長文・雑談スレ その2
695
たれこみ屋
2013-10-08 18:24:39
ゴッドハンド様
お疲れ様です
為替が円高方向にするするきましたね
それにつられて先物も下がって来ました
買いの投げも、踏み上げも中途半端なので
どちらにでもいけそうです
ただ、誰もが窓を埋めるのでは?と思って
下トライに昨夜と本日前場に失敗したため
反発しましたが反発も中途半端です
860あたりまでの下げで耐えてくれる
のではないかな?って気がします
それを割ると下トライが開始するかもしれません
結局はNY次第ですね
お疲れ様です
為替が円高方向にするするきましたね
それにつられて先物も下がって来ました
買いの投げも、踏み上げも中途半端なので
どちらにでもいけそうです
ただ、誰もが窓を埋めるのでは?と思って
下トライに昨夜と本日前場に失敗したため
反発しましたが反発も中途半端です
860あたりまでの下げで耐えてくれる
のではないかな?って気がします
それを割ると下トライが開始するかもしれません
結局はNY次第ですね
696
ゴッドハンド
2013-10-08 18:44:08
たれこみ屋 様
デイの売るタイミングにて見ておりますが売る気にもなれません。
>>買いの投げも、踏み上げも中途半端なので
本当にそうですね。
全くです。
よくあるパターンとして窓手前で跳ねてから下げるのですかね。
買い方もその辺で利益確定したいので、結構なやましいです。
>>860あたりまでの下げで耐えてくれる
>>のではないかな?って気がします
非常に参考になります。
確かに下げ渋っておりますね。
さすがです。
デイの売るタイミングにて見ておりますが売る気にもなれません。
>>買いの投げも、踏み上げも中途半端なので
本当にそうですね。
全くです。
よくあるパターンとして窓手前で跳ねてから下げるのですかね。
買い方もその辺で利益確定したいので、結構なやましいです。
>>860あたりまでの下げで耐えてくれる
>>のではないかな?って気がします
非常に参考になります。
確かに下げ渋っておりますね。
さすがです。
697
ゴッドハンド
2013-10-08 18:52:10
次に大きく下げたら投げは確実に来ますね。
アメリカの進展がない場合金曜か来週か?
上値の重たいのは誰もが早く利益確定したがっているようですね。
私もそうです。(笑)
来週はポジション軽くしたいですから。
または、両建てにて暫く休む事も視野に入れております。
売り建て出来ない類の個別をどうするかです。
アメリカの進展がない場合金曜か来週か?
上値の重たいのは誰もが早く利益確定したがっているようですね。
私もそうです。(笑)
来週はポジション軽くしたいですから。
または、両建てにて暫く休む事も視野に入れております。
売り建て出来ない類の個別をどうするかです。
698
ゴッドハンド
2013-10-08 18:54:25
米は今週の解決を予想してポジションを入れてますが
かなり難しそうですね。
詳しい方いらっしゃったら助かります。
かなり難しそうですね。
詳しい方いらっしゃったら助かります。
699
たれこみ屋
2013-10-08 21:26:33
明日はSQ前の魔の水曜日ですね
先物もジリジリあげてきたし
十分14500狙える位置ですね
700
たれこみ屋
2013-10-08 21:30:05
市場心理では
問題山ほどあって素直に追えないって
下向きが多いので
ひょっとするとがあるといいです
予想はうそよどころか適当
701
りー
2013-10-08 22:16:52
ゴットさん!いつもありがとうございます。
後だしになるのと、ベットが少ないので投稿してなかったんですが
アドウエイズ834円で持ってて本日1092円で売却して、じこまんぞく
してたのですが、引け後にぶっ飛びIR出てしまい、自己嫌悪です
後、もってるのは夢真HDと今日上場のエナリスと明日上場のREITを持っています
あ、それと今日引けでDDSをかいました!
ゴットさんのきょうの売買は、いかついデスね
参考にしています
後だしになるのと、ベットが少ないので投稿してなかったんですが
アドウエイズ834円で持ってて本日1092円で売却して、じこまんぞく
してたのですが、引け後にぶっ飛びIR出てしまい、自己嫌悪です
後、もってるのは夢真HDと今日上場のエナリスと明日上場のREITを持っています
あ、それと今日引けでDDSをかいました!
ゴットさんのきょうの売買は、いかついデスね
参考にしています
702
匿名
2013-10-08 22:20:35
いかついでしょ?
勝つのはいつも買値もわからない後出しばかりですからw
勝つのはいつも買値もわからない後出しばかりですからw
703
ゴッドハンド
2013-10-08 22:42:14
日経CNBC視聴中
打開策が有るのでわ?との思惑が広がっているようです。
企業決算に対する警戒
打開策が有るのでわ?との思惑が広がっているようです。
企業決算に対する警戒
704
たれこみ屋
2013-10-08 22:47:06
きっちり13860のサポートで反発したね
№702さん
10月7日の夜の書き込み探しなよ
13800で売り全て処分
13780で買いって書いてるから
勝手に探して
昨日の17時位の書き込みだと思うよ
№702さん
10月7日の夜の書き込み探しなよ
13800で売り全て処分
13780で買いって書いてるから
勝手に探して
昨日の17時位の書き込みだと思うよ
705
たれこみ屋
2013-10-08 22:51:49
逆にここを割ると少々不安な気配になってきます
706
たれこみ屋
2013-10-08 22:56:28
やっぱりサポートの860で追加買いだったかwww
707
たれこみ屋
2013-10-08 23:01:18
No.703 by ゴッドハンド さん
いつものことですが、いつもこの様なネタをだして
一喜一憂させて上下振るんですよね
買い一色の気配になると情報の信ぴょう性がどうだとか
今度は下に振ろうとしてきます
ダウがなかなかプラスに浮上しないのが・・・きになります
いつものことですが、いつもこの様なネタをだして
一喜一憂させて上下振るんですよね
買い一色の気配になると情報の信ぴょう性がどうだとか
今度は下に振ろうとしてきます
ダウがなかなかプラスに浮上しないのが・・・きになります
708
ゴッドハンド
2013-10-08 23:04:30
No.701 by りー 様
アドウエイズは残念ですね。(涙、、
ただ、通常は決済が正解だと思います。
戦略的パートナーシップを提携ですね
私も昨日の坊主足見て強いなと見ましたが場中は記憶から消えていました。(笑
手を出さなかった私よりりー 様はナイスです。
IPOですか!明日は暫く忙しいですね。(^^)
体に相当力が入りますね。
3782 DDS 今回まだ始まったばかりに見えますね。
私も監視します。懐かしいです。
私はすぐS高か!と思ってしまうクセがあり偶々です。(^^)
IT系はこれからですね。
SB様様です。
りー 様 また台風とかですが、お体に気をつけて頑張って下さい
アドウエイズは残念ですね。(涙、、
ただ、通常は決済が正解だと思います。
戦略的パートナーシップを提携ですね
私も昨日の坊主足見て強いなと見ましたが場中は記憶から消えていました。(笑
手を出さなかった私よりりー 様はナイスです。
IPOですか!明日は暫く忙しいですね。(^^)
体に相当力が入りますね。
3782 DDS 今回まだ始まったばかりに見えますね。
私も監視します。懐かしいです。
私はすぐS高か!と思ってしまうクセがあり偶々です。(^^)
IT系はこれからですね。
SB様様です。
りー 様 また台風とかですが、お体に気をつけて頑張って下さい
709
ゴッドハンド
2013-10-08 23:10:14
たれこみ屋 様
860サポート説が非常に精神的助かりました。
おかげで先ほどまで睡眠がとれ感謝です。
225はナイトの寄り付きが高値からなので楽観していますが
ダウはこれ以上落とさないでほしい処ですね。
860サポート説が非常に精神的助かりました。
おかげで先ほどまで睡眠がとれ感謝です。
225はナイトの寄り付きが高値からなので楽観していますが
ダウはこれ以上落とさないでほしい処ですね。
710
たれこみ屋
2013-10-08 23:13:14
13860のサポート頑張ってるけど買えないな~
711
ゴッドハンド
2013-10-08 23:15:33
日経CNBC視聴中 にて なんだかアナリストが市場に対する大切な事を言っているようですが
英語が!解らない!(笑)
ナスが市場を支えているようですね。
英語が!解らない!(笑)
ナスが市場を支えているようですね。
712
りー
2013-10-08 23:21:22
ゴットさん!お気ずかい、ありがとうございます
後は14790の先物!これをなんとかしないと
しかしロスカットはしない
何故って?
12月にはもどるから!ただそれだけ
後は14790の先物!これをなんとかしないと
しかしロスカットはしない
何故って?
12月にはもどるから!ただそれだけ
713
たれこみ屋
2013-10-08 23:24:34
ロイターのニュース
8日序盤のニューヨーク外為市場は、米債務上限の引き上げで議会が合意に達すると
の期待感が浮上、ドルは円に対して上昇した。
ただ、米政府機関の一部閉鎖が続き、債務上限引き上げの期限が迫るなか、ドルは引
き続き下げやすい展開となっている。
8日序盤のニューヨーク外為市場は、米債務上限の引き上げで議会が合意に達すると
の期待感が浮上、ドルは円に対して上昇した。
ただ、米政府機関の一部閉鎖が続き、債務上限引き上げの期限が迫るなか、ドルは引
き続き下げやすい展開となっている。
このスレッドには、閉鎖されました。
閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。