターンだとすれば、今日当たりは目をつむって売っておけばよいのか?しばらく低ボラ相場に戻ってしまうのか?
771
ATM48
2015-11-13 09:11:20
19496.87
最悪なSQ値でした
最悪なSQ値でした
772
OP実践家
2015-11-13 11:48:02
19500はベストだったのに、間際で上に備えた無駄な調整をしてしまいました。何もしないのがベストでした。
773
ATM48
2015-11-13 13:00:40
私も11月は20000円超えでもOKだったのに、妙に期先をカバーしなきゃと云う思いから、余計な商いを沢山してしまいました。
774
OP実践家
2015-11-13 14:39:06
SQ通過とともにボラが落ちて、2週間はグズグズのもみ合いで、12月入りとともに動くのを予想しています。セルボラ有利と見て、追加しておきたいが、今の低ボラでは売ろうにも売れないという感じです。今度はMSQですから、現物買い方の利益狙いで↑↑ではないかと予想していますが、いつもながら全く読めず、わずかの上下にびくついています。
775
OP実践家
2015-11-13 14:39:06
SQ通過とともにボラが落ちて、2週間はグズグズのもみ合いで、12月入りとともに動くのを予想しています。セルボラ有利と見て、追加しておきたいが、今の低ボラでは売ろうにも売れないという感じです。今度はMSQですから、現物買い方の利益狙いで↑↑ではないかと予想していますが、いつもながら全く読めず、わずかの上下にびくついています。
776
OP実践家
2015-11-16 20:05:47
見事に行って来いでした。ATMの(コール+プット)÷2=420円ぐらいです。金曜のナイトは400円割れでした。ボラ上がったので売り追加しましたので、再度の激しいボラ高は困ります。
777
ATM48
2015-11-17 11:17:12
私も金曜のイブの引けを見て、こいつ等バカなのかよ|と思いましたが、仏テロの影響でデルタ調整をする必要が出てしまい、バカだと思った値段を基準にしてコールを売ってしまいました。
行って来いになっただけですが、案外苦しい状況です。
行って来いになっただけですが、案外苦しい状況です。
778
OP実践家
2015-11-17 12:26:27
いつもSQ通過とともにボラ低下の傾向なので、早めに売ってみようかと思い、金曜の朝195のPとCの両方買い、外側を売るチャンス待っていたが売れず。昨日朝はロングストラッドルのままだったので、チャンスと思ったが、上昇戻りが速すぎて思うようになりませんでした。ボラの膨れたファーのプット売ったのはよかったが、デルタ調整のために売ったコールが面白くない展開です 。今朝、慌ててc202買い戻して、c205売りにスライド。慌てることはなかtらのかもしれませんが、20000回復しそうな気がするので。
779
ATM48
2015-11-17 17:23:45
207c、55円で約200枚の買い。約定
日銀を視野に入れた買いかな?
日銀を視野に入れた買いかな?
780
ATM48
2015-11-17 17:29:33
778:OP実践家さん
今朝、慌ててc202買い戻して、c205売りにスライド。
私も同じ商いをしました。
ただ、朝では無く高いところでやってしまいました。
しかも202cを買い先行したら、マーケットが下に来て、かなりお下手な組成になりました。
今朝、慌ててc202買い戻して、c205売りにスライド。
私も同じ商いをしました。
ただ、朝では無く高いところでやってしまいました。
しかも202cを買い先行したら、マーケットが下に来て、かなりお下手な組成になりました。
このスレッドには、閉鎖されました。
閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。