長文・雑談・絶叫スレ10
なみと
2014-04-21 02:35:09
トレードは孤独です。
このスレが、鷹BBSの皆様の意見交換の場となり
皆さまが益々ご活躍されますように…
■簡単なルール説明
基本的には、好きなことをご自由に投稿下さい。 なお以下の各項にご注意下さいますようお願い申し上げます。
・このスレへの投稿の際は、コテハン以外の名前
(例:携帯、スマホ、匿名、偽名、等)でのご投稿はご遠慮ください。
コテハン以外の方のご投稿は、すべてアラシとみなせていただきます。
・相場についての議論は結構ですが、話し相手への攻撃・人格否定の発言はお止め下さい。
・特定個人に対する、トレード方法やトレード結果の批判はお止め下さい。
・広告目的(他サイトへの誘導、物品販売の投稿など)はお止め下さい。
・コテハン以外の名前での投稿、話し相手への攻撃・人格否定の発言、話し相手への攻撃・人格否定の発言、トレード方法やトレード結果の批判、広告目的の投稿を見つけた場合は、スキャルピングの練習として即座に、スレページにある「削除依頼」をクリックして削除依頼のメールを送ることにご協力をお願いいたします。
このスレが、鷹BBSの皆様の意見交換の場となり
皆さまが益々ご活躍されますように…
■簡単なルール説明
基本的には、好きなことをご自由に投稿下さい。 なお以下の各項にご注意下さいますようお願い申し上げます。
・このスレへの投稿の際は、コテハン以外の名前
(例:携帯、スマホ、匿名、偽名、等)でのご投稿はご遠慮ください。
コテハン以外の方のご投稿は、すべてアラシとみなせていただきます。
・相場についての議論は結構ですが、話し相手への攻撃・人格否定の発言はお止め下さい。
・特定個人に対する、トレード方法やトレード結果の批判はお止め下さい。
・広告目的(他サイトへの誘導、物品販売の投稿など)はお止め下さい。
・コテハン以外の名前での投稿、話し相手への攻撃・人格否定の発言、話し相手への攻撃・人格否定の発言、トレード方法やトレード結果の批判、広告目的の投稿を見つけた場合は、スキャルピングの練習として即座に、スレページにある「削除依頼」をクリックして削除依頼のメールを送ることにご協力をお願いいたします。
161
ゴッドハンド
2014-04-25 23:53:01
you さん
大変ですね。
ご発注に気を付けてくださいね。(^^)
>>往復ビンタになってしまっては大変です。
中期は、教科書通りの下落トレンドそのものです。
自分は不器用なので、無理な売りあがりは買い目線を持たないことに
有ります。
元々の本質は売り屋なのでこれで良いのですが(笑)
大変ですね。
ご発注に気を付けてくださいね。(^^)
>>往復ビンタになってしまっては大変です。
中期は、教科書通りの下落トレンドそのものです。
自分は不器用なので、無理な売りあがりは買い目線を持たないことに
有ります。
元々の本質は売り屋なのでこれで良いのですが(笑)
162
you
2014-04-26 00:07:59
0:00すぎにトピがやっと1160割れました。
トピは15MA割れなかったんですよね。
近いうちに1125触りに行きそうな感じです。
トピは15MA割れなかったんですよね。
近いうちに1125触りに行きそうな感じです。
164
ゴッドハンド
2014-04-26 00:19:06
you さん
うれしい予言です。(^^)
ひとまずターゲットの14270に触れたみたいなので
意地でも14350まで持ち上げるか見ものです。
うれしい予言です。(^^)
ひとまずターゲットの14270に触れたみたいなので
意地でも14350まで持ち上げるか見ものです。
165
ゴッドハンド
2014-04-26 00:24:38
蜻蛉 さん
こんばんわ(^^)
日経は特殊要因でまだ最悪な足ではない
せいか225も下押しはやっとみたいな
雰囲気ですね。
仕掛ける方も怖いのでしょうか。
こんばんわ(^^)
日経は特殊要因でまだ最悪な足ではない
せいか225も下押しはやっとみたいな
雰囲気ですね。
仕掛ける方も怖いのでしょうか。
166
ゴッドハンド
2014-04-26 01:03:59
いつ大幅下落をするかわかりませんが(お題が見つからない)
しばらくレンジ相場であろうと推測です。
S型もL方も稼げるチャンスで有ると思います。
しばらくレンジ相場であろうと推測です。
S型もL方も稼げるチャンスで有ると思います。
167
you
2014-04-26 01:20:16
ゴッドさん
予言なんてとんでもないです(汗
やっと長期線がバンドに入ってきたので
そろそろどこかで一度はタッチはするかな…
くらいのイメージです。
無理な力が入らなければどう見ても↓かなと。
私はチャート=画を見るような感じなので
難しい分析などはできませんけど。
30日の日銀決定会合&月末ということで
色々とお楽しみですね。
皆様、お疲れ様でした~
予言なんてとんでもないです(汗
やっと長期線がバンドに入ってきたので
そろそろどこかで一度はタッチはするかな…
くらいのイメージです。
無理な力が入らなければどう見ても↓かなと。
私はチャート=画を見るような感じなので
難しい分析などはできませんけど。
30日の日銀決定会合&月末ということで
色々とお楽しみですね。
皆様、お疲れ様でした~
168
RSI
2014-04-26 01:21:32
ゴッドハンドさんの投稿見て発注
14280 14270 14260L
転寝して 0:05約定 14280
1:10 14320C 就寝します
14280 14270 14260L
転寝して 0:05約定 14280
1:10 14320C 就寝します
169
なみと
2014-04-26 02:22:38
こんばんは。
テレビで、ウクライナでヘリコプターが打ち落とされたニュースを見て
パソコンの前に座ったら、あっという間に、1:20まで眠っていました。
ロイター見て、アマゾンが10%急落を読み、ガッカリしました (T_T)
私ではなく、妻の持ち株です。
こんな記事を見つけました。
コラム:安倍首相の「不穏な変化」=カレツキー氏
http://jp.reuters.com/article/jp_column/idJPKBN0DB0ED20140425
土日の暇つぶしにいかがですか?
昨晩と今晩、二度続けて14300を割ったので、
私のパターンでは、試し買いのサインなのですが、
ウクライナ情勢が怖くて買うことができません。
一触即発。
ウクライナ暫定大統領が第三次世界大戦という言葉を使っています。
子供の時にTVニュースで見たキューバ紛争を思い出します。
あの時は、ケネディ大統領は核戦争をする覚悟でした。
アメリカ人が缶詰などを買いあさる映像をTVニュースで放映していました。
子供心にも、核戦争という言葉は、対岸の火ではなく、地球上の脅威として
強く心に刻み込まれました。
今のウクライナ情勢は、核を使わないけれども、それと同じような危機感を感じます。
すれすれのかけ引き、という感じです。
テレビで、ウクライナでヘリコプターが打ち落とされたニュースを見て
パソコンの前に座ったら、あっという間に、1:20まで眠っていました。
ロイター見て、アマゾンが10%急落を読み、ガッカリしました (T_T)
私ではなく、妻の持ち株です。
こんな記事を見つけました。
コラム:安倍首相の「不穏な変化」=カレツキー氏
http://jp.reuters.com/article/jp_column/idJPKBN0DB0ED20140425
土日の暇つぶしにいかがですか?
昨晩と今晩、二度続けて14300を割ったので、
私のパターンでは、試し買いのサインなのですが、
ウクライナ情勢が怖くて買うことができません。
一触即発。
ウクライナ暫定大統領が第三次世界大戦という言葉を使っています。
子供の時にTVニュースで見たキューバ紛争を思い出します。
あの時は、ケネディ大統領は核戦争をする覚悟でした。
アメリカ人が缶詰などを買いあさる映像をTVニュースで放映していました。
子供心にも、核戦争という言葉は、対岸の火ではなく、地球上の脅威として
強く心に刻み込まれました。
今のウクライナ情勢は、核を使わないけれども、それと同じような危機感を感じます。
すれすれのかけ引き、という感じです。
171
なみと
2014-04-26 02:29:14
よしをさん
今日は一本取られました ┐(´~`;)┌
今日、帰りに薬局によると、パワードコーヒーという缶コーヒーを見つけました。
興和株式会社が販売しています。
このパワードコーヒーを週末に飲んで、来週はリベンジします。
お楽しみに。
良い週末を (^_^)/~~~
今日は一本取られました ┐(´~`;)┌
今日、帰りに薬局によると、パワードコーヒーという缶コーヒーを見つけました。
興和株式会社が販売しています。
このパワードコーヒーを週末に飲んで、来週はリベンジします。
お楽しみに。
良い週末を (^_^)/~~~
172
なみと
2014-04-26 02:49:04
youさん
自家製のソーセージを作るのですか?
すごいです。
私も、男の手料理で、一度はソーセージを作ってみたいと思っています。
ラップやホイルを使う簡単なものではなく、羊腸を使ったものです。
先日の個人投資家さんへの投稿時に、時間がなくて書かなかったのですが、
私は、フランスのディジョンに行ったことがあります。
ディジョンはグルメの町として有名です。
お土産に、マスタードとカシスリキュールを買ってきました。
今は、ディジョンのマスタードは、ハナマサでも安く売っています。
GWに、ソーセージを作ってディジョンのマスタードで食べてみたくなりました。
怪我の心配を真っ先に書かずにすみません。
お大事になさってください。
自家製のソーセージを作るのですか?
すごいです。
私も、男の手料理で、一度はソーセージを作ってみたいと思っています。
ラップやホイルを使う簡単なものではなく、羊腸を使ったものです。
先日の個人投資家さんへの投稿時に、時間がなくて書かなかったのですが、
私は、フランスのディジョンに行ったことがあります。
ディジョンはグルメの町として有名です。
お土産に、マスタードとカシスリキュールを買ってきました。
今は、ディジョンのマスタードは、ハナマサでも安く売っています。
GWに、ソーセージを作ってディジョンのマスタードで食べてみたくなりました。
怪我の心配を真っ先に書かずにすみません。
お大事になさってください。
173
なみと
2014-04-26 02:57:23
2:54 14290円なので買いたいのですが
正直、売りたい気持ちも交差して迷うので
やはり、ここはノンポジで、のんびりと週末を過ごします。
みなさん、良い週末を (^_^)/~~~
正直、売りたい気持ちも交差して迷うので
やはり、ここはノンポジで、のんびりと週末を過ごします。
みなさん、良い週末を (^_^)/~~~
174
ゴッドハンド
2014-04-26 03:35:07
RSI さん youさん 皆さん
お疲れ様でした。
もう少しリバウンド(買い戻し)も有ると思いましたが
押し方も戻し方も力不足でした。
ラージ S57% L40%
ナスの下げがすごいですね。
IT&バイオのバブル崩壊の影響と思いますがダウに
何れ影響してくると思います。
本日もお疲れ様でした。
お疲れ様でした。
もう少しリバウンド(買い戻し)も有ると思いましたが
押し方も戻し方も力不足でした。
ラージ S57% L40%
ナスの下げがすごいですね。
IT&バイオのバブル崩壊の影響と思いますがダウに
何れ影響してくると思います。
本日もお疲れ様でした。
175
ゴッドハンド
2014-04-26 04:16:55
なみと さん
お疲れ様でした。
>>やはり、お勧めですか?
「IISIA教材トライアル・セミナー」を
今初めて知りましたが、役に立てようとするならば
お勧めできません。
興味が有り知識として得ようとするならば
遊びの範囲内にてよろしいかと思います。
自分の話をしますと、昔ローソク足&エリオット波動の本を読んで
勉強しましたが、それ以外セミナー等も含め勉強として学んだ事がありません。
銘柄選びの為にZAIをたまに買いますが、全ては実践において
常に学んでおります。
と言うのもエリオットが通用したりグランビルが良かったりと
その時折に変わってきます。
一目が有効だったりBBが有効だったりMACDとかストキャとか色々
一番当てはまるテクニカルをその時折探します。
基本は一次回帰線の傾きと価格帯で資産管理(ポジションの取り方やボラの大きさ)
をみて、判断しております。
何しろLCをしない事に重点を置き上下の時期(時間)と金額を考えます。
株は買えば高く売りたい。売れば安く買いたい。
この心理を考えます。
お疲れ様でした。
>>やはり、お勧めですか?
「IISIA教材トライアル・セミナー」を
今初めて知りましたが、役に立てようとするならば
お勧めできません。
興味が有り知識として得ようとするならば
遊びの範囲内にてよろしいかと思います。
自分の話をしますと、昔ローソク足&エリオット波動の本を読んで
勉強しましたが、それ以外セミナー等も含め勉強として学んだ事がありません。
銘柄選びの為にZAIをたまに買いますが、全ては実践において
常に学んでおります。
と言うのもエリオットが通用したりグランビルが良かったりと
その時折に変わってきます。
一目が有効だったりBBが有効だったりMACDとかストキャとか色々
一番当てはまるテクニカルをその時折探します。
基本は一次回帰線の傾きと価格帯で資産管理(ポジションの取り方やボラの大きさ)
をみて、判断しております。
何しろLCをしない事に重点を置き上下の時期(時間)と金額を考えます。
株は買えば高く売りたい。売れば安く買いたい。
この心理を考えます。
176
よしを
2014-04-26 07:24:10
昨夜はああ買いでやられましたああ〜
買いで10円抜こうとしたらああ〜タイミングが悪かったようでええ〜結局70円LCおお〜
だめだめでしたああ〜
あああ〜
今回は3連勝で終了おお〜
また来週うう〜
あ〜
買いで10円抜こうとしたらああ〜タイミングが悪かったようでええ〜結局70円LCおお〜
だめだめでしたああ〜
あああ〜
今回は3連勝で終了おお〜
また来週うう〜
あ〜
177
なみと
2014-04-26 07:52:02
ゴッドハンドさん、おはようございます。
以前、ゴッドハンドさんが、IISIA のブログのリンクを貼っていましたので、ご存知かと思っていました。
失礼を申し上げました。すみません m(_ _)m
以前、ゴッドハンドさんが、IISIA のブログのリンクを貼っていましたので、ご存知かと思っていました。
失礼を申し上げました。すみません m(_ _)m
178
なみと
2014-04-26 13:35:02
ゴッドハンドさん
>何しろLCをしない事に重点を置き上下の時期(時間)と金額を考えます。
LC貧乏の私は、学ぶこと大です。
今日も、朝から仕事なので、あらためてまた書きます。
ありがとうございます。
>何しろLCをしない事に重点を置き上下の時期(時間)と金額を考えます。
LC貧乏の私は、学ぶこと大です。
今日も、朝から仕事なので、あらためてまた書きます。
ありがとうございます。
179
なみと
2014-04-27 13:34:35
今日も朝から仕事です。
近所の80過ぎのおじさんと、ごく稀にドトール等で一緒にお茶するのですが
「仕事があるうちが華だよ。」といつも言われます。
「仕事があるっていうのは幸せなことだよ。俺なんていつも日曜日だよ。」
今度会ったら、「日曜日にも仕事があるなんて、最高の幸せでしょう!」
って、自慢しようかな・・・と思いました。
動くと汗ばむ陽気になり、お日柄もよろしいようで
皆様もごゆるりとくつがれていらっしゃるのでしょうね。
私も、通りすがりさんの予想のように、5月が安値かもと、なんとなく思うようになりました。
鷹さんの「時期金融緩和直前の安値」予想です。
閑散に売り無しなので、様子見です。
近所の80過ぎのおじさんと、ごく稀にドトール等で一緒にお茶するのですが
「仕事があるうちが華だよ。」といつも言われます。
「仕事があるっていうのは幸せなことだよ。俺なんていつも日曜日だよ。」
今度会ったら、「日曜日にも仕事があるなんて、最高の幸せでしょう!」
って、自慢しようかな・・・と思いました。
動くと汗ばむ陽気になり、お日柄もよろしいようで
皆様もごゆるりとくつがれていらっしゃるのでしょうね。
私も、通りすがりさんの予想のように、5月が安値かもと、なんとなく思うようになりました。
鷹さんの「時期金融緩和直前の安値」予想です。
閑散に売り無しなので、様子見です。
180
なみと
2014-04-28 01:15:00
今週は、米雇用統計と日銀の金融政策決定会合というビッグイベントがあるそうです。
29日のFOMC(米連邦公開市場委員会、30日まで)
30日:日銀金融政策決定会合
30日:米雇用統計の前哨戦ともいえる米4月ADP(オートマチック・データ・プロセッシング)雇用統計、米1-3月GDP(国内総生産)
1日:米4月ISM(米サプライマネジメント協会)製造業景況指数、中国4月製造業PMI
2日:米4月雇用統計
詳しくは、以下のサイトを御参照ください。
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/market/calendar/
結局のところ、私は28日(月)に買建したいと思っているのですが、
寄り成行買いではなく、お昼頃にしようか思案中です。
ダウは、「ゴルディロックス慣れ」ともいうべき相場なのだそうです。
ゴルディロックス・エコノミー(Goldilocks Economy)
インフレでもなく、景気後退でもない適度な経済状態のことを意味する。
元々は,イギリスの童話「ゴルディロックスと3匹のくま」の主人公である女の子の名前のゴルディロックスから。
童話では、熊の親子の家に迷い込んだゴルディロックスが、熱すぎず冷たすぎもしないちょうど良い温かさのスープを見つけ,次にちょうど良い堅さのベッドを見つける。ストーリーや結末には諸説あるようだが。。。
童話「3びきのくま(英: the Three BearsまたはGoldilocks and the Three Bears)」はコチラをご参照ください>>Wikipedia 3びきのくま
http://ja.wikipedia.org/wiki/3%E3%81%B3%E3%81%8D%E3%81%AE%E3%81%8F%E3%81%BE
ベッドで居眠りしていたゴールディロックスが,ほうほうの体で逃げ出すのが正解か,熊に食べられてしまうのが,正解か。いずれにしても,ゴルディロックスは,最後に痛い目にあっている。
ふうーん、ていう感じです。
29日のFOMC(米連邦公開市場委員会、30日まで)
30日:日銀金融政策決定会合
30日:米雇用統計の前哨戦ともいえる米4月ADP(オートマチック・データ・プロセッシング)雇用統計、米1-3月GDP(国内総生産)
1日:米4月ISM(米サプライマネジメント協会)製造業景況指数、中国4月製造業PMI
2日:米4月雇用統計
詳しくは、以下のサイトを御参照ください。
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/market/calendar/
結局のところ、私は28日(月)に買建したいと思っているのですが、
寄り成行買いではなく、お昼頃にしようか思案中です。
ダウは、「ゴルディロックス慣れ」ともいうべき相場なのだそうです。
ゴルディロックス・エコノミー(Goldilocks Economy)
インフレでもなく、景気後退でもない適度な経済状態のことを意味する。
元々は,イギリスの童話「ゴルディロックスと3匹のくま」の主人公である女の子の名前のゴルディロックスから。
童話では、熊の親子の家に迷い込んだゴルディロックスが、熱すぎず冷たすぎもしないちょうど良い温かさのスープを見つけ,次にちょうど良い堅さのベッドを見つける。ストーリーや結末には諸説あるようだが。。。
童話「3びきのくま(英: the Three BearsまたはGoldilocks and the Three Bears)」はコチラをご参照ください>>Wikipedia 3びきのくま
http://ja.wikipedia.org/wiki/3%E3%81%B3%E3%81%8D%E3%81%AE%E3%81%8F%E3%81%BE
ベッドで居眠りしていたゴールディロックスが,ほうほうの体で逃げ出すのが正解か,熊に食べられてしまうのが,正解か。いずれにしても,ゴルディロックスは,最後に痛い目にあっている。
ふうーん、ていう感じです。