日経225先物掲示板 その16
500
個人投資家
2014-11-25 09:54:07
17400終値で計算
17522.28~17398
トレンドフォローにカウンターカウンターフォローを加えたらと説もあります。
501
個人投資家
2014-11-25 17:07:33
17546~~中値17440~~17316
502
個人投資家
2014-11-26 07:51:39
買い再開中
ストップ17250(≒17257.51)
cme 17410
USD/JPY 117.95
EUR/USD 1.2473
EUR/JPY 147.14
17480.64~~中値17400~~17323.97~~
503
もず
2014-11-26 13:30:43
一時間足で観ますと
個人投資家様の計算値上限 17480.64~~を
超えて、その後の押し目が浅ければ楽な展開となる
かも知れませんね。
330円を、割れずに480円を超えることを
願いながら釣りに行ってきます。
個人投資家様の計算値上限 17480.64~~を
超えて、その後の押し目が浅ければ楽な展開となる
かも知れませんね。
330円を、割れずに480円を超えることを
願いながら釣りに行ってきます。
504
個人投資家
2014-11-26 18:12:07
野村とGS先物とOP見たら、おおきく買いと売りの対極。
ヘッジかもしれんが、デルタもトップで大きく+507-855で、みようによっては
大きく500以上動くロングストラングルとも??、
こんなこと書いたらOP熟知するベテランから笑いものですかね。
17500の1500枚の売りと買いです。
読みながしてください。
ヘッジかもしれんが、デルタもトップで大きく+507-855で、みようによっては
大きく500以上動くロングストラングルとも??、
こんなこと書いたらOP熟知するベテランから笑いものですかね。
17500の1500枚の売りと買いです。
読みながしてください。
505
もず
2014-11-26 18:41:52
探したらマネックスに、
判りやすいのがありました。
ロングストラドル & ロングストラングル
http://lounge.monex.co.jp/advance/fop/strategy-long-straddle.html
何時もありがとうございます。
判りやすいのがありました。
ロングストラドル & ロングストラングル
http://lounge.monex.co.jp/advance/fop/strategy-long-straddle.html
何時もありがとうございます。
506
大望
2014-11-26 19:10:11
たしかに本日の先物、OPの手口は野村とGSは対極ですが、先物のヘッジでOPを使っている典型に読めますので、強気、弱気に傾いているようには見えません。ただ、CMEとかSGXとかとの合成もあるかもしれないし、両者の手口はあまり参考にならないかも・・・それより、ソシエテが着々と売り増しているのが私は不気味です。
507
個人投資家
2014-11-26 21:08:58
手口はあまり参考にしておりませんが、
デルタ多寡だけは300~400以上は気にしてます。
反対に現物を着々と買い増しいるのかも。JPXも現物ヘッジに利用されてるらしいです。
デルタ多寡だけは300~400以上は気にしてます。
反対に現物を着々と買い増しいるのかも。JPXも現物ヘッジに利用されてるらしいです。
508
個人投資家
2014-11-27 07:33:51
買再開中
ストップ17270(≒17270.76)
cme 17340
USD/JPY 117.67
EUR/USD 1.2506
EUR/JPY 147.14
509
個人投資家
2014-11-27 07:50:38
朝出し
17387.57~~中値17355~~17278
510
個人投資家
2014-11-27 08:58:09
17355で計算
17371~~17304~~17239~~
511
しの
2014-11-27 12:49:16
もず様
どのあたりまで下がるのでしょうか。
どのあたりまで下がるのでしょうか。
512
もず
2014-11-27 12:53:11
しのさま
個人投資家様の、計算値下限で止まると思います。
仮に止まらなくても、1万7190円近辺だと思います。
個人投資家様の、計算値下限で止まると思います。
仮に止まらなくても、1万7190円近辺だと思います。
513
しの
2014-11-27 13:29:09
もず様
ありがとうございました。
ありがとうございました。
514
もず
2014-11-27 13:42:09
しのさま
底値が固まるまでは、安心できませんね
もう少し下が有るのかも知れません。
底値が固まるまでは、安心できませんね
もう少し下が有るのかも知れません。
515
個人投資家
2014-11-27 14:09:19
まさかここまでとは!
1時間見てあまり上下しないので出かけました。
昨夜の野村とGSのデルタを見て気にはしてましたが、、、
ナイトは逆で上にいって、上下500動いたりして。
追加いらないと放置しました。
17355で計算
17371~~17304~~17239~~追加 17218.621
1時間見てあまり上下しないので出かけました。
昨夜の野村とGSのデルタを見て気にはしてましたが、、、
ナイトは逆で上にいって、上下500動いたりして。
追加いらないと放置しました。
17355で計算
17371~~17304~~17239~~追加 17218.621
516
個人投資家
2014-11-27 14:16:26
ド転売り
ストップ17450
517
個人投資家
2014-11-27 14:22:15
日経平均が下げ幅もう一回下を試すとしても、117.00円を割らない限り、
難しいのでは。
ドル円117.38
難しいのでは。
ドル円117.38
518
晴朗夢
2014-11-27 15:03:42
もずさんの投稿を基にして、17240L -> 17290Cできました。
スキャルスレで書いたヤラレを、引き分けで終えることができました。
もずさんの50円幅のデイトレは、エントリー後に指値と逆指値をセットするのですか?
スキャルスレで書いたヤラレを、引き分けで終えることができました。
もずさんの50円幅のデイトレは、エントリー後に指値と逆指値をセットするのですか?
519
もず
2014-11-27 15:46:53
晴朗夢様
指値と逆指値をセットすることは、余りありません
利食いの指値をしますと、それに拘ったり囚われたり
してしまいますので、50円幅に届かなくても決済を
したり、50円幅以上まで持続したり出来るように
自由に売買する事を心がけています。
長期間の下落が見込める時には、利食いの逆指値は
入れます。
最近は、8時間程度の周期で動いていましたのと
朝から、私共の使う5分足移動平均線の上限を超える
事が有りませんでしたので、動くのを待っていました。
指値と逆指値をセットすることは、余りありません
利食いの指値をしますと、それに拘ったり囚われたり
してしまいますので、50円幅に届かなくても決済を
したり、50円幅以上まで持続したり出来るように
自由に売買する事を心がけています。
長期間の下落が見込める時には、利食いの逆指値は
入れます。
最近は、8時間程度の周期で動いていましたのと
朝から、私共の使う5分足移動平均線の上限を超える
事が有りませんでしたので、動くのを待っていました。
520
個人投資家
2014-11-27 16:41:55
17379.43~~中値17290~~17188
521
個人投資家
2014-11-27 17:02:07
17379~~中値17280~~17168.24
日中ナイト合わせて250~375くらい動きますね。昨日の高値は17450でした。
opの価格帯の1.5くらい。
昨日のδの大きさはかなりのものでした
書いてるうちに17180きてます。
522
個人投資家
2014-11-27 17:14:19
本日もGSのput買いとデルタ1358と昨日よりすざましい。
連投ごめん。
連投ごめん。
523
個人投資家
2014-11-27 17:20:44
17118~~17056~~~~~ありそうなら後ほど
またまた連投ゴメン。
524
しの
2014-11-27 17:27:15
もず様
3時前に売って190円で指値を入れ買い物から
帰ったら本当に利食いが出来ていました。
ありがとうございました。
3時前に売って190円で指値を入れ買い物から
帰ったら本当に利食いが出来ていました。
ありがとうございました。
526
晴朗夢
2014-11-27 20:54:42
(3月限)
新規17185L
現ポジ
17185L
17265L
17410L
新規17185L
現ポジ
17185L
17265L
17410L
527
晴朗夢
2014-11-27 20:56:53
もずさん、
詳しいご回答ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。
詳しいご回答ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。
528
もず
2014-11-28 01:35:09
晴朗夢様
こちらこそ宜しく
お願いいたします。
こちらこそ宜しく
お願いいたします。
529
もず
2014-11-28 01:49:27
しのさま
よかったですね
どのような売買の仕方をするかは、貴女様の自由ですが
買い玉をお持ちの時には、市場から離れない方が良いと
思います。
年寄りがいらぬ事を言いました、
ご容赦下さい。
よかったですね
どのような売買の仕方をするかは、貴女様の自由ですが
買い玉をお持ちの時には、市場から離れない方が良いと
思います。
年寄りがいらぬ事を言いました、
ご容赦下さい。
530
個人投資家
2014-11-28 07:29:08
売り転換中
ストップ17430(≒17425.75)
cme17290
USD/JPY 117.73
EUR/USD 1.2466
EUR/JPY 146.75
531
個人投資家
2014-11-28 07:45:58
17407if>~17346~~中値17250~~17221~~?
週末で17,400円どころでは利確売りが上値を抑えられ、17,200円台前半では押し目買いが下支える持ち合い。
MACDを踏まえれば17,000円を深く割り込むケースにも油断は禁物。
532
個人投資家
2014-11-28 10:38:30
夜間終値を加重して17265で算出
17458.515~17434.14
米国不在のうちに120~130とあったのが顕在化かも。
石油下落には円安でデフレ防止とか。130いくまで円高と言ってるかたも結構おられるようです。
QQE"2がなければデフレに落ちたと、、
533
個人投資家
2014-11-28 15:03:40
ドレッシング買い観測とあったが、、、
週末月末でした。
週末月末でした。
534
個人投資家
2014-11-28 15:58:01
17440ド転買い
ストップ17230
535
一休さん
2014-11-28 21:46:48
下に行くと思えば上と、わからないのでノーポジにして、ロジックの改良に励んでいます。
原油が70ドルを切ったそうですね。
来年には貿易赤字削減するでしょうが、円高に戻るか否かはわかりません。
日本経済には良い影響がありそうですが、日銀のインフレ目標2%は遠ざかりそう。
原油が70ドルを切ったそうですね。
来年には貿易赤字削減するでしょうが、円高に戻るか否かはわかりません。
日本経済には良い影響がありそうですが、日銀のインフレ目標2%は遠ざかりそう。
536
一休さん
2014-11-30 22:06:14
一時は100ドル/バーレルを超えていた原油が66.15ドル。
どこまで下がるか?
2013年の日本の原油輸入金額は14兆24百億円。
30%原油が安くなると、日本全体で4兆円以上のコストダウン・・と思ったら、
その間に20%位円安になっているので、1.4兆円位の効果しかない。
このような見方からは円高の方が良いのですよね。
それでも経済に+であることには違いない。
ただ、大きな変動があると株の波乱要因ですよね。
シェールオイル業者の一部は破綻するかもしれない。
どこまで下がるか?
2013年の日本の原油輸入金額は14兆24百億円。
30%原油が安くなると、日本全体で4兆円以上のコストダウン・・と思ったら、
その間に20%位円安になっているので、1.4兆円位の効果しかない。
このような見方からは円高の方が良いのですよね。
それでも経済に+であることには違いない。
ただ、大きな変動があると株の波乱要因ですよね。
シェールオイル業者の一部は破綻するかもしれない。
537
一休さん
2014-11-30 22:32:27
まだ煮詰めが足りないですが、逆差しロジックでも年間で利益が出せそうなものができてきました。今使っているトレンドロジックで利益が出せない年の利益が大きくなるので、併用するメリットが出るのではないかと思います。
過去データでのシミュレーションをエクセルではやり切れないので、実際に使うともっと利益が伸びそうな気がします。実戦で使ってみようと思います。
過去データでのシミュレーションをエクセルではやり切れないので、実際に使うともっと利益が伸びそうな気がします。実戦で使ってみようと思います。
538
個人投資家
2014-12-01 07:37:57
買い転換中
ストップ17280
cme17460
USD/JPY 118.85
EUR/USD 1.2450
EUR/JPY 147.98
17552>~17518~~17393.52
539
個人投資家
2014-12-01 09:20:00
17622までいくでしょうか。
540
一休さん
2014-12-01 19:54:49
先日の日経平均の急騰で、破綻したヘッジファンドがあったそうです。
今回の原油の急落でもやられているヘッジファンドがいるような気がします。
苦し紛れにダウや日経先を売っているような気がします。
今回の原油の急落でもやられているヘッジファンドがいるような気がします。
苦し紛れにダウや日経先を売っているような気がします。
541
一休さん
2014-12-01 20:06:17
今日の円安の原因。
ムーディーズ・インベスターズ・サービスは1日、日本の政府債務格付をAa3からA1に1ノッチ格下げした。
ムーディーズ・インベスターズ・サービスは1日、日本の政府債務格付をAa3からA1に1ノッチ格下げした。
542
大望
2014-12-01 23:06:28
一休さん、夕方、ムーディ-ズ発表後は、一気に1円ほど円高にふれました。なので、きょうの原因というのには当たりません。今後のこととして、外国人が日本売りをかけてきて「悪い」円安が進行する可能性はありますから、要警戒です。
543
個人投資家
2014-12-02 07:36:04
買い転換中
ストップ17300(≒17299.938)
cme17530
USD/JPY 118.34
EUR/USD 1.2468
EUR/JPY 147.62
17743~~17666~~17346
544
個人投資家
2014-12-02 07:51:52
17713~~中値17560~~17430
545
個人投資家
2014-12-02 08:57:40
2%ミッションインポッシブルで緩和継続強化で円安株高のレポートが海外で
読まれてるようです。
日銀と財務省監督下の銀行と郵貯ならびに大手機関投資家が国債の大部分を保有。
海外勢はきわめて保有率が低く売りの影響は少ない。
むしろ石油の安さが金融先物などのCDSに影響でないかその波乱を心配される。
読まれてるようです。
日銀と財務省監督下の銀行と郵貯ならびに大手機関投資家が国債の大部分を保有。
海外勢はきわめて保有率が低く売りの影響は少ない。
むしろ石油の安さが金融先物などのCDSに影響でないかその波乱を心配される。
546
個人投資家
2014-12-02 10:32:23
暇ついでに
金をだして国債も社債も格付けを頼みに来いということ。
サブプライム危機の大きな原因の一つは、クソもミソも一緒くたの住宅債権にAAA格付けを付与して投資家を欺いた ムーディズ。
現実に世界各地で起きているのは、まず格付け会社が一気に国債の格付けを下げ、そこでヨタヨタすると、外資系金融会社がハイエナのように寄ってきて、すべてを食い尽くすという現象だ。
金をだして国債も社債も格付けを頼みに来いということ。
サブプライム危機の大きな原因の一つは、クソもミソも一緒くたの住宅債権にAAA格付けを付与して投資家を欺いた ムーディズ。
現実に世界各地で起きているのは、まず格付け会社が一気に国債の格付けを下げ、そこでヨタヨタすると、外資系金融会社がハイエナのように寄ってきて、すべてを食い尽くすという現象だ。
547
一休さん
2014-12-02 10:51:12
古新聞ですが、
連合は2015年の春闘で2%以上のベースアップ(以下、ベア)を要求する基本構想を固めた。
これに定期昇給相当額を加えた要求は4%以上となる。
要求低すぎ。
企業は給与の源泉徴収の一部を仕入消費税として申告できるのだから、消費税増税分の上乗せがあって当たり前。
消費税値上前の駆け込みの反動があるのは分かるが、ベアアップだけで消費税増税分の3%を越えなければ、組合の存在価値は無い。
組合、税務知識無さすぎ。
原油が下がり、経常黒字が増え、円高になり、給与増が加われば、
金利は低いし、株高だし、
さあ、みんなであのバブルの時代にGO!
連合は2015年の春闘で2%以上のベースアップ(以下、ベア)を要求する基本構想を固めた。
これに定期昇給相当額を加えた要求は4%以上となる。
要求低すぎ。
企業は給与の源泉徴収の一部を仕入消費税として申告できるのだから、消費税増税分の上乗せがあって当たり前。
消費税値上前の駆け込みの反動があるのは分かるが、ベアアップだけで消費税増税分の3%を越えなければ、組合の存在価値は無い。
組合、税務知識無さすぎ。
原油が下がり、経常黒字が増え、円高になり、給与増が加われば、
金利は低いし、株高だし、
さあ、みんなであのバブルの時代にGO!
548
一休さん
2014-12-02 15:43:07
逆差しロジック、昨夜17450Lの指示を採用検討中で遅れて17480L。
これを本日、17640OUT+160。
LCの確率も高いものですが、とりあえず初トレード成功。
トレンドロジックは28日に17400L指示が出ていたのを、ロジック改良中で遅れ、昨日の寄りで17460L、ホールド中です。
これを本日、17640OUT+160。
LCの確率も高いものですが、とりあえず初トレード成功。
トレンドロジックは28日に17400L指示が出ていたのを、ロジック改良中で遅れ、昨日の寄りで17460L、ホールド中です。
549
一休さん
2014-12-02 15:46:50
逆差しロジック⇒逆張りロジック
550
個人投資家
2014-12-02 16:30:48
大引け時点
17846~~中値17620~~17463
ドル円
118.64
551
個人投資家
2014-12-03 07:40:10
17440買い転換中
ストップ17370(≒17371.88)
cme17780
USD/JPY 119.23
EUR/USD 1.2382
EUR/JPY 147.64
17820~~17462.808
552
個人投資家
2014-12-03 08:05:04
554
個人投資家さんファン
2014-12-03 09:34:33
>年末18350~18440で+1000(獲らぬ皮算用です)
18500超え、19000肉薄期待
18500超え、19000肉薄期待
556
個人投資家
2014-12-03 10:19:06
FXで書かれてる。
投機筋や個人がドル円の新高値を買うことに躊躇しても
実需の輸入業者は躊躇せず買わざるを得ない。
それが為替のトレンドを決めていく。
投機筋や個人がドル円の新高値を買うことに躊躇しても
実需の輸入業者は躊躇せず買わざるを得ない。
それが為替のトレンドを決めていく。
557
晴朗夢
2014-12-03 10:55:40
558
一休さん
2014-12-03 12:14:44
やはり選挙までは上がるようですね。
往復ビンタの-1500円の可能性にビビり、更に逆差しに手を出したのでまたトレンドの枚数を減らしてしまいました。
17000円に来たところで2014年通年でプラ転してますが、まだ2013年の税金分に届いていません。まあ、未だロジックの試用期間ということで、Lポジに途中乗車した点は幸運ということで、焦らず徐々に増やしていきます。
往復ビンタの-1500円の可能性にビビり、更に逆差しに手を出したのでまたトレンドの枚数を減らしてしまいました。
17000円に来たところで2014年通年でプラ転してますが、まだ2013年の税金分に届いていません。まあ、未だロジックの試用期間ということで、Lポジに途中乗車した点は幸運ということで、焦らず徐々に増やしていきます。
559
晴朗夢
2014-12-03 13:20:23
17850S ―> 17725C
560
kuri
2014-12-03 19:46:13
561
一休さん
2014-12-03 22:07:50
自分の指値を忘れていた。昼、逆張りロジック、17690L刺さらず。
残念。
残念。
562
一休さん
2014-12-03 22:17:16
下一桁を切り捨てずに四捨五入にしておけば17700Lでかかっていたのに~
次回より四捨五入に変更しよう。
次回より四捨五入に変更しよう。
563
一休さん
2014-12-03 22:25:45
米・11月ADP雇用統計:+20.8万人(予想:+22.2万人、10月:+23.0万人)
チョロッと円高。
チョロッと円高。
564
一休さん
2014-12-04 00:19:24
前回は自民圧勝したから、自民が解散時の議席数を超えるという予想はごく一部。
http://matome.naver.jp/odai/2141590440125006901
そうすると選挙後反落も考慮しておかないといけない。いや、そろそろピークをつけてもおかしくないか・・・どこまで行っても安心して買える時など無いですね。
http://matome.naver.jp/odai/2141590440125006901
そうすると選挙後反落も考慮しておかないといけない。いや、そろそろピークをつけてもおかしくないか・・・どこまで行っても安心して買える時など無いですね。
565
個人投資家
2014-12-04 07:41:16
買い転換中
ストップ17470(≒17364)
cme17905
USD/JPY 119.80
EUR/USD 1.2309
EUR/JPY 147.44
17931~~ 17774
566
個人投資家
2014-12-04 07:55:17
ストップ17470(≒17473)に訂正
朝出し
17933.76~~中値17823~~17766
朝出し
17933.76~~中値17823~~17766
567
個人投資家
2014-12-04 07:56:02
(≒17473)に訂正
朝出し
17933.76~~中値17823~~17766
朝出し
17933.76~~中値17823~~17766
568
個人投資家
2014-12-04 08:37:40
ドル円120円に乗せれば
18036.318
hold pageなるものが潜りこんでPCが昨日から不調でしたが、google
をいれたらはいりこんだようです。
削除していけると思ってたらエラーで投稿不可とでました。
再度いれ直したらダブってました。
削除しても何処かにファイルが一部有るやも知れず探します。
569
個人投資家
2014-12-04 09:09:57
120にぶ厚いバリアがあるらしいので何回かのアタックでスルーかも。
18036.318~~17976.074~~中値17823
570
晴朗夢
2014-12-04 09:16:50
(3月限)
17410L ―> 17885C
現ポジ
17185L
17265L
17410L ―> 17885C
現ポジ
17185L
17265L
571
個人投資家さんのファン
2014-12-04 11:06:29
個人投資家さんのPCにトラブル発生??
こりゃあ困った
数字、どっぷり参考にしていますから。
ウイルスではなくて、勝手に動くアプリでしょうかね。
アドインのソフト?
こりゃあ困った
数字、どっぷり参考にしていますから。
ウイルスではなくて、勝手に動くアプリでしょうかね。
アドインのソフト?
572
個人投資家
2014-12-04 15:19:26
PC改善できました。
高値安値の中間で計算1.236と o.11175使用。
17915~~17810.414~~中値17800~~
高値安値の中間で計算1.236と o.11175使用。
17915~~17810.414~~中値17800~~
573
個人投資家
2014-12-04 15:34:38
>アドインのソフト?
hold pageがアドオンにありました。
検索するといろいろお邪魔虫のようで削除しましたが
日付から辿ってファイル探しで時間つぶしてしまいました。
SQ帯と120の売り壁厚く要人発言警戒で,,,
hold pageがアドオンにありました。
検索するといろいろお邪魔虫のようで削除しましたが
日付から辿ってファイル探しで時間つぶしてしまいました。
SQ帯と120の売り壁厚く要人発言警戒で,,,
574
個人投資家
2014-12-04 16:22:32
大引け
17936~~17870~~17770
575
個人投資家
2014-12-04 16:32:26
安値と終値で計算
17932~~17845~~17817~~
アナリストが、外国勢が日本株に超強気。
2007年につけた最高値18300円も射程圏内と。
必然的に米ドル円も124円まで瞬間風速。
バイイングクライマックスでダメ押しつけないと大きな調整来ないといってるらしい。
577
個人投資家
2014-12-04 21:35:28
4ema17730
21ema17200
で
17914~~17825
578
一休さん
2014-12-05 00:41:32
逆張りロジック、17820Lヒット。
ただ、タッチしただけでは売買未成立としてシミュレーションをやり直したところ、それだけの違いで逆張りロジックの収益性が大きく悪化。
トレンドロジックに資金を回した方が良いとの結論が出たところ。
やはり逆張りは相場に向き合ってやらないとダメらしい。
ヒットをすなおに喜べない。
120円/ドルタッチ、いよいよダウを抜いた。
ただ、タッチしただけでは売買未成立としてシミュレーションをやり直したところ、それだけの違いで逆張りロジックの収益性が大きく悪化。
トレンドロジックに資金を回した方が良いとの結論が出たところ。
やはり逆張りは相場に向き合ってやらないとダメらしい。
ヒットをすなおに喜べない。
120円/ドルタッチ、いよいよダウを抜いた。
579
個人投資家
2014-12-05 07:34:09
買い再開中
ストップ17590
cme 17865
USD/JPY 119.81
EUR/USD 1.2378
EUR/JPY 148.26
17893~~17807~~~~17716(if夜間並みの下げ4emaまであれば )
SQ価格帯攻防で上値おさえられている。
580
個人投資家
2014-12-05 07:52:16
朝出し
17920~~中値17820~~17775.86
581
一休さん
2014-12-05 09:19:53
トレンド、昨夜、17790途転売りヒット。
裁量で、今、昨日の逆張り17820Lも17790LC。売りポジにしました。
裁量で、今、昨日の逆張り17820Lも17790LC。売りポジにしました。
582
一休さん
2014-12-05 09:29:43
ネガティブなニュースとしてはこのくらいかな。
中国国内の不動産史上は調整局面を迎えたものの、大規模な値崩れはまだ起きて
いない。にもかかわらず、不動産企業の間で債務不履行に陥るケースが続出している。
中国国内の不動産史上は調整局面を迎えたものの、大規模な値崩れはまだ起きて
いない。にもかかわらず、不動産企業の間で債務不履行に陥るケースが続出している。
583
個人投資家さんのファン
2014-12-05 09:40:23
MSQ
17750以下にしたい勢力がいるようですね
18000越えはMSQ通過後でしょうか
17750以下にしたい勢力がいるようですね
18000越えはMSQ通過後でしょうか
584
個人投資家
2014-12-05 15:17:15
3月限は朝からatm18000になっています。
585
個人投資家
2014-12-05 16:23:35
18064~~18016~~中値17870~~17788
586
一休さん
2014-12-05 17:54:57
逆張りはやめて、2013年の前半の相場で利益を出せそうな、長期トレンドのロジックを作り、これと併用しようと考えています。
今日は裁量で17850でS玉をLC、ロジックが定まらない状態でLポジで入り直しています。
今は両方のロジックが相反する状態なので、ノーポジが本来の姿のようです。
今日は裁量で17850でS玉をLC、ロジックが定まらない状態でLポジで入り直しています。
今は両方のロジックが相反する状態なので、ノーポジが本来の姿のようです。
588
一休さん
2014-12-05 23:55:52
18030到達で両トレンドロジックとも買い。ポジションがロジックと整合しました。
逆張りロジックは今夜の18040でOUTでした。
昨日の逆張り17820Lを保持していれば+220でした。
逆張りロジックは今夜の18040でOUTでした。
昨日の逆張り17820Lを保持していれば+220でした。
589
個人投資家
2014-12-06 07:48:43
3/10ma
5/10ma(夜間でエントリー)
共に+1000達成してます。ウルトラチャート見たかぎり。
昨年のよろこび族の達成感謝祭が目にうかびます。今年は経過投稿拝見しませんが
どなたかいらっしゃるのでしょうね。
おめでとうございます。鷹さんに感謝!
長年の実績が証明し目先のふらふらに惑わされない人の勝ちでした。
5/10ma(夜間でエントリー)
共に+1000達成してます。ウルトラチャート見たかぎり。
昨年のよろこび族の達成感謝祭が目にうかびます。今年は経過投稿拝見しませんが
どなたかいらっしゃるのでしょうね。
おめでとうございます。鷹さんに感謝!
長年の実績が証明し目先のふらふらに惑わされない人の勝ちでした。
590
kuri
2014-12-06 09:01:25
個人投資家様
いつも貴重なデータの投稿ありがとうございます。
たいへんなご苦労があると思います。
感謝!!感謝!!です。(九州宮崎より)
いつも貴重なデータの投稿ありがとうございます。
たいへんなご苦労があると思います。
感謝!!感謝!!です。(九州宮崎より)
591
一休さん
2014-12-06 10:25:11
17000に近づいてから、逆張りは当たってまずが、短期トレントロジックは曲げることが多い。
昨夜、横になってからふとそう思った。
考えてみると昨夜の夜間に大分進んだので、月曜は一旦落ち着くかもしれない。
そう思ってL玉半分18080で売りました。
@17910でしたので+170
ちなみに逆張りは3日に17700で買えていれば+340でした。
月曜の逆張りロジック買いINポイントは17970。
これも連続LC-1500の有り得るロジックです。どうなりますか。
昨夜、横になってからふとそう思った。
考えてみると昨夜の夜間に大分進んだので、月曜は一旦落ち着くかもしれない。
そう思ってL玉半分18080で売りました。
@17910でしたので+170
ちなみに逆張りは3日に17700で買えていれば+340でした。
月曜の逆張りロジック買いINポイントは17970。
これも連続LC-1500の有り得るロジックです。どうなりますか。
592
個人投資家
2014-12-06 10:52:00
上限18106.46392でした。
就寝で投稿できませんでした。18100乗せるとは思わず。油断でした。
typical price高.安.終/3=17880
4ema17810との差 70/0.3091=226.46392を17880に加算
593
ナオミン
2014-12-06 11:10:20
個人投資家さま、いつも有難うございます。先物は経験ありませんが(ETFとファンド)で運用しています。鷹様の最近のお言葉「お上の公約が成功かどうかは五分五分だが、少なくとも挑戦しているのが今の姿であろう。
失敗するとしても「トラトラトラ」の日までは攻めるのではないか?
年内18000処は達成して欲しいが、、、 」ピッタリで驚いています。
本当に感謝、有難うございます。
鷹様、皆様の過去の助言をゆっくり読んでいますが1000の達成の後はどのように?
厚かましい図々しい質問ですいません。
失敗するとしても「トラトラトラ」の日までは攻めるのではないか?
年内18000処は達成して欲しいが、、、 」ピッタリで驚いています。
本当に感謝、有難うございます。
鷹様、皆様の過去の助言をゆっくり読んでいますが1000の達成の後はどのように?
厚かましい図々しい質問ですいません。
594
ナオミン
2014-12-06 11:18:25
連続投稿ごめんなさい。昨年末の鷹様の助言は「節分迄は攻めるのが本道」と記憶していますが
どなたか、、、、、、。
どなたか、、、、、、。
595
個人投資家
2014-12-07 14:36:44
もずさん
オフ会の話題にもずさんの名前があったようです。
一度機会ありましたら来年参加なさったらいかがですか。
いちど大儲けして紀伊国屋の大判ふるまいでもいかがですか。
播磨より江戸へ東上するのもわるくないですよ。
小生の場合世をしのぶのが似合っております。
オフ会の話題にもずさんの名前があったようです。
一度機会ありましたら来年参加なさったらいかがですか。
いちど大儲けして紀伊国屋の大判ふるまいでもいかがですか。
播磨より江戸へ東上するのもわるくないですよ。
小生の場合世をしのぶのが似合っております。
596
一休さん
2014-12-07 22:53:30
明日08:50 7-9月期 四半期実質国内総生産(改定値)発表。
予想[年率換算]-0.5%
恐らく予想通り位で、織り込み済みではないでしょうか。
予想[年率換算]-0.5%
恐らく予想通り位で、織り込み済みではないでしょうか。
597
もず
2014-12-08 02:14:07
個人投資家様
私は、方向音痴ですので都会に行って迷い後になったら困ります。
皆様にお越し頂ければ良いと思います
夏でしたら、六甲山にある山小屋か、西宮に停泊させている
帆掛け舟で、5人位は宿泊できますのでお越しください。
私は、方向音痴ですので都会に行って迷い後になったら困ります。
皆様にお越し頂ければ良いと思います
夏でしたら、六甲山にある山小屋か、西宮に停泊させている
帆掛け舟で、5人位は宿泊できますのでお越しください。
598
夢みる想い
2014-12-08 02:42:28
一休さんありがとう~ございます。指標注目してます!
599
個人投資家
2014-12-08 07:25:51
買い転換中
ストップ17690
cme18045
USD/JPY 121.60
EUR/USD 1.2289
EUR/JPY 149.44
18175~~~18002
このスレッドには、閉鎖されました。
閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。