400
ゴッドハンド
2013-10-26 18:55:30
来週は 信越、キャノン、ファナック、ユニクロ辺りの週足に注目
一目にて雲を下抜けするなら13600円台の窓は埋めに行くしマインドは相当に低下する。
私は、それは無いとして見ており個別にて読み違えたのであれば225を両建てします。
基本はそこまで落とすネタが無いという事です。
為替はどう見ても今月または来月初旬には99円台に乗せてるようにしか見ておりません。
外資はOPの手口にも関係有るので何とも言えませんが225は現在値より高い位置で保有にて買い越し 個人は売り越し。
更なる大幅な下落をするならば個人が大差にて勝ちになります。
ちょっと考えずらいです。
今から考えるとワクワクして寝れなくなるので今日はこの辺にします。
月、火曜日は秋の紅葉にて小旅行してきます。(^^)
一目にて雲を下抜けするなら13600円台の窓は埋めに行くしマインドは相当に低下する。
私は、それは無いとして見ており個別にて読み違えたのであれば225を両建てします。
基本はそこまで落とすネタが無いという事です。
為替はどう見ても今月または来月初旬には99円台に乗せてるようにしか見ておりません。
外資はOPの手口にも関係有るので何とも言えませんが225は現在値より高い位置で保有にて買い越し 個人は売り越し。
更なる大幅な下落をするならば個人が大差にて勝ちになります。
ちょっと考えずらいです。
今から考えるとワクワクして寝れなくなるので今日はこの辺にします。
月、火曜日は秋の紅葉にて小旅行してきます。(^^)
401
ゴッドハンド
2013-10-26 19:11:40
追伸、、純粋に225単独で張るのであれば順当に「鷹さんのMA5/10GC/DCのみ張り」で
Sポジ又は戻り売りでよろしいと思います。
私の場合は個別メインにて複雑なポジ取り&時間の関係から225を今の波に追いついて行く
事ができません。現在の波に乗って行くには時に敏速な対応も必要になります。
Sポジ又は戻り売りでよろしいと思います。
私の場合は個別メインにて複雑なポジ取り&時間の関係から225を今の波に追いついて行く
事ができません。現在の波に乗って行くには時に敏速な対応も必要になります。
402
ゴッドハンド
2013-10-26 20:06:33
ちなみにGPIFは四半期事に数千億~数兆円株式に投資しております。(約10~12兆の予算)
11月は売り崩しにどれだけ買ってくるか?
GPIFの手口が分かれば一番面白いです。
資金のパーセンテージが下がればバランスを取るので買ってきます。
何のリークか分りませんが最近暴落予想ネタが多いですね。
少し上がればモーンングスターが15000円超えと騒いだり
今回はフィスコまで乗っかっていましたね。(怖)
11月は売り崩しにどれだけ買ってくるか?
GPIFの手口が分かれば一番面白いです。
資金のパーセンテージが下がればバランスを取るので買ってきます。
何のリークか分りませんが最近暴落予想ネタが多いですね。
少し上がればモーンングスターが15000円超えと騒いだり
今回はフィスコまで乗っかっていましたね。(怖)
403
匿名X
2013-10-26 20:23:05
ゴッドハンドさんへ。
確かにMAC張りには悩ましいです。
MA5&10が何とかDCしました。
MACDもDCしたし…
しかし、TOPIXは未だ。
ここまできたら底が近くなったと
勝手に感じています。
また、だまし?と言うか、底が浅い?
自分は仕事上迅速な対応は不可。
その上、自分の思い込みで14350で
ほんのわずかですが、買い玉を持ってます。
愚直をモットーに月曜日か、
TOPIXのDC確認後、売ります。
LCも同時に。
資金的にも未だ未だ余裕があり、
自分の勘とも反対ですが、
愚直に売り参加予定。
見事だまされたら、
笑ってやってください(^_^;)
確かにMAC張りには悩ましいです。
MA5&10が何とかDCしました。
MACDもDCしたし…
しかし、TOPIXは未だ。
ここまできたら底が近くなったと
勝手に感じています。
また、だまし?と言うか、底が浅い?
自分は仕事上迅速な対応は不可。
その上、自分の思い込みで14350で
ほんのわずかですが、買い玉を持ってます。
愚直をモットーに月曜日か、
TOPIXのDC確認後、売ります。
LCも同時に。
資金的にも未だ未だ余裕があり、
自分の勘とも反対ですが、
愚直に売り参加予定。
見事だまされたら、
笑ってやってください(^_^;)
404
大望
2013-10-27 08:06:29
台風も去り、すがすがしい?日曜の朝です。でも、私の気持ちは暴風雨のまっただなかです。退場宣言した私の投稿はこれで最後になります。現状の報告ですが、評価損は過去ないほどふくらみ、借金して建玉維持していますが、もしこのまま11月SQを迎えると保証金全滅、それまでにさらに下がると、さらに保証金をつぎ足していくか、コールド負けを認めて投了するかの選択を迫られます。14000円割れにおびえてガクガクブルブルです。11月SQまでに15000円以上になれば評価はプラ転しますが、現状ではどう考えてもありえないことです。
私の拙い投稿を読んでくださってありがとうございます。釣り人呼ばわりする人もいる中で、特にゴッドハンドさんには、真摯に受け止めてアドバイスくださり、感謝しています。本当にありがとうございました。みなさん健康と暴落?に気をつけて、これからもがんばってくださいね。
私の拙い投稿を読んでくださってありがとうございます。釣り人呼ばわりする人もいる中で、特にゴッドハンドさんには、真摯に受け止めてアドバイスくださり、感謝しています。本当にありがとうございました。みなさん健康と暴落?に気をつけて、これからもがんばってくださいね。
405
ゴッドハンド
2013-10-27 09:29:53
匿名X 様 大望 様
おはようございます。(^^)
MA5&10のDC前から先手切って落としてきております。
最近の傾向から推測するに、こう言う場合はもうひと押し後に反転しております。
また、ひとつ参考になる事があります。
GIPIFとヘッジバンクの関係はさておいて
2月 4月 6月 8月 10月 12月
↑これ年金の支払い月です(各15日 企業年金は月始)
支払日に対して必ず利益を確定してきます。
GPIFは10月の支払日に対して前回の下落です。
今回11月は支払日ではなくGPIFは利食いする前の仕込みが先に来ます。
世界最大の機関投資家とも言われヘッジバンクとも仲良し?
官僚政治なら官僚相場。
これが日本経済の実態です。
また、日経平均ベースの予想EPSは約85円でこれは理論で16000円以上になります。
現在は、下に大きく乖離しているのでそのうち修正されてきます。
問題は企業収益で上なのか下なのか?
昨今の円安効果により上は決まっておりますので乖離した分は正しい位置に戻されます。
先週はキャノンと信越によるマインドが低下しておりますがこれはのちに各企業の決算により
マインドは上になっていくでしょう。(^^)
前回の14800円は行き来すぎた上昇(マクロ的)にて単なる調整
以前、不動産屋 様も言っていましたがEPSに対して理論価格は16000以上で±2000円を
みます。よって14000円が下押しによる妥当な数字です。
それ以下は売られすぎ。
今後、企業収益は上なのでEPSは上に行きます。マインドは上に修正されますので
更なる上昇が期待できます。長期チャートから読み解くに次の上昇は修正を入れた分として
上げていくでしょう。(^^)
もうひとつ、来年4月に消費税が上がります。これ円安要因で相場は6か月前から読み取っていくので、そろそろそれを織り込んで行くところです。
おはようございます。(^^)
MA5&10のDC前から先手切って落としてきております。
最近の傾向から推測するに、こう言う場合はもうひと押し後に反転しております。
また、ひとつ参考になる事があります。
GIPIFとヘッジバンクの関係はさておいて
2月 4月 6月 8月 10月 12月
↑これ年金の支払い月です(各15日 企業年金は月始)
支払日に対して必ず利益を確定してきます。
GPIFは10月の支払日に対して前回の下落です。
今回11月は支払日ではなくGPIFは利食いする前の仕込みが先に来ます。
世界最大の機関投資家とも言われヘッジバンクとも仲良し?
官僚政治なら官僚相場。
これが日本経済の実態です。
また、日経平均ベースの予想EPSは約85円でこれは理論で16000円以上になります。
現在は、下に大きく乖離しているのでそのうち修正されてきます。
問題は企業収益で上なのか下なのか?
昨今の円安効果により上は決まっておりますので乖離した分は正しい位置に戻されます。
先週はキャノンと信越によるマインドが低下しておりますがこれはのちに各企業の決算により
マインドは上になっていくでしょう。(^^)
前回の14800円は行き来すぎた上昇(マクロ的)にて単なる調整
以前、不動産屋 様も言っていましたがEPSに対して理論価格は16000以上で±2000円を
みます。よって14000円が下押しによる妥当な数字です。
それ以下は売られすぎ。
今後、企業収益は上なのでEPSは上に行きます。マインドは上に修正されますので
更なる上昇が期待できます。長期チャートから読み解くに次の上昇は修正を入れた分として
上げていくでしょう。(^^)
もうひとつ、来年4月に消費税が上がります。これ円安要因で相場は6か月前から読み取っていくので、そろそろそれを織り込んで行くところです。
406
不動産屋
2013-10-27 11:43:53
No.405 by ゴッドハンドさん。
10月25日付、EPS=909円。 PER=15.5倍
日本の場合14~16倍が通常相場。(12726~14544円)
13~17倍が過熱相場。(11817~15453円)
現在、NYダウ=14,5倍、S&P500=14,7倍ですが高水準。
理論価格の見解が違います。
それに12月にかけて円高になれば急落有りです。(89.80円)
ドル円1円=280.639円動きます。
デイトレは、
暫くの間ボラが高くなりそうなので慎重な逆張り(ワンテンポ遅れ成り)で行きます。
10月25日付、EPS=909円。 PER=15.5倍
日本の場合14~16倍が通常相場。(12726~14544円)
13~17倍が過熱相場。(11817~15453円)
現在、NYダウ=14,5倍、S&P500=14,7倍ですが高水準。
理論価格の見解が違います。
それに12月にかけて円高になれば急落有りです。(89.80円)
ドル円1円=280.639円動きます。
デイトレは、
暫くの間ボラが高くなりそうなので慎重な逆張り(ワンテンポ遅れ成り)で行きます。
407
ただの通りすがり
2013-10-27 12:32:58
相場は中長期的には⤴︎を期待しています。
ただ、
消費税アップによる来期業績は⤵︎であることが
未だ織り込まれていません。また、税率アップ前の換金売り等円安以外の要因もあり、ボラの大きい展開鴨です。
408
ゴッドハンド
2013-10-27 13:28:58
不動産屋 様
ご指摘ありがとうございます。m(_ _)m
確かに計算間違いです。(汗、、
見誤りNT倍率の数値を入れて計算してしまいました。(苦笑、、
ご指摘ありがとうございます。m(_ _)m
確かに計算間違いです。(汗、、
見誤りNT倍率の数値を入れて計算してしまいました。(苦笑、、
409
ゴッドハンド
2013-10-27 15:38:08
日経は10月8日より13760から14840まで1000円もの上昇見せました。
ファナックは10月18日(綿密には10月17日)より下落を開始しておりましたが、日経は
多少の下押ししたものの更なる上昇にて14840円をつけに行きました。これは、起用の問題にて個別の上昇により日径の数字が上がりました。
(あの地点にて何処が上がっているのか調べました。)
結論からは、各個別のチャートを見て15000円は厳しいと言う事を導き出しております。
危険なのは指数先行と言う言葉が有りますが
個別に対する買い意欲がある限り指数による売り崩しは限定的になると言うものです。
また、各個別が上がりすぎていても日経だけが単体で上げていくこともできません。
ちなみに日経が14200円の10月10日はファナックは1620円(リバウンド2日目)
次の日は日経もファナックも窓を開けての上昇
起用度の高い銘柄が先手を切ってあげている時は日経だけが下げたりはしないので
225はナイトから引き継いで高く上げても売りは非常に危険になります。
この状態は225が上げすぎなのではなく個別が落とさないので指数が下げようないのです。
(この地点でOP買いをしているならテクニックにより225は売りで良いと思います。)
国策にてインフレーションを おこし物価が上昇するので企業の売上は上がります。
理論株価が上がって行くので日経は上昇せざる得ないと言うのが私の見解です。
ダウとナスの展望ですが、この価格よりさらに上を目指すと見解しております。(2~3年)
2007年から2009年のような調整ではなく比較的浅い下落での調整と見ております。
12月にかけての円高は、まず考えておりません。
相場は上昇にかけてボラは大きくなっていきますので
気をつけなくてはいけないのが、15000円を超えていく相場は2000円を1か月以内
で動いてしまうことです。16000円付けたのが軽い調整にて14000円まで落ちてしまうとかです。
今後どのような相場展開か非常に楽しみで有ります。(^^)
ファナックは10月18日(綿密には10月17日)より下落を開始しておりましたが、日経は
多少の下押ししたものの更なる上昇にて14840円をつけに行きました。これは、起用の問題にて個別の上昇により日径の数字が上がりました。
(あの地点にて何処が上がっているのか調べました。)
結論からは、各個別のチャートを見て15000円は厳しいと言う事を導き出しております。
危険なのは指数先行と言う言葉が有りますが
個別に対する買い意欲がある限り指数による売り崩しは限定的になると言うものです。
また、各個別が上がりすぎていても日経だけが単体で上げていくこともできません。
ちなみに日経が14200円の10月10日はファナックは1620円(リバウンド2日目)
次の日は日経もファナックも窓を開けての上昇
起用度の高い銘柄が先手を切ってあげている時は日経だけが下げたりはしないので
225はナイトから引き継いで高く上げても売りは非常に危険になります。
この状態は225が上げすぎなのではなく個別が落とさないので指数が下げようないのです。
(この地点でOP買いをしているならテクニックにより225は売りで良いと思います。)
国策にてインフレーションを おこし物価が上昇するので企業の売上は上がります。
理論株価が上がって行くので日経は上昇せざる得ないと言うのが私の見解です。
ダウとナスの展望ですが、この価格よりさらに上を目指すと見解しております。(2~3年)
2007年から2009年のような調整ではなく比較的浅い下落での調整と見ております。
12月にかけての円高は、まず考えておりません。
相場は上昇にかけてボラは大きくなっていきますので
気をつけなくてはいけないのが、15000円を超えていく相場は2000円を1か月以内
で動いてしまうことです。16000円付けたのが軽い調整にて14000円まで落ちてしまうとかです。
今後どのような相場展開か非常に楽しみで有ります。(^^)
410
ゴッドハンド
2013-10-27 15:43:24
今週は空売りのポジは利食いを入れて以前から買っている銘柄は下げれば買い増す方針です。
なお、更なる下落の場合は225ミニは両建てまたは放置にてラージ売りでヘッジを取っていきます。今のところは225売りでにヘッジは考えておりません。(^^)
なお、更なる下落の場合は225ミニは両建てまたは放置にてラージ売りでヘッジを取っていきます。今のところは225売りでにヘッジは考えておりません。(^^)
411
不動産屋
2013-10-27 16:53:33
No.409 by ゴッドハンドさん
公平な気持ちでバロンズでもたまに読めば面白いですよ。
特に為替。
公平な気持ちでバロンズでもたまに読めば面白いですよ。
特に為替。
412
不動産屋
2013-10-27 19:47:23
本当に玉を建てる事。
小さくても良い。
それは、怖い、恐ろしいんです。
そこから始めましょう。
小さくても良い。
それは、怖い、恐ろしいんです。
そこから始めましょう。
413
ゴッドハンド
2013-10-27 21:57:24
不動産屋 様
>>本当に玉を建てる事
これはどのような意味でしょうか?
すべての口座内容をネット上に
公開しないといけないと言う事でしょうか?
>>本当に玉を建てる事
これはどのような意味でしょうか?
すべての口座内容をネット上に
公開しないといけないと言う事でしょうか?
414
ゴッドハンド
2013-10-27 22:11:28
不動産屋 様
基本的に掲示板ですからバーチャの方も居るかもですが
これほど私は真剣に相場を語る意味がバーチャルの為だとしたら
相当な暇人だと思いますが、相場張って生きてますので
私の言動も少し度が過ぎたのかも知れませんね。
基本的に掲示板ですからバーチャの方も居るかもですが
これほど私は真剣に相場を語る意味がバーチャルの為だとしたら
相当な暇人だと思いますが、相場張って生きてますので
私の言動も少し度が過ぎたのかも知れませんね。
415
tsunn
2013-10-27 22:52:43
ゴッドハンド様
何事にも真剣なゴッドハンドさん、いつも参考にさせていただき感謝しております。
不動産屋さんは 私みたいな素人さんに(鷹BBSデイレスファンに)デイトレを小さくても良いから一枚から建てて始めてみましょう 見てるだけやバーチャルでなく ってことだと思いますがいかがでしょう。
何事にも真剣なゴッドハンドさん、いつも参考にさせていただき感謝しております。
不動産屋さんは 私みたいな素人さんに(鷹BBSデイレスファンに)デイトレを小さくても良いから一枚から建てて始めてみましょう 見てるだけやバーチャルでなく ってことだと思いますがいかがでしょう。
416
ぎょしんさん
2013-10-27 22:59:28
恐怖がまったく伝わらない三平の事なのでは?
417
ゴッドハンド
2013-10-27 23:14:34
毎日個別を10~20銘柄いじる中で225は現在負担にもなっております。
ミニでもいじる理由は相場観をリアルで感じ取るゲームです。
14450円の玉は、ナイトで遊んでいたら時間になってしまい
次の朝は下げて行ったので放置しております。
現在の価格帯でLポジションにて利益を上げていれば何れ
戻した時にすべてがプラスになります。
基本は、LCしない方針です。
下げれば、Lポジを放置して、下の価格帯でまた跳ね返すところにてLポジにて利益を上げます。その繰り返しにて反転上昇を待ちます。
下に行けば行くほど貼る玉の数は増えていきます。
実際今の相場は、225より個別が稼げるので225には全く力を入れておりません。
掲示板には5枚程度とかいておりますが、一気にけりをつけるまたは気付いたら数十枚になっている事もあります。含み損は数十万から数百万という事もあります。
が、しかし下落途中や上昇途中にて一方向のポジションであれば利食いも可能で最後には
元に戻します。現在はそう言う相場です。
私は225の貼り方は外資の手口を真似する事が利益を生む秘訣と考えております。
小さいのを一つ公開します。
こんな程度ですから、225のポジションがどうなろうと構いません。
個別で説明しますが、空売りが可能になった時や規制が解除された時はビックリするほど
上昇する銘柄が多いです。実はその辺を楽しみにしております。(^^)
ひとまずは書き込みも是正し控え目にしないといけませんね。
失礼しました。
ミニでもいじる理由は相場観をリアルで感じ取るゲームです。
14450円の玉は、ナイトで遊んでいたら時間になってしまい
次の朝は下げて行ったので放置しております。
現在の価格帯でLポジションにて利益を上げていれば何れ
戻した時にすべてがプラスになります。
基本は、LCしない方針です。
下げれば、Lポジを放置して、下の価格帯でまた跳ね返すところにてLポジにて利益を上げます。その繰り返しにて反転上昇を待ちます。
下に行けば行くほど貼る玉の数は増えていきます。
実際今の相場は、225より個別が稼げるので225には全く力を入れておりません。
掲示板には5枚程度とかいておりますが、一気にけりをつけるまたは気付いたら数十枚になっている事もあります。含み損は数十万から数百万という事もあります。
が、しかし下落途中や上昇途中にて一方向のポジションであれば利食いも可能で最後には
元に戻します。現在はそう言う相場です。
私は225の貼り方は外資の手口を真似する事が利益を生む秘訣と考えております。
小さいのを一つ公開します。
こんな程度ですから、225のポジションがどうなろうと構いません。
個別で説明しますが、空売りが可能になった時や規制が解除された時はビックリするほど
上昇する銘柄が多いです。実はその辺を楽しみにしております。(^^)
ひとまずは書き込みも是正し控え目にしないといけませんね。
失礼しました。
418
ゴッドハンド
2013-10-27 23:21:57
皆様、ご心配下さり有難う御座います。
不動産屋 様 は、常に私の見方でいてくれていると言った観点から
何か警告のような感じが致しました。
たとえば、昔では有り得なかった事ですが、今は、「掲示板にて目立つ事を書くと狙われるぞ」
と言うメッセージが入っているのでわ?と感じました。
文章表現がへたな私ですので申し訳ありません。m(_ _)m
不動産屋 様 は、常に私の見方でいてくれていると言った観点から
何か警告のような感じが致しました。
たとえば、昔では有り得なかった事ですが、今は、「掲示板にて目立つ事を書くと狙われるぞ」
と言うメッセージが入っているのでわ?と感じました。
文章表現がへたな私ですので申し訳ありません。m(_ _)m
419
ゴッドハンド
2013-10-27 23:40:05
たとえば、PERの話まで持ち出して内緒で今までの流れで乗っていたのが急に変えられてくるとかです。現在では、およそ16倍に到達したときは戻り売りで玉を貯めておけば、いずれ大きく利益が乗ります。あくまで今までの流れです。
14倍ゾーンは買いゾーン15倍はトレンドに合わせ維持する部分が有るとかを書いてしまうと
変えられてくる可能性もあるという事かなかと。
14倍ゾーンは買いゾーン15倍はトレンドに合わせ維持する部分が有るとかを書いてしまうと
変えられてくる可能性もあるという事かなかと。
420
ゴッドハンド
2013-10-28 04:51:16
おはようございます
今日、明日は旅行に行きますのであまり投稿できませんが
日経のPERが14倍は買いにて逆張りスイングにより2~3日辺りで取れるかと。
ネタが無い中で暴落を思わせる足は危険です。
最悪13600円までですが売りでそこを狙うのはかなりの勇気
一旦持っていかれても何れ逆張りで買い下がったほうが利益薄でも安全として貼っていきます。
現在PER 15.50(ちなみに21日16.01 22日16.05)
個別をいじる中でこれは絶対に見ている数字です(銘柄個々による癖とセクターを参考にして過去の数値)また余計な事を書いてしまったかもしれません。
今日、明日は旅行に行きますのであまり投稿できませんが
日経のPERが14倍は買いにて逆張りスイングにより2~3日辺りで取れるかと。
ネタが無い中で暴落を思わせる足は危険です。
最悪13600円までですが売りでそこを狙うのはかなりの勇気
一旦持っていかれても何れ逆張りで買い下がったほうが利益薄でも安全として貼っていきます。
現在PER 15.50(ちなみに21日16.01 22日16.05)
個別をいじる中でこれは絶対に見ている数字です(銘柄個々による癖とセクターを参考にして過去の数値)また余計な事を書いてしまったかもしれません。
421
たれこみ屋
2013-10-28 07:32:00
ゴッドハンド さん
旅行どこに行かれるのですか?
楽しんで来てください
不動産屋さんの真意はわかりませんが
私が感じたのは、ここを見ている大勢の人に
言っていると言う感じで受け取る事ができました
一部の勝ち組しか投稿されていないので
簡単に勝てると思うな。実際張ると怖い
ゴッドさんのようにはいかないけど、
少しずつ張ってみなさいよ。って事だと
思いますよ。
気にしないで続けてください
旅行どこに行かれるのですか?
楽しんで来てください
不動産屋さんの真意はわかりませんが
私が感じたのは、ここを見ている大勢の人に
言っていると言う感じで受け取る事ができました
一部の勝ち組しか投稿されていないので
簡単に勝てると思うな。実際張ると怖い
ゴッドさんのようにはいかないけど、
少しずつ張ってみなさいよ。って事だと
思いますよ。
気にしないで続けてください
422
たれこみ屋
2013-10-28 07:36:32
225は個別のヘッジとして考えているのですよね?
それと公開されている一部はマイナスでも
おそらくゴッドさんのことだから両建されていることと
想像つきます
それと公開されている一部はマイナスでも
おそらくゴッドさんのことだから両建されていることと
想像つきます
423
ミニ専太郎
2013-10-28 08:09:48
初めて投稿致します。
最近先物を始めたばかりの初心者です。
カモがネギを背負って、やってきたと思って下さい。(^^ゞ
ミニで2~3枚買ったり売ったりしておりますが、
自分の方針に自信が持てないため、
利益確定は少額でロスカットは遅れ、大きく膨らみ勝ちです。(・_;)
難しい用語など多く出てきており理解が出来ないことも多いのですが、
皆さんの投稿を拝読しながら勉強してゆきたいと思います。
ゴッドハンドさんいつも拝見させていただいております。
とても勉強になり、有難く感じております。
忙しい中、投稿は大変と思いますが、
ご自分のスケジュールを大事にされ、
時間の許す範囲で書いてください。
それでは今後ともよろしくお願いいたします。
最近先物を始めたばかりの初心者です。
カモがネギを背負って、やってきたと思って下さい。(^^ゞ
ミニで2~3枚買ったり売ったりしておりますが、
自分の方針に自信が持てないため、
利益確定は少額でロスカットは遅れ、大きく膨らみ勝ちです。(・_;)
難しい用語など多く出てきており理解が出来ないことも多いのですが、
皆さんの投稿を拝読しながら勉強してゆきたいと思います。
ゴッドハンドさんいつも拝見させていただいております。
とても勉強になり、有難く感じております。
忙しい中、投稿は大変と思いますが、
ご自分のスケジュールを大事にされ、
時間の許す範囲で書いてください。
それでは今後ともよろしくお願いいたします。
424
とことんツイテル
2013-10-28 09:05:01
14160円ミニ10枚 14285円で利食い
ネットイヤー2194円800株 2520円で利食い 残600株
ネットイヤー2194円800株 2520円で利食い 残600株
425
とことんツイテル
2013-10-28 09:08:41
上記ネットイヤー200株利食い 残600株グリムス1710円寄り付き1770円で利食い
426
とことんツイテル
2013-10-28 12:35:23
14320円ミニ20枚 14350円で10枚い利食い
427
とことんツイテル
2013-10-28 12:40:15
14320円ミニ10枚 14380円で利食い指し値
ネットイヤー2194600株 2672円で全株利食い
ネットイヤー2194600株 2672円で全株利食い
428
とことんツイテル
2013-10-28 12:46:31
村田製作所7800円400株7850円で利食い
429
とことんツイテル
2013-10-28 13:53:00
14320円ミニ10枚14380円で利食い
430
とことんツイテル
2013-10-28 14:41:04
システム情報6010円で400株買い
431
とことんツイテル
2013-10-28 14:44:32
システム情報6010円400株 6260円で100株利食い指し値
コーヒーTime
コーヒーTime
432
ゴッドハンド
2013-10-28 14:47:32
とことんツイテル 様
便乗です 200株 3677
とことん食い下がります
便乗です 200株 3677
とことん食い下がります
433
ゴッドハンド
2013-10-28 14:48:47
225 1枚 14380 利食い
14365 L 2枚
14365 L 2枚
434
ゴッドハンド
2013-10-28 14:50:47
100株 3677 追加
435
ゴッドハンド
2013-10-28 14:54:02
100株 3677 追加
平均 6015
平均 6015
436
ゴッドハンド
2013-10-28 14:57:49
225 1395 2枚利食い
2枚 14410 2枚 L
2枚 14410 2枚 L
437
とことんツイテル
2013-10-28 14:58:59
システム情報6010円400株引け成り行き手仕舞い
438
ゴッドハンド
2013-10-28 15:01:57
システム情報 持ち越し危険 6050 利食い
明日時間あれば再戦します。
明日時間あれば再戦します。
439
とことんツイテル
2013-10-28 15:02:05
ゴッドさん!システム情報いったんですか?
6010円400株引け成り行き 6060円で利食い
明日またいきます
6010円400株引け成り行き 6060円で利食い
明日またいきます
440
ゴッドハンド
2013-10-28 15:04:18
とことんツイテル 様
有難うございます
便乗させていただきましたm()m
有難うございます
便乗させていただきましたm()m
442
ゴッドハンド
2013-10-28 15:33:30
マイナス玉 抱えながら
下で L オンリーにて利食いを何度も繰り返し
マイナス26209円に対して4万円のプラス
(最後に14410 2枚 L はちと余計かもです)
実は、マイナス玉を抱えながら13000円のプラス。
14450に達した地点で26209円+α
決済後はまた1枚づつLポジを入れていきます
少なく細かい事の繰り返しです。
下げればグイグイ拾っていきます。
相場は個人の売りが多いとこのような上昇が起きる事が有るかと。
下で L オンリーにて利食いを何度も繰り返し
マイナス26209円に対して4万円のプラス
(最後に14410 2枚 L はちと余計かもです)
実は、マイナス玉を抱えながら13000円のプラス。
14450に達した地点で26209円+α
決済後はまた1枚づつLポジを入れていきます
少なく細かい事の繰り返しです。
下げればグイグイ拾っていきます。
相場は個人の売りが多いとこのような上昇が起きる事が有るかと。
443
ゴッドハンド
2013-10-28 15:37:46
たれこみ屋 様
返信できなくすみませんでしたm(_ _)m
今の処Lのみにて対応です。
ミニ専太郎 様
こちらからも宜しくお願いします。
私もミニ数枚で晩強も兼ねてた回して楽しんでおります。(^^)
返信できなくすみませんでしたm(_ _)m
今の処Lのみにて対応です。
ミニ専太郎 様
こちらからも宜しくお願いします。
私もミニ数枚で晩強も兼ねてた回して楽しんでおります。(^^)
445
ゴッドハンド
2013-10-28 16:12:48
個別は一度だけ載せます。
デイ&スイングの1か月の結果です。(現玉は別証券会社にて)
本日は繁栄されておりません。
かなり成績が落ちてきております(汗、、、
225にこだわりすぎると成績が落ちます。
年間数千万で良い時は数億
ただ、コンスタントに数億を入れていくには未だ恐怖を感じてしまい、まだまだ始業中の身です。
デイ&スイングの1か月の結果です。(現玉は別証券会社にて)
本日は繁栄されておりません。
かなり成績が落ちてきております(汗、、、
225にこだわりすぎると成績が落ちます。
年間数千万で良い時は数億
ただ、コンスタントに数億を入れていくには未だ恐怖を感じてしまい、まだまだ始業中の身です。
446
ゴッドハンド
2013-10-28 17:00:34
14350 L 2枚
447
ゴッドハンド
2013-10-28 17:21:42
ダメです温泉につかったら眠くてもうろうとしております。
夜食すんだら寝ます。(汗、、、、
夜食すんだら寝ます。(汗、、、、
448
ミニ専太郎
2013-10-28 17:35:21
ゴッドハンド様
ご旅行中と伺いましたが、ご投稿頂きありがとうございます。
本日は少々頑張りました。
と云っても利確を少しばかり我慢をしただけですが・・・。
投稿は何度も読み返して勉強させて頂いております。
画像も励みになります。
今後ともよろしくお願いいたします。
ご旅行中と伺いましたが、ご投稿頂きありがとうございます。
本日は少々頑張りました。
と云っても利確を少しばかり我慢をしただけですが・・・。
投稿は何度も読み返して勉強させて頂いております。
画像も励みになります。
今後ともよろしくお願いいたします。
449
ゴッドハンド
2013-10-29 08:43:42
おはようございます。
押しは日足の一目、雲上限あたり参考14170~14250
30分足では今だ下落トレンド中
14470~14500抜けにて上昇転換
ベクトルでは、買いサイン点灯
反転上昇近い
押しは日足の一目、雲上限あたり参考14170~14250
30分足では今だ下落トレンド中
14470~14500抜けにて上昇転換
ベクトルでは、買いサイン点灯
反転上昇近い
このスレッドには、閉鎖されました。
閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。