長文・雑談・絶叫スレ12
なみと
2014-06-10 00:01:48
トレードは孤独です。
このスレが、鷹BBSの皆様の意見交換の場となり
皆さまが益々ご活躍されますように…
---ゆうとれーどのyou様の温かなお言葉です。---
☆---☆---☆
よしを名人 作
逆らわず〜
老いと相場は〜
川の水〜
☆---☆---☆
■簡単なルール説明
下記のルールを守り、楽しく投稿しましょう。
・このスレへの投稿の際は、コテハン以外の名前
(例:携帯、スマホ、匿名、偽名、等)でのご投稿はご遠慮ください。
コテハン以外の方のご投稿は、すべてアラシとみなせていただきます。
・相場についての議論は結構ですが、話し相手への攻撃・人格否定の発言はお止め下さい。
・特定個人に対する、トレード方法やトレード結果の批判はお止め下さい。
・広告目的(他サイトへの誘導、物品販売の投稿など)はお止め下さい。
このスレが、鷹BBSの皆様の意見交換の場となり
皆さまが益々ご活躍されますように…
---ゆうとれーどのyou様の温かなお言葉です。---
☆---☆---☆
よしを名人 作
逆らわず〜
老いと相場は〜
川の水〜
☆---☆---☆
■簡単なルール説明
下記のルールを守り、楽しく投稿しましょう。
・このスレへの投稿の際は、コテハン以外の名前
(例:携帯、スマホ、匿名、偽名、等)でのご投稿はご遠慮ください。
コテハン以外の方のご投稿は、すべてアラシとみなせていただきます。
・相場についての議論は結構ですが、話し相手への攻撃・人格否定の発言はお止め下さい。
・特定個人に対する、トレード方法やトレード結果の批判はお止め下さい。
・広告目的(他サイトへの誘導、物品販売の投稿など)はお止め下さい。
402
なみと
2014-06-25 02:45:33
ゴッドハンドさん、こんばんは。
5、10、25の移動平均のかい離率、今後の課題にします。
親切なご教授、ありがとうございます。
私は、今日、山手線に乗ると、車内全部クラッシュ・オブ・クランのポスターでした。
これは、クラッシュ・オブ・クランをインストールしなければならないと思い、
インストールしました。
スマホの文字が小さく、遠視用眼鏡無しでは文字が読めないのが難点ですが、
しばらくクラッシュ・オブ・クランに夢中になりそうです。
先日、キャンディークラッシュ中毒からようやく抜け出してホッとしていたのですが、
他者ともっとかかわることが必要な時なのかもしれません。
本業が忙しく、MACのみ張りのみにして、夜間のダウボリバンもおあずけ状態なので
時間に少し余裕ができたのですが、すぐにその時間をゲームに費してしまいます。
ガンホーは、昔、日本初のオンラインゲーム、ポトリスで夢中になり
有料会員にもなりました。とても面白かったので、株も買いました。
相場はゲームでは無い、ということを肝に銘じたいと、しみじみと思います。
5、10、25の移動平均のかい離率、今後の課題にします。
親切なご教授、ありがとうございます。
私は、今日、山手線に乗ると、車内全部クラッシュ・オブ・クランのポスターでした。
これは、クラッシュ・オブ・クランをインストールしなければならないと思い、
インストールしました。
スマホの文字が小さく、遠視用眼鏡無しでは文字が読めないのが難点ですが、
しばらくクラッシュ・オブ・クランに夢中になりそうです。
先日、キャンディークラッシュ中毒からようやく抜け出してホッとしていたのですが、
他者ともっとかかわることが必要な時なのかもしれません。
本業が忙しく、MACのみ張りのみにして、夜間のダウボリバンもおあずけ状態なので
時間に少し余裕ができたのですが、すぐにその時間をゲームに費してしまいます。
ガンホーは、昔、日本初のオンラインゲーム、ポトリスで夢中になり
有料会員にもなりました。とても面白かったので、株も買いました。
相場はゲームでは無い、ということを肝に銘じたいと、しみじみと思います。
405
ゴッドハンド
2014-06-25 10:06:19
なみと さん
>>5、10、25の移動平均のかい離率、今後の課題にします。
昨日テレビでも話しておりましたが
20日移動平均線とかい離を見ていただけるとより分かりやすい現状と思います。
本当に、上げる気ならば非常に分かりやすいチャートになるはずです。
ヒネリを入れて考えないと難しいのであれば暴落目的の相場です。
>>5、10、25の移動平均のかい離率、今後の課題にします。
昨日テレビでも話しておりましたが
20日移動平均線とかい離を見ていただけるとより分かりやすい現状と思います。
本当に、上げる気ならば非常に分かりやすいチャートになるはずです。
ヒネリを入れて考えないと難しいのであれば暴落目的の相場です。
406
ゴッドハンド
2014-06-25 10:15:45
昨日のアベ首相発言より本日は何が何でも下げないと言った意思があるなどと
噂が有りますが、くだらない処で買い支えないで
移動平均線を守る事が大切だと思います。
よって、その辺りを注視して入りたいところです。
5日移動平均やvwapを下回って買いサインに反応せず
意味不明な処で買い支え15250下回ったら悪化する事も
理解できないんでしょうか。(笑)
本来は15100まで落とすべきと思います。
首相一人の為に馬鹿げた相場だ。
外資は呆れて買いにも入ってこない状況。
噂が有りますが、くだらない処で買い支えないで
移動平均線を守る事が大切だと思います。
よって、その辺りを注視して入りたいところです。
5日移動平均やvwapを下回って買いサインに反応せず
意味不明な処で買い支え15250下回ったら悪化する事も
理解できないんでしょうか。(笑)
本来は15100まで落とすべきと思います。
首相一人の為に馬鹿げた相場だ。
外資は呆れて買いにも入ってこない状況。
410
ゴッドハンド
2014-06-25 11:27:42
銀行の不正融資等の後処理についてはさておいて
バブル時の銀行やノンバンクは30憶や50憶を不動産投資目的で取締役が
事業計画書へ決済印を押す時にめくらばんです。
間に合わない時には先に30憶を振り込んだ後事業計画書を提出です。
そのような状況にならない限り16000円や18000円を下値に上げる相場は
きません。
相場の大変動が来るには誰もが買えば儲かる状態が必要です。
逆にそれが見えた時に大チャンスが来ます。
確かに今、その兆候の兆しが有りますが、一部のヤマシ的な存在が盛り上がっているだけで
実態が全くつかめておりません。
SB辺りがネックラインを超えるのならば期待が有りますが
個別の勢いなく指数だけチマチマでは巨大な資金は入らないと思います。
火をつけるのはオイルマネー等でしょうか?
世界から見た日本にお化粧をしてほしいものです。
50円や100円を上げた下げた相場では疲れます。
個別を見るならば、すでに高いと思われ買わないほうが良いと言われ出してきている状況
大きな上昇を見るには小さすぎて本気を出せない現状です。
経団連の見方は実体経済は良くないと言うのが現実にささやかれております。
政府はデリバティブ的な手法で財政を立て直そうとしておりますが
お題がなさすぎるのが問題。
理由なき日本版QEを何段階も出してくるならば話は別ですが
残念ながらアベ首相ではそこまでの力はないようです。
今後、どのように変わるか楽しみです。
独裁政治色を強めようとしておりますが成功するのだろうか?
また、そうなった場合良い方向に進めるのだろうか?
バブル時の銀行やノンバンクは30憶や50憶を不動産投資目的で取締役が
事業計画書へ決済印を押す時にめくらばんです。
間に合わない時には先に30憶を振り込んだ後事業計画書を提出です。
そのような状況にならない限り16000円や18000円を下値に上げる相場は
きません。
相場の大変動が来るには誰もが買えば儲かる状態が必要です。
逆にそれが見えた時に大チャンスが来ます。
確かに今、その兆候の兆しが有りますが、一部のヤマシ的な存在が盛り上がっているだけで
実態が全くつかめておりません。
SB辺りがネックラインを超えるのならば期待が有りますが
個別の勢いなく指数だけチマチマでは巨大な資金は入らないと思います。
火をつけるのはオイルマネー等でしょうか?
世界から見た日本にお化粧をしてほしいものです。
50円や100円を上げた下げた相場では疲れます。
個別を見るならば、すでに高いと思われ買わないほうが良いと言われ出してきている状況
大きな上昇を見るには小さすぎて本気を出せない現状です。
経団連の見方は実体経済は良くないと言うのが現実にささやかれております。
政府はデリバティブ的な手法で財政を立て直そうとしておりますが
お題がなさすぎるのが問題。
理由なき日本版QEを何段階も出してくるならば話は別ですが
残念ながらアベ首相ではそこまでの力はないようです。
今後、どのように変わるか楽しみです。
独裁政治色を強めようとしておりますが成功するのだろうか?
また、そうなった場合良い方向に進めるのだろうか?
411
ringo
2014-06-25 15:28:15
nakasannさん。
こちらにお引っ越し~~^^
下記、アイリングさんのですが、なかなか深いですよ。
ブログに貼っときましたが、大納会16300円目標ですって。
ゆうちょが来年上場しますが、となると4兆円が必要、となると日経2万円近くじゃないと無理。
なんで昨年日本生命と手を切り、アヒルに乗り換えたのかと思ったらこういうカラクリがあったのね。
黒幕はGSです。
nakasannさん、明日、明後日もかな?総会で人が少ないため、たぶん軟調になるでしょうから、休みながら来年に向けての作戦立てましょう。
ゴットさん、その他のベテランさんもいい知恵あったら御知恵拝借お願いします。
これは相当な日本のタンス預金、虎の子が米に奪われるわよ。
GSめ、どうやって日本人のタンス預金やらおばあちゃんおじいちゃんの虎の子=かんぽを奪い取るのかと思ったら。
かんぽ加入してる人、元本割れますね。
ものすごい大きなシナリオ、バブルになるわ。
nakasannさん、バブル経験してたなら教えてください、その竜巻力。
http://blog.ilinkinvestment.com/archives/52077860.html
こちらにお引っ越し~~^^
下記、アイリングさんのですが、なかなか深いですよ。
ブログに貼っときましたが、大納会16300円目標ですって。
ゆうちょが来年上場しますが、となると4兆円が必要、となると日経2万円近くじゃないと無理。
なんで昨年日本生命と手を切り、アヒルに乗り換えたのかと思ったらこういうカラクリがあったのね。
黒幕はGSです。
nakasannさん、明日、明後日もかな?総会で人が少ないため、たぶん軟調になるでしょうから、休みながら来年に向けての作戦立てましょう。
ゴットさん、その他のベテランさんもいい知恵あったら御知恵拝借お願いします。
これは相当な日本のタンス預金、虎の子が米に奪われるわよ。
GSめ、どうやって日本人のタンス預金やらおばあちゃんおじいちゃんの虎の子=かんぽを奪い取るのかと思ったら。
かんぽ加入してる人、元本割れますね。
ものすごい大きなシナリオ、バブルになるわ。
nakasannさん、バブル経験してたなら教えてください、その竜巻力。
http://blog.ilinkinvestment.com/archives/52077860.html
412
大望
2014-06-25 22:02:19
ぐうわああああああああああああああああああああああああああ、夜9時半、ドッスンきたあああああああああああああああああああああああああああ・・・ついに底が抜けたああああああああああああああああああああああああ・・・猛烈円高、株安台風の襲来だああああああああああああああああああああああああああああああ・・・うわあああああああああああああああああああああああああああ保証金の担保の私の家が飛んでいくうううううううううううううううううううううううううううううううううう・・・
413
大望
2014-06-25 22:08:01
まだNY開いてなかったんだあああああああ・・・今夜のダウ暴落で一段安するのかあああああああああああああああああああああああああ・・・助けててえええええええええええええええええええええええええええ・・・NY、今夜は休場にしてくれええええええええええええええええええええええええええええええええ・・・怖いよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお・・・
415
なみと
2014-06-26 01:05:29
首相官邸の LINE です。
-------------------
安倍晋三です。
昨日、大胆にパワーアップした成長戦略を公表しました(moon wink)
私の想い、そして各地を訪問した際の様子を動画にまとめました。是非、ご覧ください。⇒http://youtu.be/fpIE-o12vg8
-------------------
安倍晋三です。
昨日、大胆にパワーアップした成長戦略を公表しました(moon wink)
私の想い、そして各地を訪問した際の様子を動画にまとめました。是非、ご覧ください。⇒http://youtu.be/fpIE-o12vg8
416
なみと
2014-06-26 01:35:13
ringoさん
お久しぶりです。
お元気そうで、何よりですね。
アヒル保険の会見は、私もショックでした。
郵貯がリーマンブラザーズに乗っ取られそうになった時、
リーマンショックが起こったのは、私個人的には「神風」と呼んで喜びました。
そのことを、馴染みの郵貯の職員と話すと、彼も、リーマンショックがなければ
郵便貯金はリーマンブラザーズに取られていたと言っていました。
郵貯の職員の方々の間でも、そのような話が一般的なような感じがしました。
株価は下がったけれども、郵貯のお金は守られたと安心していた時のアヒルさんの登場です。
結局、会社は違えど、郵貯のお金は米国に取られてしまうのだと、ひどく落ち込みました。
私の、日本は米国の属国だという持論通りに、
郵貯のお金を米国にうやうやしく捧げる日本人の姿を見ると
安保で米国に守られているのだから、仕方がないのかなとあきらめるしか手段はありません。
お父様は、お元気ですか?
お久しぶりです。
お元気そうで、何よりですね。
アヒル保険の会見は、私もショックでした。
郵貯がリーマンブラザーズに乗っ取られそうになった時、
リーマンショックが起こったのは、私個人的には「神風」と呼んで喜びました。
そのことを、馴染みの郵貯の職員と話すと、彼も、リーマンショックがなければ
郵便貯金はリーマンブラザーズに取られていたと言っていました。
郵貯の職員の方々の間でも、そのような話が一般的なような感じがしました。
株価は下がったけれども、郵貯のお金は守られたと安心していた時のアヒルさんの登場です。
結局、会社は違えど、郵貯のお金は米国に取られてしまうのだと、ひどく落ち込みました。
私の、日本は米国の属国だという持論通りに、
郵貯のお金を米国にうやうやしく捧げる日本人の姿を見ると
安保で米国に守られているのだから、仕方がないのかなとあきらめるしか手段はありません。
お父様は、お元気ですか?
418
ゴッドハンド
2014-06-26 02:43:34
なみと さん
今まで何も書かずにすみません。
シカツ問題でもありましたから(笑)
5&20のクロス(DC及びGC)
是非に検証してみてください。
おそらく望んでいる結果が出ていると思われます。
今まで何も書かずにすみません。
シカツ問題でもありましたから(笑)
5&20のクロス(DC及びGC)
是非に検証してみてください。
おそらく望んでいる結果が出ていると思われます。
419
ゴッドハンド
2014-06-26 03:03:10
ringo さん
お久しぶりです。(^^)
お元気そうで何よりです。
大変ためになる投稿に感謝します。
やはり、TPPがカギですね。
なるほど、そう言った方法で保険の有り余る資金を市場に組み入れようともくろみですね。
日本は担保主義で外資は事業性を見ていきますから
そのような意味でも大変動が起きる可能性があり正にバブルがおきそうです。
弾かせなければバブルとは言わないのでどこまでか?ですね。
目先の話では為替の月足ベースで煮詰まりました
来月はまさかの円安に飛びそうで楽しみです。
お久しぶりです。(^^)
お元気そうで何よりです。
大変ためになる投稿に感謝します。
やはり、TPPがカギですね。
なるほど、そう言った方法で保険の有り余る資金を市場に組み入れようともくろみですね。
日本は担保主義で外資は事業性を見ていきますから
そのような意味でも大変動が起きる可能性があり正にバブルがおきそうです。
弾かせなければバブルとは言わないのでどこまでか?ですね。
目先の話では為替の月足ベースで煮詰まりました
来月はまさかの円安に飛びそうで楽しみです。
420
ゴッドハンド
2014-06-26 03:26:51
なみと さん
売りを入れるならば、20日のかい離が4%以上超えた時
1~2%だとどうしても買うしかなさそうな現状です。
また、20日線が横や下を向いたら見方は変わってきます。
5日線が横向きなので、場中は上下分かりずらい動きになるかもしれません。
結論から、現状において20日線が上向きな以上はかい離が
0~2%の領域は買うしかないと言う事です。
また、DCの場合はドテン売りでLC分を取れます。
売りを入れるならば、20日のかい離が4%以上超えた時
1~2%だとどうしても買うしかなさそうな現状です。
また、20日線が横や下を向いたら見方は変わってきます。
5日線が横向きなので、場中は上下分かりずらい動きになるかもしれません。
結論から、現状において20日線が上向きな以上はかい離が
0~2%の領域は買うしかないと言う事です。
また、DCの場合はドテン売りでLC分を取れます。