650
norichika
2014-08-29 12:10:27
一言お礼を言いたくて。
鷹さん銘柄ソディック先ほど利確しました。
まさに日本のブルーマウンテン、有り難うございました。
自分の力でこのような銘柄を見つけ出せるようになりたいものです。
鷹さん、ありがとうございました。
銀座の蝶(フランス人形)と仲良くされてますか?
鷹さん銘柄ソディック先ほど利確しました。
まさに日本のブルーマウンテン、有り難うございました。
自分の力でこのような銘柄を見つけ出せるようになりたいものです。
鷹さん、ありがとうございました。
銀座の蝶(フランス人形)と仲良くされてますか?
651
個人投資家
2014-08-29 17:24:16
大引け時点
15466.6~~ 15330.84(夜間終値なら)~~15215.88(月曜終値)
内閣改造期待で上かヨコヨコ。妄想。
652
もず
2014-08-29 17:40:38
個人投資家様
毎日、感謝しております。
毎日、感謝しております。
653
晴朗夢
2014-08-29 18:04:29
(3月限)
新規
15365S
現ポジ
15365S
15100S
新規
15365S
現ポジ
15365S
15100S
654
暇人
2014-08-30 14:40:37
norichikaさん はじめまして こんにちわ
ソディックの利確おめでとうございます。
多分初動からのホールドでしょうから4バガー近くは取れたでしょうね。
小生は800円代からのインですがnorichikaさんと同じく28日に高値付近で利確出来ました。材料が大きいので再度インを狙っております。
レクサスとはいきませんが軽自動車が買える程度でした。
しかし昨日、一昨日の値動きは強烈でしたね、機関のアルゴリズム取引空中戦でしょうか、あの乱高下は心臓に悪いですね。
norichikaさんの書き込みが鷹さんの目に留まるといいですね。
その時、鷹さんドヤ顔されるかそれとも当然とクール流すか・・・・
655
norichika
2014-08-31 18:24:31
暇人さん、お声かけありがとうございます.
まだ上があるかもですが、辛抱たまらず4バガーで利確しました。鷹さんに教えてもらった高値から10%ダウンまで今度こそは保有しようと思ってたのですが、なかなかできないもんですね。いい材料がたくさんありますから、これからも面白そうな銘柄だと思います。暇人さんが再度インする時には教えてくださいね。
鷹さんが私のカキコミを見られたらどのように思われるのでしょうね?鷹さんて粹な方ですよね!いい女にモテるんやろな~。
私は株歴だけは長いのですが、株の本一冊読んだことのない全くの素人です。この掲示板に出会い鷹さんはじめ皆様のカキコミで勉強させてもらってます。本当に感謝です。
またこの掲示板を管理していただいてるsakimonoさん、有難うございます。
私の夢は1銘柄で100倍の利益です。バイオベンチャー株を5銘柄少額づつ長年保有してます。昨年はそのなかの一つが50倍までいきましたが、失速で夢叶わずでした。生あるうちに叶って欲しいものです!
理論で戦う相場スレのnakasannさんのカキコミ、私もそう思います。日本てどこへ行こうとしてるんでしょうね。最後の賭?
今の若い人達はかわいそうですね。選挙の投票率が70%超えるようになれば政治も変わららずを得ないと思うのですが、投票率下がるばかりで、官僚、利権業界、志の低い政治家は安泰ですかね。
年寄りの愚痴と聞き流してください。失礼しました。
まだ上があるかもですが、辛抱たまらず4バガーで利確しました。鷹さんに教えてもらった高値から10%ダウンまで今度こそは保有しようと思ってたのですが、なかなかできないもんですね。いい材料がたくさんありますから、これからも面白そうな銘柄だと思います。暇人さんが再度インする時には教えてくださいね。
鷹さんが私のカキコミを見られたらどのように思われるのでしょうね?鷹さんて粹な方ですよね!いい女にモテるんやろな~。
私は株歴だけは長いのですが、株の本一冊読んだことのない全くの素人です。この掲示板に出会い鷹さんはじめ皆様のカキコミで勉強させてもらってます。本当に感謝です。
またこの掲示板を管理していただいてるsakimonoさん、有難うございます。
私の夢は1銘柄で100倍の利益です。バイオベンチャー株を5銘柄少額づつ長年保有してます。昨年はそのなかの一つが50倍までいきましたが、失速で夢叶わずでした。生あるうちに叶って欲しいものです!
理論で戦う相場スレのnakasannさんのカキコミ、私もそう思います。日本てどこへ行こうとしてるんでしょうね。最後の賭?
今の若い人達はかわいそうですね。選挙の投票率が70%超えるようになれば政治も変わららずを得ないと思うのですが、投票率下がるばかりで、官僚、利権業界、志の低い政治家は安泰ですかね。
年寄りの愚痴と聞き流してください。失礼しました。
656
個人投資家
2014-09-01 07:31:52
中立持合い中
あればド転 15330.84~~15215.88
cme 15455
USD/JPY 104.14
EUR/USD 1.3132
EUR/JPY 136.74
15485.537~~15372.649
657
もず
2014-09-01 12:18:49
個人投資家様
15485.537~~15372.649
今日も高値はピタリでしたので
引けにかけて下がってくれると好いですね。
毎日、ありがとうございます。
15485.537~~15372.649
今日も高値はピタリでしたので
引けにかけて下がってくれると好いですね。
毎日、ありがとうございます。
658
個人投資家
2014-09-01 14:59:17
寄り値15460で計算すると
結果後出しになりますが、検証中ですのでご勘弁。
GPIFの小口買い旺盛とかと書かれてますので、現物の無い夜間でどうなるか。
15486~~15430.69
659
個人投資家
2014-09-01 17:22:28
大引け時点
15523.89~~15420
660
個人投資家
2014-09-01 17:48:05
先物(現物もクロスしてると思います)
5ma 15480
10ma15500
emaはクロスしておりません。
5ema 15480
10ema15460
661
個人投資家
2014-09-02 07:33:52
中立持合い中
cme 15480
USD/JPY 104.32
EUR/USD 1.3129
EUR/JPY 136.96
15501~~15455.03
ドル円に仕掛けあれば?15500円台を下値に上値模索で15550円超えもあるか。
662
個人投資家
2014-09-02 09:07:01
寄り値計算
15534~~15471.26
663
個人投資家
2014-09-02 09:24:08
いつもの朝出し
15544.91~~15482.68
664
一休さん
2014-09-02 10:51:07
10:30発表の
7月 毎月勤労統計調査-現金給与総額 [前年同月比] 予想0.9%に対して2.6%を先読みしたのでしょうかね。
いきなり、8月下旬の高値を抜きました。
しばらく時間の調整後、どうなりますか?
7月 毎月勤労統計調査-現金給与総額 [前年同月比] 予想0.9%に対して2.6%を先読みしたのでしょうかね。
いきなり、8月下旬の高値を抜きました。
しばらく時間の調整後、どうなりますか?
665
一休さん
2014-09-02 11:09:40
今のポジは昨夜ミニ15485Lと今朝の15550L。
今朝は15520Lの発注が出来たと思い込んで、遅れました。
今朝は15520Lの発注が出来たと思い込んで、遅れました。
666
一休さん
2014-09-02 11:20:48
ミニ15485Lを15675で売戻し
ラージのL玉は維持しています。
ラージのL玉は維持しています。
667
個人投資家
2014-09-02 11:47:03
>ドル円に仕掛けあれば?15500円台を下値に上値模索で15550円超えもあるか。
あるもんですね。
半信半疑でしたが、ちょっと出かけて油断でした。
あるもんですね。
半信半疑でしたが、ちょっと出かけて油断でした。
668
個人投資家
2014-09-02 11:59:28
15710で計算
15736.791~~15640.8
669
個人投資家
2014-09-02 16:15:58
15670で上昇再開
ストップ15410(15404.86)
670
個人投資家
2014-09-03 07:37:58
買い再転換中
ストップ15460(≒15452.50)
cme 15785
USD/JPY 105.12
EUR/USD 1.3132
EUR/JPY 138.02
671
個人投資家
2014-09-03 08:22:45
終り値15670で買い再開でした。
15836.734~~15695.59
日銀も消費税再増税を望んでおり、景気下支えのために追加緩和を辞さないとの話も関係者から伝わっています。海外勢の間で話題に。
思惑先行でかなり投機的な円安・ドル高、金曜日の雇用統計まではこの流れに逆らわず順張りでいくのが得策かも。
ストップ手法は以上の相場観には直接関係しません。
672
もず
2014-09-03 14:54:59
個人投様
15836.734~~15695.59
今日もありがとうございました。
673
もず
2014-09-03 15:20:04
個人投資家様
お名前を書き違えていました
ご容赦ください。
何時も、精度の高い数値を掲載頂き
感謝しております。
お名前を書き違えていました
ご容赦ください。
何時も、精度の高い数値を掲載頂き
感謝しております。
674
シャンボール
2014-09-03 15:22:43
個人投資家様
凄い、今日も上下びったりです。恐れ入りました。
凄い、今日も上下びったりです。恐れ入りました。
675
個人投資家
2014-09-04 07:50:29
買い再開中
ストップ15510(≒15512.764)
cme 15715
USD/JPY 104.86
EUR/USD 1.3147
EUR/JPY 137.86
15792.404~~15677.352
676
個人投資家
2014-09-04 08:04:49
朝出し
15789.95~~15659.107
677
個人投資家
2014-09-04 09:34:33
寄りで計算してみました 。
検証中ですのであしからず。どれが当たるか、組み合わせなのか、分かりません。
15751.624~~15646.39
検証中ですのであしからず。どれが当たるか、組み合わせなのか、分かりません。
15751.624~~15646.39
678
新米
2014-09-04 09:48:39
個人投資家さん
いつもありがとうございます。
久しぶりの投稿になりますが、余りの精度の高さに驚きの毎日です。
SQ前の乱高下の激しい今、とても参考になります
いつもありがとうございます。
久しぶりの投稿になりますが、余りの精度の高さに驚きの毎日です。
SQ前の乱高下の激しい今、とても参考になります
679
一休さん
2014-09-04 12:15:55
円高に動いたので売ってしまいました。
15550Lを15680,15690売り戻し。+130,+140
15550Lを15680,15690売り戻し。+130,+140
680
一休さん
2014-09-04 12:26:56
個人投資家さんの手のひらの上かな・・・裁量の売りでノーポジ
ラージは売り板が厚くなりましたが、ミニはまだ買い板が厚いですね。
こういうことをやると再参入が難しくなる。
再参入は12月物でやります。
ラージは売り板が厚くなりましたが、ミニはまだ買い板が厚いですね。
こういうことをやると再参入が難しくなる。
再参入は12月物でやります。
681
もず
2014-09-04 15:19:00
個人投資家様
朝出し
15789.95~~15659.107
本日もありがとうございました
ナイトで上値を観に行くのか楽しみです。
朝出し
15789.95~~15659.107
本日もありがとうございました
ナイトで上値を観に行くのか楽しみです。
682
個人投資家
2014-09-04 15:39:31
韓国中銀がウォン売り・ドル買い介入を行ったそうなので、
夕方くらいに円買い・ドル売りが出るかどうか。
夕方くらいに円買い・ドル売りが出るかどうか。
683
個人投資家
2014-09-04 16:44:47
大引け時点
15747,76~~15604.724
684
ちょこっとトレーダー
2014-09-04 17:46:57
9月に入った途端に動きが変わったようですね。
それと、果たして9月SQ週も安いでしょうか。
当面の上目標は15850円(一昨日の高値)と勝手に考えています。
これをを超えて上昇するかどうか、明日に動きが無いとさほど期待感は持たれていないという予想も持たざるを得ないかもしれないですねえ^^;
一部の予想では近い日に16000円は超えるとありますが、これがSQの前なのか後なのかまでは誰も予想がつきません。
また、超えない場合は逆に大きめに下落する恐れがあり、その時は15500円よりも下も考えておかないといけない気がします・・。
と、ちょこっと悲観的ですが、アベノミクス第2幕が始まりますからね、これを意識すると政策への期待をベースに、どこかで買いたいという楽しみもあります^^
こうしていくつかの予想を持つように現在は本当に難しい相場だと思います。
寄与度の高い銘柄の売買代金が冴えないということも引っ掛かりますので、取引は慎重になりますよね・・。
それと、果たして9月SQ週も安いでしょうか。
当面の上目標は15850円(一昨日の高値)と勝手に考えています。
これをを超えて上昇するかどうか、明日に動きが無いとさほど期待感は持たれていないという予想も持たざるを得ないかもしれないですねえ^^;
一部の予想では近い日に16000円は超えるとありますが、これがSQの前なのか後なのかまでは誰も予想がつきません。
また、超えない場合は逆に大きめに下落する恐れがあり、その時は15500円よりも下も考えておかないといけない気がします・・。
と、ちょこっと悲観的ですが、アベノミクス第2幕が始まりますからね、これを意識すると政策への期待をベースに、どこかで買いたいという楽しみもあります^^
こうしていくつかの予想を持つように現在は本当に難しい相場だと思います。
寄与度の高い銘柄の売買代金が冴えないということも引っ掛かりますので、取引は慎重になりますよね・・。
685
もず
2014-09-04 18:24:44
個人投資家様
大引け時点
15747,76~~15604.724
誠にありがとうございました。
大引け時点
15747,76~~15604.724
誠にありがとうございました。
686
一休さん
2014-09-04 18:28:07
12月15540S。
現物のヘッジです。懸念が2つあります。
OPポジションを見ると、売りに回っている大手は9月SQを15500以下に持っていくのではないかという懸念と、
9月中旬にアリババがNY上場とのことなので、現金化の流れでダウが下がるのではないかという懸念です。
現物のヘッジです。懸念が2つあります。
OPポジションを見ると、売りに回っている大手は9月SQを15500以下に持っていくのではないかという懸念と、
9月中旬にアリババがNY上場とのことなので、現金化の流れでダウが下がるのではないかという懸念です。
687
もず
2014-09-04 22:11:47
個人投資家様
大引け時点
15747,76~~15604.724
上昇途中ですが終りにします
本日もありがとうございました。
大引け時点
15747,76~~15604.724
上昇途中ですが終りにします
本日もありがとうございました。
688
個人投資家
2014-09-05 07:34:56
買い転換中
ストップ15550(≒15550.689)
cme 15760
USD/JPY 105.33
EUR/USD 1.2934
EUR/JPY 136.25
15841.553~~15703.86~ ~( 15653.368)
週末のポジション整理・米雇用統計警戒
689
個人投資家
2014-09-05 08:11:08
朝出し
15606.531~~15837.468
690
もず
2014-09-05 10:23:17
個人投資家様
15841.553~~15703.86~ ~( 15653.368)
朝の1ラウンド終了しました。
まことにありがとうございます。
15841.553~~15703.86~ ~( 15653.368)
朝の1ラウンド終了しました。
まことにありがとうございます。
691
もず
2014-09-05 13:29:35
個人投資家様
朝出し
15606.531~~15837.468
下落途中ですが、終了しました
本当にありがとうございました。
朝出し
15606.531~~15837.468
下落途中ですが、終了しました
本当にありがとうございました。
692
個人投資家
2014-09-05 16:05:48
大引け時点
15795.046~~15645.746
朝出し検証で訂正(media priceで計算)
15802~~15620
693
個人投資家
2014-09-05 16:16:12
median priceで
15778.001~~15622.56
694
個人投資家
2014-09-06 03:01:07
終わって検証計算(いまさら意味ないかも)
15573~~15684.74
15573~~15684.74
695
個人投資家
2014-09-06 15:14:24
為替世界のある読み筋
雇用統計結果が市場のコンセンサスより悪かった場合
発表直後、ドル円は下落となりやすい。
この場合、米株は発表直後か発表後しばらくしてから上昇しやすいと見る。
早期利上げ観測が後退して米株が上昇すれば、発表直後に下落したドル円も、
時間と共に再度ジリジリではあるが上昇する可能性が高い。
雇用統計結果が市場のコンセンサスより悪かった場合
発表直後、ドル円は下落となりやすい。
この場合、米株は発表直後か発表後しばらくしてから上昇しやすいと見る。
早期利上げ観測が後退して米株が上昇すれば、発表直後に下落したドル円も、
時間と共に再度ジリジリではあるが上昇する可能性が高い。
696
もず
2014-09-06 18:21:20
個人投資家様
終わって検証計算(いまさら意味ないかも)
15573~~15684.74
何時も
ありがとうございます。
終わって検証計算(いまさら意味ないかも)
15573~~15684.74
何時も
ありがとうございます。
697
ドクターT
2014-09-06 21:37:41
No695個人投資家様
仰せの通り、アノマリーは環境変化への集団心理行動結果ともいえます。
来週はNYナスダックの動きについていけば良いPの可能性が高そうですね。
以前よりウオッチしてましたが、簡潔明瞭でありがたい。
大いに参考にさせてもらっています。
仰せの通り、アノマリーは環境変化への集団心理行動結果ともいえます。
来週はNYナスダックの動きについていけば良いPの可能性が高そうですね。
以前よりウオッチしてましたが、簡潔明瞭でありがたい。
大いに参考にさせてもらっています。
698
nyanko
2014-09-08 02:37:57
久しぶりに投稿、です。
No675 個人投資家様
いつもありがとうございます。
ドテンの辺りの的確さ、特に参考にさせていただいています。
「発表直後の円高、その後じりじり円安、」「直後かほどなくしてNYダウ上昇」
さすれば、日経16000円位までの上昇余地はありそうで、円安も108円位まで進み、
NYダウがどこまで行くか、その大幅な調整まで、日経買い、ドル買いでしばし行けそうですか、ね。
699
個人投資家
2014-09-08 07:38:29
買い再開中
ストップ15600
cme 15700
USD/JPY 105.20
EUR/USD 1.2955
EUR/JPY 136.23
このスレッドには、閉鎖されました。
閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。