801
名無し
2014-02-13 17:41:29
>> No.800
日銀は何も考えていませんよ。彼らの一定の基準(株価水準ではなく前日比の下落率)に達すれば買う、達しなければ買わないというだけのことです。ですから、サルでもできるお仕事です。
そんなことよりも、>外国人による1兆円越え巨額売り越しがあると、といったケースが株式相場の有史以来どれほどあるのかを調べた方が有意義だと思いますよ。どんなに少なくとも5回はないと「過去のケースに当てはめる」母数として適当ではないですからね。引用されている方もそんなことは考えずコピペしただけでしょうから。
日銀は何も考えていませんよ。彼らの一定の基準(株価水準ではなく前日比の下落率)に達すれば買う、達しなければ買わないというだけのことです。ですから、サルでもできるお仕事です。
そんなことよりも、>外国人による1兆円越え巨額売り越しがあると、といったケースが株式相場の有史以来どれほどあるのかを調べた方が有意義だと思いますよ。どんなに少なくとも5回はないと「過去のケースに当てはめる」母数として適当ではないですからね。引用されている方もそんなことは考えずコピペしただけでしょうから。
802
いたち
2014-02-13 17:58:46
な~んだそうか
どうてことなしだな
どうてことなしだな
803
携帯さん
2014-02-13 19:27:21
個人投資家さんの
買い転換中
ストップ14320
との事ですが完全ヒット?の14310でドテン売りでしょうか?
買い転換中
ストップ14320
との事ですが完全ヒット?の14310でドテン売りでしょうか?
804
生徒A
2014-02-13 22:39:55
先生!!
いまだ自分で売買の判断せず無料の掲示板、どこのだれが書いたかわからない掲示板で
実際の金入れて売買するバカはどうしたらいいんでしょうか。
いまだ自分で売買の判断せず無料の掲示板、どこのだれが書いたかわからない掲示板で
実際の金入れて売買するバカはどうしたらいいんでしょうか。
805
778
2014-02-13 23:25:31
生徒Aさん
なにかアンラッキーなことでもありました?
そうでなければ穏やかにいきましょう。
100%の正解なんて当然ないけど
個人投資家さんの存在はありがたい。
なにかアンラッキーなことでもありました?
そうでなければ穏やかにいきましょう。
100%の正解なんて当然ないけど
個人投資家さんの存在はありがたい。
806
生徒A
2014-02-14 01:29:18
いやいや何もないけど、単に参考にするだけならいいけど、鵜呑みにして
自滅するパターンが思い浮かんだんでね。
逆行して処理の仕方も分からない人が多くいそうなんで。
ところで、携帯で書けば、携帯さん。 スマホで書けばスマホって出る仕様なんですか。
自滅するパターンが思い浮かんだんでね。
逆行して処理の仕方も分からない人が多くいそうなんで。
ところで、携帯で書けば、携帯さん。 スマホで書けばスマホって出る仕様なんですか。
807
いたち
2014-02-14 03:01:52
今夜の安値は14315円か
よく下げたもんだな
よく下げたもんだな
808
個人投資家さんファン
2014-02-14 06:26:01
何か誤解があるようです。こちらは、個人投資家さんの投資行動をこれまでずっとフォローし、検証してきてます。その精度と成功確率が極めて高いことを、しっかり確認してます。いつからかは正確に記憶してませんが、過去3年くらいかな。基本は、鷹さんのM5&10張りに近いが、違う因子もあるようで、そこがよく分からないから、自分なりの検討も加えています(それが分かれば苦労しない(笑い))。いわゆる生理相場では、ドテン、ドテンで慌ただしくなってしまうが、そこを冷静に機械的に処理しておられるのが、凄いところ。鷹さん流と真髄は同じと考えています。
809
携帯さん
2014-02-14 07:13:27
おはようございます。
今朝も「雪ちゃん」が来襲中です。
今回は、お手柔らかにお願いします。m(__)m
昨日は、日銀ETF123億発射!小粒になりつつありますね。
夜間にずいぶんと下げたんですね。
昼と違って「為替への感応度」が高い感じです。
MA用の資料です。記載ミスの可能性あり。
夜間終値14520が基準。
3日・9日↑クロス中
5日・9日↑クロス中
MAプレイもボラが大きい時と「特例ルール」の「解釈」しだいで難しい部分があり。
3日 14596
5日 14604 ↓0.58%乖離
9日 14425 ↑0.65%乖離
25日 15116 ↓3.95%乖離
200日 14436
BB
-1 14502
-2 13888
エンベロープ
+1 14786
-1 14064
+1から反落へ。
今回の下落からの戻り幅は「教科書的」ですが、
気がつくのがいつも遅い・・・(-_-;)
今朝も「雪ちゃん」が来襲中です。
今回は、お手柔らかにお願いします。m(__)m
昨日は、日銀ETF123億発射!小粒になりつつありますね。
夜間にずいぶんと下げたんですね。
昼と違って「為替への感応度」が高い感じです。
MA用の資料です。記載ミスの可能性あり。
夜間終値14520が基準。
3日・9日↑クロス中
5日・9日↑クロス中
MAプレイもボラが大きい時と「特例ルール」の「解釈」しだいで難しい部分があり。
3日 14596
5日 14604 ↓0.58%乖離
9日 14425 ↑0.65%乖離
25日 15116 ↓3.95%乖離
200日 14436
BB
-1 14502
-2 13888
エンベロープ
+1 14786
-1 14064
+1から反落へ。
今回の下落からの戻り幅は「教科書的」ですが、
気がつくのがいつも遅い・・・(-_-;)
810
個人投資家
2014-02-14 07:29:07
ストップ14350
cme 14610
USD/JPY 102.21
EUR/USD 1.3678
EUR/JPY 139.79
このスレッドには、閉鎖されました。
閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。