Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

長文・雑談・絶叫スレ10

なみと
2014-04-21 02:35:09

トレードは孤独です。
このスレが、鷹BBSの皆様の意見交換の場となり
皆さまが益々ご活躍されますように…

■簡単なルール説明
基本的には、好きなことをご自由に投稿下さい。 なお以下の各項にご注意下さいますようお願い申し上げます。

・このスレへの投稿の際は、コテハン以外の名前
(例:携帯、スマホ、匿名、偽名、等)でのご投稿はご遠慮ください。
 コテハン以外の方のご投稿は、すべてアラシとみなせていただきます。

・相場についての議論は結構ですが、話し相手への攻撃・人格否定の発言はお止め下さい。

・特定個人に対する、トレード方法やトレード結果の批判はお止め下さい。

・広告目的(他サイトへの誘導、物品販売の投稿など)はお止め下さい。

・コテハン以外の名前での投稿、話し相手への攻撃・人格否定の発言、話し相手への攻撃・人格否定の発言、トレード方法やトレード結果の批判、広告目的の投稿を見つけた場合は、スキャルピングの練習として即座に、スレページにある「削除依頼」をクリックして削除依頼のメールを送ることにご協力をお願いいたします。

622
ショーター
2014-05-12 18:57:51

なみとさん
手堅いザックらしくノーサプライズでしたがJで結果を出している選手も選ばれて良かったです!
623
なみと
2014-05-12 19:03:15

14195円、売りました。
624
なみと
2014-05-12 19:05:15

ショーターさん

Jで結果を出している選手って、中村選手ですか?

返事、無用です。
後で、ヤフーニュースを見ます。
つい、尋ねてみたくなりました。
すみません。

625
ゴッドハンド
2014-05-12 19:28:57

獅子丸 さん

B・N・F さんの書かれている内容です。

「私が180万から1億にする過程ではすごい下げ相場でしたが
現物のみの短期の逆張りで簡単に儲かりました。というのは私は逆張りが好きで株は逆張りが有利だと思っているからです。」

現在は250憶?400憶?
途中は上げ相場にて順張りのはずですが
参考になればと思います。

自分は個別がメインですが225も逆張りに合わせております。
常にひとルート利益を出しております。
決して全ての利益を持っていかれる事も有りません。
大きく儲ける事でもなく数字を当てる事でもなく
損益で終わらないことです。(^^)





626
ショーター
2014-05-12 19:37:24

なみとさん
やっぱり選手はまだ確認してなかったんですねw
なのであえて名前は出しませんでした。お楽しみに~!

ちょっと上げてきましたね。
627
獅子丸
2014-05-12 23:40:21

ゴッドハンドさん
どうもありがとうございます。
現在、投資の王道を読み終わり感化されているということで失礼な呟きお許しください。
まだ色々と勉強したいのでご指導宜しくお願い申し上げます。
逆ばりの場合、LCが置きにくいのではないかと私は現在、悩んでいいる最中です
628
なみと
2014-05-13 02:23:18

優良株で構成するダウ工業株30種平均は寄り付き直後に一時1万6695.18ドルまで上伸し、4月4日以来1カ月半ぶりに取引時間中の史上最高値を更新。

というダウのニュースを見ながら、ドル円1ドル=102.05円。
そして、日経225先物は、な、なんと、14250円。

ちょっと余りにも日経に動きがしょぼすぎると思いませんか?


かつては、ダウ×円相場/100×指数=日経平均 と見た時の指数の値がほぼ1でしたが
最近は下がっていると日経新聞に書いてありました。
日経新聞の記事にまで、この指数のことが掲載されていたので、ちょっとびっくりです。

昨年の特許申請数が、日本減少、中国増加。
これは、世界が日本の市場に見切りをつけ、中国に注目していることを如実に示しているそうです。

今、世界で一番繁栄している国が、海老を一番多く輸入する、という話は有名な話です。
かつては日本が海老を一番多く輸入していました。
そして今は、中国です。

四半世紀25年位前に、日本の産業がこのまま衰退して行っても、企業の海外資産等で
2015年くらいまでは、安心していられると言われていました。

先日、TVで、わかりやすいニュース解説で有名な某氏が
このまま日本経済が衰えても、企業の海外資産等で、当分大丈夫だと言っていました。

25年前と今では、ちょっと違うんだよなぁ~という感想を持ちました。
それに、海外資産等があるから大丈夫という発想自体、もう負け犬状態です。
第二次世界大戦後、世界経済戦争が行われていると言われて久しくなります。
その経済戦争において、守りの体制に入ったら、あっという間に負け犬です。
100年後には、日本は中国の一部になっていることでしょう。
ロシアがクリミア半島を自分のものにしたのと同じごり押しがまかり通ります。

25年前は、バブルがはじけたとは言え、ウォークマンが世界を席捲した後です。
今では、ウォークマンからiPodに変わり、世界のソニーがパソコン部門を売り払い、
パソコンの出荷台数をスマホの台数が上回り、そのスマホは、
日本ではiPhoneのシェアが、驚愕の約7割!!
世界シェアは、iOSは12%。米国は43%。
この、国民揃って右へならえの国民性は、猫も杓子もアイフォ~ン!
私は、猫になりたくないのでアンドロイドにしたのだが、
iPhone6に乗り換えようと思っているので、もうじき私も猫も杓子もになります。

白物家電は、すでに中国製が日本で売られている時代。
これからの日本は、世界に向けて何を売って行くことができるのだろうか?
と考えた時、一つの明確な答えが出てきます。
それこそが、今のアベノミクスの阿部さんの世界営業努力の賜物だと思います。

先日、会社でお昼ご飯をみんなで食べていて、福島の原発の話題になりました。
福島の子供が甲状腺ガンになり、米国に行って治療を受けているそうです。
日本で治療を受けるとニュースになるので、米国に行っての治療だそうです。
その話を聞いて、女子達は、日本はそんな原発を世界に売ろうとしているんでしょう
と抗議の声をあげています。

そもそも、戦後、日本は米国の属国になったという事実を直視しなければなりません。
原発は、米国からウランを毎年一定量購入しなければならない事実があります。
そして、さらに世界中に売るために、日本の原発が必要なのです。
また、日本も、世界に売ることができるものが、原発、新幹線、最先端医療
のような最先端技術しかのこされていない状況になったのです。
それは、世界の国々の産業が豊かになれば、かつて繊維産業が中国に移ったように
当然のことなのです。繊維産業は、いまではバングラディッシュに移っています。

会社のお昼ご飯の時に、私が、今の日本は、世界に向けて売ることができるものは
もう原発しか残っていないのだ!ととうとうと述べると、あきれられました。
福島の原発事故は、自然災害で、めったにないこととニュースでは言うけれども
そのめったにないことが現実に起こり、その現実から、女子達は原発は良くない
と言います。
で~も、今の日本経済を直視すると、この資源が何も無く、食料自給率が極端に少ない
この日本が、これからもおなかいっぱい食べていくには、原発を売るしか道はないのです。
原発を売らなければ、年金制度が崩壊し、50年後には年金制度が無くなるかもしれません
などと熱く語ったのですが、私の、世界に向けて日本の原発を売ろう!説は、
女子達の白い目で見られ、多勢に無勢で、最後には私も、
最終的には原発を無くす方向でも、今は原発は必要なんだから、と懐柔案を付け加えました。

結局、何を申し上げたいかと申しますと、個人投資家さんの投稿内容は、
私が感じた今週の予感と同じでしたので、売建継続中です。
全くの根拠のない妄想ですので、お目汚しになります。
暇な人だけ読んでください。

ダウは新高値を更新後、4月4日以降と同じように急降下するのではなかろうか、
その時、個人投資家さんは、13,900円どころまで下押す展開と予想していますが、
私は、鷹さんの最安値予想値に近い13,255円くらいまで下げるのではなかろうかと
期待に近い妄想をしています。つまり、今から1000円下です。
可能性は、ロシア軍がウクライナの国境間近に迫り、
世界中の人たちが、国境間近なんてマジカ?と思った瞬間です (^_^;)

今日を含めて直近の3日間、14,270円を越えることができませんでしたが、
これを書いている今、丁度14,280円になりました。
明日の寄り直後は、14,300円を越えるかもしれません。
その後、寄り天になるか否か・・。

それよりも、ダウの動きが気になります。
明日の晩下げるのか、明日はジリ高で、新高値更新するのか?
新高値更新を3日間続ければ、素晴らしいのですが、どこまで続くのか・・。

要するに、新高値更新した後、ダウは、どれだけ思いっきり下げるのか否かです。
ジェットコースター好きのHFがどれだけいるのか、
今週は、期待でわくわくしながら見ようと思います。

はずれたら、キャンディークラッシュならぬ、キャッシュクラッシュですが・・・。



と、また、話題を提供させていただきます ( ̄ー ̄)b
629
くら
2014-05-13 07:56:21

金魚が鉢から まで読みました。
なみとさんの相場予測は参考にしたいので、これからも予測書き込みよろしくお願いします。
参考にさせていただきます。
630
配当
2014-05-13 08:03:14

>福島の子供が甲状腺ガンになり、米国に行って治療を受けているそうです。
>日本で治療を受けるとニュースになるので、米国に行っての治療だそうです。

これに対して疑問があります。

普通に考えると患者はニュースになろうが何よりも経済面や利便性を優先して
国内の病院を選択すると思います。
国か何処かが費用を負担してくれるので米国なのでしょうか?

マーケットとは関係ないので恐縮ですが気になりました。
631
ゴッドハンド
2014-05-13 08:59:38

獅子丸 さん

おはようございます

どうか気になさらないでください。

ナイトは予想通り上げてきましたね(^^)

現在ポジ

14190 S
14250 S

寄り付き S で入ります。
632
ゴッドハンド
2014-05-13 09:07:47

指値 S 14440
633
ゴッドハンド
2014-05-13 09:14:14

ポジ

14190 S
14250 S
14380 S
14390 S
14440 S

抵抗ライン14440以上は
目先売りゾーン
理論的な高値14600

地合いが良い状態で14440~14600までの間が
もみ合いゾーンと推測です。



634
夢みる想い
2014-05-13 09:22:35

>576 ゴットハンドさん、お見事です。
14400辺りまで上げてくれた。・・・
635
ショーター
2014-05-13 09:24:22

おはようございまーす!
おお。めっちゃあげてますね。
あっさり600超えていったらしょうがないですが引き付けて狙いたいと思います!
636
くら
2014-05-13 09:32:42

ゴッドさん売り目線継続のため、利益確定は早めに済ませたほうが良いですかな
しかしゴッドさんは徹底的に逆張りなんですね。短期上昇を見抜いておられるのに、Lはしないんですね
637
you
2014-05-13 09:35:49

おはようございます

ゴッドさんのお見立て通り
ナイト5MAからきましたね~
今はナイトセッションも長いので
時間配分を考えてやっているのでしょうが
日中だけでは予想通りには動きませんね。

ご覧になった方も多いと思いますが
昨日発表された主体別動向です。

4/2日~5/2投資部門別売買
外国人投資家は3週ぶりに小幅に売り越し
売越額は320億円(前週は637億円の買い越し)

個人投資家は3週連続で売り越し
売越額は1232億円(前週は1031億円の売り越し

信託銀行は5週ぶりに買い越し
買越額は1501億円(前週は103億円の売り越し)
12月第2週(1607億円の買い越し)以来の高水準

↑ 底堅さはこれでしたね。

私はこの後押し狙いの売り待ちです~

14:30から中国指標もあるのでご注意!
本日もヨロシクお願いします。
638
ゴッドハンド
2014-05-13 09:38:41

夢みる想い さん

買っていたとしたら

おめでとうございます。

相当に我慢したと思います。
639
ゴッドハンド
2014-05-13 09:46:55

you さん

おはようございます。

>>信託銀行
GPIFの委託分も有り
昨年も5月前半は鬼買いしておりましたね。(^^)

you さんも高値売り待ちですか
Sも千人力です。

大陽線一本目
明日、明後日がどうなるか楽しみです。
640
獅子丸
2014-05-13 09:47:14

No.630 by 配当様
国内のお金に余裕がない子供たちは福島で治療を受けていますが、福島では地元医師会の意向を汲んで放射能の影響はないと言うことを前提にした治療しかしません。
お金に余裕のある子供立ちは、都内の田中角栄も通った有名な病院やそのたいいところでこっそり治療を受けていますよ
641
ショーター
2014-05-13 09:53:57

youさんいつもありがとうございます!
また待ちきれずフライングで入ってしまいましたが逆指し入れつつ押しを待ちます。

個人はいつもやられてしまいますね・・・


  • 拡大

    1.0

名前