Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

理論で戦う相場ー2

プロ中のプロ
2014-09-30 16:21:50

鷹BBS随一の理論家ゴットハンド氏が建てたスレです
相場を勉強したい人はぜひどうぞ
嵐を呼ぶ男、ゴッドハンドのスレはまだまだ続く
荒波逆巻く相場に比べれば、このスレはまだ穏やかな
方なのだ (笑)
頑張って行こう!

650
ゴッドハンド
2016-03-15 12:38:10

テレビの遅さは世界の恥

基本は現状維持
651
ゴッドハンド
2016-03-15 12:43:53

ひょうし外れなイベント(笑)

テクニカル的な側面でCFD日足MACD 0ラインより上の推移なるか?打ち止めか?

MRFに対してはマイナス金利除外

勢いでは、MACDの0ラインを超えて推移しそうな雰囲気だが。
652
ゴッドハンド
2016-03-15 12:50:31

為替に注目

失望売りが出ているので予定通り買い下がります。
元のサイズの画像を表示
653
ゴッドハンド
2016-03-15 17:28:05

ジプシーと言われましたがロシアでは差別用語です。
その様に認識して受け止めている中でも
更に投稿が止まらずで申し訳ありませんが

自分の見立ては一時、買い転換の思考になります。
このような時に業者とも思われる嫌がらせ?なのか絡まれるので
前回の流れから見ると、多少の下げから大きな上昇が有るように思えます。
このようなオカルトではなく
やはり、ビックリしたのがEPSの大幅な上昇です。
ドル円には影響せず大幅な上昇は、日本にとっては大きなネタとなります。
GDPにおける輸出業の割合は大したことなく構成銘柄上で円高はマズイ見方だが
反してEPSの上昇は今後株価につられて円安に傾けられる事が濃厚になります。
米との金利差云々な細かい話は抜きにして大雑把なのですが
何しろ、日本株が強く推移するにはEPSが高く推移する事が絶対的なのです。
PERは後から付いてくるもので、上値余地の拡大が今後大きな材料となるでしょう。

但し、現在金融危機は起きておりません。
これが、起きるとテクニカルもへったくれもなくなるのでその時は即座に切り替えて
ベアマーケットに乗るのが策です。

いずれ、一時的にも円高に持っていこうと仕掛けているHFは慌てて円安にポジを
傾ける羽目になるのではないかとシナリオを組んであります。
今後更にEPSの上昇となれば世界の指数下落に対して日本株は底固い展開になるでしょう。

本格的に落とすには金融危機しかありませんからね。
654
ゴッドハンド
2016-03-15 17:46:20

簡単に書くと

13日営業日の上昇から日柄調整
21日営業日の上昇から柄調整

そして今後34営業日に向けた上昇が有る物と見ております。
上値余地はEPS次第です。
現在はリバウンド21営業日(昨日)に対する日柄調整です。

仮に深押しするならば下落2波となり前回安値を割らずに反転すると
3波の上昇となり買いで面白くなります。

どちらにしても金融危機以外はHFは売り込みづらいと思われます。
超短期はりに関しては難しいので分かりません。
655
ゴッドハンド
2016-03-17 09:16:19

まず17100円台より買い下がった玉を17060利食い 

新たに17035から新規に買いポジを組んでいきます。

為替のチャート次第

ドル円はダメぽだが

EPSはリバウンド傾向

個人投資家さんのストップが浅くなってきているので
買い方も下げにはやや気になる。
656
ゴッドハンド
2016-03-17 09:52:19

短期の見立ては
ドル円見て買いづらいが

高いから「売り」ではなく
押しは、ガンガン拾いたいところ。

その勝負は面白い
657
鷹BBSファン
2016-03-17 13:26:07

ゴッドハンド君

警察からのメールが真実ならば証明しなさい。

真実でないなら君は嘘をついた、と。

過ちに気付いて、慌てて弁解。

これからする弁解は、支離滅裂な理解しがたい苦しい弁解になってしまっうだろうね。
658
鷹BBSファン
2016-03-17 13:38:35

657は獅子丸さんですか?あなたもたいがいしつこいですね
真の荒らしは あなたで確定
659
ゴッドハンド
2016-03-17 15:00:49

17035 L
16700 L

ヤバイが未だトレンドラインを壊さず。
660
ゴッドハンド
2016-03-17 18:56:41

トレンドライン割れ

下落は大きいかもしれない。

ドル円がだめだもんなぁ~
661
鷹BBSファン
2016-03-17 19:03:56

ゴッドハンド
2016-03-17 09:52:19
短期の見立ては
ドル円見て買いづらいが
高いから「売り」ではなく
押しは、ガンガン拾いたいところ。
その勝負は面白い

ガンガン拾ったら底抜けた 死ね。
662
ゴッドハンド
2016-03-17 19:35:18

17035 L
16700 L
16500 L
663
鷹BBSファン
2016-03-17 19:39:07

>>662 ゴッドハンドさん

ゴッドさんはてっきり売り方さんかと思ってました!


664
鷹BBSファン
2016-03-17 19:50:16

>>661 鷹BBSファンさん

ゴッド君には変に絡まずに相手にしないのが一番です。
665
ゴッドファン
2016-03-17 19:59:47

男らしいポジション公開
荒らしは無視して投稿よろしくお願いいたします。
666
sakimono
2016-03-18 01:16:18

横レス失礼いたします。
当サイト内で、相場に関係のないやりとりで、

1.スレッドの主旨を逸脱している
2.特定個人に対する中傷、人格否定など

につきましては、投稿をご遠慮下さいますようお願い申し上げます。
詳しくは、以下のURLをご参照ください。

当サイトが有用な情報交換の場となることを願っております。
http://takabbs.com/bbs/thread/150415/res/24-29/
667
ゴッドハンド
2016-03-18 05:28:28

目先17200は超えさせると思ったが
見立て違いか?
明日の高い処でドテンしたい気持ち
668
ゴッドハンド
2016-03-18 09:02:40

17035 L
16700 L
16500 L

全て 16785 C

トータル値で利食い完了
669
ゴッドハンド
2016-03-18 09:03:33

買い失敗 

逃げました。
670
ゴッドハンド
2016-03-18 16:15:31

「政府関係者によると、中谷元防衛相は同日までに、北朝鮮の新たな挑発に備え、自衛隊に破壊措置命令を発出。これを受け、自衛隊は地対空誘導弾パトリオット(PAC3)配備などの準備に入った。」

なるほど。

南北統一となると韓国は得をするのだろうか?

それより、憲法第9条の件等も含み
カジノ法案も急展開に進展するタイミングが有りそうだ。
671
ゴッドハンド
2016-03-18 17:24:23

続き

南北統一の前に日本が巻き添いを食らうと

大変な事態になる事も考えられる。

日本人は難民となり中国のゴーストタウンに移り住み労働者民族なんていう

シナリオはまっぴらごめんだ。

そうならないためにも、政府や役人にしっかりしてほしい。

正に日本発の世界恐慌は不幸の始まりだ。

目先は大暴落になるが、その暴落と共に日本国の終わりにならないよう願いたいところだ。
672
ゴッドハンド
2016-03-18 18:23:09

今回、日本の対応は今までとは違う。

何やら深刻さを感じさせる対応だ。

幾度か不発的なミサイルを発射しているが

物本が飛んできて、日本国土で爆発としたらどうだろうか?

油断している処に大騒ぎだ。

ジムロジャースの暴落説はその様な情報によるものだったかもしれない。

日本国に対する有事なのに円が買われる理由は分からないが本国に対する

地政学リスクにより日本株低迷なのかもしれない。
673
鷹BBSファン
2016-03-18 18:42:16

>>668 ゴッドハンドさん

16200まで買い下がるかと思ってました。

40円利確オメです
674
ゴッドハンド
2016-03-18 20:01:35

673 さん

米MSQまで仕掛けなかったのは

見立て違いもよいところでしたね。

円高傾向を見て半値中りで逃げれたのでセーフ
675
ゴッドハンド
2016-03-19 11:43:23

EPS 短期推移

1,169.57
1,172.88
1,173.08
1,172.40
1,171.57
1,159.40
1,159.03

裁定買い残

約 2兆


外国人 10週連続売りこし
(おそらくは今週もだと11週連続)

個人は買い越し1週目
(今週も買い越しと予想)

から売り比率の推移はレンジ状況の推移にて参考にならず。

---------------------------------------------------------
昨年までなら、黙って「買い」であった。
しかし、225等の指数が上昇に転じても
ドル円が付いていかない。

買い方シナリオならばリバウンド21日営業日による有りがちな日柄調整中(3日程)
34営業日に向けて更なる上昇期待(月末~来月1日に向けて)

売り方シナリオは米MSQ通過後の低調な推移

1波や2波と言うのはあえて考えず需給面では買って良いはずだが
何故か日本株は低調

だからレンジなのかもしれません。

元のサイズの画像を表示
676
ゴッドハンド
2016-03-22 12:58:24

やっている事の意味が分からず(笑)
元のサイズの画像を表示
677
ソフト
2016-03-22 22:00:03

ゴッドハンドさん、日足でみるとやってること見えてきそうじゃないですか?
私はロンドンの後追いをしているといいなーと思い買い目線で見ています。
ただ、ゴッドハンドさんの思いと同じく意味が分からない高値、安値を付けるので細かく回転させています。
678
ゴッドハンド
2016-03-22 22:42:06

日付    株価      PER  PBR  EPS
2016-03-22 17,048.55 22.00 22.00 774.93

??????????......何が起きたのだろうか?



ソフト さん
自分は売り方なので急な上昇トレンドに気をつけております。
>>私はロンドンの後追いをしているといいなーと思い買い目線で見ています。
「ロンドンの後追い」の意味が勉強不足で分からないのですが
どのような意味か教えて頂けたら幸いです。(汗)

>>細かく回転させています。
ですね、売りでも買いでも今の処は逆張りで投機金額の2割は楽に稼げますね。
レンジはそういう意味で有りがたいです。






679
ゴッドハンド
2016-03-23 00:58:27

相場観

リバウンド21営業日から日柄調整後
日経平均は昨日上昇転換(調整終了)したような推移で終わっております。

こんな時はよくありがちな上昇が本日有る事が多く売り方の自分は
警戒します。

米MSQ以降の低調により225は下げると見ておりましたが
月末の34営業日に向けて高値を狙うの?と言うような買い支えが有り
狙いが何か分からないレンジが続いております。
しかし週足では2週連続シコリが続いており
一時的な買い目線は先週で切り替えました。
今は日本の地政学的リスクを警戒しております。
680
ゴッドハンド
2016-03-23 07:52:07

日付    株価      PER  PBR  EPS
2016-03-22 17,048.55 14.56 22.00 1,170.92

記載ミスだったようですね。

681
ゴッドハンド
2016-03-23 09:40:09

レンジ状態はまだ続きそうだ
この辺でシコルと一時タイムオーバーとなる可能性も有り
元のサイズの画像を表示
682
ゴッドハンド
2016-03-23 20:34:45

マルの部分で上昇詐欺にあった投資家が今更ファンドの上昇に提灯つけても
たかが知れている(笑)
元のサイズの画像を表示
683
ゴッドハンド
2016-03-25 12:54:58

現在の売り手「外国人投資家」休みという心理なのか?

売り手がいない一日で有るが買い手が上値をグイグイ買う気がないので

本日は、休みモードですね。

また来週
684
ゴッドハンド
2016-03-29 10:34:39

日本国の為替操作だろうから
追随して買っていけばよい展開か?
685
ゴッドハンド
2016-03-29 22:08:38

記事で暴落ネタが相変わらず多いが
未だ、金融危機は起きていない。

まして、暴落は半年後だとか今までとは弱気に傾いた内容も目立ち
始めている。

つまり、暴落ネタで相場を振り回すのは賞味期限切れかもしれない。
いつまでも、そこに執着していると回収不可能な踏み上げを食らうかもしれない

事実は14700からのリバウンド維持にてそこまで落とす気配が全くない
有るのは、単なる「暴落ネタの記事」だけ。

とことんさんの様に買いという選択が今のところ妥当な推移

低調な推移になるだろうEPSネタはまだ先なので「売り屋」
としての期待にはならない。
686
ゴッドハンド
2016-04-01 11:12:06

ファンドの都合で売ってきたと見る方が妥当
687
ゴッドハンド
2016-04-01 14:09:27

15800を割ると結構なドボン

16200を守れるならば上に向かう

しかし、日経がこれだけ落とすなら米にも影響は出るので

火に油をさす状態が濃厚かと
元のサイズの画像を表示
688
ゴッドハンド
2016-04-01 14:20:40

重要な節目は

15500と14770

14770まではリバウンドラリーに対する2波とカウントだが
割れると見直し

14770より手前で切り返すと結構な上昇もあり得る。
元のサイズの画像を表示
689
ゴッドハンド
2016-04-08 01:22:01

久しぶり理論的な見解で

14770からのリバウンドから調整局面と見て
15400以下は非常に売りづらいので様子見

リバウンドの高値から2波と数えられなくもなく
VIを見ながらボラを考慮して15400以下を逆張りで買っていくのも有りだろう。
但し今は投機目線が無難

つまり15400以下を無理して売るよりは
3波期待で逆張りにて買いを入れていくのも面白そう。

売り屋に買い目線はきついものが有りますが(笑)
但し売りは人知れず静かに売る方が無難(^^)
690
ゴッドハンド
2016-04-08 01:33:01

追伸

↑ 3波期待と書きましたが
テクニカルもへったくれもない暴落ネタはいつ飛び出してくるかもしれない環境で
有るので、様子のおかしな下げはLポジを持っていたら躊躇なく切るのも必要
内容を確認してからド転しても間に合います。
いずれEPSが味方になってくれるでしょう。
691
ゴッドハンド
2016-04-08 21:30:07

ドル円
元のサイズの画像を表示
692
ゴッドハンド
2016-04-08 21:33:41

225 4時間足
元のサイズの画像を表示
693
ゴッドハンド
2016-04-08 21:40:21

週足
元のサイズの画像を表示
694
ゴッドハンド
2016-04-09 13:11:45

ダウ CFD

前回はトリプルトップ

今回はどうだろうか?

ダブルトップか?
このままチョッカコウか?
大穴で再度トリプル?

実は逆張りの自分はトリプルが一番稼ぎやすい
今回は米の低調な推移には敏感に225は反応するだろう。

ダウを積極的に売りあがるのも非常に面白い
ネックを超えていないのでW上げなど洒落た状況では未だない。
元のサイズの画像を表示
695
ゴッドハンド
2016-04-09 15:50:22

ドル円

チャーチスト的な見方では
今月の足の長さが重要
(105円までで止まるならば100円コース 更に長い足ならば年内100円は楽に割る)
元のサイズの画像を表示
696
ゴッドハンド
2016-04-20 12:19:01

金、シルバーに買い仕掛け

金買いのネタに中国が絡んでいるが
上海指数失速
697
ゴッドハンド
2016-04-20 12:22:29

ドル円

12時間足注目(高値抜けず)
元のサイズの画像を表示
698
ゴッドハンド
2016-04-20 12:29:16

2016-04-19 PER 15.37 EPS 1,097.88

空売り比率 35
699
鷹BBSファン
2016-05-01 02:50:13

今まで上げてきた新興は大打撃を受けるだろう。
このスレッドには、閉鎖されました。

閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。