日経225先物掲示板 その17
500
携帯さん
2015-05-18 08:39:44
おはようございます。
なんひろさんの呟きで6753ネタがありました。
リンク先は空売り空売りランキングでしょうか(・・?
http://karauri.net/6753/
私のオムツでなくオツムでは理解しきれません。(-_-;)
資本金シャープ計画の6753の今後はどうなるのでしょうか?
なんひろさんの呟きで6753ネタがありました。
リンク先は空売り空売りランキングでしょうか(・・?
http://karauri.net/6753/
私のオムツでなくオツムでは理解しきれません。(-_-;)
資本金シャープ計画の6753の今後はどうなるのでしょうか?
501
携帯さん
2015-05-20 07:18:42
おはようございます。
個人投資家さんが旅行中でこのスレも、
閑古鳥に占領wされそうですね。
さて気の向くままに戯言をひとつ。
4月23日(木)の高値20280から
5月7日(木)のNS安値19040まで
8営業日で値幅1240円
5月7日(木)のNS安値19040から
5月19日(火)のNS高値20200まで
9営業日で1160円の上昇。
ほぼ行って来いになりました。
ここからどうなるか(・・?
凡人には分かりません。m(__)m
確か?今日は寄り前にGDPの結果発表です。
これの始値への影響と消化時間に注目でしょうか?
添付チャートは通し日足(MA排除)のシンプル版です。
個人投資家さんが旅行中でこのスレも、
閑古鳥に占領wされそうですね。
さて気の向くままに戯言をひとつ。
4月23日(木)の高値20280から
5月7日(木)のNS安値19040まで
8営業日で値幅1240円
5月7日(木)のNS安値19040から
5月19日(火)のNS高値20200まで
9営業日で1160円の上昇。
ほぼ行って来いになりました。
ここからどうなるか(・・?
凡人には分かりません。m(__)m
確か?今日は寄り前にGDPの結果発表です。
これの始値への影響と消化時間に注目でしょうか?
添付チャートは通し日足(MA排除)のシンプル版です。
502
個人投資家さんのファン
2015-05-20 12:57:28
20280が抵抗線になるか、
それをもし越えれば
19040+1240*1.382=20754円
ぐらいが目標になるか
それをもし越えれば
19040+1240*1.382=20754円
ぐらいが目標になるか
504
携帯さん
2015-05-21 06:59:06
イオナズン!イオナズン!イオナズン!
おはようございます。
落雷の地響きで、呪文が聞こえました。
情報は発信者が有利で受信者が不利である。
誰の御言葉か忘れました(・・?。
昨日は、東証の時価総額がバブル期を越えたと
ニュースで見かけました。
東証1部の時価総額推移で検索したら下記サイトがヒットしました。
http://www.ifinance.ne.jp/data/market/tosyo1.html
それに対して、市況かぶ全力2階建のまとめは
同じ事実でも、視点が異なります。
http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65829579.html
いつも感じることですが、事実を事実として冷静に見る。
視点を変えて多面的に見る。
これが難しい。
人は見たいようにしか物事を見ることが出来ない。
文章を考えるのが面倒(思いつかない)なので
ここまでとします。
そうそうTOPIXは年初来高値を更新!して終えてますね。
おはようございます。
落雷の地響きで、呪文が聞こえました。
情報は発信者が有利で受信者が不利である。
誰の御言葉か忘れました(・・?。
昨日は、東証の時価総額がバブル期を越えたと
ニュースで見かけました。
東証1部の時価総額推移で検索したら下記サイトがヒットしました。
http://www.ifinance.ne.jp/data/market/tosyo1.html
それに対して、市況かぶ全力2階建のまとめは
同じ事実でも、視点が異なります。
http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65829579.html
いつも感じることですが、事実を事実として冷静に見る。
視点を変えて多面的に見る。
これが難しい。
人は見たいようにしか物事を見ることが出来ない。
文章を考えるのが面倒(思いつかない)なので
ここまでとします。
そうそうTOPIXは年初来高値を更新!して終えてますね。
505
携帯さん
2015-05-21 07:23:28
参考にしてる呟きのひとつです。
御存知の方も多いで、ベンツさんです。
発言がはっきりしてるので、好き嫌いが分かれると思います。
https://twitter.com/benz230slk1219
さて通しチャートの3日線は20163で、通し60分足の節目も20160にあります。
上昇の勢いも弱まってきたし、この水準を守れるか?
添付チャートは通し60分足です。
御存知の方も多いで、ベンツさんです。
発言がはっきりしてるので、好き嫌いが分かれると思います。
https://twitter.com/benz230slk1219
さて通しチャートの3日線は20163で、通し60分足の節目も20160にあります。
上昇の勢いも弱まってきたし、この水準を守れるか?
添付チャートは通し60分足です。
506
携帯さん
2015-05-23 09:16:12
主役不在で閑古鳥が鳴き叫ぶ先物スレですね。(-_-)zzz
まあそれはそれで、まったりとしたほうが私の好みですけど。
さて日銀ETFについて、なんひろさんがブログに書かれてます。
リンク先は「なんひろの需給図鑑」です。
http://club109.hatenablog.com/entry/2015/05/22/082923
昨日は、ランチ明けの↓からの↑切り返し場面で
日銀砲が放たれたようですね。
日銀会合は前回と違い期待感は、ほぼ皆無。
ランチ明けの12時30分過ぎ(注)に発動される午後からブレイク!
午前中の高値(安値)をブレイクし値幅獲りを目指す、順張りアルゴと
云われてます。
通常は逆らうと、酷い目に遭うのですが
クジラさんの力技にで、強行ベアアタックが
カウンターのアッパーカットで↑に飛ばされた感じですね。
呟きを見たら資金力のある、某有名人も嵌って
LCを余儀なくされた模様です。
(注)午後からブレイクについて
通常は12時30分過ぎから、せいぜい13時ぐらいまでの
レンジブレイク(午前中の)だと、個人的には考えています。
しかし早弁の時がwあるようで、日経の前場終了後の11時30分から
12時30分までの間に、始まることもあります。
まあ「ネタ」ぐらいに思って頂ければ幸いです。
添付チャートは12時30分付近の1分足です。
↓ブレイクで20100ぐらいまで行くと思ったら
一気に↑に戻り、午前の高値20220を突破してます。
リアルで見ていたので唖然としてただけ・・・(-_-;)
まあそれはそれで、まったりとしたほうが私の好みですけど。
さて日銀ETFについて、なんひろさんがブログに書かれてます。
リンク先は「なんひろの需給図鑑」です。
http://club109.hatenablog.com/entry/2015/05/22/082923
昨日は、ランチ明けの↓からの↑切り返し場面で
日銀砲が放たれたようですね。
日銀会合は前回と違い期待感は、ほぼ皆無。
ランチ明けの12時30分過ぎ(注)に発動される午後からブレイク!
午前中の高値(安値)をブレイクし値幅獲りを目指す、順張りアルゴと
云われてます。
通常は逆らうと、酷い目に遭うのですが
クジラさんの力技にで、強行ベアアタックが
カウンターのアッパーカットで↑に飛ばされた感じですね。
呟きを見たら資金力のある、某有名人も嵌って
LCを余儀なくされた模様です。
(注)午後からブレイクについて
通常は12時30分過ぎから、せいぜい13時ぐらいまでの
レンジブレイク(午前中の)だと、個人的には考えています。
しかし早弁の時がwあるようで、日経の前場終了後の11時30分から
12時30分までの間に、始まることもあります。
まあ「ネタ」ぐらいに思って頂ければ幸いです。
添付チャートは12時30分付近の1分足です。
↓ブレイクで20100ぐらいまで行くと思ったら
一気に↑に戻り、午前の高値20220を突破してます。
リアルで見ていたので唖然としてただけ・・・(-_-;)
507
素人さん
2015-05-23 14:59:53
携帯さん
はじめまして、昨夜デイトレスレへ書きましたが、ライブで瞬間みてました。
TOPIマイナス0.35でしたが朝一で20150~110まで買いを入れておきました。
下は期待していませんでしたのでまさかです。
順張りアルゴですか、やられたか?と思ったら急伸。
下髭の長さを後からみて日銀ETFってそんな 技 あり?
理解出来ました、有難うございました。
最近はETFは毎回午前中TOPIマイナス0.3以上で午後取れてます。
はじめまして、昨夜デイトレスレへ書きましたが、ライブで瞬間みてました。
TOPIマイナス0.35でしたが朝一で20150~110まで買いを入れておきました。
下は期待していませんでしたのでまさかです。
順張りアルゴですか、やられたか?と思ったら急伸。
下髭の長さを後からみて日銀ETFってそんな 技 あり?
理解出来ました、有難うございました。
最近はETFは毎回午前中TOPIマイナス0.3以上で午後取れてます。
510
携帯さん
2015-05-25 12:43:12
>No.507 by 素人さんへ
返事が遅くなり申し訳ありません。。
金曜のランチ明け↓ブレイクは
一言で言えば「後の先」が相応しい感じがします。
日銀砲については、なんひろさんの需給図鑑が
鋭い考察で考えさせる部分もあり面白いですね。
日銀砲を放っても、2営業日連続で効果なしの時もありますし
逆に、露骨なドーピングが効きすぎでPLO(株価底上げ策)に
なる日もあり、難しいところです。
順張りアルゴですが、元ネタは証券ディラーと推測される人物が
何回か呟いていたことです。
それを参考に想像したことを書いただけで「確証」はありません。
この順張りアルゴが1社でなく、複数社で稼動されると
かっぱえびせん状態で止まらない!こともあります。
流れに逆らうと返り討ちに合う可能性が大。(^_-)-☆
アルゴネタだと昔、某社のアルゴが稼動すると
玉の出方などで、非常に分かりやすい動きだった。
すぐに研究されて、あっという間に使い物にならなくなった
そんな話があります。(真偽不明)
アルゴといっても、沢山ありますし
アルゴVSアルゴだったり、アルゴ同士の相乗効果で
予想外の値幅が出たり、色々なパターンがあります。
最後にひんしゅくをロング!するのを承知で
有名なドイツ証券の誤発注の動画を張ります。
35秒付近からの売り板の、増加&取り消しに注目してください。
https://www.youtube.com/watch?v=fmkASFslfe8
これは1件180枚の指値注文だったから、市場が滅茶苦茶にならずに済みました。
仮に成り売りだったら、死人が出たと某ブログで語られてました。
長文・駄文を失礼しました。m(__)m
返事が遅くなり申し訳ありません。。
金曜のランチ明け↓ブレイクは
一言で言えば「後の先」が相応しい感じがします。
日銀砲については、なんひろさんの需給図鑑が
鋭い考察で考えさせる部分もあり面白いですね。
日銀砲を放っても、2営業日連続で効果なしの時もありますし
逆に、露骨なドーピングが効きすぎでPLO(株価底上げ策)に
なる日もあり、難しいところです。
順張りアルゴですが、元ネタは証券ディラーと推測される人物が
何回か呟いていたことです。
それを参考に想像したことを書いただけで「確証」はありません。
この順張りアルゴが1社でなく、複数社で稼動されると
かっぱえびせん状態で止まらない!こともあります。
流れに逆らうと返り討ちに合う可能性が大。(^_-)-☆
アルゴネタだと昔、某社のアルゴが稼動すると
玉の出方などで、非常に分かりやすい動きだった。
すぐに研究されて、あっという間に使い物にならなくなった
そんな話があります。(真偽不明)
アルゴといっても、沢山ありますし
アルゴVSアルゴだったり、アルゴ同士の相乗効果で
予想外の値幅が出たり、色々なパターンがあります。
最後にひんしゅくをロング!するのを承知で
有名なドイツ証券の誤発注の動画を張ります。
35秒付近からの売り板の、増加&取り消しに注目してください。
https://www.youtube.com/watch?v=fmkASFslfe8
これは1件180枚の指値注文だったから、市場が滅茶苦茶にならずに済みました。
仮に成り売りだったら、死人が出たと某ブログで語られてました。
長文・駄文を失礼しました。m(__)m
511
携帯さん
2015-05-25 12:55:01
>No.509 by レンジャーさんへ
お読み頂きありがとうございます。
他人のふんどしで何とかなだけです。m(__)m
相場関連の話を中心に、個人的に面白いと思ったことや、
参考にしている「情報源」で公開しても
問題がないと、判断したものを選択してます。
お読み頂きありがとうございます。
他人のふんどしで何とかなだけです。m(__)m
相場関連の話を中心に、個人的に面白いと思ったことや、
参考にしている「情報源」で公開しても
問題がないと、判断したものを選択してます。
512
素人さん
2015-05-25 14:10:10
携帯さん
私のような素人に、ご丁寧にご返事有難うございます。
株式経験だけは長いのですが最近は先物の成果がいまひとつです。
安倍・黒田相場になってからは以前とは違ってきました。
政策に売りなしでしょうが、なんでもありのアベノミクス、日銀・年金(共済も)・郵貯・簡保
の総動員、HFと違って含み益確保で益出し無視の形相、下手に従来の手法でショートすると。
下がれば買い、よもや調整なしで21000なんて?
NY・中国・EU(ギリシャ)リスクネタもなんのそのでしょうか。
携帯さんや個人投資家さんのコメントいつも楽しみにしております。
今後ともご指導のほどお願いいたします。
有難うございました。
私のような素人に、ご丁寧にご返事有難うございます。
株式経験だけは長いのですが最近は先物の成果がいまひとつです。
安倍・黒田相場になってからは以前とは違ってきました。
政策に売りなしでしょうが、なんでもありのアベノミクス、日銀・年金(共済も)・郵貯・簡保
の総動員、HFと違って含み益確保で益出し無視の形相、下手に従来の手法でショートすると。
下がれば買い、よもや調整なしで21000なんて?
NY・中国・EU(ギリシャ)リスクネタもなんのそのでしょうか。
携帯さんや個人投資家さんのコメントいつも楽しみにしております。
今後ともご指導のほどお願いいたします。
有難うございました。
513
素人さん
2015-05-25 15:59:37
地震アルゴって反応凄いんですね、すぐTVで地震速報。
HFの売りか、ない袖は振れないってギリシャネタか(6月分のIMF返済資金なし)と。
EU今夜の反応はいかがでしょう?
HFの売りか、ない袖は振れないってギリシャネタか(6月分のIMF返済資金なし)と。
EU今夜の反応はいかがでしょう?
515
個人投資家
2015-05-25 18:04:29
こんな記事も
原油が謎の急落、ドル高回帰か
やはりゴールドマンサックスの言うように
年内再び45ドル。そのシナリオに沿った値動きになりつつあるようにも・・・・
516
一休さん
2015-05-25 18:53:38
ちょっと時間ができたので、ギリシャネタで売ってみました。
夜間寄付き値に来た所で、20430S
今日は、ドイツ、イギリス、アメリカはお休みです。
やっているイタリアは下がってます。フランスは少し下落。
夜間寄付き値に来た所で、20430S
今日は、ドイツ、イギリス、アメリカはお休みです。
やっているイタリアは下がってます。フランスは少し下落。
520
個人投資家
2015-05-26 07:34:49
買い再開中
ストップ20200(≒20201.333)
20460~~20433~~20380
cme20415
USD/JPY 121.58
EUR/USD 1.0979
EUR/JPY 133.46
523
携帯さん
2015-05-26 15:36:17
こんにちは。
出来高も少なく、値幅の狭い日々が続きますね。
さてネタ元はベンツさんの呟きで、
先物のBB+2はNSで20620だそうです。
ここからは私の戯言です。
大証の引け後に、為替が円安に動くのは(・・?なんですかね?
CFDは20500を突破@15:31
為替も122.65付近
このまま円安が維持できるのなら
NSで↑に意外と値幅が出るのか?
現在、疑心暗鬼さんと協議中です。(-_-;)
とりあえず、NSはギャップアップで20500達成しそう。
牛の歩みで↑へじりじり
15:35記載
出来高も少なく、値幅の狭い日々が続きますね。
さてネタ元はベンツさんの呟きで、
先物のBB+2はNSで20620だそうです。
ここからは私の戯言です。
大証の引け後に、為替が円安に動くのは(・・?なんですかね?
CFDは20500を突破@15:31
為替も122.65付近
このまま円安が維持できるのなら
NSで↑に意外と値幅が出るのか?
現在、疑心暗鬼さんと協議中です。(-_-;)
とりあえず、NSはギャップアップで20500達成しそう。
牛の歩みで↑へじりじり
15:35記載
524
もず
2015-05-26 16:19:43
黄河様
目先の計算値は、20660円近辺が出ていますが
到達するのか、超えるのか判りません。
19040円から時間足で256時間程経過していますので
何時止まっても良いと思っています、上昇継続しても300時間
程度まででは一度は止まると思っています。
単純に考えましても、短期の移動平均線が上向きで推移をし株価も
短期移動平均線の上に位置していますので、短期移動平均線が下を
向くまでは調整にはならないと思います。
私は先週半ばから売買をしていませんので、細かい処が判らず
気の利いた事が書けずに申し訳ありませんご容赦下さい。
目先の計算値は、20660円近辺が出ていますが
到達するのか、超えるのか判りません。
19040円から時間足で256時間程経過していますので
何時止まっても良いと思っています、上昇継続しても300時間
程度まででは一度は止まると思っています。
単純に考えましても、短期の移動平均線が上向きで推移をし株価も
短期移動平均線の上に位置していますので、短期移動平均線が下を
向くまでは調整にはならないと思います。
私は先週半ばから売買をしていませんので、細かい処が判らず
気の利いた事が書けずに申し訳ありませんご容赦下さい。
525
個人投資家
2015-05-26 16:34:02
527
携帯さん
2015-05-27 06:56:35
おはようございます。
普段、なんとなく眺めている米国の恐怖指数(VIX)についてです。
いい加減な性格なので緻密な分析はしてません。
リンク先の「世界の株価と個人投資家ニュース」の
朝を基準としてます。
http://sekai-kabuka.com/
5月22日(金)12.04
5月25日(月)12.19
5月27日(火)14.06
後出し批判を浴びるを承知で書きます。
このVIXが12割れ寸前までくると、米国株で1%程度の下げが、
来るのが「お約束」のように感じます。
繰り返しますが、緻密な分析はしてません。m(__)m
昨日の欧州市場ですが、ドイツDAX指数は、1.61%の↓下げ。
払う金がないと開き直りのギリシャは1.05%の↑上昇。
面白いものです。
乱雑でまとまりがありませんが、時間の都合で
失礼します。m(__)m
普段、なんとなく眺めている米国の恐怖指数(VIX)についてです。
いい加減な性格なので緻密な分析はしてません。
リンク先の「世界の株価と個人投資家ニュース」の
朝を基準としてます。
http://sekai-kabuka.com/
5月22日(金)12.04
5月25日(月)12.19
5月27日(火)14.06
後出し批判を浴びるを承知で書きます。
このVIXが12割れ寸前までくると、米国株で1%程度の下げが、
来るのが「お約束」のように感じます。
繰り返しますが、緻密な分析はしてません。m(__)m
昨日の欧州市場ですが、ドイツDAX指数は、1.61%の↓下げ。
払う金がないと開き直りのギリシャは1.05%の↑上昇。
面白いものです。
乱雑でまとまりがありませんが、時間の都合で
失礼します。m(__)m
528
個人投資家
2015-05-27 07:28:19
買い再開中
ストップ20250
cme20435
USD/JPY 123.05
EUR/USD 1.0873
EUR/JPY 133.83
月末のポジション整理売り」
530
個人投資家
2015-05-27 16:38:41
533
個人投資家
2015-05-28 03:10:47
こんな記事
124.05〜15は売り指値があり、その上はSTOPがあり、
更にその上は断続的にミセスワタナベの強制決済買いが出る。
輸出売りが並んでいない朝7時とか薄いところで仕掛けてくるとヤラシイ。
125.00は簡単にはつけないか。
534
個人投資家
2015-05-28 07:42:40
買い再開中
ストップ20320(≒20329)
cme20635
USD/JPY 123.73
EUR/USD 1.0900
EUR/JPY 134.85
20695~~20586~~20530
535
個人投資家
2015-05-28 07:49:04
為替からの見解
裁定買い残週足。
裁定買い残の3.5兆円越えはそろそろ警戒水準。
SQ週が近づけば一層裁定解消売りが出易い。
買い継続も解消売りが見えたら様子見。
537
個人投資家
2015-05-28 09:24:00
No.508 by 北から来た南国人
同じ人物ですか、まさかね?
これを見て暫くでてこないなあ~と思ってたら、やっとおでましですか。
森を見て、のささやきです。
オリジナルは一体証券会社や銀行などのそれなりの部局にあるんでしょうが、日経新聞もかならず似た記事連載してますね。面白いもんです。
まあ連日のリカクでおおらかですので、お好きなようにおっしゃてください。
このレスにくるのが不思議に感じてます。
同じ人物ですか、まさかね?
これを見て暫くでてこないなあ~と思ってたら、やっとおでましですか。
森を見て、のささやきです。
オリジナルは一体証券会社や銀行などのそれなりの部局にあるんでしょうが、日経新聞もかならず似た記事連載してますね。面白いもんです。
まあ連日のリカクでおおらかですので、お好きなようにおっしゃてください。
このレスにくるのが不思議に感じてます。
538
携帯さん
2015-05-28 10:37:10
>No.537 by 個人投資家さんへ
確証はありませんが「別人」だと感じます。
北から来た南国人さん→ネタ元の公開(誘導行為)に苦言
名無しさん→ネタ元を公開しないコピペに苦言。
鷹BBSでは・広告目的(他サイトへの誘導、物品販売の投稿など)はお止め下さい
となっているので、これに抵触しないように注意はしてます。
私の書き込みで、他サイトへの誘導行為と指摘されても
仕方ない部分があるのは承知してます。
基本的な考え方として、投資系の有料サイトや商材屋への、
誘導行為や紹介は極力しないようにしてます。
確証はありませんが「別人」だと感じます。
北から来た南国人さん→ネタ元の公開(誘導行為)に苦言
名無しさん→ネタ元を公開しないコピペに苦言。
鷹BBSでは・広告目的(他サイトへの誘導、物品販売の投稿など)はお止め下さい
となっているので、これに抵触しないように注意はしてます。
私の書き込みで、他サイトへの誘導行為と指摘されても
仕方ない部分があるのは承知してます。
基本的な考え方として、投資系の有料サイトや商材屋への、
誘導行為や紹介は極力しないようにしてます。
539
個人投資家
2015-05-28 16:37:38
大引け
20690~~20570~~20470
4ema~~20470
21ema~20050
mp~~~20570
tp~~~~20570
なんかひっかけ迷惑みたいでごめん。
20690~~20570~~20470
4ema~~20470
21ema~20050
mp~~~20570
tp~~~~20570
なんかひっかけ迷惑みたいでごめん。
540
黄河
2015-05-28 17:10:31
もず様
目先20660円近辺 300時間お教え頂きまして
本当にありがとうございました。
なぜ300時間なのかと、今後の展開を時間のあるときにでも
お教え頂ければ幸いです。
目先20660円近辺 300時間お教え頂きまして
本当にありがとうございました。
なぜ300時間なのかと、今後の展開を時間のあるときにでも
お教え頂ければ幸いです。
541
もず
2015-05-28 19:11:35
黄河様
現状は何の変化もないと思います
時間足単位での調整だと思いますので
此処から日足単位での調整と成るのかは
現状では判りません。
時間の件ですが、最近の18ヵ月間の期間で
変化が多かった時間幅です。
☆日々の売買でしたら 個人投資家様の書かれる
値幅で、充分過ぎるほどの、成果が出る事と思います。
私は、今週はお休みですので来週にでも何か
気になる事が有りましたら書かせて頂きます。
現状は何の変化もないと思います
時間足単位での調整だと思いますので
此処から日足単位での調整と成るのかは
現状では判りません。
時間の件ですが、最近の18ヵ月間の期間で
変化が多かった時間幅です。
☆日々の売買でしたら 個人投資家様の書かれる
値幅で、充分過ぎるほどの、成果が出る事と思います。
私は、今週はお休みですので来週にでも何か
気になる事が有りましたら書かせて頂きます。
542
個人投資家
2015-05-29 07:41:02
買い再開中
ストップ20370(≒20370.195)
cme20560
USD/JPY 123.91
EUR/JPY 135.75
EUR/USD 1.0955
20580.405~~20503~~20370
ストップ20370(≒20370.195)
cme20560
USD/JPY 123.91
EUR/JPY 135.75
EUR/USD 1.0955
20580.405~~20503~~20370
543
個人投資家
2015-05-29 08:07:17
545
個人投資家
2015-05-29 17:23:32
大引け
20652~~20500~~20455
4ema20510.。。。。MP,TPかなり接近中 。
21ema20100
tp20570
mp20580
来週6月は雇用統計とSQのポジション整理。
20652~~20500~~20455
4ema20510.。。。。MP,TPかなり接近中 。
21ema20100
tp20570
mp20580
来週6月は雇用統計とSQのポジション整理。
547
個人投資家
2015-06-01 07:29:49
買い再開中
ストップ20400(≒20401.675)
終値完全ヒット保合へ回帰or途転
cme20455
USD/JPY 124.18
EUR/USD 1.0980
EUR/JPY 136.34
20525.25~~20453~~20360
549
個人投資家
2015-06-01 16:56:45
大引け
20665~~20530~~20430
4ema~~20530
21ema~20140
tp~~~~20530
mp~~~20510
close-low=20490
550
個人投資家
2015-06-02 07:25:49
20180買い再開中
ストップ20430(≒20426.27)
cme20580
USD/JPY 124.80
EUR/USD 1.0923
EUR/JPY 136.31
552
個人投資家
2015-06-02 16:43:54
大引け
20612~~20530~~20466
4ema20530
21ema20180
tp20540
mp20540
close~low=20505
20612~~20530~~20466
4ema20530
21ema20180
tp20540
mp20540
close~low=20505
553
個人投資家
2015-06-03 07:47:23
買い再開中
ストップは20440(≒20439.3749)
20545~~20473~~20403
終値完全ヒットでド転、持合い
cme20420
USD/JPY 124.13
EUR/USD 1.1150
EUR/JPY 138.40
555
個人投資家
2015-06-03 16:47:52
大引け
20537~~20470~~20430
4ema~~~20520
21ema~~20210
tp~~~~~20470
close~low~20440
mp~~~~20460
557
個人投資家
2015-06-04 07:51:36
559
個人投資家
2015-06-04 17:45:16
追加
20500~~20377~~20346
MACD陰転、10日線・転換線割れ、5日・10日線のデッドクロスなどの売りサインに注意
20500~~20377~~20346
MACD陰転、10日線・転換線割れ、5日・10日線のデッドクロスなどの売りサインに注意
561
個人投資家
2015-06-05 07:47:41
シグナル中立
動意待ち
20488.038~~20430~~20354
cme20445
USD/JPY 124.45
EUR/USD 1.1206
EUR/JPY 139.46
562
携帯さん
2015-06-05 16:18:03
個人投資家さんの朝の投降でなく投稿
>20488.038~~20430~~20354
今日の
高値20490
安値20360
おそろべき精度にm(__)m
さて今夜のイベントで波乱はあるのか(・・?
言えレン議長は、早期に金利引き上げを熱望の御様子ですし
大方の予想をちゃぶ台返しで、6月に強行引き上げがあっても
最近は、おかしくないように思えてきました。
長期金利の上昇ニュースも、増加してきたし
何かの合図なのか?
>20488.038~~20430~~20354
今日の
高値20490
安値20360
おそろべき精度にm(__)m
さて今夜のイベントで波乱はあるのか(・・?
言えレン議長は、早期に金利引き上げを熱望の御様子ですし
大方の予想をちゃぶ台返しで、6月に強行引き上げがあっても
最近は、おかしくないように思えてきました。
長期金利の上昇ニュースも、増加してきたし
何かの合図なのか?
563
個人投資家
2015-06-05 16:50:40
ただし雇用統計まで
20524~~20440~~20376
4cme~~~20490
21ema~~20250
mp~~~~20420
tp~~~~~20440
565
個人投資家
2015-06-08 07:34:19
シグナル中立
トレンド待ち
20633.85~~20543~~20489.1925
cme20570
USD/JPY 125.63
EUR/USD 1.1107
EUR/JPY 139.52
569
個人投資家
2015-06-09 07:35:44
中立持合い動意待ち
20404~~20350~~20266.144~~~if>20200.358
cme20295
USD/JPY 124.59
EUR/USD 1.1287
EUR/JPY 140.58
573
個人投資家
2015-06-09 16:04:39
株も債権も利上げも不透明で、ヘッジファンドの決算月の3カ月もあるので、
6/8~6/9最終解約期限に含み益の確定に動いたとの情報。
574
個人投資家
2015-06-09 16:42:14
大引け
20311~~20180~~19948
4ema~~20300
21ema~20250
mp~~~20190
tp~~~~20150
高値ー幅×0.382=20187
575
個人投資家
2015-06-09 21:46:39
追加
20183~~20130.59~~19927~~~if>19889
SQまでの一過性の転換なら、、、積み上がった裁定解消売り
GSとスイスのデルタが424と504で大きい。
スイスの20125のcall 1200枚.
20183~~20130.59~~19927~~~if>19889
SQまでの一過性の転換なら、、、積み上がった裁定解消売り
GSとスイスのデルタが424と504で大きい。
スイスの20125のcall 1200枚.
576
携帯さん
2015-06-10 06:48:25
おはようございます。
やっとMSQ週らしくなってきましたね。
月・火と2日連続で日銀砲を放つも、
急落させ隊!の力技&相場の自然な流れには
逆らえなかった印象です。
さて鷹さんの書き込みは当たるのか?
20670から10%の下落だと18603
15%の下落だと17570ぐらいです。
4月の段階で高値予測が、ほぼピンポイントで
当たっているのが驚きです。m(__)m
高値から3000円幅の下落だと、ものすごい暴落に感じますが
%表記だと、印象が変わりますね。
予想と予測、言葉は似てますが意味は違います。
鷹さんは「下値予測」と記載されてます。
勘と書いてありますが、何らかの「根拠」があるのでしょう。
その「根拠」の「公開」を望むものではありません。
念のため。m(__)m
以下、鷹さんの書き込みです。
>No.335 by 鷹 2015-04-12 23:07:22
相場は中長期上昇トレンドに入っているが、調整のない相場はないです。
短期目先トレンドも現在上昇トレンド中だが、いつ調整入りでもおかしくないのが相場です。
PF目標値は20600辺だが、
相場は相場に訊くしかないので、目標値に囚われずに、
個人投資家さんのストップ転換やMA転換の場面では、利喰うのが本手と思料します。
単なる勘だが、ここから3ヶ月以内に高値と安値を付けるのではないか???
>No.449 by 鷹 2015-05-07 17:42:26投稿
今年の下値予測
6月 17200±300
単なる勘
やっとMSQ週らしくなってきましたね。
月・火と2日連続で日銀砲を放つも、
急落させ隊!の力技&相場の自然な流れには
逆らえなかった印象です。
さて鷹さんの書き込みは当たるのか?
20670から10%の下落だと18603
15%の下落だと17570ぐらいです。
4月の段階で高値予測が、ほぼピンポイントで
当たっているのが驚きです。m(__)m
高値から3000円幅の下落だと、ものすごい暴落に感じますが
%表記だと、印象が変わりますね。
予想と予測、言葉は似てますが意味は違います。
鷹さんは「下値予測」と記載されてます。
勘と書いてありますが、何らかの「根拠」があるのでしょう。
その「根拠」の「公開」を望むものではありません。
念のため。m(__)m
以下、鷹さんの書き込みです。
>No.335 by 鷹 2015-04-12 23:07:22
相場は中長期上昇トレンドに入っているが、調整のない相場はないです。
短期目先トレンドも現在上昇トレンド中だが、いつ調整入りでもおかしくないのが相場です。
PF目標値は20600辺だが、
相場は相場に訊くしかないので、目標値に囚われずに、
個人投資家さんのストップ転換やMA転換の場面では、利喰うのが本手と思料します。
単なる勘だが、ここから3ヶ月以内に高値と安値を付けるのではないか???
>No.449 by 鷹 2015-05-07 17:42:26投稿
今年の下値予測
6月 17200±300
単なる勘
577
携帯さん
2015-06-10 07:32:32
気の向くままに戯言を書きたいと思います。
あるメルマガ(幼児教育)のキーワードですが、
認める・褒める・包むが繰り返し出てきます。
過去、何回も鷹BBSで空気が悪くなったり
騒ぎが定期的に発生します。
比較的、多いの「事例」が「自己顕示欲」や「承認欲求」が
強すぎるのが「原因」かなと感じます。
尻切れトンボですが、時間の都合でここまでとします。
気が向いたら続きを書きます。
あるメルマガ(幼児教育)のキーワードですが、
認める・褒める・包むが繰り返し出てきます。
過去、何回も鷹BBSで空気が悪くなったり
騒ぎが定期的に発生します。
比較的、多いの「事例」が「自己顕示欲」や「承認欲求」が
強すぎるのが「原因」かなと感じます。
尻切れトンボですが、時間の都合でここまでとします。
気が向いたら続きを書きます。
578
個人投資家
2015-06-10 07:40:05
売り転換
ストップ204509(20451.36)
20190.048~~20056~~19971
cme20090
USD/JPY 124.32
EUR/USD 1.1275
EUR/JPY 140.19
583
個人投資家
2015-06-11 07:46:57
ストップ20400(20401.84)
20276~~20163~~20076
cme20135
USD/JPY 122.78
EUR/USD 1.1320
EUR/JPY 138.95
585
個人投資家
2015-06-11 11:17:56
587
個人投資家
2015-06-11 17:25:29
大引け
20574~~20468~~20171
9月限
4ema~~20320
21ema~20260
tp~~~~20360
mp~~~20310
588
個人投資家
2015-06-12 07:37:03
中立動意待ち
20570~~20470~~20391
cme20435
USD/JPY 123.50
EUR/USD 1.1244
EUR/JPY 138.85
589
携帯さん
2015-06-12 07:45:25
おはようございます。
美容院\(~o~)/でなく病院通いで頭が痛い日々(-_-;)
面倒なので手短にします。
現状だと3月の終わりから4月上旬に、
チャートの形がやや似ている感触です。
今後も同じ流れが続くかは(・・?ですけど。
甘チュアの戯言でした。
添付チャートは日経平均です。
真ん中のやや右付近が、3月から4月に該当します。
ではm(__)m
美容院\(~o~)/でなく病院通いで頭が痛い日々(-_-;)
面倒なので手短にします。
現状だと3月の終わりから4月上旬に、
チャートの形がやや似ている感触です。
今後も同じ流れが続くかは(・・?ですけど。
甘チュアの戯言でした。
添付チャートは日経平均です。
真ん中のやや右付近が、3月から4月に該当します。
ではm(__)m
590
個人投資家さんファン
2015-06-12 07:57:01
>>中立動意待ち
携帯さんの示されたチャートを見ると、動意待ちは↑に向けてとなるのでしょうか?まさかの21000円越えでしょうか?青天井ですね。正直、↓向きの動意の方が追随しやすいですが、そのうち20000円台が安く感じられるようになるのでしょうか。180000円台になったとき、随分高くなったと思ったが、今では安く感じられます。
携帯さんの示されたチャートを見ると、動意待ちは↑に向けてとなるのでしょうか?まさかの21000円越えでしょうか?青天井ですね。正直、↓向きの動意の方が追随しやすいですが、そのうち20000円台が安く感じられるようになるのでしょうか。180000円台になったとき、随分高くなったと思ったが、今では安く感じられます。
591
携帯さん
2015-06-12 08:44:56
>No.590 by 個人投資家さんファンさんへ
願望は↑目線ですね。
どこまで行くか予想しても当たらないし
下手に予想(予測)をすると、思考が縛られるので
しないようにしてます。
日経平均のチャートは4月を基準だと未来(結果)が見えてますから
思考を縛るという意味では、添付しないほうが
良かったかも知れません。
普段は、日足(通し日足)と通し60分足を見てます。
通し60分足で、上下の分岐点やその時々の「節目」を
探すようにしてます。
添付チャートは通し60分足で、注目していた節目に
線を引いてます。
昨日は正直20270~320を突破!
20360を一気に越して20450までの上昇に唖然としてました。
19920が短期安値と仮定したけど、怖くて怖くて・・・(-_-;)
願望は↑目線ですね。
どこまで行くか予想しても当たらないし
下手に予想(予測)をすると、思考が縛られるので
しないようにしてます。
日経平均のチャートは4月を基準だと未来(結果)が見えてますから
思考を縛るという意味では、添付しないほうが
良かったかも知れません。
普段は、日足(通し日足)と通し60分足を見てます。
通し60分足で、上下の分岐点やその時々の「節目」を
探すようにしてます。
添付チャートは通し60分足で、注目していた節目に
線を引いてます。
昨日は正直20270~320を突破!
20360を一気に越して20450までの上昇に唖然としてました。
19920が短期安値と仮定したけど、怖くて怖くて・・・(-_-;)
592
個人投資家
2015-06-12 08:53:05
tp20476
4ema2 336
買い転換動意待ちなので、週末の本日はこの辺で収まるかもしれません??
携帯さん
4月から漢方です。めまい ふらつき 便秘 血圧などに使用して安定してます。
課題は喉の違和感で、痰つまり、声枯れ解消中です。勿論西洋病院は2ヶ月単位でいってます。血圧は漢方薬局で鄧小平ように研究した冠心二号方とかあるらしいのですが、日本人向きに調合されてるのが
いいようです。しばし今のを使って様子みます。ビックリするような血圧ではありません。
幸い、郊外の地域なのですが、長老の元病院長で産婦人科専門で、漢方で全国的権威の人がいました。
現在まではきわめて健康です。念のため、あちこちケアしてます。
4ema2 336
買い転換動意待ちなので、週末の本日はこの辺で収まるかもしれません??
携帯さん
4月から漢方です。めまい ふらつき 便秘 血圧などに使用して安定してます。
課題は喉の違和感で、痰つまり、声枯れ解消中です。勿論西洋病院は2ヶ月単位でいってます。血圧は漢方薬局で鄧小平ように研究した冠心二号方とかあるらしいのですが、日本人向きに調合されてるのが
いいようです。しばし今のを使って様子みます。ビックリするような血圧ではありません。
幸い、郊外の地域なのですが、長老の元病院長で産婦人科専門で、漢方で全国的権威の人がいました。
現在まではきわめて健康です。念のため、あちこちケアしてます。
593
携帯さん
2015-06-12 09:09:41
6月SQ値(概算):20473.83
パクリです。m(__)m
病院通いは送迎と意味です、
舌足らずで申し訳ありません。m(__)m
本人に告知してない部分(認知症やウツ)があり、
そろそろ限界かと悩んでいます。
パクリです。m(__)m
病院通いは送迎と意味です、
舌足らずで申し訳ありません。m(__)m
本人に告知してない部分(認知症やウツ)があり、
そろそろ限界かと悩んでいます。
594
個人投資家さんファン
2015-06-12 09:43:40
>>買い転換動意待ち
正直、ここから買って行けるのか?ですが、トレンドが上昇ならそれに乗っていくしかないですね。転換ポイントは、20655越えてからになるのでしょうか?鷹さんの予想は嘘よも気にしつつ、文字通り動意待ち
正直、ここから買って行けるのか?ですが、トレンドが上昇ならそれに乗っていくしかないですね。転換ポイントは、20655越えてからになるのでしょうか?鷹さんの予想は嘘よも気にしつつ、文字通り動意待ち
595
個人投資家
2015-06-15 07:35:35
中立持合い
20358~~20320~~20212
cme20250
USD/JPY 123.33
EUR/USD 1.1217
EUR/JPY 138.35
597
個人投資家
2015-06-15 17:45:01
大引け
4ema~~20340
21ema~~20280
mp~~~~20300
tp~~~~~20310
20399~~20320~~20220
598
個人投資家
2015-06-16 07:39:38
中立持合い
20365~~20310~~20277
cme20335
USD/JPY 123.40
EUR/USD 1.1277
EUR/JPY 139.19
20365~~20310~~20277
cme20335
USD/JPY 123.40
EUR/USD 1.1277
EUR/JPY 139.19
601
個人投資家さんファン
2015-06-16 09:04:46
動意待ちは、↓の可能性の方が強まった感じでしょうか?転換点は、20050-20070円あたりでしょうか?売りが売りを呼べば、日銀ETF買いもなんのそのでしょうか・・・様子見はノーポジリスク、買いは逃げ遅れリスク、早売りは返り討ちリスク、のんびりは売り遅れリスク・・・どうなりますか、楽しみですね
604
個人投資家
2015-06-16 17:11:53
大引け
20344~~20270~~20180
4ema~~20300
21ema~20270
mp~~~20290
tp~~~~20270
606
個人投資家
2015-06-16 17:46:49
608
個人投資家
2015-06-17 07:39:42
売り転換中
ストップ20420
cme20285
USD/JPY 123.39
EUR/USD 1.1243
EUR/JPY 138.73
611
個人投資家
2015-06-17 17:10:17
大引け
20320~~20220~~20124
4ema~~20270
21ema~20270
mp~~~20210
tp~~~~20220
613
携帯さん
2015-06-18 07:17:44
>No.612 by はじめましてさんへ
鷹BBSのストーカーと揶揄された私が、僭越ながら代理でお答えします。
「先物スレの過去ログを探索せよ、さすれば道は開けよう」
個人投資家さんは基本的に、手取り足取りは教えてくれません。
冷たいようですが、学び・真似る・盗む・ぐらいの
心構えがないと、生き残りは難しいと考えています。
少しずつで結構です。
先物スレの過去ログを少しずつ読み進めてください。
そうすれば道は切り開かれます。
ある程度までは、個人投資家さんが解説してくれる場面があります。
ポイントは、大事だと思った部分や疑問点はコピペなり勉強ノートなりに
転記してください。
それから調べたりを考えたりを基本としてください。
それでも(?_?)ければ、質問はOKです。
独特の表現は、為替用語からの引用が多いです。
分からない用語は検索すれば、大概は答えに近い部分見つかります。
上記は私の個人的な考えです。
お気に召さなければスルーしてください。
鷹BBSのストーカーと揶揄された私が、僭越ながら代理でお答えします。
「先物スレの過去ログを探索せよ、さすれば道は開けよう」
個人投資家さんは基本的に、手取り足取りは教えてくれません。
冷たいようですが、学び・真似る・盗む・ぐらいの
心構えがないと、生き残りは難しいと考えています。
少しずつで結構です。
先物スレの過去ログを少しずつ読み進めてください。
そうすれば道は切り開かれます。
ある程度までは、個人投資家さんが解説してくれる場面があります。
ポイントは、大事だと思った部分や疑問点はコピペなり勉強ノートなりに
転記してください。
それから調べたりを考えたりを基本としてください。
それでも(?_?)ければ、質問はOKです。
独特の表現は、為替用語からの引用が多いです。
分からない用語は検索すれば、大概は答えに近い部分見つかります。
上記は私の個人的な考えです。
お気に召さなければスルーしてください。
614
はじめまして
2015-06-18 07:31:05
No.613 by 携帯さん
書き込んでから あまりにも身勝手な質問だったので削除を依頼して来ました
消えていませんが携帯さんが書いてくださった忠告に感謝します
書き込んでから あまりにも身勝手な質問だったので削除を依頼して来ました
消えていませんが携帯さんが書いてくださった忠告に感謝します
615
個人投資家
2015-06-18 07:36:54
売り転換中
stop20380(≒20388.602)
20265~~20200~~20103.604
cme~~20170
USD/JPY 123.45
EUR/USD 1.1338
EUR/JPY 139.96
618
携帯さん
2015-06-18 10:30:51
>No.614 by はじめましてさんへ
そんなに深刻に受け止めないでくださいね。
最初に鷹BBSに訪れた人にありがちなことです。
正直に告白しますと私は「さぼり脳」です。
具体的に書くと、漢字の書きがかなり退化してます。
最近は(前からだろ~)読みも怪しくなり、
文字変換をしても、どれが正解か判断しにくくなっています。
自分の頭で考えない・調べないを繰り返す「さぼり脳」が
原因と思われます。
鷹BBSにはスレごとに定められた、暗黙の了解事項があると
考えています。
>No.613 で書いたのは、暗黙の了解事項です。
昔は5MA・10MAってなんですか(・・?って
質問された方もいます。
いくらなんでも「釣り」だろうって意見もありましたが、
別の方が返答されてました。
受動的すぎる「さぼり脳」に陥ると
色々と困ることが起きます。
以前も、個人投資家さんの示す数値を見て
レンジ限界で逆張り売り(買い)をすれば
良いのでしょうか?と質問された方もいます。
私の狭い尺度では、完全なマナー違反です。
それに関する返信もありませんでした。
このスレはまったりと流れています。
はじめてさんも、良識ある方だとお見受けしますので
気が向いたら書き込みをお願いします。
羅刹すらあっさりと喰われる相場の世界です。
切磋琢磨の気持ちで行きましょう!
そんなに深刻に受け止めないでくださいね。
最初に鷹BBSに訪れた人にありがちなことです。
正直に告白しますと私は「さぼり脳」です。
具体的に書くと、漢字の書きがかなり退化してます。
最近は(前からだろ~)読みも怪しくなり、
文字変換をしても、どれが正解か判断しにくくなっています。
自分の頭で考えない・調べないを繰り返す「さぼり脳」が
原因と思われます。
鷹BBSにはスレごとに定められた、暗黙の了解事項があると
考えています。
>No.613 で書いたのは、暗黙の了解事項です。
昔は5MA・10MAってなんですか(・・?って
質問された方もいます。
いくらなんでも「釣り」だろうって意見もありましたが、
別の方が返答されてました。
受動的すぎる「さぼり脳」に陥ると
色々と困ることが起きます。
以前も、個人投資家さんの示す数値を見て
レンジ限界で逆張り売り(買い)をすれば
良いのでしょうか?と質問された方もいます。
私の狭い尺度では、完全なマナー違反です。
それに関する返信もありませんでした。
このスレはまったりと流れています。
はじめてさんも、良識ある方だとお見受けしますので
気が向いたら書き込みをお願いします。
羅刹すらあっさりと喰われる相場の世界です。
切磋琢磨の気持ちで行きましょう!
619
個人投資家
2015-06-18 15:10:32
今日の最安値
19972.1464でした。
(20265.5-20200)/0.3091=211.9055×1.382=292.8534
20265-292.8534=
621
携帯さん
2015-06-18 15:37:37
たまたま呟きで見かけましたが、CTAがアジア時間に
活躍してる旨を見掛けました。
@NYstockinfo さん
興味のある方は、リンク先を参照願います
それが事実か私には分かりかねます。
念のためm(__)m
https://twitter.com/NYstockinfo
限りだCTAの賞味期限は朝の1時間ぐらいだったと
過去に別の呟きで見たことがあります。
午後の20000割れは別の主体なんですかね?
為替が円高に傾いたので、クマさんも元気イッパイ!
それを調べる術を知りませんし、それを役立たせる
技量も経験もありません。(-_-;)
日本時間は20010ぐらいが限界かと思っていましたが、
19960の安値引けですか~。
通しチャートだと20240-19960=280円
大きく動いた気がしますが、値幅だけを冷静に見つめると
そんなでもないですね。
レンジが20200から20000へ移行しそうな雲行きでしたが、
意外とあっさりで驚きました。
123円台復帰に伴いCFD225も20000復活してる。@15:37
ザオリク!ザオリク!ベホマ!
活躍してる旨を見掛けました。
@NYstockinfo さん
興味のある方は、リンク先を参照願います
それが事実か私には分かりかねます。
念のためm(__)m
https://twitter.com/NYstockinfo
限りだCTAの賞味期限は朝の1時間ぐらいだったと
過去に別の呟きで見たことがあります。
午後の20000割れは別の主体なんですかね?
為替が円高に傾いたので、クマさんも元気イッパイ!
それを調べる術を知りませんし、それを役立たせる
技量も経験もありません。(-_-;)
日本時間は20010ぐらいが限界かと思っていましたが、
19960の安値引けですか~。
通しチャートだと20240-19960=280円
大きく動いた気がしますが、値幅だけを冷静に見つめると
そんなでもないですね。
レンジが20200から20000へ移行しそうな雲行きでしたが、
意外とあっさりで驚きました。
123円台復帰に伴いCFD225も20000復活してる。@15:37
ザオリク!ザオリク!ベホマ!
622
個人投資家
2015-06-18 15:48:25
2/前日と本日の差を前日の終値に加算すれば暫定値がでます。
0.382 0.5 0.618 1.382 1.5 1.618と、これらのルート計算値とかつ1ないし2から引いたものも使います。ルート5/2と引いた数字など相場に合わせて試用してみてください。
小生の気が付かないものも発見できると思います。
値幅で使い分けてください。説明下手ですのであしからず。
連投ご容赦。
623
個人投資家
2015-06-18 17:01:20
大引け
20182~~20070~~19837
4ema~~20150
21ema~~20240
mp~~~~20070
tp~~~~~20040
624
個人投資家
2015-06-18 17:15:29
>たまたま呟きで見かけましたが、CTAがアジア時間
2.9兆円ある裁定解消売りを誘うようなTOPIX先物強い売り。
仕掛けてる筋は、夜間にダウ先物売りもあり、 あわせて、、、、
2.9兆円ある裁定解消売りを誘うようなTOPIX先物強い売り。
仕掛けてる筋は、夜間にダウ先物売りもあり、 あわせて、、、、
626
個人投資家
2015-06-19 07:46:52
売り転換中
ストップ20410(≒20415.94)
cme20105
USD/JPY 122.94
EUR/USD 1.1376
EUR/JPY 139.84
628
個人投資家
2015-06-19 16:52:23
売り継続
朝のタイプミスで修正
ストップ20315.868
20289~~20130~~19952
4ema~~20160
21ema~~20240
tp~~~~~20130
629
携帯さん
2015-06-22 07:35:20
おはようございます。
鎌田氏がrtした呟きに、ヘッジファンドに関するものがありました。
青い線が発足した数で赤い線が廃業だそうです。
2008年の金融危機の時の廃業の数の多さに驚きです。
リンク先の画像を参照願います。m(__)m
https://twitter.com/HBEisen/status/611923735533219840
ヘッジファンドも栄枯盛衰が激しく生き残り続けるのは
難しいと言うことでしょうか(・・?
祇園精舎の鐘の声・・・
鎌田氏がrtした呟きに、ヘッジファンドに関するものがありました。
青い線が発足した数で赤い線が廃業だそうです。
2008年の金融危機の時の廃業の数の多さに驚きです。
リンク先の画像を参照願います。m(__)m
https://twitter.com/HBEisen/status/611923735533219840
ヘッジファンドも栄枯盛衰が激しく生き残り続けるのは
難しいと言うことでしょうか(・・?
祇園精舎の鐘の声・・・
630
個人投資家
2015-06-22 07:53:19
売り継続中
ストップ20300(20308.414)
20212.9~~20150~~19999.45
cme20155
USD/JPY 122.79
EUR/USD 1.1361
EUR/JPY 139.54
632
携帯さん
2015-06-22 09:34:15
なんか妙に強いですね。
朝方のダウや225のCFDが強めで推移してたので
CMEのガン無視はイメージできましたが
ここまで一方通行になるとは思いませんでした。
現在、呟きでは確認が取れませんが、
またCTA(経由)が活躍してるんですかね(・・?
仮にCTAだと通常は1時間で勢いが収まるはず?
先週の木曜日の逆バージョンだと、勢いがNSまで継続?
いくら何でも、この地合いで考えにくいよな???
昼間は頑張っても20360~380が限界領域と信じたい。
序盤の5分で降りたことを少し後悔中。m(__)m
朝方のダウや225のCFDが強めで推移してたので
CMEのガン無視はイメージできましたが
ここまで一方通行になるとは思いませんでした。
現在、呟きでは確認が取れませんが、
またCTA(経由)が活躍してるんですかね(・・?
仮にCTAだと通常は1時間で勢いが収まるはず?
先週の木曜日の逆バージョンだと、勢いがNSまで継続?
いくら何でも、この地合いで考えにくいよな???
昼間は頑張っても20360~380が限界領域と信じたい。
序盤の5分で降りたことを少し後悔中。m(__)m
633
個人投資家
2015-06-22 14:39:06
朝の暫定計算値から
4ema20235.5-21ema20140=/0.3019=308.9615*0.825+20140=20394.892
4ema20235.5-21ema20140=/0.3019=308.9615*0.825+20140=20394.892
636
個人投資家
2015-06-22 17:26:03
買い転換中
20518.629~~20330~~20238
4ema~~20270
21ema~20260
mp~~~20300
tp~~~~20350
20,500~20,650円水準は抵抗帯.
パラボリック買い転換、20日線超え、陽転間近のMACDも21,000円トライも視野に。
639
携帯さん
2015-06-23 06:36:05
おはようございます。
CTAネタを書きましたが的外れだったようです。
失礼しました。m(__)m
最初の強引な動きが、木曜日の逆バージョンと
同じように見えたを根拠としました。
しかしながら、信頼できる呟きからは
CTAネタは観測できませんでした。
昨日は、絵酒論倶楽部の早耳さん達が「ギリシャねた」を種に
日本時間に先行して、どこかが活躍したんですかね?
昼間はせいぜい20380ぐらいが限界と考えていましたが甘かった。
朝の強力な「陽線」を侮りすぎました。m(__)m
通し日足だと近場で、19920→20540=620円
3営業日がありました。
チャートパターンや陰陽が違いますが値幅を考慮すると、
そろそろではと、怪しい考えが浮かんできます。(-_-;)
CTAネタを書きましたが的外れだったようです。
失礼しました。m(__)m
最初の強引な動きが、木曜日の逆バージョンと
同じように見えたを根拠としました。
しかしながら、信頼できる呟きからは
CTAネタは観測できませんでした。
昨日は、絵酒論倶楽部の早耳さん達が「ギリシャねた」を種に
日本時間に先行して、どこかが活躍したんですかね?
昼間はせいぜい20380ぐらいが限界と考えていましたが甘かった。
朝の強力な「陽線」を侮りすぎました。m(__)m
通し日足だと近場で、19920→20540=620円
3営業日がありました。
チャートパターンや陰陽が違いますが値幅を考慮すると、
そろそろではと、怪しい考えが浮かんできます。(-_-;)
640
個人投資家
2015-06-23 07:40:55
20310買い転換
ストップ20100(≒20105.05)
20600.5~~>20564~~20530~~20341
cme20530
USD/JPY 123.37
EUR/USD 1.1341
EUR/JPY 139.91
643
携帯さん
2015-06-23 16:06:43
こんにちは。
ギリシャツアーで悪酔いした、牛さんが歩みを止めませんね。
円建てCMEやSGXでは20880すら攻略成功!
昨日の寄り底、20150→20830=680円 上昇に2日
通しだと19870→20830=960円の上昇 3営業日
TOPIXは、まだ年初来高値を更新してません。
NSの仮想3日MAは20730~750程度のはず?
3日MAが追いつくのが定番と仮定した場合だと、
NSはギャップアップしても、働きすぎた牛さんが
居眠りして(-_-)zzz↓に来るのを期待。
空気を読まない読めないギリシャが、ちゃぶ台返しで
合意案に蹴りを入れても驚きません。
シナリオを建てるなら複数案。
それが出来ない、単細胞の私です。(^_-)-☆
添付チャートは通し日足です。
ギリシャツアーで悪酔いした、牛さんが歩みを止めませんね。
円建てCMEやSGXでは20880すら攻略成功!
昨日の寄り底、20150→20830=680円 上昇に2日
通しだと19870→20830=960円の上昇 3営業日
TOPIXは、まだ年初来高値を更新してません。
NSの仮想3日MAは20730~750程度のはず?
3日MAが追いつくのが定番と仮定した場合だと、
NSはギャップアップしても、働きすぎた牛さんが
居眠りして(-_-)zzz↓に来るのを期待。
空気を読まない読めないギリシャが、ちゃぶ台返しで
合意案に蹴りを入れても驚きません。
シナリオを建てるなら複数案。
それが出来ない、単細胞の私です。(^_-)-☆
添付チャートは通し日足です。
645
携帯さん
2015-06-24 06:33:04
祝!2000年4月高値奪還は確実か(・・?
おはようございます。
円建てCMEも20890で波乱なく舞い戻ってきました。
2000年4月の高値20833(終値?)ザラ場だと20833を
寄り付きで突破!しそうです。
リンク先はゴールデンチャート社の長期月足です。
月足と1番をクリックすると1993年からの日経兵器(・へ・)でなく
日経平均のチャートが表示されます。
http://www.opticast.co.jp/cgi-bin/tm/chart.cgi
これで目標達成で牛さんが(-_-)zzzってしまい
大陰線で終了~だったらお笑いですけど・・・
急上昇の後+利益確定売りで失速パターンも
ありそうなのが怖いです。(-_-;)
きっと杞憂で終わるでしょう。
いわゆる2000年はITバブルで個別株だと
20営業日連続ストップ安!の伝説もありましたね。
これで日経平均は重要な高値18300を2月19日に超えてから
2500円の上昇ですか~。
たらちゃんレバレッジwちゃんですが、握力を鍛えて
ETFでもじっと握り締めていればと・・・
出来上がったチャートを見ての記憶操作です。m(__)m
最後にひとつ。
市況かぶ全力2階建てで面白いネタがありました。
リンク差のある人物のトレンドを意識するための工夫が
面白いですね。
http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65832743.html
おはようございます。
円建てCMEも20890で波乱なく舞い戻ってきました。
2000年4月の高値20833(終値?)ザラ場だと20833を
寄り付きで突破!しそうです。
リンク先はゴールデンチャート社の長期月足です。
月足と1番をクリックすると1993年からの日経兵器(・へ・)でなく
日経平均のチャートが表示されます。
http://www.opticast.co.jp/cgi-bin/tm/chart.cgi
これで目標達成で牛さんが(-_-)zzzってしまい
大陰線で終了~だったらお笑いですけど・・・
急上昇の後+利益確定売りで失速パターンも
ありそうなのが怖いです。(-_-;)
きっと杞憂で終わるでしょう。
いわゆる2000年はITバブルで個別株だと
20営業日連続ストップ安!の伝説もありましたね。
これで日経平均は重要な高値18300を2月19日に超えてから
2500円の上昇ですか~。
たらちゃんレバレッジwちゃんですが、握力を鍛えて
ETFでもじっと握り締めていればと・・・
出来上がったチャートを見ての記憶操作です。m(__)m
最後にひとつ。
市況かぶ全力2階建てで面白いネタがありました。
リンク差のある人物のトレンドを意識するための工夫が
面白いですね。
http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65832743.html
646
個人投資家
2015-06-24 07:38:30
買い転換中
ストップ20240(≒20243.09)
20905.038~~20850~~20797..794
cme20890
USD/JPY 123.92
EUR/USD 1.1165
EUR/JPY 138.35
647
携帯さん
2015-06-24 07:44:28
650
携帯さん
2015-06-24 08:52:49
>No.649 by 個人投資家さんへ
ありがとうございます。m(__)m
米国中小株と日本株に、新規マネーが流入の
解釈で宜しいでしょうか?
欲w勘違いするものでして・・・
新聞は病院に置いてあるのを見るぐらいでして・・・
時々、駅の売店やコンビニで首を横にして「ただ読み」してます。
ありがとうございます。m(__)m
米国中小株と日本株に、新規マネーが流入の
解釈で宜しいでしょうか?
欲w勘違いするものでして・・・
新聞は病院に置いてあるのを見るぐらいでして・・・
時々、駅の売店やコンビニで首を横にして「ただ読み」してます。
651
個人投資家
2015-06-24 16:41:53
大引け
20930~~20860~~20757
4ema20630
21ema20360
mp20880
tp20860
ギリシャ議会や国民の反発は必至ですので予断を許しません??
652
個人投資家
2015-06-25 07:33:03
買い転換継続
ストップ20370(≒20375.482)
20855~~20753~~20623
踏み上げ一服
cme20735
USD/JPY 123.90
EUR/USD 1.1201
EUR/JPY 138.78
654
個人投資家
2015-06-25 16:47:07
大引け
20808~~20790~~20655.24
4ema~~20680
21ema~20390
mp~~~20800
tp~~~~20790
655
個人投資家
2015-06-26 07:44:09
買い転換中
ストップ20400(≒20405.001)
cme20715
USD/JPY 123.64
EUR/USD 1.1200
EUR/JPY 138.48
656
携帯さん
2015-06-26 07:53:21
おはようごさいます。
時々、参考にしているブログです。
オレンジミントさんのブログで節目が掲載されてます。
勝手に紹介すると顰蹙をロング!するかもしれませんが、
読んだ方の判断にお任せします。m(__)m
リンク先に注意書きがありますが、データーの
無駄引用やコピー禁止が「明記」されてます。
くれぐれもお守りください。
万が一、無断転載などで「トラブル」が発生しても
事故でなく自己責任でお願いします。
以前、あるサイトで有料情報の無断転載の件で
裁判沙汰になったことがあります。
念のため書き添えておきます。
良識ある利用をお願いします。m(__)m
http://mentha-orange.blog.so-net.ne.jp/
20950でピークアウト後の安値は20690!
ここをスクルト!できるか?
↓抜けすると次の防衛ラインは20590?
アマチュアの戯言ですので、適当にお読みくださいませ。
時々、参考にしているブログです。
オレンジミントさんのブログで節目が掲載されてます。
勝手に紹介すると顰蹙をロング!するかもしれませんが、
読んだ方の判断にお任せします。m(__)m
リンク先に注意書きがありますが、データーの
無駄引用やコピー禁止が「明記」されてます。
くれぐれもお守りください。
万が一、無断転載などで「トラブル」が発生しても
事故でなく自己責任でお願いします。
以前、あるサイトで有料情報の無断転載の件で
裁判沙汰になったことがあります。
念のため書き添えておきます。
良識ある利用をお願いします。m(__)m
http://mentha-orange.blog.so-net.ne.jp/
20950でピークアウト後の安値は20690!
ここをスクルト!できるか?
↓抜けすると次の防衛ラインは20590?
アマチュアの戯言ですので、適当にお読みくださいませ。
657
個人投資家
2015-06-26 08:05:13
修正版
買い転換中
ストップ20370(20376.59)
cme20725
USD/JPY 123.58
EUR/USD 1.1201
EUR/JPY 138.43
20785.84~~20793~~20709
買い転換中
ストップ20370(20376.59)
cme20725
USD/JPY 123.58
EUR/USD 1.1201
EUR/JPY 138.43
20785.84~~20793~~20709
659
携帯さん
2015-06-26 08:47:15
ただの思い付きです。
通し60分足を見ると、6月9日(火)に
暗いでなくクライマックスを向けた下げと
少し似た感じがします。
20360が下値抵抗線となるも、NSに20310まで下落。
そして昼間は20050でNSに19920までの
値幅獲り(取り)がパタパタと飛翔。
結果的には、ここから最上昇の起点となりましたね。
現状は上値が重くなり、先物の出来高も減少中。
少し前に見た光景を思い出しました。
書き逃げで失礼します。m(__)m
通し60分足を見ると、6月9日(火)に
暗いでなくクライマックスを向けた下げと
少し似た感じがします。
20360が下値抵抗線となるも、NSに20310まで下落。
そして昼間は20050でNSに19920までの
値幅獲り(取り)がパタパタと飛翔。
結果的には、ここから最上昇の起点となりましたね。
現状は上値が重くなり、先物の出来高も減少中。
少し前に見た光景を思い出しました。
書き逃げで失礼します。m(__)m
663
個人投資家
2015-06-26 16:29:38
大引け
ストップ20530(20531.027)
4ema~~~20710
21ema~~20430
mp~~~~20725
tp~~~~~20736.66
ストップ20530(20531.027)
4ema~~~20710
21ema~~20430
mp~~~~20725
tp~~~~~20736.66
664
携帯さん
2015-06-29 07:23:24
おはようございます。
何回目の義理紗でなくギリシャショック!でしょうね。
7:10現在のメモですが、ドル円が124.37付近で1.5円ほどの円高。
ダウCFDは17655の-291で-1.41%の下落。
そしてCFD225は20412の-292で-1.41%の下落。(^_-)-☆
この時間帯は商いが薄いので、SGXや大証の始値が
いくらになるのか、現状では創造がつきません。
ボラがピチピチを跳ね回り、値動きの荒い展開は
ほぼ確実でしょうね。
腕自慢には大きく稼ぎチャンス!
私は(-_-)zzz
冷静と睨めっこすると、6月22日(月)の昼高値が20450です。
20400~450付近で始まると、この日の高値が意識されるのか(・・?
添付チャートは昼のみの225です。
ギャップダウンから↑が来そうな感じもするし
そのまま↓へおはぎゃ~アタック!で行きそうな
イメージもあるし???
そういえば著名トレーダーが、プットを1800枚ほど
売ったと呟きで見た記憶があります。
もしそのままなら・・・(^_-)
何回目の義理紗でなくギリシャショック!でしょうね。
7:10現在のメモですが、ドル円が124.37付近で1.5円ほどの円高。
ダウCFDは17655の-291で-1.41%の下落。
そしてCFD225は20412の-292で-1.41%の下落。(^_-)-☆
この時間帯は商いが薄いので、SGXや大証の始値が
いくらになるのか、現状では創造がつきません。
ボラがピチピチを跳ね回り、値動きの荒い展開は
ほぼ確実でしょうね。
腕自慢には大きく稼ぎチャンス!
私は(-_-)zzz
冷静と睨めっこすると、6月22日(月)の昼高値が20450です。
20400~450付近で始まると、この日の高値が意識されるのか(・・?
添付チャートは昼のみの225です。
ギャップダウンから↑が来そうな感じもするし
そのまま↓へおはぎゃ~アタック!で行きそうな
イメージもあるし???
そういえば著名トレーダーが、プットを1800枚ほど
売ったと呟きで見た記憶があります。
もしそのままなら・・・(^_-)
665
個人投資家
2015-06-29 07:43:26
買い継続中
中立から売り転換可能性
米国株先物急落
cme20375
USD/JPY 122.40
EUR/USD 1.0099
EUR/JPY 134.64
669
一休さん
2015-06-29 13:36:53
670
個人投資家
2015-06-29 17:14:09
20200売り転換中
20646~~20360~~19968
4ema20470
21ema20400
mp20220
tp20190
673
個人投資家
2015-06-30 07:34:05
売り転換
ストップ20770
cme20055
USD/JPY 122.55
EUR/USD 1.1224
EUR/JPY 137.56
ストップ20770
cme20055
USD/JPY 122.55
EUR/USD 1.1224
EUR/JPY 137.56
674
携帯さん
2015-06-30 07:43:38
おはようございます。
ダウ現物はまさかの、寄り天の陰線で終了。
天ぷら定食でお腹を壊した模様です。
昨日が飼葉かと思いましたが、一晩で腐り「毒草」に
なりました。(^_-)-☆
円建てCMEは20050で20000の大台割れが、再び見えてきました。
6月18日(木)の19960~19870が接近中です。
昨日は大きく動いた印象を受けますが、昼間の値幅は290円で
滅茶苦茶ってわけでもありません。
出来高も10万枚に届かず。
ギリシャ問題は地球を一周しても、消化しきれず。
日銀砲も3営業日連発するも、効き目がイマイチ。
そしてギャップダウン濃厚の今日。
ただこんな日に限って、クジラさんの楽しい戯れで
元気な「陽線」もあるので、油断禁物ですね。
20000割れ確実な気もしますが、頭のおかしい買い方が出現して
うえ~に↑うえ~に\(~o~)/の爆走もありそうで、
疑心暗鬼が頭の中で交戦中です。
くだらない書き込みを失礼しました。m(__)m
ダウ現物はまさかの、寄り天の陰線で終了。
天ぷら定食でお腹を壊した模様です。
昨日が飼葉かと思いましたが、一晩で腐り「毒草」に
なりました。(^_-)-☆
円建てCMEは20050で20000の大台割れが、再び見えてきました。
6月18日(木)の19960~19870が接近中です。
昨日は大きく動いた印象を受けますが、昼間の値幅は290円で
滅茶苦茶ってわけでもありません。
出来高も10万枚に届かず。
ギリシャ問題は地球を一周しても、消化しきれず。
日銀砲も3営業日連発するも、効き目がイマイチ。
そしてギャップダウン濃厚の今日。
ただこんな日に限って、クジラさんの楽しい戯れで
元気な「陽線」もあるので、油断禁物ですね。
20000割れ確実な気もしますが、頭のおかしい買い方が出現して
うえ~に↑うえ~に\(~o~)/の爆走もありそうで、
疑心暗鬼が頭の中で交戦中です。
くだらない書き込みを失礼しました。m(__)m
675
個人投資家
2015-06-30 07:56:18
677
一休さん
2015-06-30 14:17:41
昨夜から突然買い板が厚くなったのですが、下の方を見ると211枚の買い注文がならんでいます。これって見せ球ですか?
どなたか事情に詳しい方、教えてください。
どなたか事情に詳しい方、教えてください。
678
個人投資家
2015-06-30 16:47:22
大引け
20351~~20240~~20145
4ema~~20390
21ema~20390
tp~~~~20230
mp~~~20200
679
個人投資家
2015-07-01 04:39:43
>昨夜から突然買い板が厚くなったのですが
これかな!?
*中国当局が公的年金基金に株式での運用を認める方針.1兆元(1610億ドル)
これかな!?
*中国当局が公的年金基金に株式での運用を認める方針.1兆元(1610億ドル)
680
携帯さん
2015-07-01 06:30:27
おはようございます。
昨日は20000割れ必須と思い込んでいましたが、
安値は月曜の20080より高い20110で打たれ強いですね。
さて今日7月1日(水)は「うるう秒」の実施ですね。
3年前は多少のトラブルがあったとネット上で見かけました。
取引所は平気だと思いますが、障害が発生する可能性は
皆無ではありません。
一部、証券会社だけ!ってのがありそうで怖いです。
杞憂に終了~。m(__)m
昨日は新幹線で騒ぎが発生しましたが、のぞみ225号とのことで
ネット上では、225先物で云々の書き込みを見かけました。
偶然だと思いたいですが、プットの裸売りを大量にしてた場合は
絶望感でいっぱいになっても不思議ありません。
鉄道の安全についても、色々な議論が噴出してますが
悪意のある人に実行力があると、現状では防ぐのは難しいのが現状。
鉄道にはいくつかの弱点があり、それを衝かれた感じですね。
他にも弱点はあるけど、やばいので具体的なことは差し控えます。
ギリシャの時間切れが、日本時間の7時台だったと思います。
ほぼ確定事項で織り込み済みでしょうが、9時前までに
外部環境変化で為替やCFDが大きく動くのでしょうか(?_?)
昨日は20000割れ必須と思い込んでいましたが、
安値は月曜の20080より高い20110で打たれ強いですね。
さて今日7月1日(水)は「うるう秒」の実施ですね。
3年前は多少のトラブルがあったとネット上で見かけました。
取引所は平気だと思いますが、障害が発生する可能性は
皆無ではありません。
一部、証券会社だけ!ってのがありそうで怖いです。
杞憂に終了~。m(__)m
昨日は新幹線で騒ぎが発生しましたが、のぞみ225号とのことで
ネット上では、225先物で云々の書き込みを見かけました。
偶然だと思いたいですが、プットの裸売りを大量にしてた場合は
絶望感でいっぱいになっても不思議ありません。
鉄道の安全についても、色々な議論が噴出してますが
悪意のある人に実行力があると、現状では防ぐのは難しいのが現状。
鉄道にはいくつかの弱点があり、それを衝かれた感じですね。
他にも弱点はあるけど、やばいので具体的なことは差し控えます。
ギリシャの時間切れが、日本時間の7時台だったと思います。
ほぼ確定事項で織り込み済みでしょうが、9時前までに
外部環境変化で為替やCFDが大きく動くのでしょうか(?_?)
681
携帯さん
2015-07-01 08:06:23
>No.677 by 一休さんへ
板は「逃げ水」かもしれません。
寄り1分以内と大引け1分以内は、板の取り消しに「規制」があり、
それでも「抜け穴」を駆使して「かく乱」を狙う輩がいて、変更されましたね。
著名個人投資家がザラ場に注文を出すも3分後に取り消したら
審査からTELが来た!などと呟きも見たことがあります。
この時は、ラージ200~300枚だったはずです。
見せ玉かどうかは、その時にならないと(・・?ですね。
本気の場合もあるし、そうでないこともある。
すっと消滅することもあるし、逃げることもあります。
これはある呟きがネタ元です。
板や歩値は魔力があるので、気にしすぎると自分を見失いますね。
まあ私のことですけど。
板重視でやるなら別ですけど、気にしすぎると
大事なことを見失う気がします。
御希望の答えでないと思いますが、失礼します。m(__)m
板は「逃げ水」かもしれません。
寄り1分以内と大引け1分以内は、板の取り消しに「規制」があり、
それでも「抜け穴」を駆使して「かく乱」を狙う輩がいて、変更されましたね。
著名個人投資家がザラ場に注文を出すも3分後に取り消したら
審査からTELが来た!などと呟きも見たことがあります。
この時は、ラージ200~300枚だったはずです。
見せ玉かどうかは、その時にならないと(・・?ですね。
本気の場合もあるし、そうでないこともある。
すっと消滅することもあるし、逃げることもあります。
これはある呟きがネタ元です。
板や歩値は魔力があるので、気にしすぎると自分を見失いますね。
まあ私のことですけど。
板重視でやるなら別ですけど、気にしすぎると
大事なことを見失う気がします。
御希望の答えでないと思いますが、失礼します。m(__)m
682
個人投資家
2015-07-01 08:20:32
売り転換継続
ストップ20750
cme20220
USD/JPY 122.39
EUR/USD 1.1128
EUR/JPY 136.20
684
一休さん
2015-07-01 12:01:10
679 by 個人投資家 様
681 by 携帯さん
返信、ありがとうございます。夜間に入った途端いきなり買い板が3倍近く厚くなったのは驚きました。逃げ水のように思います。
5月連休中に売りポジを取り、マイナスに沈み、その後はおとなしくしてました。
今回のギリシャ騒ぎはドボンの方に賭け、26日夜にSで入りました。
負け癖がついていたので、少しでしたが、これでほぼトントンの+に浮上しました。
681 by 携帯さん
返信、ありがとうございます。夜間に入った途端いきなり買い板が3倍近く厚くなったのは驚きました。逃げ水のように思います。
5月連休中に売りポジを取り、マイナスに沈み、その後はおとなしくしてました。
今回のギリシャ騒ぎはドボンの方に賭け、26日夜にSで入りました。
負け癖がついていたので、少しでしたが、これでほぼトントンの+に浮上しました。
685
個人投資家
2015-07-01 16:30:10
売り転換中
ストップ20660(≒20661.727)
20477~~20320~~20238
4ema~~20400
21ema~20390
tp~~~~20340
686
個人投資家
2015-07-02 07:45:59
売り転換中
stop20650
cme20550
USD/JPY 123.22
EUR/USD 1.1054
EUR/JPY 136.17
688
個人投資家
2015-07-02 17:59:53
大引け
stop20620(≒20622.452)
20623~~20620~~20420
4ema~~20450
21ema~20400
mp~~~20540
tp~~~~20540
690
個人投資家
2015-07-02 18:08:06
雑談引用
働きたくない人には福祉で月15万円渡せばいいと呟いたら、
「社会主義の国はそれで破綻した」とかいう返事がたくさんきましたが、
それ、全く違ってますよ。
社会・共産主義国が破綻したのは、「一億円稼ぐ人にも月15万円しか渡さなかったから」。
691
個人投資家
2015-07-03 07:36:50
売り継続中
stop20600(≒20606.986)
cme20500
USD/JPY 123.06
EUR/USD 1.1087
EUR/JPY 136.43
693
個人投資家
2015-07-03 16:17:52
大引け
stop20540(≒20543.168)
4ema~~20490
21ema~20410
mp~~~20500
tp~~~~20513
696
個人投資家
2015-07-06 07:40:59
7/3終値で中立持合い転換中
cme20180
USD/JPY 122.33
EUR/USD 1.1017
EUR/JPY 134.79
700
個人投資家
2015-07-06 16:56:09
売り転換
ストップ20490(≒20498.39)
20333~~20150~~if>19960
4ema~~20370
21ema~20390
mp~~~20150
tp~~~20170
close-low20100
701
個人投資家
2015-07-07 07:36:41
売り再開中
ストップ20500(≒20508.992)
20363~~20260~~20171.09
cme20300
USD/JPY 122.61
EUR/USD 1.1055
EUR/JPY 135.55
704
個人投資家
2015-07-07 16:36:03
大引け
20511~~20350~~20251
4ema~~20390
21ema~20400
mp~~~20380
tp~~~~20400
close-low=20375
705
個人投資家
2015-07-08 08:02:10
売り再開中
ストップ20510
cme20400
USD/JPY 122.48
EUR/USD 1.0993
EUR/JPY 134.66
713
個人投資家
2015-07-09 07:41:54
売り継続中
ストップ20350(≒20350.997)
19786~~19480~~19198.95
cme19280
USD/JPY 120.48
EUR/USD 1.1070
EUR/JPY 133.37
いつ落ちるナイフが地面にささるか。
SQ後 ギリシャ12日後3~4日?
719
個人投資家
2015-07-09 16:16:00
大引け
stop20390(20390.77)
20169~~19620~~19351
4ema~~20000
21ema~20290
mp~~~19500
tp~~~~19620
720
個人投資家
2015-07-10 07:35:21
売り継続中
stop20300(20307.06)
cme19870
USD/JPY 121.73
EUR/USD 1.1068
EUR/JPY 134.70
721
個人投資家
2015-07-10 07:52:22
朝出し
20032~~>19932~~19733~~19689
株売り禁で、中国信用株担保と不動産担保の資金の回収?
子会社、関連会社に不良債権として帳簿上移すか。日本の悪しきマネ。
強権金融行政でカモフラージュできますか
725
個人投資家
2015-07-13 07:35:52
売り転換中
stop20310
cme19980
USD/JPY 122.63
EUR/USD 1.1127
EUR/JPY 136.53
730
個人投資家
2015-07-14 07:53:36
買いド転
stop19890
20421~~20310~~20207
cme20360
USD/JPY 123.44
EUR/USD 1.1002
EUR/JPY 135.81
732
個人投資家
2015-07-14 19:46:49
大引け
20500~~20370~~20300
4ema~~20170
21ema~20250
mp~~~20380
tp~~~~20400
20500~~20370~~20300
4ema~~20170
21ema~20250
mp~~~20380
tp~~~~20400
733
個人投資家
2015-07-15 07:33:25
買い転換中
stop20010
cme20500
USD/JPY 123.37
EUR/USD 1.1013
EUR/JPY 135.87
737
個人投資家
2015-07-16 07:24:06
買い継続中
ストップ19890
20622~~20546~~20444
cme20540
USD/JPY 123.81
EUR/USD 1.0942
EUR/JPY 135.48
739
個人投資家
2015-07-16 13:58:16
4ema21ema数字が逆転して、基本と明け率が変わらずのままの計算で、トンデモないミスでした。
マンネリで単純な大きな失敗でした。ド転後にまだ再ド転にまだ間があるだろうと油断です。
マンネリで単純な大きな失敗でした。ド転後にまだ再ド転にまだ間があるだろうと油断です。
740
個人投資家
2015-07-16 16:25:26
大引け
4ema~~20390
21ema~20300
mp~~~20560
tp~~~~20560
h+l+c+l/4=20547.5
743
個人投資家
2015-07-21 07:34:57
買い転換中
ストップ20320(20325.454)
20818~~20753~~20686
cme20765
USD/JPY 124.30
EUR/USD 1.0825
EUR/JPY 134.56
746
個人投資家
2015-07-22 07:36:03
買い継続中
20390(20393.55)
20811~~20693~~20631
cme20640
USD/JPY 123.88
EUR/USD 1.0935
EUR/JPY 135.46
apple決算夜間取引で6%超下げ
指数寄与度が高い銘柄で今夜の指数に影響
749
個人投資家
2015-07-22 16:48:15
買い転換中
ストップ20510(20511.274)
20748~~20690~~20562
4ema~~20600
21ema~20390
mp~~~20610
tp~~~~20590
昨日(高値安値)+本日(高値安値)/4=20695
750
個人投資家
2015-07-23 07:59:49
買い継続中
ストップ20530(≒20534.23)
cme20635
USD/JPY 123.96
EUR/USD 1.0926
EUR/JPY 135.44
752
個人投資家
2015-07-23 16:49:22
大引け
20766~~20630~~20552
昨日(高値安値)+本日(高値安値)/4=20635
4ema~~~~20630
21ema~~~20420
mp~~~~~20670
tp~~~~~~20670
20766~~20630~~20552
昨日(高値安値)+本日(高値安値)/4=20635
4ema~~~~20630
21ema~~~20420
mp~~~~~20670
tp~~~~~~20670
755
個人投資家
2015-07-24 07:35:49
買い継続中
ストップ20540(≒20541.023)
完全ストップで中立、売り転換
cme20590
USD/JPY 123.91
EUR/USD 1.0983
EUR/JPY 136.09
756
個人投資家
2015-07-24 17:03:04
大引け
ストップ20550
昨日(高値安値)+本日(高値安値)/4=20625
4ema~~20590
21ema~~20430
mp~~~~20580
tp~~~~~20560
ストップ20550
昨日(高値安値)+本日(高値安値)/4=20625
4ema~~20590
21ema~~20430
mp~~~~20580
tp~~~~~20560
758
個人投資家
2015-07-27 07:18:52
売りド転
ストップ20650
cme20375
USD/JPY 123.80
EUR/USD 1.0978
EUR/JPY 135.91
759
個人投資家
2015-07-27 17:01:40
売り転換中
ストップ20680
4ema~~20490
21ema~20420
mp~~~20380
tp~~~~20370
昨日(終値安値)+本日(終値安値)/4=20352.5
ストップ20680
4ema~~20490
21ema~20420
mp~~~20380
tp~~~~20370
昨日(終値安値)+本日(終値安値)/4=20352.5
760
個人投資家
2015-07-27 17:43:56
売り転換中
修正>ストップ20600
追加>昨日(終値高値)+本日(終値高値)/4=20497.5
分かっておられるかたは、疑問もたれとおもいますが、
早朝から忙しくキーボードの打ち間違いがおおいです。ごめんなさい。
是非自分の計算で成功してください。
今日は八王子、明日は町田玉川学園へと忙しいです。
761
個人投資家
2015-07-28 07:05:34
売り転換中
ストップ20380(≒20381.2495)
cme20165
USD/JPY 123.25
EUR/USD 1.1091
EUR/JPY 136.69
762
個人投資家
2015-07-28 17:33:17
大引け
4ema~~20410
21ema~20410
mp~~~20250
tp~~~~20260
20560~20260~20099
763
個人投資家
2015-07-28 20:09:22
大引け
ド転ポイント
20610
昨夜間は
終値20130.高20280,安20050
暫定値で
tp20153.4ema20402,21ema20400.2
ド転ポイント
20610
昨夜間は
終値20130.高20280,安20050
暫定値で
tp20153.4ema20402,21ema20400.2
764
M&MP
2015-07-29 02:38:16
個人投資家さん、書き込み有難うございます。
この掲示板を支えて下さって、本当に感謝致します。
不動産屋さん、超々初心者さん、懐かしいです。
あれからずい分日が経ちました、できればもう一度
この掲示板でお会いしたいのですが、無理なのでし
ょうか。。。
Dトレ(=携帯デイトレ)さん、夢見る想いさんも
無理のない範囲で書き込みお願いします。
楽しみに拝見させて頂きますので、宜しくお願いし
ます。
それでは、また。
この掲示板を支えて下さって、本当に感謝致します。
不動産屋さん、超々初心者さん、懐かしいです。
あれからずい分日が経ちました、できればもう一度
この掲示板でお会いしたいのですが、無理なのでし
ょうか。。。
Dトレ(=携帯デイトレ)さん、夢見る想いさんも
無理のない範囲で書き込みお願いします。
楽しみに拝見させて頂きますので、宜しくお願いし
ます。
それでは、また。
765
個人投資家
2015-07-29 07:13:00
売り転換中
ストップ20630≒20630.54)
cme20350
USD/JPY 123.58
EUR/USD 1.1060
EUR/JPY 136.69
766
個人投資家
2015-07-29 08:10:15
朝出し
20468~~20260
MA25を超え20490~20520を埋めに?
朝歩きで3年続いた知り合いが来なくなった。それぞれのワケあり。
待ち人来たらずで、おみくじと同じで、頼らず、尊ぶべしとか。
770
個人投資家
2015-07-30 07:22:21
売り継続中
ストップ20670(≒20675.51)
cme20455
USD/JPY 123.95
EUR/USD 1.0981
EUR/JPY 136.12
>夜間(高値安値)+本日(高値安値)/4=20340
(高値終値)に訂正してお詫びします。
774
個人投資家
2015-07-31 07:37:21
売り継続中
ストップ20530
cme20565
USD/JPY 124.19
EUR/USD 1.0932
EUR/JPY 135.76
週末、月末のポジション整理。
775
個人投資家
2015-07-31 17:17:23
買いド転
ストップ20260
4ema~~20500
21ema~20430
夜間(終値安値)+本日(終値安値)/4=20502.5
mp~~~20530
tp~~~20540
776
個人投資家
2015-08-03 07:05:03
買い転換中
ストップ20250(≒20256.69)
cme20600
USD/JPY 123.93
EUR/USD 1.0980
EUR/JPY 136.07
777
個人投資家
2015-08-04 07:29:22
買い転換中
ストップ20300
cme20485
USD/JPY 123.99
EUR/USD 1.0955
EUR/JPY 135.82
778
みずき
2015-08-04 11:41:01
個人投資家様
以前投稿頂いておりました
朝出し
20645~>~~20559~~20401
このような数値を出す計算方法を
お教え頂けますようお願い致します。
判る方がいましたらお願いいたします。
以前投稿頂いておりました
朝出し
20645~>~~20559~~20401
このような数値を出す計算方法を
お教え頂けますようお願い致します。
判る方がいましたらお願いいたします。
779
個人投資家
2015-08-04 17:10:30
ストップ20340
4ema~~20480
21ema~20440
mp~~~20490
tp~~~~20470
20538~~20470~~20381~~>20320
(4ema-21ema)/0.3091=*o.764ですが、0.618,0.382などその時に応じて。
0.764, 0.236 ,1.236,1.764と0.125,0.825など。
連日暑い最中、出かけており遅くなりすまんです。
相場にあわせ、あれこれ研究してみてください。
大きい動きと小さいので掛け率も変えれるとおもいます。
いいものが見つかるかもしれません。
781
個人投資家
2015-08-05 03:32:28
ナイトは結果的にあまり動かず上下80で、0.5がベターでした。
129.4×05=64.7で、4ema20480から引き,21ema20440に加算です。
129.4×05=64.7で、4ema20480から引き,21ema20440に加算です。
782
個人投資家
2015-08-05 07:03:03
買い転換中
ストップ20350
cme20520
USD/JPY 124.38
EUR/USD 1.0889
EUR/JPY 135.44
784
個人投資家
2015-08-05 16:57:41
大引け
stop20370
4ema~~20530
21ema~20450
mp~~~20590
tp~~~20590
夜間(終値安値)+本日(終値安値)/4=20485
tp-21ema/1.3091=??で計算。一番高い数字と低い数字
stop20370
4ema~~20530
21ema~20450
mp~~~20590
tp~~~20590
夜間(終値安値)+本日(終値安値)/4=20485
tp-21ema/1.3091=??で計算。一番高い数字と低い数字
786
個人投資家
2015-08-06 03:29:04
夜間暫定は
4ema0.4 を乗じ、21ema0.09とを乗じ(終値増加分に2/1+日数)
2割る1日プラス4日が4ema ,21emaも同じ
値幅+160
4ema20594
21ema20464.4
tp20733.33
4ema0.4 を乗じ、21ema0.09とを乗じ(終値増加分に2/1+日数)
2割る1日プラス4日が4ema ,21emaも同じ
値幅+160
4ema20594
21ema20464.4
tp20733.33
787
個人投資家
2015-08-06 07:51:50
買い転換中
ストップ20450
cme20760
USD/JPY 124.86
EUR/USD 1.0898
EUR/JPY 136.08
20826~~20730~~ 20545
790
個人投資家
2015-08-06 17:06:51
大引け
4ema~~20580
21ema~20470
mp~~~20730
tp~~~~20700
windows10で
ついたり消えたりで、むずかしいので、一応これまで。
4ema~~20580
21ema~20470
mp~~~20730
tp~~~~20700
windows10で
ついたり消えたりで、むずかしいので、一応これまで。
791
個人投資家
2015-08-07 06:32:36
買い転換中
ストップ20490(20490.061)
cme20640
USD/JPY 124.71
EUR/USD 1.0923
EUR/JPY 136.21
win10から7に復元。
カブドットコムがクラッシュし、それ以外でも設定で色々調整してみましたが、
復元して、10の調整具合を確認してから、また挑戦です。
792
個人投資家
2015-08-07 16:10:24
買い転換中
ストップ20480(20485.139)
4ema20630
21ema20490
mp20660
tp20670
夜間(終値安値)+本日(終値安値)/4=20615
793
個人投資家
2015-08-07 16:19:06
windows10あちこちカキコを読みながら参照したほうが賢明なようです。
chrome,firefox,operaなど使ってる方はegdeに誘導されるので左隅下の小さいアイコンを押す事が大事なようです。
javaも有効無効かがポイントのようです。
余計なお世話でした!
chrome,firefox,operaなど使ってる方はegdeに誘導されるので左隅下の小さいアイコンを押す事が大事なようです。
javaも有効無効かがポイントのようです。
余計なお世話でした!
794
個人投資家
2015-08-10 07:35:44
買い継続中
ストップ20480
cme20650
USD/JPY 124.28
EUR/USD 1.0962
EUR/JPY 136.24
20733~~20645~~20563
796
暇人
2015-08-10 12:41:15
個人投資家さん
いつもありがとうございます
ところでwindows10アップグレードの件ですが、3ヶ月程度待った方が賢明と忠告されておりましたが、一昨日、怖いもの見たさ感覚でトライしてみました。(7→10)
結果はすこぶる良好で、評判どおりでサクサクと動作も軽く気に入っております javaも問題有りませんでした。証券会社は違いますがチャート機能等も問題なさそうです、本日午前中までですが。 笑
pcの環境・スペック等で不具合が発生するようですね。
隣の板でも投稿されておられましたが、小生は自動更新でエクスプローラーに継続設定されておりました。
エッヂも設定されていますが使用しません。しかしYouTubeで10の利用方法を見ておりますがマイクロソフトエッジは相当な優れものようです。 でわでわ お粗末な報告まで
これからもよろしくお願いします。
いつもありがとうございます
ところでwindows10アップグレードの件ですが、3ヶ月程度待った方が賢明と忠告されておりましたが、一昨日、怖いもの見たさ感覚でトライしてみました。(7→10)
結果はすこぶる良好で、評判どおりでサクサクと動作も軽く気に入っております javaも問題有りませんでした。証券会社は違いますがチャート機能等も問題なさそうです、本日午前中までですが。 笑
pcの環境・スペック等で不具合が発生するようですね。
隣の板でも投稿されておられましたが、小生は自動更新でエクスプローラーに継続設定されておりました。
エッヂも設定されていますが使用しません。しかしYouTubeで10の利用方法を見ておりますがマイクロソフトエッジは相当な優れものようです。 でわでわ お粗末な報告まで
これからもよろしくお願いします。
797
個人投資家
2015-08-10 17:15:35
大引け
4ema20690
21ema20520
mp20710
tp20730
>小生は自動更新でエクスプローラー
は、うまくいってるようです。
chrome,firefox,operaは設定で、手間掛けてやればいいようです。
もう少し色々様子見て、再テャレンジしますが、時間もありますので、
皆さん傍観してる方が多いように感じます。
firefoxも10向きのがちかじか出るようです。
問題は拡張機能なんです。
798
個人投資家
2015-08-10 17:30:40
ieお使いの方は、右クリックでピン止めできわめて便利になってるようです。
結構きれいだし、いい印象ですが、それだけでは、、、
マイクロソフトはこういうやり方は欧州でまたまたひっかかるのを承知で、速く取り込みたいんでしょうね。
7から8,8から9なしで10とかなりシェアーを急いでるようです。
復元しても何回もせかしてますよ。
本音は11か13まで待ちたい心境です。
結構きれいだし、いい印象ですが、それだけでは、、、
マイクロソフトはこういうやり方は欧州でまたまたひっかかるのを承知で、速く取り込みたいんでしょうね。
7から8,8から9なしで10とかなりシェアーを急いでるようです。
復元しても何回もせかしてますよ。
本音は11か13まで待ちたい心境です。
799
個人投資家
2015-08-11 07:20:20
買い継続中
ストップ20540(≒20545)
cme20895
USD/JPY 124.57
EUR/USD 1.1016
EUR/JPY 137.22
801
個人投資家
2015-08-11 16:52:58
802
個人投資家
2015-08-12 07:21:51
買い継続中
ストップ20530
cme20640
USD/JPY 125.11
EUR/USD 1.1041
EUR/JPY 138.12
805
個人投資家
2015-08-12 09:14:23
高値終値の夜間、日中で計算するとストップが20570.403になり、
特に中国指標発表の午後2.30からド転あるかも。
夜間暫定値でmp、tpとも4emaダウンクロスしてますので。
807
個人投資家
2015-08-12 16:59:01
売りド転
ストップ20790
4ema~~20550
21ema~20520
mp~~~20490
tp~~~~20440
夜間(終値高値)+本日(終値高値)/4=20585
昨日日中(終値安値)+本日(終値安値)/4=20662.5
808
個人投資家
2015-08-13 07:43:09
売り転換中
ストップ20650
me20350
USD/JPY 124.16
EUR/USD 1.1158
EUR/JPY 138.55
ストップ20650
me20350
USD/JPY 124.16
EUR/USD 1.1158
EUR/JPY 138.55
812
携帯さん
2015-08-13 10:28:18
おそようございます。(-_-)zzz
今日も人民元ネタで昨日の再来ですか?
11:15に人民元について中国人民銀行が説明会を開くと、
呟きで見掛けました。
軽い検索だと事実確認できませんでした。
念のため。m(__)m
添付チャートは衝撃or笑劇の1分足です。
明日も病院で嫌になるよ~。(-_-;)
では地下に潜ります。
添付チャートは衝撃or笑劇の1分足です。
今日も人民元ネタで昨日の再来ですか?
11:15に人民元について中国人民銀行が説明会を開くと、
呟きで見掛けました。
軽い検索だと事実確認できませんでした。
念のため。m(__)m
添付チャートは衝撃or笑劇の1分足です。
明日も病院で嫌になるよ~。(-_-;)
では地下に潜ります。
添付チャートは衝撃or笑劇の1分足です。
814
個人投資家
2015-08-13 21:00:23
売り転換中
ストップ20770(20776.61)
4ema~~20580
21ema~~20530
mp~~~~20470
tp~~~~20520
昨日日中(終値安値)+本日中(終値安値)/4=20582.5
815
個人投資家
2015-08-14 07:22:45
売り転換中
ストップ20750(≒20754.143)
cme20570
USD/JPY 124.42
EUR/USD 1.1150
EUR/JPY 138.72
816
個人投資家
2015-08-14 07:26:11
>昨日日中(終値安値)+本日中(終値安値)/4=20582.5
いまになって気がついた!高値と安値
昨日日中(終値高値)+本日中(終値高値)/4=20582.5
いまになって気がついた!高値と安値
昨日日中(終値高値)+本日中(終値高値)/4=20582.5
818
個人投資家
2015-08-17 07:40:42
売り転換中
ストップ20740(≒20747.34)
cme20580
USD/JPY 124.31
EUR/USD 1.1103
EUR/JPY 138.02
820
個人投資家
2015-08-18 06:55:34
売り転換中
ストップ20730(≒20734.58)
cme20655
USD/JPY 124.43
EUR/USD 1.1078
EUR/JPY 137.82
821
個人投資家
2015-08-18 16:22:39
ストップ20670
4ema20570
21ema20540
mp20590
tp20580昨日日中(終値高値)+本日中(終値高値)/4=20630
822
個人投資家
2015-08-19 07:36:15
ストップ20650(20658.828)
cme 20465
USD/JPY 124.38
EUR/USD 1.1026
EUR/JPY 137.13
824
個人投資家
2015-08-19 16:56:03
大引け
4ema~~20440
21ema~20510
mp~~~20340
tp~~~20300
20493~~20320~~20070
825
個人投資家
2015-08-20 07:35:34
売り転換中
ストップ20580(≒20581.984)
cme20075
USD/JPY 123.90
EUR/USD 1.1119
EUR/JPY 137.76
828
携帯さん
2015-08-21 06:18:21
おはようございます。
所要があるので手短に。
BBバンドが縮小から拡大へ移行したようですね。
通し日足BB-3 19793
NS安値19690 円建てCME19605です。
先月の7月8日~9日の中国ネタでの急落でも
BB-3がストッパーとして機能してません。
まあ相場にはこんなこともあると。
添付チャートは通し日足BB表示のみです。
所要があるので手短に。
BBバンドが縮小から拡大へ移行したようですね。
通し日足BB-3 19793
NS安値19690 円建てCME19605です。
先月の7月8日~9日の中国ネタでの急落でも
BB-3がストッパーとして機能してません。
まあ相場にはこんなこともあると。
添付チャートは通し日足BB表示のみです。
829
携帯さん
2015-08-21 06:27:57
今回の下落には色々な要因があるのでしょうが、個別株だと
美人投票と例えられることも多いですね。
そしてそれを決めるのは自分でない。
多数決であるということ。
怖いことにこの美人(美男)はヒステリー持ちだと
いうことです。
それに気がついた人は早めに退避しますが、
惚れ込んだ人は逃げ遅れて、傷だらけになると・・・
色々とキナ臭い中国のボヤが大きくなってきてます。
燎原の火となり、さらに炎上して市場を焼き尽くすのか?
爆発ネタで書くと不謹慎なのでやめときます。
個人的な感覚だとリーマンショックの再来も
視野に入れるのが無難な気がします。
まあ杞憂で終わるでしょう。
添付チャートは通し日足の移動平均線つきです。
7月8日~9日のヒゲを除いた、日足本体に該当しそうな日かな(・・?
美人投票と例えられることも多いですね。
そしてそれを決めるのは自分でない。
多数決であるということ。
怖いことにこの美人(美男)はヒステリー持ちだと
いうことです。
それに気がついた人は早めに退避しますが、
惚れ込んだ人は逃げ遅れて、傷だらけになると・・・
色々とキナ臭い中国のボヤが大きくなってきてます。
燎原の火となり、さらに炎上して市場を焼き尽くすのか?
爆発ネタで書くと不謹慎なのでやめときます。
個人的な感覚だとリーマンショックの再来も
視野に入れるのが無難な気がします。
まあ杞憂で終わるでしょう。
添付チャートは通し日足の移動平均線つきです。
7月8日~9日のヒゲを除いた、日足本体に該当しそうな日かな(・・?
830
個人投資家
2015-08-21 07:31:01
20530で売り継続中
ストップ20450(≒20453.191)
cme19615
USD/JPY 123.42
EUR/USD 1.1233
EUR/JPY 138.64
鷹さんの2000~3000下げの予想予言本当に実現かも。
まず目先1000獲れるか
833
個人投資家
2015-08-21 16:14:04
大引け
4ema19940
21ema20370
mp19565
tp19520
日中(終値高値)+本日中(終値高値)/4=19742.5
夜間(終値高値)+本日中(終値高値)/4=19357.5
19850~~19214
834
個人投資家
2015-08-21 16:37:24
19100円終値で守れなかったら総崩れかも。
鷹さん予想で2000~3000downか?
歩のト金なるか?
日中前場で再計算なら、もう少しいい線が出ると思います。
837
ナオミン
2015-08-23 05:00:17
個人投資家 さま、いつも大変な作業有難うございます。感謝、感謝です。
鷹さまのコメント通りになってきて又々驚愕しています。
がアホな私は引っかかっています。(反省、、、、)
以前、鷹さまは以下のようにコメントしておられましたがこの考えはお変わりありませんか?又々不躾な質問してすみません。
(祝! 日経平均 20000達成!
相場は中長期上昇トレンドに入っており、数年後は40000を目指す波に観える。)
鷹さまのコメント通りになってきて又々驚愕しています。
がアホな私は引っかかっています。(反省、、、、)
以前、鷹さまは以下のようにコメントしておられましたがこの考えはお変わりありませんか?又々不躾な質問してすみません。
(祝! 日経平均 20000達成!
相場は中長期上昇トレンドに入っており、数年後は40000を目指す波に観える。)
839
携帯さん
2015-08-23 13:36:22
こんにちは。
鷹さんの光臨を望む人が多い中で
私が登場すると顰蹙を買いそうな予感が・・・(-_-;)
三三七拍子~でなく日銀ETF337億が3日連続で
放たれましたが、焼け石に水以下の様相です。
さて本題です。
不動産屋さんが鷹BBSを去ったのが、去年の秋頃でしたっけ(?_?)
その不動産屋さんが何回か話されていたことです。
すっかり忘れていましたが、先週の金曜は第三金曜日!
そう米国のSQ日でした。
この関係で昼間の日本も思惑で一方通行になることがあり。
その場合は逆張りしても痛い目に遭う、そんな書き込みを見た記憶が
微かにあります。
呟きのリンク先は後ほど張りますが、米国株の大幅下落に
このSQの影響があったとの解説がありました。
キーワードはデリバティブの影響→ガンマショート!
その資産規模は400億ドル!
ガンマショート!って何(?_?)
はい!興味を持った人は自分で調べましょう。
本当は説明できないだけです。_(._.)_
日本でも急激に大きく動くとOPの売り方が、リスクヘッジのために云々の
解説を見かけますね。
市場が予想外に動くと、テクニカルのオーバーシュートなど
関係なしで動きますね。
元々BBバンドが極めて珍しい領域の幅でした。
そのBBバンドが縮小から拡大に動き出す。
BB3がストッパーの役目を果たさないのも、必然なのかもしれません。
そうそうリーマンショックの頃は、ミニだけど損失はラージ級!(^_-)-☆などの
怖い標語もありました。
ではネタ元のリンク先です。
こちらを参照願います。m(__)m
https://twitter.com/NYstockinfo
鷹さんの光臨を望む人が多い中で
私が登場すると顰蹙を買いそうな予感が・・・(-_-;)
三三七拍子~でなく日銀ETF337億が3日連続で
放たれましたが、焼け石に水以下の様相です。
さて本題です。
不動産屋さんが鷹BBSを去ったのが、去年の秋頃でしたっけ(?_?)
その不動産屋さんが何回か話されていたことです。
すっかり忘れていましたが、先週の金曜は第三金曜日!
そう米国のSQ日でした。
この関係で昼間の日本も思惑で一方通行になることがあり。
その場合は逆張りしても痛い目に遭う、そんな書き込みを見た記憶が
微かにあります。
呟きのリンク先は後ほど張りますが、米国株の大幅下落に
このSQの影響があったとの解説がありました。
キーワードはデリバティブの影響→ガンマショート!
その資産規模は400億ドル!
ガンマショート!って何(?_?)
はい!興味を持った人は自分で調べましょう。
本当は説明できないだけです。_(._.)_
日本でも急激に大きく動くとOPの売り方が、リスクヘッジのために云々の
解説を見かけますね。
市場が予想外に動くと、テクニカルのオーバーシュートなど
関係なしで動きますね。
元々BBバンドが極めて珍しい領域の幅でした。
そのBBバンドが縮小から拡大に動き出す。
BB3がストッパーの役目を果たさないのも、必然なのかもしれません。
そうそうリーマンショックの頃は、ミニだけど損失はラージ級!(^_-)-☆などの
怖い標語もありました。
ではネタ元のリンク先です。
こちらを参照願います。m(__)m
https://twitter.com/NYstockinfo
840
携帯さん
2015-08-23 13:41:41
もう一つだけ書き逃げです。
ただのブログの紹介だろうとお叱りを受けそうですけど。
鎌田氏のブログでタイトルは「マーケットの調整と金利引き上げのタイミング」です。
http://kabukeizainani.blogspot.jp/2015/08/blog-post_21.html
ただのブログの紹介だろうとお叱りを受けそうですけど。
鎌田氏のブログでタイトルは「マーケットの調整と金利引き上げのタイミング」です。
http://kabukeizainani.blogspot.jp/2015/08/blog-post_21.html
841
個人投資家
2015-08-23 17:19:06
オプションはプロの世界でも数少ない。
こったこともありましたが、一夜に破滅の世界です。
ガンマ損益表にらめっこの日々ですよ。
ガンマがプラス=市場が変動するとデルタが有利に働く
ガンマがマイナス=市場が変化するとデルタが不利に働く=市場が変化しないほうが良い
「ガンマショーター」とは、
ガンマをマイナスにしている=セータをプラスにしている
⇒市況が動かないほうが利益が出るという状態を好んでトレードしている人たちのことを指します。
ガンマだけでなくベガ取引もあるうんですよ。
言い出したらキリが無いので辞めます。
またまたオプション病気にかかりそう。ピンチはテャンス!
こったこともありましたが、一夜に破滅の世界です。
ガンマ損益表にらめっこの日々ですよ。
ガンマがプラス=市場が変動するとデルタが有利に働く
ガンマがマイナス=市場が変化するとデルタが不利に働く=市場が変化しないほうが良い
「ガンマショーター」とは、
ガンマをマイナスにしている=セータをプラスにしている
⇒市況が動かないほうが利益が出るという状態を好んでトレードしている人たちのことを指します。
ガンマだけでなくベガ取引もあるうんですよ。
言い出したらキリが無いので辞めます。
またまたオプション病気にかかりそう。ピンチはテャンス!
842
携帯さん
2015-08-24 07:07:03
>o.841 by 個人投資家へ
解説をありがとうございます。
OP売りは損害保険の胴元になる!
単細胞なんでそのように理解してます。
単純な裸売りが前提ですけど。
近年といっても月日が経過しましたが、東日本大震災後の
NSで発生したミスプライス事件!
あれは裁断沙汰にもなりましたね。
ここで何回も書いたネタですが、2008年10月の伝説のSQ。
現行制度では有り得ない「プットの買い方」全員が勝利した奇跡の日。
この2つがOPでは強く印象に残ってます。
個人投資家さんがOPにこったことがあるとは、
今までの書き込みで気がつきませんでした。
失礼します。m(__)m
解説をありがとうございます。
OP売りは損害保険の胴元になる!
単細胞なんでそのように理解してます。
単純な裸売りが前提ですけど。
近年といっても月日が経過しましたが、東日本大震災後の
NSで発生したミスプライス事件!
あれは裁断沙汰にもなりましたね。
ここで何回も書いたネタですが、2008年10月の伝説のSQ。
現行制度では有り得ない「プットの買い方」全員が勝利した奇跡の日。
この2つがOPでは強く印象に残ってます。
個人投資家さんがOPにこったことがあるとは、
今までの書き込みで気がつきませんでした。
失礼します。m(__)m
843
個人投資家
2015-08-24 07:31:54
売り転換中
ストップ20260(≒20269.022)
cme18910
USD/JPY 121.85
EUR/USD 1.1383
EUR/JPY 138.76
19485~~19250~~19830
845
鷹
2015-08-24 10:59:25
相場の見方に大きな変化は生じていません。
短期波は調整入り。2000~3000調整し、今年の安値を付ける。
中長期上昇波は変化なし。
現在は一段下げ中。
買いは二段下げ、または、二番底確認後。
底確認までは休むか、または、戻り売り。
今のような相場は、個人投資家さんの転換売買やMAC売買が得意とする場面。
短期波は調整入り。2000~3000調整し、今年の安値を付ける。
中長期上昇波は変化なし。
現在は一段下げ中。
買いは二段下げ、または、二番底確認後。
底確認までは休むか、または、戻り売り。
今のような相場は、個人投資家さんの転換売買やMAC売買が得意とする場面。
847
ナオミン
2015-08-24 11:55:20
鷹 様
早速のコメント、本当に感謝、感謝します。最初はまさかそこまで下げるとは、、、、。
鷹さま、個人投資家さま、鷹BBのメンバーの方々のコメントが無ければ、私、証券会社の餌食、、、。勉強してもなかなか上達しないですが、大丈夫かなと、、、、。
本当に有難うございます。
早速のコメント、本当に感謝、感謝します。最初はまさかそこまで下げるとは、、、、。
鷹さま、個人投資家さま、鷹BBのメンバーの方々のコメントが無ければ、私、証券会社の餌食、、、。勉強してもなかなか上達しないですが、大丈夫かなと、、、、。
本当に有難うございます。
849
携帯さん
2015-08-24 13:06:19
>No.842 を訂正します
個人投資家さんと表記しべきとこを
「さん」が抜けてました。
投稿前に読み返したつもりでしたが、
今頃、気がつきました。
失礼しました。
個人投資家さんと表記しべきとこを
「さん」が抜けてました。
投稿前に読み返したつもりでしたが、
今頃、気がつきました。
失礼しました。
851
omoto
2015-08-24 13:19:15
No.845 by 鷹さん
こんにちは、残暑お見舞い申し上げます。
節目節目でのコメント本当にありがとうございます。
見守っていただき感謝しております。
今年の夏は、特に暑かったような気がします。
残暑厳しいですが、ご自愛ください。
コメント楽しみにしてます。
ps、個人投資家さん、いつもありがとうございます。
こんにちは、残暑お見舞い申し上げます。
節目節目でのコメント本当にありがとうございます。
見守っていただき感謝しております。
今年の夏は、特に暑かったような気がします。
残暑厳しいですが、ご自愛ください。
コメント楽しみにしてます。
ps、個人投資家さん、いつもありがとうございます。
852
個人投資家
2015-08-24 14:34:19
ここまで逝きますか?
18418~~18201
先物・オプション取引の緊急取引証拠金を発動すると発表した。
午前11時時点におけるTOPIX先物の変動幅が、発動基準である43.5ポイントを上回ったため。
18418~~18201
先物・オプション取引の緊急取引証拠金を発動すると発表した。
午前11時時点におけるTOPIX先物の変動幅が、発動基準である43.5ポイントを上回ったため。
853
うっちー
2015-08-24 14:42:05
鷹様コメントありがとうございます。予言されたナイアガラ来ましたねー、❗️あまりの下げっぷりにただただ唖然です。秋頃かながければ年末まで駄目ですかねー(-。-;次の予言?も楽しみにしております。
860
黒財
2015-08-25 01:54:38
鷹さん、ご投稿、ありがとうございます。
私は、今日のような日は、鷹さんの以下の文を思い出します。
>ベランダで一服して来た。今日は東京からも富士山が綺麗にみえる。
この文を最初に読んだ時、カッコイイ~!と思いました。
どんな時も、平常心を保とうとする姿勢が、さすがであり、カッコ良過ぎると思ったのです。
私は、今日の日中に、ノンポジで、タバコを吸いながら、鷹さんのこの言葉を思い出していました。
私のいる場所からは富士山が見えませんので、真似することはできませんでした(笑)
私のMACのみ張りは、まだまだ赤ん坊のヨチヨチ歩きで、素人の含み益に耐えられない姿をさらけだしています。
@幕下さんがご登場してくださったおかげで、MACのみ張りの素晴らしさは証明できたのですが、
今度のGCからは、私自身がMACのみ張りの素晴らしさを証明したいと思っています。
素人ですので、自分自身でその証明を期待できないのが、情けないのですが・・・(-_-;)
今後も、鷹さんのご投稿を、楽しみにお待ち申し上げます。
以下に、私がカッコイイ!と思った文のある投稿の一部を転載させていただきます。
-------------------------------
>相場は常に正しい。
2010/2/5(金) 午前 7:04
欧州全面安。
225の目先底と想定していた2/1の10120を割りそうだ。
様々な講釈はあるが、小生には何故?よりも何時いくらの株価?の方が大事だ。
株価の動きを見詰めたい。
相場は常に正しいことを忘れてはならない。
(追記)
>0721 ベランダで一服して来た。今日は東京からも富士山が綺麗にみえる。
ブラックマンデー前夜とは明らかに違う。
暴落はない。
入場制限は厳しいと妄想。
----------- 以下は略します。 -----------
ありがとうございます m(_ _)m
私は、今日のような日は、鷹さんの以下の文を思い出します。
>ベランダで一服して来た。今日は東京からも富士山が綺麗にみえる。
この文を最初に読んだ時、カッコイイ~!と思いました。
どんな時も、平常心を保とうとする姿勢が、さすがであり、カッコ良過ぎると思ったのです。
私は、今日の日中に、ノンポジで、タバコを吸いながら、鷹さんのこの言葉を思い出していました。
私のいる場所からは富士山が見えませんので、真似することはできませんでした(笑)
私のMACのみ張りは、まだまだ赤ん坊のヨチヨチ歩きで、素人の含み益に耐えられない姿をさらけだしています。
@幕下さんがご登場してくださったおかげで、MACのみ張りの素晴らしさは証明できたのですが、
今度のGCからは、私自身がMACのみ張りの素晴らしさを証明したいと思っています。
素人ですので、自分自身でその証明を期待できないのが、情けないのですが・・・(-_-;)
今後も、鷹さんのご投稿を、楽しみにお待ち申し上げます。
以下に、私がカッコイイ!と思った文のある投稿の一部を転載させていただきます。
-------------------------------
>相場は常に正しい。
2010/2/5(金) 午前 7:04
欧州全面安。
225の目先底と想定していた2/1の10120を割りそうだ。
様々な講釈はあるが、小生には何故?よりも何時いくらの株価?の方が大事だ。
株価の動きを見詰めたい。
相場は常に正しいことを忘れてはならない。
(追記)
>0721 ベランダで一服して来た。今日は東京からも富士山が綺麗にみえる。
ブラックマンデー前夜とは明らかに違う。
暴落はない。
入場制限は厳しいと妄想。
----------- 以下は略します。 -----------
ありがとうございます m(_ _)m
861
黒財
2015-08-25 01:58:53
匿名Xさん、おひさしぶりです。
お元気そうで、なによりです。
もし気が向きましたならば、是非「鷹さんのMA5/10GC/DCのみ張りに感謝するスレ」にいらしてください。
私も、今度のMA5/10GCからは、気張っていきたいと思っています。
よろしくお願い申し上げます。
お元気そうで、なによりです。
もし気が向きましたならば、是非「鷹さんのMA5/10GC/DCのみ張りに感謝するスレ」にいらしてください。
私も、今度のMA5/10GCからは、気張っていきたいと思っています。
よろしくお願い申し上げます。
862
携帯さん
2015-08-25 06:17:21
おはようございます。
昨晩は滅茶苦茶だったんですね。
そうそう不動産屋さんが久々に復帰され
その影響なのか、デイトレすれでエラーが発生したようで
読みにくい状況になってますね。
管理人さんがきっと対処してくれるでしょう。m(__)m
本題といっても戯言です。
確か漫画で読んだ記憶ですが、経済とは積み木崩しのようなもの。
積み木が何かは問題ではない。
その積み木を積み上げる行為が大切である。
崩れたら新たな積み木を積み上げる。
これにより経済が回る。
確かこんな表現だったと思います。
このフレーズがふいに頭に浮かびました。
個人的には経済(資本主義)は、巨大化する豆腐の
ような物と考えています。
巨大化した豆腐は、自重で自己崩壊して潰れます。
潰れたら新たな豆腐を創るだけ。
訳の分らないことを書くな~とお叱りを受けそうですね。m(__)m
昨晩は滅茶苦茶だったんですね。
そうそう不動産屋さんが久々に復帰され
その影響なのか、デイトレすれでエラーが発生したようで
読みにくい状況になってますね。
管理人さんがきっと対処してくれるでしょう。m(__)m
本題といっても戯言です。
確か漫画で読んだ記憶ですが、経済とは積み木崩しのようなもの。
積み木が何かは問題ではない。
その積み木を積み上げる行為が大切である。
崩れたら新たな積み木を積み上げる。
これにより経済が回る。
確かこんな表現だったと思います。
このフレーズがふいに頭に浮かびました。
個人的には経済(資本主義)は、巨大化する豆腐の
ような物と考えています。
巨大化した豆腐は、自重で自己崩壊して潰れます。
潰れたら新たな豆腐を創るだけ。
訳の分らないことを書くな~とお叱りを受けそうですね。m(__)m
863
携帯さん
2015-08-25 06:26:27
市況かぶ全力2階建てを見たら、1分で12億を稼ぐ
個人が話題になてました。
まとめの中にドル円の1分足チャートもで出てますが、
雇用統計が雑魚のような動きですね。
http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65833629.html
個人が話題になてました。
まとめの中にドル円の1分足チャートもで出てますが、
雇用統計が雑魚のような動きですね。
http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65833629.html
864
携帯さん
2015-08-25 06:45:28
連続投稿はマナー違反でしょうからこれで最後にします。
証拠金についてです。
著作権は付いて記載されてないので平気だと思いますが、
某メルマガからの一部コピーです。
ちなみに金融機関のトラブルで、追加入金が間に合わず
損切りされた事例が過去にあります。
サイト名は伏せますが、信頼の置けるブログでした。
8/25(火)追加証拠金計算時から
日経225先物1枚あたりのSPAN証拠金額:780,000円
8/26(水)追加証拠金計算時から
日経225先物1枚あたりのSPAN証拠金額:1,080,000円
証券会社個別の証拠金は、SPANを基準に一定の掛け率が普通です。
この部分は個人で確認を願います。
コールセンターの繋がりにくいことが予想されます。
年の為。m(__)m
先物取引の規約は各社、緊急時の規約が書かれています。
それでも対処できない時の「規約」はかなり怖いことが書いてあります。
表現はソフトかつ遠まわしですが、私はそのように感じました。
先物取引の口座を開設するには、それらに同意する必要があります。
熟知しなくてもOKは出るのが現実。
私も全ては暗記してません→出来ないのが本当m(__)m
証拠金についてです。
著作権は付いて記載されてないので平気だと思いますが、
某メルマガからの一部コピーです。
ちなみに金融機関のトラブルで、追加入金が間に合わず
損切りされた事例が過去にあります。
サイト名は伏せますが、信頼の置けるブログでした。
8/25(火)追加証拠金計算時から
日経225先物1枚あたりのSPAN証拠金額:780,000円
8/26(水)追加証拠金計算時から
日経225先物1枚あたりのSPAN証拠金額:1,080,000円
証券会社個別の証拠金は、SPANを基準に一定の掛け率が普通です。
この部分は個人で確認を願います。
コールセンターの繋がりにくいことが予想されます。
年の為。m(__)m
先物取引の規約は各社、緊急時の規約が書かれています。
それでも対処できない時の「規約」はかなり怖いことが書いてあります。
表現はソフトかつ遠まわしですが、私はそのように感じました。
先物取引の口座を開設するには、それらに同意する必要があります。
熟知しなくてもOKは出るのが現実。
私も全ては暗記してません→出来ないのが本当m(__)m
865
個人投資家
2015-08-25 08:01:34
売り継続中
18600~~17910~~17410
ストップ19810
cme17855
USD/JPY 118.43
EUR/USD 1.1597
EUR/JPY 137.30
868
携帯さん
2015-08-25 09:32:46
リンク先は日本取引所の「制限値幅、サーキット・ブレーカー制度」の説明です。
http://www.jpx.co.jp/derivatives/rules/price-limit-cb/
現状ラージだと16830が限界になってます。
ここが最初の制限なのか?
現行制度に変わってから、イマイチ理解できない。
あまり書きたくないけど、正直に告白します。
以前の規則のほうがCBは分かりやすかった。($・・)/~~~
ダウ先物は反転してますが225先物は、
個人投資家さんの指摘の、証拠金の兵糧攻めで
自爆誘発の様相ですね。
25日MA↓12%と「通常の暴落」の限界の10%を超えてますね。
添付チャートは日足@9:30
http://www.jpx.co.jp/derivatives/rules/price-limit-cb/
現状ラージだと16830が限界になってます。
ここが最初の制限なのか?
現行制度に変わってから、イマイチ理解できない。
あまり書きたくないけど、正直に告白します。
以前の規則のほうがCBは分かりやすかった。($・・)/~~~
ダウ先物は反転してますが225先物は、
個人投資家さんの指摘の、証拠金の兵糧攻めで
自爆誘発の様相ですね。
25日MA↓12%と「通常の暴落」の限界の10%を超えてますね。
添付チャートは日足@9:30
869
携帯さん
2015-08-25 10:19:14
今日はこれで最後の投稿にします。
TOPIXの先物は元気な陽線@10:15
同じく8306もぐいぐい上昇中です。
為替も朝方より円安方向へじりじり。
感覚的ですがTOPIX型に買いが入ってる雰囲気がありますね。
そろそろ上限と噂される、年金関連ですかね?
甘チュアの戯言ですので、読み流してください。m(__)m
TOPIXの先物は元気な陽線@10:15
同じく8306もぐいぐい上昇中です。
為替も朝方より円安方向へじりじり。
感覚的ですがTOPIX型に買いが入ってる雰囲気がありますね。
そろそろ上限と噂される、年金関連ですかね?
甘チュアの戯言ですので、読み流してください。m(__)m
870
個人投資家
2015-08-25 17:21:04
大引け
18894~~17890~~16949
4ema~~18660
21ema~~19960
mp~~~~182659
tp~~~~~18060
18894~~17890~~16949
4ema~~18660
21ema~~19960
mp~~~~182659
tp~~~~~18060
872
黒財
2015-08-25 22:29:40
個人投資家さん、こんばんは。
昨晩、この鷹BBSへの投稿数が一時的に非常に多くなり、
このサイトの表示等に支障をきたしたために、
sakimonoさんが、簡易表示モードに変更したようです。
簡易表示の為に、表示時間は非常に早くなり、
昨晩のような投稿数でも円滑に表示されるようになったと推測します。
今の相場が落ち着いて、投稿数が通常に戻った時は、
また以前の表示モードに戻してくださるのではないのでしょうか。
個人投資家さんは、今も「売り継続中」なのですよね。
すごいです!
システムトレーダーの鏡のようなお方ですね。
今後とも、よろしくお願い申し上げます。
昨晩、この鷹BBSへの投稿数が一時的に非常に多くなり、
このサイトの表示等に支障をきたしたために、
sakimonoさんが、簡易表示モードに変更したようです。
簡易表示の為に、表示時間は非常に早くなり、
昨晩のような投稿数でも円滑に表示されるようになったと推測します。
今の相場が落ち着いて、投稿数が通常に戻った時は、
また以前の表示モードに戻してくださるのではないのでしょうか。
個人投資家さんは、今も「売り継続中」なのですよね。
すごいです!
システムトレーダーの鏡のようなお方ですね。
今後とも、よろしくお願い申し上げます。
874
個人投資家
2015-08-26 07:27:17
売り継続中
ストップ19490
cme17765
18420~~18160~~17770
USD/JPY 119.07
EUR/USD 1.1519
EUR/JPY 137.17
877
携帯さん
2015-08-26 08:53:58
追証が発生したら期限までに必要額を入金するか、
ポジを解消しないと消えないはずです。
相場が回復して、案z年件に自然復帰しても
認めらないはずです。
入金が間に合わないと、証券会社の規約により
指定時間に、強制執行が実施されます。
某証券会社は、時間と強制執行の方法を教えてきれました。
強制執行だと手数料も高いんじゃないかな?
ここは記憶が曖昧ですけど。m(__)m
ポジを解消しないと消えないはずです。
相場が回復して、案z年件に自然復帰しても
認めらないはずです。
入金が間に合わないと、証券会社の規約により
指定時間に、強制執行が実施されます。
某証券会社は、時間と強制執行の方法を教えてきれました。
強制執行だと手数料も高いんじゃないかな?
ここは記憶が曖昧ですけど。m(__)m
878
鷹
2015-08-26 10:03:30
下値目処、17200±αには届いたので、
戻りの後、二番底をつけて底入れ、でも良いが、、、
今日辺りアヤ戻しを入れ、
明日以降、もう2空があれば、判りやすい底入れ。
どこかで下放れ二本黒でも出現すれば、相場様のご機嫌を図り易いが、、、
決めるのは、相場様。。。
値惚れせず、相場様に任せること。。。
相場が常に正しいことを忘れてはならない。
皆さんが儲けることを願っています。
戻りの後、二番底をつけて底入れ、でも良いが、、、
今日辺りアヤ戻しを入れ、
明日以降、もう2空があれば、判りやすい底入れ。
どこかで下放れ二本黒でも出現すれば、相場様のご機嫌を図り易いが、、、
決めるのは、相場様。。。
値惚れせず、相場様に任せること。。。
相場が常に正しいことを忘れてはならない。
皆さんが儲けることを願っています。
880
匿名omoto
2015-08-26 15:55:36
878
鷹様
こんにちは、早速のコメントありがとうございます。
気にかけてくださり本当に感謝いたします。
また、気が向かれたときにでもお願いいたします。
相場様に逆らわないよう、気をつけます。
小生はセンスがないので難しく感じるときは、休むも相場で、飛びつかないよう、気をつけます。
>皆さんが儲けることを願っています。
ありがとうございます。
鷹様
こんにちは、早速のコメントありがとうございます。
気にかけてくださり本当に感謝いたします。
また、気が向かれたときにでもお願いいたします。
相場様に逆らわないよう、気をつけます。
小生はセンスがないので難しく感じるときは、休むも相場で、飛びつかないよう、気をつけます。
>皆さんが儲けることを願っています。
ありがとうございます。
883
黒財
2015-08-27 03:03:38
鷹さん、二度のご投稿、心より感謝申し上げます。
今の時点で考慮すべきことは、「底入れの確認」なのですね。
肝に銘じます。
ありがとうございます m(_ _)m
今の時点で考慮すべきことは、「底入れの確認」なのですね。
肝に銘じます。
ありがとうございます m(_ _)m
884
携帯さん
2015-08-27 06:48:45
おはようございます。
09プット19000ののチャート最近の動きです。
急落前は100円以下でしたが、あっという間にINして
直近ではIVの急上昇に伴い1900円の高値をつけてます。
仮に100円で買って1800円で売れた場合は18倍です。
これが50円→1800だと36倍になります。
相場が急変した時のOP買いの魅力であり、
逆に1000円も↓なら安心でしょうと売って「油断」してると
酷い目にアウトでなく遭う。
真面目に観察してた訳ではありません。
証拠金の推移は(・・?せんが、
証拠金も急上昇したはずです?
OP売りは「証拠金で負ける」の格言もあります。
怖いのが先物に比べると流動性が劣ることです。
現在のシステムだと、逆指値ロスカットを実行しても
状況により、値段が飛ぶ可能性があることです。
東日本大震災時のNSで発生した「ミスプライス事件」は、
これの影響があったと、某ブログで囁かれてました。
あの時は「未集金騒ぎ」で5社で200億を超えてましたっけ?
先物の新規経て玉は認めない!
正確には認められないでしょう→会社の存亡にかかわるからと妄想
鬼損で泣く、既存の建て玉は電話かつ「成り行き」しか注文でいない!
こんな理不尽なことも発生しましたね。
当時2ちゃんねるでOPの既存ポジの解消に困り
相談してる方を見た記憶があります。
戯言を失礼しました。m(__)m
09プット19000ののチャート最近の動きです。
急落前は100円以下でしたが、あっという間にINして
直近ではIVの急上昇に伴い1900円の高値をつけてます。
仮に100円で買って1800円で売れた場合は18倍です。
これが50円→1800だと36倍になります。
相場が急変した時のOP買いの魅力であり、
逆に1000円も↓なら安心でしょうと売って「油断」してると
酷い目にアウトでなく遭う。
真面目に観察してた訳ではありません。
証拠金の推移は(・・?せんが、
証拠金も急上昇したはずです?
OP売りは「証拠金で負ける」の格言もあります。
怖いのが先物に比べると流動性が劣ることです。
現在のシステムだと、逆指値ロスカットを実行しても
状況により、値段が飛ぶ可能性があることです。
東日本大震災時のNSで発生した「ミスプライス事件」は、
これの影響があったと、某ブログで囁かれてました。
あの時は「未集金騒ぎ」で5社で200億を超えてましたっけ?
先物の新規経て玉は認めない!
正確には認められないでしょう→会社の存亡にかかわるからと妄想
鬼損で泣く、既存の建て玉は電話かつ「成り行き」しか注文でいない!
こんな理不尽なことも発生しましたね。
当時2ちゃんねるでOPの既存ポジの解消に困り
相談してる方を見た記憶があります。
戯言を失礼しました。m(__)m
885
携帯さん
2015-08-27 06:56:55
添付09プット19000ののチャート最近の動きです。
急落前は100円以下でしたが、あっという間にINして
直近ではIVの急上昇に伴い1900円の高値をつけてます。
画像がぶれていたので、再投稿します。
急落前は100円以下でしたが、あっという間にINして
直近ではIVの急上昇に伴い1900円の高値をつけてます。
画像がぶれていたので、再投稿します。
886
携帯さん
2015-08-27 07:00:55
世界の株価のニュースを見ていたら
CB制度について触れていた記事がありました。
こちらのほうが日本取引所より、分かりやすいですね。
ただし要点をピックアップする必要あり。
さぼり脳防止のため、興味のある方は己で見つけましょう!
この基準は8月までです。
URLが長いけど平気かな?
投稿でエラーが出そうな気が(-_-;)
http://www.iforex.jpn.com/news/%E6%97%A5%E7%B5%8C225%E5%85%88%E7%89%A9%E3%81%AE%E5%88%B6%E9%99%90%E5%80%A4%E5%B9%85%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E5%88%B6%E5%BA%A6-2727
添付チャートは通し60分足です
17660が2番目の下値抵抗線となっています。
↑は18850を超えて19100を突破できるか?
CB制度について触れていた記事がありました。
こちらのほうが日本取引所より、分かりやすいですね。
ただし要点をピックアップする必要あり。
さぼり脳防止のため、興味のある方は己で見つけましょう!
この基準は8月までです。
URLが長いけど平気かな?
投稿でエラーが出そうな気が(-_-;)
http://www.iforex.jpn.com/news/%E6%97%A5%E7%B5%8C225%E5%85%88%E7%89%A9%E3%81%AE%E5%88%B6%E9%99%90%E5%80%A4%E5%B9%85%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E5%88%B6%E5%BA%A6-2727
添付チャートは通し60分足です
17660が2番目の下値抵抗線となっています。
↑は18850を超えて19100を突破できるか?
887
個人投資家
2015-08-27 07:28:53
売り継続中
ストップ19150(19158.50)
cme18760
USD/JPY 120.10
EUR/USD 1.1311
EUR/JPY 136.01
889
匿名
2015-08-27 16:21:20
大引け
4ema~~18570
21ema~~19710
mp~~~~18630
tp~~~~19710
18870~~18520~~18190
891
個人投資家
2015-08-28 07:57:53
売り継続中
ストップ19000
cme19015
USD/JPY 121.06
EUR/USD 1.1241
EUR/JPY 136.21
ストップ19000
cme19015
USD/JPY 121.06
EUR/USD 1.1241
EUR/JPY 136.21
894
個人投資家
2015-08-28 16:25:50
大引け
19349~~19030~~18866
4ema~~~18820
21ema~~19660
mp~~~~19070
tp~~~~~19110
19349~~19030~~18866
4ema~~~18820
21ema~~19660
mp~~~~19070
tp~~~~~19110
895
個人投資家
2015-08-31 07:17:11
買い転換
ストップ18120
cme19110
USD/JPY 121.41
EUR/USD 1.1181
EUR/JPY 135.75
ストップ18120
cme19110
USD/JPY 121.41
EUR/USD 1.1181
EUR/JPY 135.75
898
鷹
2015-08-31 17:16:58
8/28の19200処を更新出来ずに、戻り高値となった場合の
二段下げの下値は、16000±320処か。。。
19200を2%以上更新出来た場合は、8/25の安値が当面の下値となるか。。。
予想、予測は単に頭の片隅に置いて、、、
実際に張る時は個人投資家さんの転換売買やMAC売買などで相場に寄り添って付いて行くのが長く儲ける秘訣。。。
901
nyanko
2015-09-01 00:52:10
鷹様
ご無沙汰しておりました。
今回、3回にわたるご投稿、本当に有り難く、感謝いたします。
16000円台まで下がると、年後半の見通しも変わり、来年再来年と世界全体が厳しい展開になるのでは?等、まだ言葉にならない部分もありますが、
「相場は常に正しい」を胸に、個人投資家さんの手堅い指標(いつもロム専ですが、ありがとうございます)とともにまいります。
ご無沙汰しておりました。
今回、3回にわたるご投稿、本当に有り難く、感謝いたします。
16000円台まで下がると、年後半の見通しも変わり、来年再来年と世界全体が厳しい展開になるのでは?等、まだ言葉にならない部分もありますが、
「相場は常に正しい」を胸に、個人投資家さんの手堅い指標(いつもロム専ですが、ありがとうございます)とともにまいります。
902
黒財
2015-09-01 02:51:43
鷹さん、ご投稿、ありがとうございます。
「相場に寄り添って付いて行く」ことができるように、精進したいと思います。
いつも、深く感謝しています。
ありがとうございます。
「相場に寄り添って付いて行く」ことができるように、精進したいと思います。
いつも、深く感謝しています。
ありがとうございます。
904
匿名
2015-09-01 04:25:15
nyankoさん
横槍すみませんです。
16000円は本当のような気がします。
私なりに一応ない知恵絞るならば(あるいは理屈をこねるならば)
16001円から16991円までが16000円の範囲ではないでしょうか?
そのように考えればこの前の安値17200円よりも201円くらい下がるだけですから、行き過ぎて16200円かも解らないし、ですね。下がる1日前に株して儲かったと言うおじさんに会いました。8000万です。約定も見せてくれました。
持ち歩いて人に自慢しているんですよ。その人が言ったのです。7000円になるぞと。マジ、下がりましたね。恐怖でしたね。1日2000円ですから。
忘れてはいけませんね。又、いつくるかも知れないからね。
横槍すみませんです。
16000円は本当のような気がします。
私なりに一応ない知恵絞るならば(あるいは理屈をこねるならば)
16001円から16991円までが16000円の範囲ではないでしょうか?
そのように考えればこの前の安値17200円よりも201円くらい下がるだけですから、行き過ぎて16200円かも解らないし、ですね。下がる1日前に株して儲かったと言うおじさんに会いました。8000万です。約定も見せてくれました。
持ち歩いて人に自慢しているんですよ。その人が言ったのです。7000円になるぞと。マジ、下がりましたね。恐怖でしたね。1日2000円ですから。
忘れてはいけませんね。又、いつくるかも知れないからね。
905
匿名
2015-09-01 05:38:37
余談ですが、自分でも頭の中を整理してみようと思って、2000年から負けなしやと言ってました。そりゃーそうでしょう。7000円の時に買って今まで持っていたのだから。税金1000万だと言って見せてくれました。店頭で買って毎日、証券会社を3箇所訪問して、新聞を見て、雑誌を見て(無料で)勉強せなあかんと言ってました。
うどん奢ると言って嘘でした。所詮相場は嘘つきなんですよね。
頭に来て相手にあまり、したくないオジンですが、毎日自転車であちこちと日課です。
さて、手数料はいくら払ったかな?税金は1000万でした。後、100万大学に寄付したと言って見せてくれました。なんで寄付するの?って聞いたら体を全部検査してくれるんよと言っていました・考えると10年間働いても7000万円にはなるでしょ。
株していても大変なのにね。アホらしいような。毎日、証券会社に入り浸って。
うどん奢ると言って嘘でした。所詮相場は嘘つきなんですよね。
頭に来て相手にあまり、したくないオジンですが、毎日自転車であちこちと日課です。
さて、手数料はいくら払ったかな?税金は1000万でした。後、100万大学に寄付したと言って見せてくれました。なんで寄付するの?って聞いたら体を全部検査してくれるんよと言っていました・考えると10年間働いても7000万円にはなるでしょ。
株していても大変なのにね。アホらしいような。毎日、証券会社に入り浸って。
906
個人投資家
2015-09-01 07:29:26
買い転換中
ストップ18420
cme18795
USD/JPY 121.16
EUR/USD 1.1214
EUR/JPY 135.87
907
個人投資家
2015-09-01 07:42:04
微調整します。
計算されてる方がおられたら、おかしいと感じるかもしれませんので。
mpTP記載してますが、前日当日夜間の安値終値=/4書いてませんので。
ストップ18410(≒18405.623)
計算されてる方がおられたら、おかしいと感じるかもしれませんので。
mpTP記載してますが、前日当日夜間の安値終値=/4書いてませんので。
ストップ18410(≒18405.623)
908
個人投資家さんファン
2015-09-01 07:51:29
ストップ18420に注目です。突っ込みで安く買った個人が19000で戻り売り、18800以下では短期筋の空売りの買い戻しで、一進一退みたいです。何かのきっかけで下向きになると再び売り優勢に転換しそう。米雇用統計は良くても悪くても、ダウは下げかもしれませんね。そうなると二番底探りに移行か?19200越えは、政府系の買いだけが頼りか
909
名無し
2015-09-01 08:08:24
16000円というのは、一段目の下げ幅を二段目にそのまま持ってきただけのことで、当たらない罫線屋が目途として使うNです。Nが綺麗に出来上がるところなど見たこともないですね。
910
携帯さん
2015-09-01 09:21:14
ダウCFDが↓へ1.30%程度の下げ。
理由は不明。
日本もこれに巻き込まれている模様(・・?
明確な根拠はありません。m(__)m
@9:20
理由は不明。
日本もこれに巻き込まれている模様(・・?
明確な根拠はありません。m(__)m
@9:20
911
個人投資家さんファン
2015-09-01 09:43:33
↑↑ストップ18410に訂正されていました。
個人投資家さんのストップの数字はいつもきわどいです。相場の方は、出された数字のあたりではっきりしない動きをすることが多いです。ド転するか、我慢するか、場中でやるか、引けまで待つか、冷静にやるのは難しいですね。18500割れると、神経質な動きになりそうです。
個人投資家さんのストップの数字はいつもきわどいです。相場の方は、出された数字のあたりではっきりしない動きをすることが多いです。ド転するか、我慢するか、場中でやるか、引けまで待つか、冷静にやるのは難しいですね。18500割れると、神経質な動きになりそうです。
915
個人投資家さんファン
2015-09-01 20:06:49
売り転換お見事です。午後、18400割れそうな際どいところで一度戻しかけたので、油断していて対応が遅れました。下げの勢いによっては、引けを待たずに対応が必要ですね。これが二番底だったのか、まだなのか?半値戻しの18400あたりで再落下か?床に落としたピンポン玉をイメージしてます。
916
携帯さん
2015-09-02 05:35:59
おはようございます。
不動産屋さんの過去ログからピックアップしたものです。
気が向いたらその2・その3を続けます。
整理整頓してないので、時系列が滅茶苦茶です。
その1
No.10 by 不動産屋 2014-02-11 03:37:29
現時点
3分足 買い
15分足 買い
1時間足 売り
4時間足 買い
これを見て意味を理解して下さい。
上記を見れば悩む方が多いですね。
8,12H足、日足、週足を見てもっと悩んで下さい。
デイトレの課題は、日々利益、毎週利益、毎月利益です。
今は大切ですが、引かされた時の勇気は、明日の相場の読みです。(システム武装)
勝つ可能性、負ける可能性の判断を1時間先から翌日に切り替えられる勇気と許容資本。
No.11 by 不動産屋 2014-02-11 04:01:55
週足は売りサイン点灯中す。
後14週位暴れると見てます。
これを勉強し資金を費やしつつ有ります。。
今後、成果が出て来る可能性が出て来ました。
今回の週足短期買いは大相場終了後ですので戻りが少なく強制決済、新規売りのパターン?。
なんとか週足までは、作り上げた。
これは、本当にに資金が必要ですよ。
最後に現在、週足には買いサインが、出てません
不動産屋さんの過去ログからピックアップしたものです。
気が向いたらその2・その3を続けます。
整理整頓してないので、時系列が滅茶苦茶です。
その1
No.10 by 不動産屋 2014-02-11 03:37:29
現時点
3分足 買い
15分足 買い
1時間足 売り
4時間足 買い
これを見て意味を理解して下さい。
上記を見れば悩む方が多いですね。
8,12H足、日足、週足を見てもっと悩んで下さい。
デイトレの課題は、日々利益、毎週利益、毎月利益です。
今は大切ですが、引かされた時の勇気は、明日の相場の読みです。(システム武装)
勝つ可能性、負ける可能性の判断を1時間先から翌日に切り替えられる勇気と許容資本。
No.11 by 不動産屋 2014-02-11 04:01:55
週足は売りサイン点灯中す。
後14週位暴れると見てます。
これを勉強し資金を費やしつつ有ります。。
今後、成果が出て来る可能性が出て来ました。
今回の週足短期買いは大相場終了後ですので戻りが少なく強制決済、新規売りのパターン?。
なんとか週足までは、作り上げた。
これは、本当にに資金が必要ですよ。
最後に現在、週足には買いサインが、出てません
917
携帯さん
2015-09-02 05:39:22
不動産屋さんの過去ログ その2
No.241 by 不動産屋 2011-05-22 20:11:48
低リスクと言う意味。
毎月25日前後から始まるSQ合戦に向けてのオプション買いの事です。
SQに向けて買うプットとコール両方の事です。
今回のオプションは、MSQの月ですので今週の25日を挟む週はOPの仕込みの時期。
現在、60分足は双方底値圏です。
この様な時は、双方引きつけの買いが正解です。
今回、強気と弱気が伯仲してます。
参加するなら、おこずかいの範囲でゼロに成っても良いと思う範囲で引きつけて買って下さい。
大きく言うと6月のSQが、9000円以下~10000円以上での勝負です。
私は中間の9500のコールを引きつけての買いを狙うだけです。
MSQ月の前月の25日前後だけOP参加するのも勉強ですし、時として宝くじに
成る時が有ります。
No.905 by 不動産屋 2011-08-10 21:20:06
>No.874 by 初心者 さん
コール、プット買いの説明をしたら、ああだ こうだ と能書きを一杯書く事に成ります
結論は、損して得取れなんです。
損は1、特は5以上の話です。
毎月毎月1万円だけBITして負けて下さい。
その時に話したいです。 クンクンと鼻を鍛えてからです。
毎月BITして負けたら解る事も有ります、経験です、説明なんか出来ない。
No.241 by 不動産屋 2011-05-22 20:11:48
低リスクと言う意味。
毎月25日前後から始まるSQ合戦に向けてのオプション買いの事です。
SQに向けて買うプットとコール両方の事です。
今回のオプションは、MSQの月ですので今週の25日を挟む週はOPの仕込みの時期。
現在、60分足は双方底値圏です。
この様な時は、双方引きつけの買いが正解です。
今回、強気と弱気が伯仲してます。
参加するなら、おこずかいの範囲でゼロに成っても良いと思う範囲で引きつけて買って下さい。
大きく言うと6月のSQが、9000円以下~10000円以上での勝負です。
私は中間の9500のコールを引きつけての買いを狙うだけです。
MSQ月の前月の25日前後だけOP参加するのも勉強ですし、時として宝くじに
成る時が有ります。
No.905 by 不動産屋 2011-08-10 21:20:06
>No.874 by 初心者 さん
コール、プット買いの説明をしたら、ああだ こうだ と能書きを一杯書く事に成ります
結論は、損して得取れなんです。
損は1、特は5以上の話です。
毎月毎月1万円だけBITして負けて下さい。
その時に話したいです。 クンクンと鼻を鍛えてからです。
毎月BITして負けたら解る事も有ります、経験です、説明なんか出来ない。
918
携帯さん
2015-09-02 07:36:06
VIV(恐怖指数)について。
ネタ元を保存してませんが、ニュースや呟きからです。
先週のある日はダウが1000ドルを越す、
驚異的な始値だった日があったと記憶してます。
この時は、VIX指数が不具合(・・?だかで30分ほど算出されず
その影響でプログラムが売り!を指示して
異常な下落で始まったとか?
プログラム系だと2010年5月?のフラッシュ・クラッシュ事件を思い出します。
これも意図的だったとかで、警察のお世話になった方が出たと
ニュースで見かかけました。
通常VIX指数は株価が急落や乱高下すると?
VIXの数値が上昇するだったと理解してます。
間違っている可能性あり。
呟きで見たのは、ならばVIX指数を動かす商品を利用して
VIXを意図的に変動させて、パニック(ヒステリー)を引きこせば、
先物やOPが大きく動き、利益の源泉になる($・・)/~~~
こんな趣旨でした。
コロンブスの卵のような発想ですね。
動かしやすいものを弄って、本丸を動かす。
妄想劇場を失礼しました。m(__)m
ネタ元を保存してませんが、ニュースや呟きからです。
先週のある日はダウが1000ドルを越す、
驚異的な始値だった日があったと記憶してます。
この時は、VIX指数が不具合(・・?だかで30分ほど算出されず
その影響でプログラムが売り!を指示して
異常な下落で始まったとか?
プログラム系だと2010年5月?のフラッシュ・クラッシュ事件を思い出します。
これも意図的だったとかで、警察のお世話になった方が出たと
ニュースで見かかけました。
通常VIX指数は株価が急落や乱高下すると?
VIXの数値が上昇するだったと理解してます。
間違っている可能性あり。
呟きで見たのは、ならばVIX指数を動かす商品を利用して
VIXを意図的に変動させて、パニック(ヒステリー)を引きこせば、
先物やOPが大きく動き、利益の源泉になる($・・)/~~~
こんな趣旨でした。
コロンブスの卵のような発想ですね。
動かしやすいものを弄って、本丸を動かす。
妄想劇場を失礼しました。m(__)m
919
個人投資家
2015-09-02 07:38:23
売り転換
ストップは18780
18120~~17705
cme17785
USD/JPY 119.51
EUR/USD 1.1304
EUR/JPY 135.02
922
個人投資家
2015-09-03 07:26:04
売り転換中
ストップ18820(≒18820.668)
cme18380
USD/JPY 120.50
EUR/USD 1.1221
EUR/JPY 135.19
ストップ18820(≒18820.668)
cme18380
USD/JPY 120.50
EUR/USD 1.1221
EUR/JPY 135.19
927
個人投資家
2015-09-03 16:25:24
大引け
4ema~~~18350
21ema~~19240
mp~~~~18330
安値終値/2~18200
tp~~~~~18300
4ema~~~18350
21ema~~19240
mp~~~~18330
安値終値/2~18200
tp~~~~~18300
928
個人投資家
2015-09-04 07:56:41
売り転換中
ストップ18900(≒18902.75)
cme18255
USD/JPY 120.18
EUR/USD 1.1119
EUR/JPY 133.61
930
個人投資家
2015-09-04 14:30:19
個人が雇用統計前で逆張り買いを控える日をねらって仕掛ける
タイミングを測っていたようです。
いよいよ鷹さんのポイントに近づきつつあるか。
雇用統計次第で総崩れにならないとも?
相場は相場に聴けか?
タイミングを測っていたようです。
いよいよ鷹さんのポイントに近づきつつあるか。
雇用統計次第で総崩れにならないとも?
相場は相場に聴けか?
932
焼酎
2015-09-06 14:17:10
いつもながら個人投資家さんの売り転換はお見事ですなー
もう+900弱になっている。びっくりです
鷹さんについても16000を初めて書かれた時はホントに??って感じだったが
今では現実的になりそうな気もしてくるので恐ろしいです
過去に暴落を華厳の滝とたとえてをドンピシャで何度も当てられているのが印象的でした
もう+900弱になっている。びっくりです
鷹さんについても16000を初めて書かれた時はホントに??って感じだったが
今では現実的になりそうな気もしてくるので恐ろしいです
過去に暴落を華厳の滝とたとえてをドンピシャで何度も当てられているのが印象的でした
933
個人投資家
2015-09-07 07:06:07
売り継続中
ストップ18400(18402.816)
cme17635
USD/JPY 118.97
EUR/USD 1.1155
EUR/JPY 132.69
935
個人投資家
2015-09-08 07:32:45
12月限売り
ストップ18150(≒18154.324)
cme17860
USD/JPY 119.25
EUR/USD 1.1170
EUR/JPY 133.19
939
個人投資家
2015-09-09 06:54:06
売り継続中
12月限ストップは18080
12月限cme17900
USD/JPY 119.87
EUR/USD 1.1203
EUR/JPY 134.31 134.34 134.33
12月限ストップは18080
12月限cme17900
USD/JPY 119.87
EUR/USD 1.1203
EUR/JPY 134.31 134.34 134.33
943
個人投資家
2015-09-10 07:03:50
買い転換中
12月限ストップ17630
cme18125
USD/JPY 120.38
EUR/USD 1.1217
EUR/JPY 135.01
945
個人投資家
2015-09-11 07:02:08
買い転換継続中
ストップ17620
12月限cme18090
USD/JPY 120.68
EUR/USD 1.1275
EUR/JPY 136.08
946
個人投資家
2015-09-11 07:05:42
>ストップ18810(≒17814.484)
17810の間違い
昨日は国勢調査の同行協力でへとへとでミスも多いです。
なれない事はすべきでないかも。
17810の間違い
昨日は国勢調査の同行協力でへとへとでミスも多いです。
なれない事はすべきでないかも。
947
携帯さん
2015-09-11 07:15:57
>>946 個人投資家さん
いつもありがとうございます。
慣れないことは心身ともに疲れるものです。
忙しいようでしたら、こちらはお休みでも良いですよ。
休むと悲しむ方が出ると思いますが、仕方ありません。
いつもありがとうございます。
慣れないことは心身ともに疲れるものです。
忙しいようでしたら、こちらはお休みでも良いですよ。
休むと悲しむ方が出ると思いますが、仕方ありません。
951
老初心者
2015-09-12 23:21:38
皆さん教えてください。
MA5とMA10がGCしていますが、現在のような状況でも買いで入って大丈夫でしょうか?
FOMCの決定もありますし、もう少し様子を見てからの方が良いでしょうか?
MA5とMA10がGCしていますが、現在のような状況でも買いで入って大丈夫でしょうか?
FOMCの決定もありますし、もう少し様子を見てからの方が良いでしょうか?
952
個人投資家
2015-09-14 07:19:44
買い転換中
ストップ17710(17717.94)
cme18065
USD/JPY 120.54
EUR/USD 1.1342
EUR/JPY 136.69
962
個人投資家
2015-09-15 09:57:30
ツイッターから
黒田さん「油断できない人」ですからね。
「日銀追加緩和 FRB利上げ先送り」のような日米金融政策協調なんかあると「中国発リスクオフ」払拭できる。
黒田さん「油断できない人」ですからね。
「日銀追加緩和 FRB利上げ先送り」のような日米金融政策協調なんかあると「中国発リスクオフ」払拭できる。
964
個人投資家
2015-09-15 17:06:19
emaはクロスしてないが、smaはクロスしてます。
過去では比較的両者クロスしてない時は静観が無難です。
是非と言う方はどうぞ!
5sma18140
10sma18030
5ema17990
10ema18130
過去では比較的両者クロスしてない時は静観が無難です。
是非と言う方はどうぞ!
5sma18140
10sma18030
5ema17990
10ema18130
965
個人投資家
2015-09-16 07:26:55
買い転換続行中
ストップ17820(≒17824.79)
cme18130
USD/JPY 120.41
EUR/USD 1.1267
EUR/JPY 135.67 135.69 135.76
967
個人投資家
2015-09-17 07:28:26
買い転換中
ストップ17870(≒17877.59)
cme18330
USD/JPY 120.58
EUR/USD 1.1290
EUR/JPY 136.15
970
個人投資家
2015-09-18 07:08:35
買い転換中
ストップ17930(≒17933.6408)
シルバーウィーク連休前のポジション整理売り
cme~18160
USD/JPY 120.15
EUR/USD 1.1416
EUR/JPY 137.20
ストップ17930(≒17933.6408)
シルバーウィーク連休前のポジション整理売り
cme~18160
USD/JPY 120.15
EUR/USD 1.1416
EUR/JPY 137.20
973
個人投資家さんファン
2015-09-19 20:26:32
やっぱり売り転換でしたか
相場は3連休前、金曜ナイトでの売り転換はどうされるのかと興味津々でした。
ナイト先物とCMEで機械的に動かれたようです。
感情をはさまずに決めたルールのどおりが大事なんですね!!
参考になりました。
相場は3連休前、金曜ナイトでの売り転換はどうされるのかと興味津々でした。
ナイト先物とCMEで機械的に動かれたようです。
感情をはさまずに決めたルールのどおりが大事なんですね!!
参考になりました。
974
赤石
2015-09-19 21:45:06
もず様へ
淡路島沖で、船尾に宮本武蔵の古木百舌鳥図の
絵を描いている大きなクルーザーを見かけましたが
もずさんの船舶ですか?
久しく投稿を見かけませんが、今後の相場の方向など
書いて頂ければ嬉しく思います。
淡路島沖で、船尾に宮本武蔵の古木百舌鳥図の
絵を描いている大きなクルーザーを見かけましたが
もずさんの船舶ですか?
久しく投稿を見かけませんが、今後の相場の方向など
書いて頂ければ嬉しく思います。
977
釣りきち
2015-09-23 20:17:58
明石さんへ
五陽連 五陰連を、百舌鳥が狙っている絵のクルーザーは、もず様の船舶です。
夏の神戸市海上花火大会で見かけましたので、声をおかけしたら快く
家族全員を船に上げて頂きご馳走を頂きました。
(去年の10月安値から200日経っています台風も二百十日で来ると云います
現状では、買うと言う選択肢は無いですね、先物3枚か5枚売ればレクサス買える
でしょうね)と帰りにお教え頂き心から感謝致しております。
明石さんも次回お見かけになれば声をおかけになって、移動平均線を使わない
チャートと売買法を見せて頂ければ世界が変わると思います。
五陽連 五陰連を、百舌鳥が狙っている絵のクルーザーは、もず様の船舶です。
夏の神戸市海上花火大会で見かけましたので、声をおかけしたら快く
家族全員を船に上げて頂きご馳走を頂きました。
(去年の10月安値から200日経っています台風も二百十日で来ると云います
現状では、買うと言う選択肢は無いですね、先物3枚か5枚売ればレクサス買える
でしょうね)と帰りにお教え頂き心から感謝致しております。
明石さんも次回お見かけになれば声をおかけになって、移動平均線を使わない
チャートと売買法を見せて頂ければ世界が変わると思います。
980
個人投資家
2015-09-24 09:35:15
元プロのもずさんにふさわしい!
宮本武蔵の“古木鳴鵙図(こぼくめいげきず)”。“鵙(げき)”とは“モズ”のことで、“古木でモズが鳴いてる図”という意味です。
本物は大阪和泉市・久保惣記念美術館にあって国の重要文化財に指定されています。
刀のように鋭く反り返って天に伸びる一本の木の枝に停まる一羽のモズ、枝の下部には何も知らずただ上を目指して必死に這い上がる一匹の虫が見えます。両者間に待ち受ける生と死の瞬間。凄まじい緊張感が張りつめた絵です。
不世出の剣豪・武蔵が自らを孤高のモズに重ねて描いた作品とも評されていますが、別の視点から見ると、ただ上へ上へと頂を目指して登る虫こそが武蔵で、その先に待ち受けるのは圧倒的な強者のモズ(剣の理想像なのかもしれません)と絶対的な“死”、という風にも見ることができそうです。武蔵をモズと捉えるか、虫の方と捉えて見るかで、この絵は全く違った意味を持ってきそうです。
宮本武蔵の“古木鳴鵙図(こぼくめいげきず)”。“鵙(げき)”とは“モズ”のことで、“古木でモズが鳴いてる図”という意味です。
本物は大阪和泉市・久保惣記念美術館にあって国の重要文化財に指定されています。
刀のように鋭く反り返って天に伸びる一本の木の枝に停まる一羽のモズ、枝の下部には何も知らずただ上を目指して必死に這い上がる一匹の虫が見えます。両者間に待ち受ける生と死の瞬間。凄まじい緊張感が張りつめた絵です。
不世出の剣豪・武蔵が自らを孤高のモズに重ねて描いた作品とも評されていますが、別の視点から見ると、ただ上へ上へと頂を目指して登る虫こそが武蔵で、その先に待ち受けるのは圧倒的な強者のモズ(剣の理想像なのかもしれません)と絶対的な“死”、という風にも見ることができそうです。武蔵をモズと捉えるか、虫の方と捉えて見るかで、この絵は全く違った意味を持ってきそうです。
981
もず
2015-09-24 14:12:01
個人投資家様
ご無沙汰いたしております
木鶏のように、気配を消したモズに気づかず
登ってゆく虫か、判っていても足元まででも
行きたい虫だと思って言います。
ご無沙汰いたしております
木鶏のように、気配を消したモズに気づかず
登ってゆく虫か、判っていても足元まででも
行きたい虫だと思って言います。
982
もず
2015-09-24 14:20:06
明石様
9月08日から9月09日までの二日間で1400円幅程度
上昇しています、その後8日間経っていますが、9月08日の
安値を下回らずに推移をしています事を考えれば、
個人投資家様の言われます日経先物は17410円まで安値 が
正解だと思っています。
海上で見かけた時には、声を掛けて下さい。
9月08日から9月09日までの二日間で1400円幅程度
上昇しています、その後8日間経っていますが、9月08日の
安値を下回らずに推移をしています事を考えれば、
個人投資家様の言われます日経先物は17410円まで安値 が
正解だと思っています。
海上で見かけた時には、声を掛けて下さい。
983
椿
2015-09-24 16:21:42
個人投資家様
古木鳴鵙図の解説ありがとうございました。
たしか我が家にも複製掛け軸が有ったはずと、探して見てみました。
以前から枯れ木の途中にある黒いものは何だろうと不思議に思っていた程度の浅学者ですが納得して、ただ今頷きながら眺めております。
仕事のお付き合いで買わされた物ですが、30年近くお蔵入りでした。
もず様もこの絵がお気に入りなのでしょうね。
古木鳴鵙図の解説ありがとうございました。
たしか我が家にも複製掛け軸が有ったはずと、探して見てみました。
以前から枯れ木の途中にある黒いものは何だろうと不思議に思っていた程度の浅学者ですが納得して、ただ今頷きながら眺めております。
仕事のお付き合いで買わされた物ですが、30年近くお蔵入りでした。
もず様もこの絵がお気に入りなのでしょうね。
985
ブラスティ
2015-09-24 19:19:15
もずさんのクルーザーのお話が最初に出たときには「そんな偶然…」と思いましたが…
本当なんですね、凄い!!
そこから絵の話もうんちくのある展開に…
移動平均線を使わない チャートと売買法を…←何でしょう?
他人に教えられるはずもないとは知りながら。。。
相場で勝てる方は多他方面でも長けているんですねと勝手に感動。
私と言えば…情けな、
本当なんですね、凄い!!
そこから絵の話もうんちくのある展開に…
移動平均線を使わない チャートと売買法を…←何でしょう?
他人に教えられるはずもないとは知りながら。。。
相場で勝てる方は多他方面でも長けているんですねと勝手に感動。
私と言えば…情けな、
986
個人投資家
2015-09-25 07:34:20
売り転換中
ストップ18110(≒18115.898)
cme17450
USD/JPY 120.34
EUR/USD 1.1169
EUR/JPY 134.40
イエレン議長、スピーチの最後の方で呂律が回らなくなったらしい……、軽い脳梗塞?
988
明石
2015-09-25 08:13:55
もず様
ご返信ありがとうございます
8月25日の安値近辺まで下落して来ていますが
今後の展開などの考えをお教え頂ければ嬉しく
思います。
ご返信ありがとうございます
8月25日の安値近辺まで下落して来ていますが
今後の展開などの考えをお教え頂ければ嬉しく
思います。
989
個人投資家
2015-09-25 08:24:47
相場に関係ない話ですが、、
もずさんのクルーザーのお話が最初に出たときに、思い出一杯!
今はもうないけど、淡路島を眺める舞子駅前の海に面したマクドナルドのテラスからの眺めは最高でした。
きらきら光る海の船をながめてあついコーヒーを喫んでました
あのころ少年だった息子がドイツから帰省したら懐かしくおもいだしてました。
淡路大橋の建設がはじまり、ここはどうなるかと考えたりしてたのが最後でした。
あれから何年、いや20数年です。
もずさん!つみな思い出です。
もずさんのクルーザーのお話が最初に出たときに、思い出一杯!
今はもうないけど、淡路島を眺める舞子駅前の海に面したマクドナルドのテラスからの眺めは最高でした。
きらきら光る海の船をながめてあついコーヒーを喫んでました
あのころ少年だった息子がドイツから帰省したら懐かしくおもいだしてました。
淡路大橋の建設がはじまり、ここはどうなるかと考えたりしてたのが最後でした。
あれから何年、いや20数年です。
もずさん!つみな思い出です。
990
もず
2015-09-25 08:34:22
明石様
8月11日高値から33日目 8月25日から26日目に
接近していますので、変化が有っても良い頃だと思います。
高値から3千メートルを、全力疾走して大きく乱れた呼吸の
調整も終わりに近づいている処だと思います。
私は、難しい処や判り難い処で売買は出来ないと思っています
個人的には、年内は余り売買はしたくないと思っています。
8月11日高値から33日目 8月25日から26日目に
接近していますので、変化が有っても良い頃だと思います。
高値から3千メートルを、全力疾走して大きく乱れた呼吸の
調整も終わりに近づいている処だと思います。
私は、難しい処や判り難い処で売買は出来ないと思っています
個人的には、年内は余り売買はしたくないと思っています。
991
個人投資家
2015-09-25 09:23:36
あるとこでの話?
今日もしくは来週月曜日辺りは信託銀行の買う可能性が高い。
まして配当が実際に落ちるのに1ヶ月ほどかかるので
その間の配当落ち分と先物とのギャップ分を埋めるために先物を機械的に買ってくる。
今日、来週月曜日は思わぬ高値があるかも?
ほんとうかな?
今日もしくは来週月曜日辺りは信託銀行の買う可能性が高い。
まして配当が実際に落ちるのに1ヶ月ほどかかるので
その間の配当落ち分と先物とのギャップ分を埋めるために先物を機械的に買ってくる。
今日、来週月曜日は思わぬ高値があるかも?
ほんとうかな?
993
もず
2015-09-25 17:42:43
個人投資家様
貴方様が、素敵な人とコーヒーを飲まれた
マクドナルドは未だ健在です
淡路大橋の下は、公園と釣り場と成って
皆様の憩いの場と成っています。
貴方様が、素敵な人とコーヒーを飲まれた
マクドナルドは未だ健在です
淡路大橋の下は、公園と釣り場と成って
皆様の憩いの場と成っています。
995
個人投資家
2015-09-28 16:54:16
大引け
4ema~~17760
21ema~18270
tp~~~~17700
low+close=/2=17620
high+close=/2=17700
4ema~~17760
21ema~18270
tp~~~~17700
low+close=/2=17620
high+close=/2=17700
996
個人投資家
2015-09-29 07:43:16
売り転換中
ストップ17990(≒17995.65)
cme17380
USD/JPY 119.90
EUR/USD 1.1236
EUR/JPY 134.73
上海の政策の複数発表待ちとか噂強い。