Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

日経225先物掲示板 その11

マサキ(鷹ファン)
2012-12-12 23:29:07

鷹様の引退まであと数日。
これからも鷹様と相場様に日々感謝することを忘れずにいたい。


880
カレー
2013-04-02 08:58:51

なみとさん、おはようございます。
富士山パンは、河口湖駅ですよ!!
コーンポタージュ味ですか!?
こいつは買う勇気がいりますね。

さて、コール売りは、今となっては高い買い物となってしまったものたちと相殺しました。
これで、来週末の香川うどんの旅は、お部屋に露天風呂はつかなそうです(笑)。
DCしてるんですよね。
最近の相場では、ここでルール通り売ると底だったりするので、迷います。
こんな日は様子見がいいですかね。
881
個人投資家
2013-04-02 09:09:30

現時点で12310売りで再ド転の心配なくなった!
鷹さん流にいうと+300~250で負けはないか?
882
なみと
2013-04-02 09:22:57

カレーさん、おはようございます。

河口湖駅に行くことがあれば、是非購入します。
コーンポタージュ味は、昨年大ヒットで品切れになり
一旦発売を中止したくらいの商品です。
一度お試しなされても、決して後悔しない味ですよ。

MACのみ張りは、予想せずに張るのが基本ですが、
いつも、それがなかなかできずに、迷ってばかりいます。
前回のGCでは、おもいっきり無様な張り方をして、猛反省しましたので
今回は、定石通りに、昨晩12,050で売りました。
300差ができると損をしなくなりますが、
私の予想は、11,600で折り返しですので、
当分ヒヤヒヤすると思います。

883
匿名さん
2013-04-02 22:07:10

個人投資家さんは、うまいなぁ~。
884
マサキ
2013-04-02 22:51:39

次営業日現物終値を今の先物値12100と仮定するとMAは・・
2.5MA 12065 (12124)
03MA 12079 (12178)
05MA 12194 (12273)
10MA 12345 (12382)
20MA 12308 (12288)
25MA 12157 (12129)
75MA 11197 (11163)
ボリバン
+σ 12514 (12515)
25MA 12157 (12129)
-σ 11800 (11742)

持ち越しは不動産が多かったけど
戻ってきてよかった。先週のプロパ、アルデの早めリカクに続き
ファンクリ、エスコンをリカク
持ち越しはあと数銘柄

あとは相場様の出方を待つ、今月のスイングは出来るだけ勝負をしないことを心がける
今月は何でもありの相場と妄想
冬に儲けた金額を出来るだけ減らさないように・・・。
とりあえず先物、個別とも余力十分状態になった。

ポジ 買い
12035(MAC) ⇒12050 +15
12155
885
マサキ
2013-04-02 22:56:08

なみとさん
>私の予想は、11,600で折り返しですので、

さすがですね。さらに11550ぐらいまで行くかもしれません。
私は休み状態ですが、なみとさんが儲けるターンに入ったかも
886
なみと
2013-04-02 23:47:56

マサキさん、こんばんは。

私は、雨の音を聴きながら、泣いています。

昨晩、12,050円で売り、朝11,800円台まで下がっているのを見て
一瞬12,180円まで上がってしまったかと思ったのですが、
11,860円とかつけていてビックリしました。
訳がわからなくなる下げでした。
下がった所で一旦手仕舞いしようかと思ったのですが、
今回は、何が何でも持ち続けると決意しましたので、そのまま放置しました。
今、12,140円です。

実は、夕方6時30分頃、12,140円で売り、夜12,100円で買戻しました。
鷹さんが、MACのみ張り中の超短期張りならば良いとおっしゃっていましたので、
このように、MACのみ張り以外に、1枚だけ超短期張りをすることにしました。

LCですが、12,050円×2%=241円です。
直近最安値が11,810円ですので、11,810+250=12,060が2%LCになります。
そうなのです、もうLCしなければならない状態なのです。

今晩、帰宅して色々と考えました。
今年は、MACのみ張りをとことんしてみようと強い決意をしましたので、
LCは3.5%にすることにしました。
鷹さんが、のんびりと張るならば、3.5%LCが良いとおっしゃっていましたので、
4月からは、思い切ってのんびりと張ることにしました。
12,050×3.5%=421 11,810+430=12,240 が3.5%LCです。
これならば、しばらくのんびり出来そうですが、
今日のダウは気持ちが良いほど伸びが良く上昇していますし、
明日1ドル94円近辺まで行けば、12,240円を越えそうです。
3.5%LCすれば、のんびりとした分、大泣きになります。

水曜日はダウが下がると予想して、明日が最初の一山だと思っています。

マサキさんは、オプションもなさっているのですよね。
私も始めようと思い、以前買った本を探したのですが、
株の本は、段ボール箱何箱かに詰めてしまってしまったので、
見つけることができません。
今アマゾンで、増田丞美氏の著書を購入しようかと考えていたところです。
もし、良い本をご存知ならば、お教えくだされば幸いです。

お互いに、新年度、がんばりましょう!!

887
マサキ
2013-04-03 00:50:53

なみとさん

>今年は、MACのみ張りをとことんしてみようと強い決意をしましたので、
LCは3.5%にすることにしました。

確かに上がってきましたね。でもいいんじゃないでしょうか。
自分は勘違いしてたのですが、たぶん、なみとさんって買いより売りの方が得意な気がするんですよね。自分の得意パターンに持ち込んでから強気に勝負でいいんじゃないかと
今後セルインメイもありますしね

>水曜日はダウが下がると予想して、明日が最初の一山だと思っています。
そうですね。そこから日銀会合、ECB理事で複雑な動きをしてからどうなるか
あっ雇用統計もあるのか。やはりのんびりがよさそうです。
時間があってデイトレ得意な人なら強気に攻めるべき

>マサキさんは、オプションもなさっているのですよね。
>良い本をご存知ならば、お教えくだされば幸いです。
残念ながら先物に比べたら遊び程度にしかやってないです。本ではなくネットで調べて実践トレでやってました。なので本は知らないです。ごめんなさい。
ただ戦略パターンが非常に多いので面白いです。

実は管理者のsakimonoさんがオプションに詳しかったんじゃなかったかと妄想
888
なみと
2013-04-03 01:20:36

マサキさん

すみません。
オプションは、数%の人しか勝てない博打だという話を読み、
しばらくは、日経225先物に専念することにしました。
色々とありがとうございます。

マサキさんのおっしゃるように、私は下げ相場の方が利益を出し易いです。
MACのみ張りをする前は、下げ相場で出した利益を、上げ相場で失い、
年間収支トントンというパターンでした。

上げ相場の時は、何時下がるだろうかということが気になって仕方がありません。
良く言えば、リスク管理が強すぎると言えるのかもしれませんが、
先物は怖いので、いつもそんな感じで行っています。

現物は、買いしかしませんので、上がるのをひたすら待つだけです。

3・4日の日銀会合、具体策が出てこなければ下げるであろうし、
具体策が出てきても不十分であれば下げるであろうし、
前任者の時は、日銀会合後にいつも下げていましたね。
クロトンの場合は、名前で下げているので、逆に上げるかもしれませんね。
米国も、グリーンスパンさんの時は、発表後、ほとんど下げていましたが、
バーナンキさんは、期待通りにいつも上げています。
クロトンさんも、バーナンキさんと同じようにいつも上げられるか
3・4日の会合後を楽しみにしています。

マサキさんは、現物もかなりなさっているようですね。
私は、今は現物は全くしていません。
たまにランキング情報を見て、ADワークスどこまで伸びるだろうか
などと見ているだけです。

寝不足だと、本業に支障がでてしまいますので、この辺で寝ます。
お互いに、楽しみながら、相場修行しましょう。


889
個人投資家
2013-04-03 08:19:23


ストップは12360

cme 12175
USD/JPY 93.40
EUR/USD 1.2821
EUR/JPY 119.75
このスレッドには、閉鎖されました。

閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。