長文・雑談・絶叫スレ12
なみと
2014-06-10 00:01:48
トレードは孤独です。
このスレが、鷹BBSの皆様の意見交換の場となり
皆さまが益々ご活躍されますように…
---ゆうとれーどのyou様の温かなお言葉です。---
☆---☆---☆
よしを名人 作
逆らわず〜
老いと相場は〜
川の水〜
☆---☆---☆
■簡単なルール説明
下記のルールを守り、楽しく投稿しましょう。
・このスレへの投稿の際は、コテハン以外の名前
(例:携帯、スマホ、匿名、偽名、等)でのご投稿はご遠慮ください。
コテハン以外の方のご投稿は、すべてアラシとみなせていただきます。
・相場についての議論は結構ですが、話し相手への攻撃・人格否定の発言はお止め下さい。
・特定個人に対する、トレード方法やトレード結果の批判はお止め下さい。
・広告目的(他サイトへの誘導、物品販売の投稿など)はお止め下さい。
このスレが、鷹BBSの皆様の意見交換の場となり
皆さまが益々ご活躍されますように…
---ゆうとれーどのyou様の温かなお言葉です。---
☆---☆---☆
よしを名人 作
逆らわず〜
老いと相場は〜
川の水〜
☆---☆---☆
■簡単なルール説明
下記のルールを守り、楽しく投稿しましょう。
・このスレへの投稿の際は、コテハン以外の名前
(例:携帯、スマホ、匿名、偽名、等)でのご投稿はご遠慮ください。
コテハン以外の方のご投稿は、すべてアラシとみなせていただきます。
・相場についての議論は結構ですが、話し相手への攻撃・人格否定の発言はお止め下さい。
・特定個人に対する、トレード方法やトレード結果の批判はお止め下さい。
・広告目的(他サイトへの誘導、物品販売の投稿など)はお止め下さい。
422
ショーター
2014-06-26 09:41:02
おはようございます。
W杯で寝不足続き・・・日本代表に冬の時代が到来しない事を願って応援し続けます。
しかしメッシすごい。
3共済が国内株を積極購入、公的年金運用の見直し前に=市場筋
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0F023720140625
W杯で寝不足続き・・・日本代表に冬の時代が到来しない事を願って応援し続けます。
しかしメッシすごい。
3共済が国内株を積極購入、公的年金運用の見直し前に=市場筋
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0F023720140625
423
ゴッドハンド
2014-06-26 09:56:28
ショーター さん
おはようございます。
朝方は勢い有りませんでしたね。
30分足では過熱状態で売りサイン点灯なので
弱いところ見ると少しは、まともになっているのかなと(笑)
おはようございます。
朝方は勢い有りませんでしたね。
30分足では過熱状態で売りサイン点灯なので
弱いところ見ると少しは、まともになっているのかなと(笑)
424
ゴッドハンド
2014-06-26 17:50:37
政府はサイダー上げして各法則を曲げようとしているが本当にできるのだろうか?
15042~15142ここは守らないといけない価格帯だが
基本は、すり抜けて戻り売りトレンドに転換するところ。
下げに転じたら即全力売り
個人を欺いた&サイダー上げのツケが一気に来るだろうと推測。
ただ、来月は円安に期待がかかる。
15042~15142ここは守らないといけない価格帯だが
基本は、すり抜けて戻り売りトレンドに転換するところ。
下げに転じたら即全力売り
個人を欺いた&サイダー上げのツケが一気に来るだろうと推測。
ただ、来月は円安に期待がかかる。
426
ゴッドハンド
2014-06-26 21:08:19
ツイテル! さん
警戒ですね。
ただ、外資が本日買いに来ているしぐさが伺えます。
終値ベースで15140割ったらLCでドテンSに変えれば良いだけなので
大した価格帯でないので気楽にいきます。
警戒ですね。
ただ、外資が本日買いに来ているしぐさが伺えます。
終値ベースで15140割ったらLCでドテンSに変えれば良いだけなので
大した価格帯でないので気楽にいきます。
428
大望
2014-06-26 23:15:01
ひいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい・・・マジ下げきたああああああああああああああああああああああああ・・・底が抜けたか嗚呼ああああああああああああああああああああ・・・うわあああああああああああああああああああああ・・・失敗したああああああああああああああああああああああああああああああ・・・助けてええええええええええええええええええええええ
429
ゴッドハンド
2014-06-27 01:17:46
ダウが200ドルや300ドル落とさなければ225は勝手に上げていく可能性もありますね。
政府が本当に踏んばる処は、こう言う時だと思います。
アベ総理はここまでやったのだから責任は命と引き換えです。
前回総理の時は軽く逃げましたが、今回は全世界を巻き込んでいるだけに
軽く考えられないでしょうね。
個人投資家の理論を養分に上げてきただけではなく
世界の環境理論を養分に上げる度胸はと心構えは有るのだろうか?
全体的に下げ基調なだけに、日経が3桁上げを政府がやるのなら
機関も注目してくると思いますが
何より個人の買いは膨れていくと思います。
NYが上昇相場だから日経も上げていると思われている以上は
アベ総理の作戦は大失敗に終るでしょう
デリバティブ的な側面で景気を回復しようとするのだから
このくらいの試練で日経もつれ安してたのでは今後大不景気がくるでしょう。
(機関は大損害を出すはずです)
シャープなどは株価が生命線です。失敗すれば連鎖倒産がおきそうです。
政府が本当に踏んばる処は、こう言う時だと思います。
アベ総理はここまでやったのだから責任は命と引き換えです。
前回総理の時は軽く逃げましたが、今回は全世界を巻き込んでいるだけに
軽く考えられないでしょうね。
個人投資家の理論を養分に上げてきただけではなく
世界の環境理論を養分に上げる度胸はと心構えは有るのだろうか?
全体的に下げ基調なだけに、日経が3桁上げを政府がやるのなら
機関も注目してくると思いますが
何より個人の買いは膨れていくと思います。
NYが上昇相場だから日経も上げていると思われている以上は
アベ総理の作戦は大失敗に終るでしょう
デリバティブ的な側面で景気を回復しようとするのだから
このくらいの試練で日経もつれ安してたのでは今後大不景気がくるでしょう。
(機関は大損害を出すはずです)
シャープなどは株価が生命線です。失敗すれば連鎖倒産がおきそうです。
431
大望
2014-06-27 01:31:06
オプションの世界では、ここにきてのIV低下が話題になっています。過去の例だと、上か下へ大きく変動する前兆のことが多いみたいです。動き自体は下(暴落)のように思うんですが、今回は買い方が国だから例外かも・・・
ところで、今回の買い方の主役は、共済年金だと言われています。お役人のみなさんの年金ね。たしかに規模は大きそうだけど、正体がわかったら怖さもなくなる? 幽霊の正体見たり・・・ですね。
ところで、今回の買い方の主役は、共済年金だと言われています。お役人のみなさんの年金ね。たしかに規模は大きそうだけど、正体がわかったら怖さもなくなる? 幽霊の正体見たり・・・ですね。
432
ゴッドハンド
2014-06-27 01:45:22
今後の目先は15320以上を推移させないと下落トレンドに突入する危険が
有る事を機関は理解しているのだろうか?
それには、短期で15475以上を上げないといけません
ただ、一度15130円辺りまで下げて上げる手も有りますが
時間的にさしせまっているのも事実。
有る事を機関は理解しているのだろうか?
それには、短期で15475以上を上げないといけません
ただ、一度15130円辺りまで下げて上げる手も有りますが
時間的にさしせまっているのも事実。
433
なみと
2014-06-27 01:51:49
相場と全く関係のない話ですが、今日、facebook で多数の人達がシェアしているサイトです。
http://murakiterumi.com/yonimo1.html
ジューサーが欲しくなり、どのジューサーが良いのか調べてみました。
以下のサイトが、とても良く調べていました。
http://大腸がん闘病記.jp/dietetic_treatment_of_large_intestine__cancer/1108010854.html
このサイトのお勧め通りに、ヒューロム スロージューサーをピカイチ野菜くんで注文しました。
ガンではないのですが、体調不良なので、しばらく人参ジュースを飲もうと思っています。
http://murakiterumi.com/yonimo1.html
ジューサーが欲しくなり、どのジューサーが良いのか調べてみました。
以下のサイトが、とても良く調べていました。
http://大腸がん闘病記.jp/dietetic_treatment_of_large_intestine__cancer/1108010854.html
このサイトのお勧め通りに、ヒューロム スロージューサーをピカイチ野菜くんで注文しました。
ガンではないのですが、体調不良なので、しばらく人参ジュースを飲もうと思っています。
435
なみと
2014-06-27 01:57:11
ヒューロム スロージューサーHH をピカイチ野菜くんでは、6月27日(金)より発送可能なのだそうです。
私の注文日が、6月27日(金)1:00a.m.頃なので、ベストタイミングでした。
皆様も、お体には充分に気をつけて、ご健康で元気で楽しく相場に励まれますことを、心よりお祈り申し上げます。
私の注文日が、6月27日(金)1:00a.m.頃なので、ベストタイミングでした。
皆様も、お体には充分に気をつけて、ご健康で元気で楽しく相場に励まれますことを、心よりお祈り申し上げます。
437
なみと
2014-06-27 02:39:12
ゴッドハンドさん、こんばんは。
>NYが上昇相場だから日経も上げていると思われている以上は
>アベ総理の作戦は大失敗に終るでしょう
この辺がポイントなのでしょうね。
ダウ18000という人もいますので、安直に連れ高を期待します。
前代未聞の国を賭けた大実験に立ち会っていると思うと、なんとなく武者震いする思いです。
これだけの思い切ったことを決断したのですから、背後には多数の有能なブレーンがいることと推測しますが、それにしても、事なかれ主義の日本の風潮の中で、アベ総理がこれだけの大英断を行ったという度胸と鷹さんのおっしゃる覚悟は、素晴らしいと思います。
マクロでは世界経済の為に、ミクロでは私の年金が確実にもらえる為に、
スタートしてしまったアベノミクスに対しては、賛同の道しか残されていません。
国民の多くが賛同することこそが、アベノミクス成功の要因の一つでもあると思います。
気分的に、売りにくい雰囲気ですので、陰陽スレも、陰を書けなくなっています。
先日のナイトでも、二度目の15470円の時、ゴッドハンドさんの15470円は越えられないという言葉を思い出し、売って両建てしようかと思ったのですが、気分的に、しばらく買建のみ持っていようと思います。
おやすみ野菜ジュース ( ^_^)/□
>NYが上昇相場だから日経も上げていると思われている以上は
>アベ総理の作戦は大失敗に終るでしょう
この辺がポイントなのでしょうね。
ダウ18000という人もいますので、安直に連れ高を期待します。
前代未聞の国を賭けた大実験に立ち会っていると思うと、なんとなく武者震いする思いです。
これだけの思い切ったことを決断したのですから、背後には多数の有能なブレーンがいることと推測しますが、それにしても、事なかれ主義の日本の風潮の中で、アベ総理がこれだけの大英断を行ったという度胸と鷹さんのおっしゃる覚悟は、素晴らしいと思います。
マクロでは世界経済の為に、ミクロでは私の年金が確実にもらえる為に、
スタートしてしまったアベノミクスに対しては、賛同の道しか残されていません。
国民の多くが賛同することこそが、アベノミクス成功の要因の一つでもあると思います。
気分的に、売りにくい雰囲気ですので、陰陽スレも、陰を書けなくなっています。
先日のナイトでも、二度目の15470円の時、ゴッドハンドさんの15470円は越えられないという言葉を思い出し、売って両建てしようかと思ったのですが、気分的に、しばらく買建のみ持っていようと思います。
おやすみ野菜ジュース ( ^_^)/□
438
農園
2014-06-27 05:40:43
大望さん
お願いです
絶句は止めてえええ。普通に投稿できるではありませんかいな。それにとてもお上手そうに
見受けられまっせ。さて、私はダウ17000円に乗せるように見受けられて仕方ありませんが、果たして、何時なのか。アルゴは登場するのか、何時か。何時なのか。
OPなら負けないでしょう。まして、売りなら、タイムデイケイでがぽがぽ
お願いです
絶句は止めてえええ。普通に投稿できるではありませんかいな。それにとてもお上手そうに
見受けられまっせ。さて、私はダウ17000円に乗せるように見受けられて仕方ありませんが、果たして、何時なのか。アルゴは登場するのか、何時か。何時なのか。
OPなら負けないでしょう。まして、売りなら、タイムデイケイでがぽがぽ
439
大望
2014-06-27 07:04:52
農園さん、おはようございます。私から絶叫をとったら、何が残ります??・・・そうは言っても、ご不快な思いされてたら、申し訳ありませんでした。でも、申し訳ないけど、これからも自然に出てくるカモ・・・
440
ゴッドハンド
2014-06-27 09:38:36
なみと さん
おはようございます
以前も書きましたが
5日線と20日線がDCを起こさない限り
買いポジで良いです。
懸念する人達からはNYが暴落したらどうするんだ?
と言う不安が有ります。
アベノミクス=NYが上るから日本も買いでしょうでは駄目なのです。
まずは、TPPを発動まで期待が持てません。
おはようございます
以前も書きましたが
5日線と20日線がDCを起こさない限り
買いポジで良いです。
懸念する人達からはNYが暴落したらどうするんだ?
と言う不安が有ります。
アベノミクス=NYが上るから日本も買いでしょうでは駄目なのです。
まずは、TPPを発動まで期待が持てません。