Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

日経225先物掲示板 その11

マサキ(鷹ファン)
2012-12-12 23:29:07

鷹様の引退まであと数日。
これからも鷹様と相場様に日々感謝することを忘れずにいたい。


750
個人投資家
2013-03-08 15:11:53


90~95円のレンジの上限を上抜けして買いを試し、
2009年4月の高値でもある101円台が、大きなターゲット?

歴史的転換点で、テクニカルも転換してないとプロも泣きます。
751
ひよこ
2013-03-08 21:01:05

鷹さん

本日、MSQ精算値12072円をもって、
3月限先物ミニ9150鷹さん思い出玉&10500買乗せ玉隊員が勇退しました。
戦績値は、2922+1572=4494です。
今後、ひよこ隊は以下に記載する買乗せ隊員と共にこの大相場戦線を戦い抜く所存であります。
6月限先物ミニ10420,10640,10705,10825,11175,11255,(@10883)

なお、思い出玉利益は来るべき暴落に遭遇した時の復活軍資金として銀行局へ温存。
買乗せ玉利益の一部は大震災被災者へ寄付、残りは今相場の余裕資金として利用予定。
5&10MADCを無視してホールドし続けたのは、鷹さんの思い出がつまった玉だったからです。

鷹さん現役最後の相場試合で巡り会った玉との別れは感無量です。
「プロに勝てる投資法」5&10MA張りを教えてくださって、ほんとうにありがとうございました!m(__)m
752
マサキ
2013-03-08 23:16:54

次営業日現物終値を今の先物値12320+配当70と仮定するとMAは・・
2.5MA 12275 (12093)
03MA 12213 (12061)
05MA 12051 (11903)
10MA 11772 (11700)
20MA 11571 (11509)
25MA 11508 (11460)
75MA 10551 (10501)
ボリバン
+3σ 12491 (12298)
+2σ 12163 (12019)
+σ 11836 (11739)
25MA 11508 (11460)

※カッコ内は今日の終値時点での数値。小数点以下は切り捨て

おととい相場様に売ったことについて懺悔しておいてよかった。うまく買い転換できた。
やはり趨勢は本物ですね。スイングは趨勢に逆らってはだめすね。(デイは逆らうのがOK)
趨勢の大切さを教えていただいた鷹様に感謝です。

ポジ
買い 
3月限 11345 ⇒自動決済12,072.98 +727.98

6月限 12035 寄りから買いなおし
    後だしですが今日は結構買ってます

まだWBCやってる・・
相場も熱いが野球も熱い
753
マサキ
2013-03-08 23:29:47

横からですが・・
ひよこさんの値幅と話に感動しちゃった
ひよこさん、おめでとうございます(^^)
754
ひよこ
2013-03-08 23:51:08

マサキさん

☆買乗せ玉のほとんどが6月限なのは、
①日経↑↑行っても10000が限界だと思っていたから。
②日経10000越えたあとも、いつ10000割れするか心配だったから。
6月限なら↓↓下落に巻き込まれても時間的にゆとりがあるから安心。

☆買乗せ玉が11255で止まっているのは、
①2月SQ時のナイト急変-300爆落見て怖くなったから。

鷹さんの教えを守って堅実に買乗せしたみたいに見えるけど、
毎回ビクビクしながら目をつぶって乗せていきました。
5&10MA値の計算してくださって、ほんとうにありがとうございます。m(__)m
755
H2
2013-03-09 00:22:04

とある話

政府保有のJT株が放出されますね。
総額およそ7000億円で、復興財源となるそうです。

そのため各証券会社は”捌く”ため、保有株を売って資金調達を行うのでは、とのこと。
仮に11日に価格が決まると15日の放出まで売り優先になるとの憶測がありました。

5日間で最大7000億円の売りが市場に与えるインパクトは、私ごときに分かりませんが、
来週末あたりに押し目が来るかもです。

それを見越した先物の売りはリスキーでしょうか?

さて、どうなるやら。
756
匿名
2013-03-09 10:05:38

米雇用統計を受けドル上昇→ダウ先物上昇→そして日経大きく上昇、良い流れだった。既に一度12400円まで到達しており、そのまま抜けなかったにしても目標値はまた引き上げられた。ここまでくると次は月足で見て恐らく試されると思われる12600から12700のあたり。ここで一悶着あると予想するも抜けてしまえば更に行くのでは。

勢いがあり過ぎると思われるのが一般的な見方ではあっても様々な材料を見るとまだ上昇の余地を感じる。今のところ本年は上昇相場であると解釈して良いのだろう。売りが得意という方には辛い相場ではある。しかし買いも難しい。下がってもほんの少しということがほとんどで中々絶好の買い場は無い。

目先は大口決済待ちが良いか。そのポイントで売りに乗るか売られたところを買うか、どちらにしてもそこはチャンスと思われ。本年のボラティリティの大きさを見るとタイミングさえ合えば短期でもそれなりの利益を望める。相場の信頼性としてはもう少し現実経済が付いてきてくれればといった感あるも、それもだいぶギャップが埋まってきたように個人的には思える。
757
個人投資家
2013-03-09 10:36:03

ひよこさん
お祝いもうしあげます。
ひよこさんから金鳥に変身なさったらいかがですか?
緊張の日々だったといわれてますが、博徒ブログの花ですね!!
また今後も参考にさせていただきます。
758
ケイヨー
2013-03-09 18:14:43

ひよこさん、お久しぶりです。
ほぼ3000幅達成ですね。
おめでとうございます。
陰ながら応援しています!
759
ひよこ
2013-03-09 19:11:41

個人投資家さん ケイヨーさん
博Kには、他にも鷹さん思い出玉をホールドしていたメンバーさんがいます。
鷹さん現役最後の思い出玉が12000大台乗せ!
記念すべきお別れ会ができて、ほんとうに嬉しいです。

こちらこそ、これからもよろしくお願いします。(^^)♪
760
りんご
2013-03-09 20:01:18

株初心者です。最近この掲示板をみつけました。5&10MA張りとはなんのことなのでしょうか。誰か御教授お願い致します。
761
傍観人
2013-03-09 21:55:25

ひよこさん、お久しぶりです。
某所では貴方のレスに対し荒れ
大変迷惑でした。
また、ここもそうなるのでしょうか。
本当に残念です。
762
ひよこ
2013-03-09 22:15:44

大丈夫です!!
わたしのベースキャンプは博Kです。
こちらへは鷹さんへ、お礼&感謝の気持ちを伝えたくて訪問させていただいただけです。
みなさま、ごきげんよう~
これにて、ベースキャンプに戻ります!(^-^ゞ
763
超超初心者
2013-03-09 22:39:56

ひよこさん

鷹さんとの思い出玉が結果、大成功で良かったですね
何か自分の事のように嬉しく思います
引退後もこうやって慕われてる鷹さんも幸せな方ですね
ひよこさん、これからも宜しく御願いします
764
マサキ
2013-03-09 23:05:38

りんごさん

>5&10MA張りとはなんのことなのでしょうか
5MA(5日移動平均)と10MA(10日移動平均)がGC(ゴールデンクロス)あるいはDC(デッドクロス)したときに新規で建玉を建て次にGCあるいはDCしたときに反対売買の決済を行うというとてもシンプルなものです。

GC、DCの定義:225現物、先物共にクロスしていること、GCは買い建て、DC売り建て
建玉タイミング:クロスした日の引け、ナイト、翌日の寄りと個人の好みで選択
決済タイミング:基本的に建玉と同等な考え

5MAを応用で3MAに代用することもあります。

以上になりますが
そのハンドル名を使用されている常連のかたがいらっしゃるので今後は
名前は変えてくださいね。
765
マサキ
2013-03-09 23:19:37

ひよこさん
>毎回ビクビクしながら目をつぶって乗せていきました。

その勇気をもって行った行動が代価となって値幅や益にあらわれるんですよねー
スイングはテクニカルとかはあまり入りませんがオーバーナイトにかかる精神的圧力を
いかに振り払うかが勝負ではないかとつくづく思います

あと2年前は自分もちょろっとKさんの方に書き込んでました。
それからというもの、ひよこさんの投稿は楽しく読ませてもらってます。
いつもありがとうございます(^^
766
カレー
2013-03-10 16:09:35

ランチに近所のお店でビールと唐揚カレーを食し、ほろ酔い気分の日曜日の午後です。

さて、12/13に12限月から3限月にロールオーバーしたお守り玉を、3/7の大引けで決済し、更に6限月で買いました。
これは鷹さんとの思い出ということで、ミニ1枚ですが、下げ相場突入確認まで持ち続けたいと思います。
ひよこさんと同じ気持ちです。
私の場合、あくまでお守り玉なので、本種とはカウントせず、本種については、メジャーSQ週は売買しないというマイルールのもと、先週の月曜日の寄りで全決済しています。
今週から、また少しずつ買っていければなと思っています。

ところで、利益については日本経済の発展に貢献すべく、春物の買い物にあてましたので、残念ながら証拠金や、曲げたときの補填金にはできず、引き続き同じ枚数で、張り間違えたときには、さっさと逃げる戦略ですσ(^_^;)
767
個人投資家
2013-03-11 07:15:15


11510円で買い再開
ストップは11840

cme 12345
USD/JPY 96.07
EUR/USD 1.3000
EUR/JPY 124.90
 
+1000もうすぐか?
768
トマト
2013-03-11 20:42:11

カレーさん、こんにちは。
昨日は、砂塵と花粉の中、外回りしてました。ビールと唐揚げカレーでほろ酔い気分。うらやましいですね。
売った値段より高い値段で買うのは、通常の感覚では悔しいですが、手持ち玉がないので今日は寄りから買いで入りました。夜間も、広く薄く注文を入れ、これから仕事に戻ります。225は所詮数字のやり取り。ダメなら、同じようにさっさと逃げる戦略です。まあ、逃げ遅れることが多いですが。
769
2013-03-11 21:40:16

>No.751 by ひよこさん
>思い出玉利益は来るべき暴落に遭遇した時の復活軍資金として銀行局へ温存。
買乗せ玉利益の一部は大震災被災者へ寄付、残りは今相場の余裕資金として利用予定。

>No.766 by カレーさん
>利益については日本経済の発展に貢献すべく、春物の買い物にあてました…引き続き同じ枚数で…

お二方とも良い資金管理です。
相場の利益を全部賭け金に回す方は何時か退場となり易いでしょう。

儲けている方々が多いようで嬉しい限りです。
このスレッドには、閉鎖されました。

閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。