523
どぶ鼠
2013-06-21 14:45:39
今日の売りは危険じゃと思ってたが
ここまでとは
様子見じゃ
ここまでとは
様子見じゃ
524
二個間天下
2013-06-21 14:50:06
どぶ鼠さん
月曜は上げますよ
下げた時には買いです。
月曜は上げますよ
下げた時には買いです。
525
二個間天下
2013-06-21 15:03:19
今日は、ユニクロとファナックが、悪く無いなぁと思っていたので
あげてくるかもしれないと常に頭に入っていました。
ただ、個別が弱いのと材料株しか上げてなかったので
一度は下に振るかと予想してヘッジ売りを入れたけど
大失敗!
下に振るどころかそのまま上にガチョーンです。
ダウが二日で600近い下げなので今晩は買い戻しも入る気がしていたし
最悪は、下ひげを程よく作ると想像していました。
朝のワンショットと
13100買い
13290決済
400は行くと思ったけど
2日前のCME460はどうするんだろう?
あげてくるかもしれないと常に頭に入っていました。
ただ、個別が弱いのと材料株しか上げてなかったので
一度は下に振るかと予想してヘッジ売りを入れたけど
大失敗!
下に振るどころかそのまま上にガチョーンです。
ダウが二日で600近い下げなので今晩は買い戻しも入る気がしていたし
最悪は、下ひげを程よく作ると想像していました。
朝のワンショットと
13100買い
13290決済
400は行くと思ったけど
2日前のCME460はどうするんだろう?
526
jojo総裁
2013-06-21 16:35:05
昨日はアジア、ヨーロッパのほぼすべての国で急落。
最後にNYダウの下げもきつかったですね。
5月3日の数値まで下がってしまいました。
NYダウがこのまま下降トレンドに入られると、下げ余地が大きそうで、懸案材料がまた増えてしまいました。
最近、夜間が終わった後のCME日経先物の変化がきつい。
今朝も夜間が終わった後、NYダウとともに急落しています。
多少は来ると思っていたのですが想像以上でした。
朝一で少し切ろうと思ったのですが、
9時少し過ぎからの上昇が力強かったので、そのまま放置してビジネス現場に
今、戻り、アジア株の中で日本だけ(ムンバイ、夜間NYダウはやや上昇)が力強く上がっていて、たくましさに感激です。
きっと今朝が三番底だったのだと思います。
最後にNYダウの下げもきつかったですね。
5月3日の数値まで下がってしまいました。
NYダウがこのまま下降トレンドに入られると、下げ余地が大きそうで、懸案材料がまた増えてしまいました。
最近、夜間が終わった後のCME日経先物の変化がきつい。
今朝も夜間が終わった後、NYダウとともに急落しています。
多少は来ると思っていたのですが想像以上でした。
朝一で少し切ろうと思ったのですが、
9時少し過ぎからの上昇が力強かったので、そのまま放置してビジネス現場に
今、戻り、アジア株の中で日本だけ(ムンバイ、夜間NYダウはやや上昇)が力強く上がっていて、たくましさに感激です。
きっと今朝が三番底だったのだと思います。
527
二個間天下
2013-06-21 17:04:37
jojo総裁さん
俺が日ごろ売りの怖さを言っているのは今日みたいな事です。
リーマンの時も結構振り回されました。
下げても悪戯に年金がとめどなく買ってきて楽に300~500~800円上げてくる
結局は2時半から下げてくる事が多かったのですが
今はナイトがフル活用されているので
日中が中途半端で終わり続きがナイトで繰り返される。
FOMCでCME460をつけていたので近いうちにはと思いました。
13100円までのティックのボラが異常に大きかったので
これは! と思い
日足見れば月曜日が想像できました。
とにかく新しいゾーンに突入と言うことで
何よりです。
いつまでも下値遊びされては判断が難しい
しばらくは読みやすい動きをするのではないでしょうか
デイが得意な人は尚更とれるでしょうね
俺が日ごろ売りの怖さを言っているのは今日みたいな事です。
リーマンの時も結構振り回されました。
下げても悪戯に年金がとめどなく買ってきて楽に300~500~800円上げてくる
結局は2時半から下げてくる事が多かったのですが
今はナイトがフル活用されているので
日中が中途半端で終わり続きがナイトで繰り返される。
FOMCでCME460をつけていたので近いうちにはと思いました。
13100円までのティックのボラが異常に大きかったので
これは! と思い
日足見れば月曜日が想像できました。
とにかく新しいゾーンに突入と言うことで
何よりです。
いつまでも下値遊びされては判断が難しい
しばらくは読みやすい動きをするのではないでしょうか
デイが得意な人は尚更とれるでしょうね
528
個人投資家
2013-06-21 17:23:02
売り回転効かず即撤退
引け現在中立状態!
綾戻しと下押し調整の繰り返し、
ド転・再ド転の繰り返しの超短期
セオリーどうりに相場観なしで対処、
私情関係者の雑音なしでいきます。
5/10GCしてたように見えましたが、、、、、、
529
個人投資家
2013-06-21 17:42:59
rate of changeは+3.3になってる。
段々私情関係者みたいになってきたようですので、これにて健闘いのります!
よき週末を!
530
jojo総裁
2013-06-21 18:51:43
二個間天下さん
ご指名ありがとうございます
イヤー、今日は損切りせずに良かったです。
CME日経の急落を実際に見ていたら、切っていた可能性大です。
朝は123450で買いを入れてから、売り操作に入ったところで上げて来たのです。
今、見ると自分が見た上げで12800に達した後に下げています。
朝の上げでCME日経のリバウンドが来るとは感じたのですが、今日の上げ幅は根拠レス
デイの人は大変でしたね
結局13000前後以下では買い待ちの人が多いということですかね。
デイは私には難しいです。
先物を始めてから、時間がとられ過ぎています。
ご指名ありがとうございます
イヤー、今日は損切りせずに良かったです。
CME日経の急落を実際に見ていたら、切っていた可能性大です。
朝は123450で買いを入れてから、売り操作に入ったところで上げて来たのです。
今、見ると自分が見た上げで12800に達した後に下げています。
朝の上げでCME日経のリバウンドが来るとは感じたのですが、今日の上げ幅は根拠レス
デイの人は大変でしたね
結局13000前後以下では買い待ちの人が多いということですかね。
デイは私には難しいです。
先物を始めてから、時間がとられ過ぎています。
531
jojo総裁
2013-06-21 18:53:04
12450です
532
マサキ
2013-06-21 21:55:44
次営業日現物終値を今の先物値13240と仮定するとMAは・・
2.5MA 13198 (13142)
03MA 13161 (13163)
05MA 13147 (13106)
10MA 13050 (13078)
ボリバン
+σ 14386 (14539)
25MA 13594 (13679)
-σ 12802 (12819)
5EMA13150(13105)
10EMA13154(13135)
※ 数値・・ナイト時点で計算(今日の終値時点で計算)小数点以下は切り捨て
5/10MAのGC来ました。
昨日までの買い玉は今日無念のロスカット
騙しに見えて今日の引けでは買えなかったですが
ひとまず買っています。今10240あたり買ってます
2.5MA 13198 (13142)
03MA 13161 (13163)
05MA 13147 (13106)
10MA 13050 (13078)
ボリバン
+σ 14386 (14539)
25MA 13594 (13679)
-σ 12802 (12819)
5EMA13150(13105)
10EMA13154(13135)
※ 数値・・ナイト時点で計算(今日の終値時点で計算)小数点以下は切り捨て
5/10MAのGC来ました。
昨日までの買い玉は今日無念のロスカット
騙しに見えて今日の引けでは買えなかったですが
ひとまず買っています。今10240あたり買ってます
533
マサキ
2013-06-21 22:10:08
そういえばうっかり忘れてましたが明後日は都議選ですね
自民がしっかり支持されれば参院選へ向けよい足がかりになるのでしょうけど
今思えば12月の選挙では自民が圧勝して月曜から一気の窓明けでアベノミクス相場が
始まった感あり
自民は圧勝できるでしょうか。野党が押せばアベノミクス危うしなんてことがさらに
言われそうですが・・・
LCがちょこちょこ続いてるのでこの辺で一発上への窓明けがほしいが・・・
自民がしっかり支持されれば参院選へ向けよい足がかりになるのでしょうけど
今思えば12月の選挙では自民が圧勝して月曜から一気の窓明けでアベノミクス相場が
始まった感あり
自民は圧勝できるでしょうか。野党が押せばアベノミクス危うしなんてことがさらに
言われそうですが・・・
LCがちょこちょこ続いてるのでこの辺で一発上への窓明けがほしいが・・・
534
マサキ
2013-06-21 22:11:52
>ひとまず買っています。今10240あたり買ってます
間違い。13240あたりで買い始めてます
間違い。13240あたりで買い始めてます
535
二個間天下
2013-06-21 23:25:34
バーナンキンの言っている事は現在では不確定要素であり
ダウも日経も単にテクニカル要素で動いているだけ
高いところでは売り
低いところでは買い
アメリカがアホになってくれます。
ダウも日経も単にテクニカル要素で動いているだけ
高いところでは売り
低いところでは買い
アメリカがアホになってくれます。
536
二個間天下
2013-06-21 23:57:31
ダウは、落としても精々200~300程度
来週は、更なる円安に進む
98円後半を突破してくる事を望みます。
本日の日経みたいにすごいのが来る週でしょうね。
当面の↑は14200円程度の4000円台前半で↓は12300円
中心が13250円
そこをまたいで上下
今テレビで来週、為替はそんなに大きくは動かないと言っていたけど
そんな事は無い。
来週は、更なる円安に進む
98円後半を突破してくる事を望みます。
本日の日経みたいにすごいのが来る週でしょうね。
当面の↑は14200円程度の4000円台前半で↓は12300円
中心が13250円
そこをまたいで上下
今テレビで来週、為替はそんなに大きくは動かないと言っていたけど
そんな事は無い。
537
二個間天下
2013-06-22 17:29:45
13000円以下は買い
これだけで楽な相場
12700が抵抗ライン
オーバーシュート12340
問題は上
週で狙うなら13660
マクロでは現在中心が13250円 だが
それより下に行く傾向が未だ強い
買い方が強い相場であれば、13000円を割らないが
先週まで軽く割ってきている。
個別の上げる勢いが弱いので、オーバーシュート狙いの売りを入れたが
見事に踏まれた。
今まではオーバーシュートしたまま定着する時間が長かったので
売り方真理が多く働くようだったが、かなり足が速い展開になってきている。
下で買っても決済は13400オーバー狙い程度が安全
理論上は13600円オーバーだがスリル満点過ぎる
高値売りなら500~700ゾーン
例えマクロの中心が250であっても400台での売りは出来ない俺です。
スリルを味わうトレードならバリバリ売りを入れていくんでしょうね
俺はスリルと利益の両方を狙える技術がないので
13000円を割るんだろうなと思っても確実に利益を上げる方針から
500オーバー以外は売りを入れず
下で買っていく。
これだけで楽な相場
12700が抵抗ライン
オーバーシュート12340
問題は上
週で狙うなら13660
マクロでは現在中心が13250円 だが
それより下に行く傾向が未だ強い
買い方が強い相場であれば、13000円を割らないが
先週まで軽く割ってきている。
個別の上げる勢いが弱いので、オーバーシュート狙いの売りを入れたが
見事に踏まれた。
今まではオーバーシュートしたまま定着する時間が長かったので
売り方真理が多く働くようだったが、かなり足が速い展開になってきている。
下で買っても決済は13400オーバー狙い程度が安全
理論上は13600円オーバーだがスリル満点過ぎる
高値売りなら500~700ゾーン
例えマクロの中心が250であっても400台での売りは出来ない俺です。
スリルを味わうトレードならバリバリ売りを入れていくんでしょうね
俺はスリルと利益の両方を狙える技術がないので
13000円を割るんだろうなと思っても確実に利益を上げる方針から
500オーバー以外は売りを入れず
下で買っていく。
538
二個間天下
2013-06-22 18:52:36
上記は少しマクロでのイメージで
参考できる数字は
No.427にざくっと書いてあります。
参考できる数字は
No.427にざくっと書いてあります。
539
ラオウ
2013-06-22 19:04:22
もっと、皆さんの手法を具体的に書き込んで下さい。
広まったら、より機能しますので。
それで、掲示板を盛り上げていきましょう♪
広まったら、より機能しますので。
それで、掲示板を盛り上げていきましょう♪
540
だる^^b
2013-06-22 20:02:19
皆さま、こんばんわ
私は超へたっぴなんですが
少し感じたことを
相場は語っちゃダメだと思うんですけど
感じるものだと
自戒をこめて^^;
あと、いまは円安というよりも
ドル高です
失礼しました
私は超へたっぴなんですが
少し感じたことを
相場は語っちゃダメだと思うんですけど
感じるものだと
自戒をこめて^^;
あと、いまは円安というよりも
ドル高です
失礼しました
541
トキ
2013-06-22 23:15:22
やってる手法ですか?博徒Kさんの逆をやればいい
勝率は異常に高い。今は売りをすればよい
勝率は異常に高い。今は売りをすればよい
542
匿名
2013-06-23 05:46:19
失礼千万あんたにゃだれもきいていない。
このスレッドには、閉鎖されました。
閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。