Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

理論で戦う相場

ゴッドハンド
2014-07-22 16:16:16

どのような理論でも良いと思います。
また、理論は当たり外れどちらでも良いと思います。
儲けててナンボ(^^)
LCや両建ても作戦の一つ

ポジの「後だし」「先だし」どちらでもOK

有意義な意見交換ができれば幸いです。


11
獅子丸
2014-07-22 22:49:40

ゴッドハンドさん
スレ立ておめでとうございます。
勉強不足の私には難解な内容なのですが、現在、頻繁にデイトレなさって上手く言っているみたいですね。
私はデイトレに少し疲れてスイングに移りつつあります。
デイトレの引かれ玉を放置しているとも言えますが。 泣
15380をナイトで越えずに少し調整するかなと思っています。
あまり当たらない私の予想でした
12
ゴッドハンド
2014-07-22 23:00:09

ドテン 15360 s
13
ゴッドハンド
2014-07-22 23:09:53

獅子丸 さん

投稿ありがとうございます。(^^)

エリオットを複雑に考えず簡単に分析です。
5分足や時間足にとらわれすぎると
重要な日足が見えなくなります。


デイトレの引かれ玉はいからですか?
支障なければで良いのですが。

14
ゴッドハンド
2014-07-22 23:23:49

獅子丸 さん

理論は単数しか無いのではなく色々あります。
まだまだ未知の理論も存在するはずですし
たとえば、新たに「獅子丸奥儀波動論」とか
有りかもしれません。

今は、上昇波動なのか最後の下落波動なのかカウントがしっかりとれず
迷っております。

このような動きなので、先手利益が出た地点で利食いを入れております。
15
ゴッドハンド
2014-07-22 23:28:11

指値 15395 s
16
ゴッドハンド
2014-07-23 00:06:46

15385 S

今日はノーポジで明日を迎えたい希望。
17
獅子丸
2014-07-23 00:36:11

No.13 by ゴッドハンド さん
15278の売り玉です。
LCをいつにするかの問題になってきました
18
nakasann
2014-07-23 00:58:57

ゴッドハンドさん

新スレ立ち上げ おめでとうございます。

5~6年前まではトレンド系と短期はオシレータ系を自分なりに(勝手に)指標化してました。
鷹さんとのやり取りで5MA&10MAのクロスを質問したりしてたかなと、当時はクロスすると
10日程は続きました(拡大~縮小がありますから3~5日では・・)が。
色々見ますとポジ・ネガネタが相殺されてわからなくなりまして、最近は単純にで。

ゴッドさんのようなハイレベルの方には参考になりませんが
初心者の方にはいい判断になりませんかね。

デイトレをはじめてからは15分足と75分RSIで短期45分MAの角度上向きは買い下向きは売り勿論長期180分MAとのクロスとローソク足の売り買いサインもみてですが。

MACDとシグナルクロスも上下クロスが頻繁ですね。
節目や気づいた売買ポイントは書き込みさせていただきます、時々かも。

では明日また、おやすみなさい。
19
ゴッドハンド
2014-07-23 02:02:26

nakasann さん

書き込み有難うございます。m(_ _)m
また、改めて此方こそ宜しくお願いします。

理論は無数に存在するので、書き込んで下さると嬉しいです。
(需給での上下論も有りますよね)
また、貴重なカキコも感謝します。

本日はお疲れ様でした。


獅子丸 さん

最終的には上げる方向に見えますが
(30分足 65日線と130日線が上向きになりつつ有り
GCするようならば売り方には厄介です。)

一番の気がかりは、時間足での押しが足りません。
15278の玉は、大きくリグえなくとも
通常は利益を出せる範囲内のはずです。

NYも時間C波完了して2波に移るような展開と思いますが
これもまた、押しが全くない展開

時間足はb波フラットなのか上昇波動なのかまだ様子を見ないと分りません。

5分足もミクロでb波フラットに移行しております。

よって、売りサインの下げでどこまで落とすか注視していきたいところです。

ミクロで売りを入れておりますが、買い目線にて下では拾いたいところです。

20
ゴッドハンド
2014-07-23 02:14:51

18日の上昇が時間1波とカウントできるならば、
2波の落ち込みにもよりますが
3波で、15600円に迫るまたは超える上昇になります。

厳しいのが例えb波でも15470を超える事も有りで
LCを入れるタイミングも難しくなります。

明日にはハッキリと分かるので、売り玉はLC前提に考えております。


  • 拡大

    1.0

名前