日経225先物掲示板 その16
286
水雪
2014-10-31 21:30:00
個人投資家様
計算値の書き込み、買い転換、売り転換、参考にさせていただいてました。
いつかお礼を言わなくては、と思いつつ文才がないため書き込みできずにいました。
本当にありがとうございます。
心も体もゆっくりと休めてリフレッシュされてください・・・・・寒くなってきました(わたしの住んでいる北国ではストーブがかかせません)、風邪などひかないようにご自愛くださいませ。
計算値の書き込み、買い転換、売り転換、参考にさせていただいてました。
いつかお礼を言わなくては、と思いつつ文才がないため書き込みできずにいました。
本当にありがとうございます。
心も体もゆっくりと休めてリフレッシュされてください・・・・・寒くなってきました(わたしの住んでいる北国ではストーブがかかせません)、風邪などひかないようにご自愛くださいませ。
287
個人投資家
2014-11-01 16:02:41
皆様。
有り難うございます。これからもゆっくり書かしてもらいます
よろしくお願いします。
一度やめようかと思ったのですが、昨年に愛情の問題です、と言われ、考えてみれば中途半端で、それもそうだなあ、と思いましたので再開してきました。
ぜひEMA4と21EMA(前日終値に2/4+1を加算)macdに関係なく使用してください。
http://www.sevendata.co.jp/shihyou/technical/heikatsuidou.html
また転換に接近してきたら書き込みさせていただきます。
112円にリバースノックアウトがあったらしいが、突破されたようです。
FXでは勝ち組多く絶賛ツイートしてます。
仕事行く前にドル円買って仕事終わった後に適当に売ったら1400万儲かった。
日銀の黒田くんありがと(*´Д`)大好き!
生まれる子供に黒田、、、の名前つけます、等などいっぱい。
有り難うございます。これからもゆっくり書かしてもらいます
よろしくお願いします。
一度やめようかと思ったのですが、昨年に愛情の問題です、と言われ、考えてみれば中途半端で、それもそうだなあ、と思いましたので再開してきました。
ぜひEMA4と21EMA(前日終値に2/4+1を加算)macdに関係なく使用してください。
http://www.sevendata.co.jp/shihyou/technical/heikatsuidou.html
また転換に接近してきたら書き込みさせていただきます。
112円にリバースノックアウトがあったらしいが、突破されたようです。
FXでは勝ち組多く絶賛ツイートしてます。
仕事行く前にドル円買って仕事終わった後に適当に売ったら1400万儲かった。
日銀の黒田くんありがと(*´Д`)大好き!
生まれる子供に黒田、、、の名前つけます、等などいっぱい。
288
匿名X
2014-11-02 01:27:32
個人投資家さん。
一つ大切な種明かしをしていただき感謝です。
他にもたくさんの指標があるのでしょうが、
全く判っていなかった自分には、
晴天の霹靂のような驚きです。
EMA4とEMA21、これから大切に使用させていただきます。
ありがとうございます。
一つ大切な種明かしをしていただき感謝です。
他にもたくさんの指標があるのでしょうが、
全く判っていなかった自分には、
晴天の霹靂のような驚きです。
EMA4とEMA21、これから大切に使用させていただきます。
ありがとうございます。
289
個人投資家
2014-11-02 06:52:45
>晴天の霹靂のような驚きです。EMA4とEMA21、
クロスが目的には何かたりませんが、それが目的ではありません・
数字あそびで前日からの変化率など色々発見してください。
出来ればどなたかがemaの数字書いて、発見あれば早いと思います。
興味ない方にはどうでもいいはなしですが。
過去色々emaを触れてきたんですが、小生の気が付かないものがあるやもしれず、
ぜひお書きください。
クロスが目的には何かたりませんが、それが目的ではありません・
数字あそびで前日からの変化率など色々発見してください。
出来ればどなたかがemaの数字書いて、発見あれば早いと思います。
興味ない方にはどうでもいいはなしですが。
過去色々emaを触れてきたんですが、小生の気が付かないものがあるやもしれず、
ぜひお書きください。
290
携帯さん
2014-11-02 09:06:31
おはようございます。
金曜日の日銀ネタをまとめた「市況かぶ全力2階建」が
なかなか面白いですね。
記事を読んだ方々のコメント欄もいくつか参考になりました。
なお売り方にとっては、不愉快な描写があるかもしれません。
念のために書き添えておきます。
http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65810588.html
某、囁き経由で見つけた「株の話」も参考になります。
著名な方なので、知っている人も多いと思いけど。
http://kabukeizainani.blogspot.jp/2014/10/blog-post_24.html?spref=tw
金曜日の日銀ネタをまとめた「市況かぶ全力2階建」が
なかなか面白いですね。
記事を読んだ方々のコメント欄もいくつか参考になりました。
なお売り方にとっては、不愉快な描写があるかもしれません。
念のために書き添えておきます。
http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65810588.html
某、囁き経由で見つけた「株の話」も参考になります。
著名な方なので、知っている人も多いと思いけど。
http://kabukeizainani.blogspot.jp/2014/10/blog-post_24.html?spref=tw
291
水雪
2014-11-03 12:11:39
個人投資家様
アドバイスありがとうございます!
まだまだ分からないことばかりですが、勉強していきます(*^-^*)
アドバイスありがとうございます!
まだまだ分からないことばかりですが、勉強していきます(*^-^*)
292
個人投資家
2014-11-03 18:23:56
週末のEMAを書いておきます。
各個人のデータの取り方で微妙に誤差がでます、四捨五入する人しない人もいます
4ema 15900+490*0.4
21ema 15500 +490*0.0909
上記のように日中終り値と夜間終り値の差額に2/5(0.4) と 2/22(0.0909)とにそれぞれに掛けて加算し、明日の計算の基礎にします。
0.4-0.0909=(0.3091or1.3091)
フィボナッチなどでいろいろやって下さい。0.236 0.382 0.618 0.764 o.786 1.236.....∞
相場の研究にもなります。
欧米は20emaが主流のようです。
20ema2/21で計算。
明日から湯巡り仲間と旅しますので投稿出来ないかもしれません。
迷いましたがあるところまで書いておくことにしました。
まだまだ色々と計算があります。
その気があったらドンドン深みに嵌ってください。
とにかく損をまったく出さないことです。
検討を祈ります。
前はema の計算を書いてくれてた方がおられたのですが、今回はどうなんでしょう~~。
各個人のデータの取り方で微妙に誤差がでます、四捨五入する人しない人もいます
4ema 15900+490*0.4
21ema 15500 +490*0.0909
上記のように日中終り値と夜間終り値の差額に2/5(0.4) と 2/22(0.0909)とにそれぞれに掛けて加算し、明日の計算の基礎にします。
0.4-0.0909=(0.3091or1.3091)
フィボナッチなどでいろいろやって下さい。0.236 0.382 0.618 0.764 o.786 1.236.....∞
相場の研究にもなります。
欧米は20emaが主流のようです。
20ema2/21で計算。
明日から湯巡り仲間と旅しますので投稿出来ないかもしれません。
迷いましたがあるところまで書いておくことにしました。
まだまだ色々と計算があります。
その気があったらドンドン深みに嵌ってください。
とにかく損をまったく出さないことです。
検討を祈ります。
前はema の計算を書いてくれてた方がおられたのですが、今回はどうなんでしょう~~。
293
一休さん
2014-11-03 19:30:06
個人投資家様
情報、ありがとうございます。
日中終り値と夜間終り値をベースにロジックを組んでいらしたのですか。
一休は日通しでしかデータを記録していなかったので、日通しデータでロジックを作り上げてきました。EMA4を計算してロジックを形成しようとすると、どうも動きが遅いと思っていたところでした。
とりあえず、自分のロジックで実戦をこなしながら、平行して検証してみます。
情報、ありがとうございます。
日中終り値と夜間終り値をベースにロジックを組んでいらしたのですか。
一休は日通しでしかデータを記録していなかったので、日通しデータでロジックを作り上げてきました。EMA4を計算してロジックを形成しようとすると、どうも動きが遅いと思っていたところでした。
とりあえず、自分のロジックで実戦をこなしながら、平行して検証してみます。
294
一休さん
2014-11-03 19:40:52
113.4円/ドル、CME17150ですね。
295
匿名X
2014-11-03 20:35:29
個人投資家さん。
31日のデータありがとうございます。
多分、自分がアホ過ぎて基本的な数字が
個人投資家さんの数字と異なります・・・
微妙な差ですが、
4EMA 15891と、
日中と夜間の終値の差額が470円となりました・・・
勉強を重ねていく上で
これは誤算の範囲か?
そもそもの計算式を勘違いしているのか?
それさえ理解できていない状況です。
明らかに勘違いなら、
一言「勘違い」とご指摘いただけたらありがたいです。
甘え過ぎと思われたら
無視していただいてかまいません。
31日のデータありがとうございます。
多分、自分がアホ過ぎて基本的な数字が
個人投資家さんの数字と異なります・・・
微妙な差ですが、
4EMA 15891と、
日中と夜間の終値の差額が470円となりました・・・
勉強を重ねていく上で
これは誤算の範囲か?
そもそもの計算式を勘違いしているのか?
それさえ理解できていない状況です。
明らかに勘違いなら、
一言「勘違い」とご指摘いただけたらありがたいです。
甘え過ぎと思われたら
無視していただいてかまいません。
296
うなぎ
2014-11-03 21:35:38
>No295
匿名Xさん
余計なことだとは思いつつ、
年初、6日からにすると
4ema ¥15,900.69
21ema ¥15,495.54
と、なり個人投資家さんに近い値になるかと・・・
490円というのはちょっとしたミスかと・・・???
匿名Xさん
余計なことだとは思いつつ、
年初、6日からにすると
4ema ¥15,900.69
21ema ¥15,495.54
と、なり個人投資家さんに近い値になるかと・・・
490円というのはちょっとしたミスかと・・・???
297
匿名X
2014-11-03 21:44:09
うなぎさん。
ありがとうございます。
自分の勘違いだと判りました。
再度、検証いたします。
感謝、感謝です。
ありがとうございます。
自分の勘違いだと判りました。
再度、検証いたします。
感謝、感謝です。
298
一休さん
2014-11-03 23:04:00
NYは夏時間終わったのか・・
113.8円/ドル、CMEはダウを抜きそうな勢いです。
113.8円/ドル、CMEはダウを抜きそうな勢いです。
299
晴朗夢
2014-11-04 01:15:29
300
個人投資家
2014-11-04 03:08:51
終り値と高値と安値との平均値-4emaか21ema
安値と終り値ー4emaか21ema等々の組み合わせ。
FXや他の先物に有効なツールです。
日々最新のデータを日中終り値で更新されるように。
出かける前に書き添えます。これを基本に色々なデータを使いつう検証確認してください。
安値と終り値ー4emaか21ema等々の組み合わせ。
FXや他の先物に有効なツールです。
日々最新のデータを日中終り値で更新されるように。
出かける前に書き添えます。これを基本に色々なデータを使いつう検証確認してください。
301
個人投資家
2014-11-04 03:21:15
当日のデータを加重するのなら
高値+安値+終り値/3の平均に再度終り値を加算して4で除す方法もあります。
三連休cmeを使用してみるのも、、、、。自信ないときは休むことです。
高値+安値+終り値/3の平均に再度終り値を加算して4で除す方法もあります。
三連休cmeを使用してみるのも、、、、。自信ないときは休むことです。
302
個人投資家
2014-11-04 03:41:18
CME日経平均先物1万7390円。金曜現物1万6413円から1000円近くの上昇。
明日の上サイドサーキットブレーカーが現実味を帯びてきた・・・
レベル感の売りよりも惨敗組みのぶん投げスタートと思う。
明日の上サイドサーキットブレーカーが現実味を帯びてきた・・・
レベル感の売りよりも惨敗組みのぶん投げスタートと思う。
303
携帯さん
2014-11-04 06:47:21
>No.302 by 個人投資家さんへ
おはようございます。
2008年10月を思います。
逆リーマンショックの様相ですね。
>レベル感の売りよりも惨敗組みのぶん投げスタートと思う。
おっしゃるように、寄りから絶望分投げがありそうですね。
嫌な話ですが、週末も日本全国で何とか事故が多発しました。
人生の終着駅に、9000番台前半の会社を選ぶのはちょっと・・・
知人が何人か現場にいますし、マジで止めてほしいです。
現状だとラージの売りの限界指値は、17710円!になってます。
千円台の位が急変すると、注文を間違えそうで怖いですね。
ええ、過去か間違えたことがあります。(-_-;)
おはようございます。
2008年10月を思います。
逆リーマンショックの様相ですね。
>レベル感の売りよりも惨敗組みのぶん投げスタートと思う。
おっしゃるように、寄りから絶望分投げがありそうですね。
嫌な話ですが、週末も日本全国で何とか事故が多発しました。
人生の終着駅に、9000番台前半の会社を選ぶのはちょっと・・・
知人が何人か現場にいますし、マジで止めてほしいです。
現状だとラージの売りの限界指値は、17710円!になってます。
千円台の位が急変すると、注文を間違えそうで怖いですね。
ええ、過去か間違えたことがあります。(-_-;)
304
携帯さん
2014-11-04 07:01:36
伝説の2008年10月14日(金)SQ日のCBの様子です。
https://www.youtube.com/watch?v=16FPAEVdP90
当時は、売り気配スタートで30秒ごとに、板が動いたのが思い出されます。
リアルで見てたので、動画を見ると当時の記憶が蘇ります。
市況かぶ全力2階建で見つけました
http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65810980.html
https://www.youtube.com/watch?v=16FPAEVdP90
当時は、売り気配スタートで30秒ごとに、板が動いたのが思い出されます。
リアルで見てたので、動画を見ると当時の記憶が蘇ります。
市況かぶ全力2階建で見つけました
http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65810980.html
305
携帯さん
2014-11-04 07:05:42
申し訳ありません。
伝説のSQ日は10月10日(金)です。
失礼しました。m(__)m
2008年の秋は、大波乱だったので
滅茶苦茶なギャップアップ(ダウン)多かったのは事実です。
伝説のSQ日は10月10日(金)です。
失礼しました。m(__)m
2008年の秋は、大波乱だったので
滅茶苦茶なギャップアップ(ダウン)多かったのは事実です。
このスレッドには、閉鎖されました。
閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。