Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

長文・雑談スレ その2

なみと
2013-09-27 01:24:45

このスレは、その2になるのが年明けではなかろうかと思っていましたが、オリンピック相場の活況と共に、9月末にその2が立つことになりました。
年内残り3ヶ月です。
「鷹さんのMA5/10GC/DCのみ張り」は、年間でプラスになることを目標にした張り方です。
今のGCが、11月上旬までは順調に続き、「鷹さんのMA5/10GC/DCのみ張り」を行っている方全員が、年間プラスになることを、心よりお祈り申し上げます。

654
たれこみ屋
2013-10-07 14:51:03

13880売り

下ヒゲ取り狙い
大引けまでに決済
655
ゴッドハンド
2013-10-07 14:52:58

反騰狙いで面白そうなのは14750からですね。
656
りー
2013-10-07 14:58:18

ゴットさん!コロプラ見事に下落前75本足できっちり抑えられてます
二日は様子見です
657
たれこみ屋
2013-10-07 15:00:27

下げ切らないか・・・

860で決済
658
匿名No2
2013-10-07 16:17:24

逆指値を14200円に変更。利食いたい気持ちをぐっとこらえて13710円の決済指値は継続です。
659
たれこみ屋
2013-10-07 16:35:35

やはり窓を埋めたくてしかたないみたいですね

匿名No2 さん
窓上まで、もう少しです

660
たれこみ屋
2013-10-07 17:55:49

13780で買い
661
たれこみ屋
2013-10-07 18:52:11

2(水)に仕込んだ
14560の売り玉13800で処分しました
+760

あと200~300の下げはあるかと思うのですが
上下に振ってくる事を想定して
デイトレ資金として活用します

現在13780買いのみ
662
なみと
2013-10-07 18:52:41

今、場を見てビックリ。
逆指値ひっかかってノンポジ。

半ばやけくそではないのですが、ダメもとで14640買い指値しました。

ダウ開場の直前か直後に、どのくらいまで下がるかで、再度買建したいと思っています。
ひとまず仕事に戻ります。
663
たれこみ屋
2013-10-07 18:56:23

上手く行けば今度は
現在の13780買いを
種玉にします


分足で今日の上値抵抗線まもなく上抜いて来る可能性あります
13830抜けてくれれば感激

664
ゴッドハンド
2013-10-07 18:57:53

No.656 by りー 様

了解です。
有難う御座います。
665
たれこみ屋
2013-10-07 19:00:59

こんな感じ・・・
ちょっと頭を押さえられているが・・・
元のサイズの画像を表示
666
りー
2013-10-07 22:05:10

うーん!今日のコロプラ3090円で全株利食いしてからの
再度イン 1分足75本抜けで待ってたが、はかった様に線の下で抑えられてた
2000株は三本連続で75本抜けでインの準備してたが、
このパターンは38・2%押しの2517円までは最低でも待ちたい
後、日柄も3日は欲しい
明日からはモルフォに期待したい
667
なみと
2013-10-07 22:53:10

13825 売りました。
668
なみと
2013-10-07 22:59:48

13815決済 +10 
669
ゴッドハンド
2013-10-07 23:57:25

13750からの反騰を楽しみにしていたら13760で切り返し!
私は225に嫌われていますね。(涙、、

なみと 様

こんばんわ
シャープの為にも明日は上げてほしいです。
応援しております。
SBが崩れない以上この相場は終わっていませんから!(^^)
670
なみと
2013-10-08 00:21:24

ゴッドハンドさん

毎日、奥様が寝る前に尻~頭までマッサージをしてくれるのですね。
超~~うらやましいっす!!

私も、はるかかなたに、そんなこともあったかな…という記憶さえ薄らいでいます。

私は、水曜日にダウが下げて、木曜日に再度13,700台が来ることを祈り、
私も買いそびれていますが、あせっていません。

今週は、待つことを学ぼうと思っています。
といいながらも、米国議会が和解したら、吹き上げですので、
それまでに、なんとか買建できればと思います。

1995年の前回の政府機関一部閉鎖は3週間続いたそうなので、
今回も、2週間は続くのでは、と思っています。

それにしても、米国って、政府機関を一部閉鎖するのですから
すごい国ですよね。

妻が持っている株の中では、サントリーだけ上げているので
サントリーは、3200が当面の底のようです。
マッサージしてくれなくなった妻の株なのですが、
下がれば、昔無かったツノを出してきますので、
あのツノは鬼ではなく、アゲハの幼虫だと思うことにしています。
671
マサキ
2013-10-08 01:30:13

ソフトバンク強し!ユナイテッドとコロプラはひとまず天井形成の疑いもありスイング厳しいがデイトレならヒットアンドアウェイ取引のチャンスか
もし225値嵩株でもあるソフトバンクのチャートを見ながら225先物をやれと言われたら、ちょっと上下の感覚がおかしくなりそうです
672
なみと
2013-10-08 01:39:17

たれこみ屋さん

A 45 AMG 4MATIC Edition1 ゚+.(★´皿`*)b{かっこえぇmmm!!!!!].+゚
673
ゴッドハンド
2013-10-08 03:31:53

No.671 by マサキ 様

ユナはあそこのS高で一先ずの売りは大正解でしたね。さすがです。
私は4281DACの売りを凄く考えたのですがSBの勢いを見ると
何もかもが売れなくなりました(笑)

米のドボンは今週中に解決しないとマズイです。
来週からは本格的にファンド売りが出てきます。
綿密には11月中旬として考えられますが
米がこのような調子だとヘッジファンドは先に売り込んでくるでしょう。
相場を崩しかねません。
そうなっては、米の問題は解決されても既にマインドは売りの下落局面に移行してしまいます。
米や日経のチャートは未だ短期上昇トレンドにて単なる調整の領域ですが長期では下落トレンド継続中で要約反転出来る処に差し掛かりそうなんです。
日経はすでに売られすぎゾーンです。
明日は個別全体としてGDからのスタートとないますがどのくらい押し目が入るだろうか?
どの道今週の米が反転してくれない限り売り方の大勝利となりますね。とほほ、、、
このスレッドには、閉鎖されました。

閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。