後出しで取引を自慢したり愚痴ったりするスレ
771
獅子丸
2015-03-21 00:40:10
鷹スレの方々はこの上げ相場で売っているのでしょうか?
売るときにはストップをかけているのでしょうか?
私は売るのは月曜の朝からでも遅くないと思いノーポジにしております
売るときにはストップをかけているのでしょうか?
私は売るのは月曜の朝からでも遅くないと思いノーポジにしております
772
晴朗夢
2015-03-22 03:21:31
日足チャートを見れば明らかだけど、今は、18000を越えた場面でも買い、
ホールドしながら、その後も追撃買いをしまくっている人が、一番上手。
ホールドしながら、その後も追撃買いをしまくっている人が、一番上手。
779
獅子丸
2015-03-24 17:18:58
米株価高過ぎ、大規模な調整発生の可能性=前ダラス連銀総裁
2015年 03月 21日 00:39 JST 記事を印刷する | ブックマーク | 1ページに表示 [-] 文字サイズ [+]
[20日 ロイター] - 今週米ダラス地区連銀総裁を退任したフィッシャー氏は20日、米株価は「あまりにも高過ぎる」とし、米連邦準備理事会(FRB)が低金利を長期間維持したことが一因との見解を示した。
フィッシャー氏はCNBCとのインタビューで「われわれは著しい市場の調整に脆弱と確信している」と語った。
「かなりの規模の調整が発生すると想定し得る」としつつも、それに対応するためにFRBが金融政策を緩和すべきでないとの考えを示した。
2015年 03月 21日 00:39 JST 記事を印刷する | ブックマーク | 1ページに表示 [-] 文字サイズ [+]
[20日 ロイター] - 今週米ダラス地区連銀総裁を退任したフィッシャー氏は20日、米株価は「あまりにも高過ぎる」とし、米連邦準備理事会(FRB)が低金利を長期間維持したことが一因との見解を示した。
フィッシャー氏はCNBCとのインタビューで「われわれは著しい市場の調整に脆弱と確信している」と語った。
「かなりの規模の調整が発生すると想定し得る」としつつも、それに対応するためにFRBが金融政策を緩和すべきでないとの考えを示した。
782
獅子丸
2015-03-25 09:31:42
昨晩
19625買い → 19630と19645で決済
風邪で就寝
今朝
19965 買い → 頭がフラフラするので19975 売り
これでまた横になるかも知れません
19625買い → 19630と19645で決済
風邪で就寝
今朝
19965 買い → 頭がフラフラするので19975 売り
これでまた横になるかも知れません
783
獅子丸
2015-03-25 10:15:33
寝る前に下がったので
19920で買ってしまいました。
上がらずに待ちくたびれたので19925で決済。
ますます頭が痛くなってきました。
もうそろそろ寝ます
19920で買ってしまいました。
上がらずに待ちくたびれたので19925で決済。
ますます頭が痛くなってきました。
もうそろそろ寝ます
787
獅子丸
2015-03-26 15:17:43
携帯の時刻合わせを忘れて時間を間違い引けで買えませんでした。
その前に
19320から19295まで買い下がり19325で売ったので良しとします
その前に
19320から19295まで買い下がり19325で売ったので良しとします