Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

長文・雑談スレ

なみと
2012-10-10 01:12:00

長文・雑談スレです。
私のガラケーでこのスレを見ると、とても読みにくいので、PCでの閲覧をお勧めいたします。

また、「鷹さんのMA5/10GC/DCのみ張り」を習得中の三匹の子豚たちが、日々の売買日記を連載しています。
通常の売買譜だけのブログに慣れた方にとっては、子豚たちの日記が無駄な長文であることは一目瞭然なのですが、「鷹さんのMA5/10GC/DCのみ張り」は、素人が年間収支プラスになり、なおかつ「楽しく張る」ことを目指していると思っていますので、その「楽しく張る」ことをも、このスレで実践して行きたいと思うが故の三匹の子豚たちの日記です。

長文を読みたくない方は、どうか、このスレを無視してくださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

888
マサキ
2013-09-19 23:30:44

ゴッドハンドさん
お久しぶりです。以前にゴッドハンドさんは先物に合わせて個別の裁定取引をやってるようなことを仰っていたのでつまり退場とか無縁なわけで、はっきり言って全然心配してませんでしたよ。書きたいときに書いちゃってくださいな。
889
ゴッドハンド
2013-09-20 02:13:09

マサキさん
こんばんわ
個別を買いあがっていたので、225を売っていましたが
なにやら、オリンピック決定が濃厚と判断しておりましたので
225は一時お休みしました。
建設も一息しそうなので、売り玉を集めています。
シャープは売りで放置
流れでは不動産に行きそうですね。
銀行もピクリと来ていますが。
吹いたところを売り上るのが好きですから面白い相場です。
買う時は現物買いです。
4814ネクストウエアー買いすぎて売るのが大変でした。
アルゴが反応しすぎです。
買いあがるとピクピク上に上がっていくし
売った(決済)時はその逆です。

短期で倍に噴き出してくれるので面白いです。
筋のs高まで買付は問題にならないんですかね
今度の吹き出しは相当に大きくあげそうです。
まぁどの株も今から買って半年放置すれば相当な利益が出そうですね。
来年、日経の2万円オーバーが見れそうです。
指数のボラより個別のボラに魅力を感じ刈っていました。
その他個別について書いたらきりがないんで、この辺にしておきます。
ソフトバンクは、買いで集めています。数年放置します。

890
なみと
2013-09-20 02:31:55

ゴッドハンドさん、こんばんは。
お久しぶりです。

以前、ゴッドハンドさんは、個別がメインなので、
いざとなったら日経先物を放り投げてでも個別に専念するとおっしゃっていましたが、
将にその時がきたのですね。

お元気そうでなによりです。
二人のお嬢さんの為にも、決して相場で負けることなく、個別、がんばってください。
891
大望
2013-09-20 07:32:32

 盆と正月とお祭りがいっしょに来たみたいなきのうでした。ほんとよく上がりますね。でも、きょうはさすがに下がるだろうというヘボ読み(根拠はありません)で、14400円の買玉はそのままにしておいて、寄り付きで新規売りしようと思っています。で、下がったところで買い戻し・・・うまくいくカナ??
892
一休さん
2013-09-20 09:32:51

FOMCの金融緩和継続で上がった円が、一晩でそれ以上にもどりましたね。
日本の長期金利もつられて下がりましたが、アメリカに比べれば大きな変化ではありません。
根底には円安の流れがあるということで良いのでしょうか?
893
一休さん
2013-09-20 10:47:45

法人税下げは賛成です。法人税率が高いと、以下のようなネガがあります。

1.日本の産業の海外流失を促進し、海外の企業は日本に進出しづらくなる。
2.個人が起業する意欲がわかない。起業するにしても、個人企業のまま青色申告した方が良いという流れになる。
3.ワンマン企業の場合、利益を社長の給与で取った方が税金が安くなるので、法人に利益が蓄積されない。このような企業には銀行は融資しづらいので、企業の発展のチャンスが生かされず、銀行にはお金が溜まることになる。

番外として、脱税しようとする動議付けが強まる。脱税した金は変な所に蓄積されやすく、再生産性は悪くなります。銀行も実際には儲かっていても、決算が赤字の会社には融資できません。

ガンバレ、日本!
894
晴朗夢
2013-09-20 19:12:07

ゴッドハンドさん、

復帰されましたね。またよろしくどうぞ。

> 当面は、15000円が一杯×2

> 来年、日経の2万円オーバーが見れそうです。

当面15000が一杯いっぱいかどうかはわからないけど、
来年2万円オーバー?

消費増税があるから、わたしは最低13000割れくらいあるという予想(ウソヨ)してます。

895
晴朗夢
2013-09-20 19:30:26

もう金曜日週末か、祭日があった分だけ早い気がします。
896
一休さん
2013-09-20 21:22:02

日経夕刊の記事で、某銀行チーフストラテジストさんが、
「当面の円相場は上昇しやすく、年末までに1ドル=95円を超える円高となる可能性がある。今後3カ月でのレンジは同92.5~100円とみている。」と、書いているが、昨夜の円安を知る前に書いてるのじゃないかな。今夜にでもレンジの100円超えそうですよ。

「国内では8月まで14カ月連続で貿易赤字となったが、これだけ常態化すると新鮮味がない。円安の材料とはなりにくいとみる。」とも書いているが、貿易赤字が月に1兆円もあれば鮮度を問題にする内容じゃないですよ。
今後3カ月のレンジは、100円を挟んで±3.5円位と考える方が普通じゃないかな。
897
携帯くん
2013-09-20 23:09:26

来年の事を言えば鬼が笑う
898
一休さん
2013-09-20 23:43:13

3ヶ月にしといてよかった。
まあ、よそうはうそよで。
899
ゴッドハンド
2013-09-21 05:28:30

晴朗夢さん

以前にも書きましたが
消費税増税=今より円安(プラス30円ほど)
TPPネタ


問題は目先です。
日経は調整
新興に資金が流れるのか?

14500円を中心に売り買いポジをスイングで集めておけば
結構おいしい相場です。

今後の日経はダウの上げ方とよく似たチャートを描いていくでしょうね。
そうすれば先が見えると思います。



900
大望
2013-09-21 05:59:41

 きのうの寄り付き売りは、日経小幅安だったので、まずは成功?したかな、とほっとしました。三連休前なので、夜の街に飲みに出かけました。で、ガラケーで、サイトにアクセスして夜間取引みると、また上がってきている・・・このまま上がると売りが失敗だったことになってしまう・・・酔った頭で、カラオケスナックのカウンターから、売値と同値で買戻しの注文出したのが、夜10時ころだったかなあ。で、今朝、NYの急落、CMEも連れ安・・・うわああ、しまった、やっぱり「買うと下がる」の大法則は、買戻しの場合にも有効?だった。
 昨夜の敗因?は、酔ったまま情報もなく注文出したこと。飲酒運転と同じで、飲酒注文も良くないです。みなさんも気をつけましょうね。

 でも、来週、マジ暴落がきそうな気がしてきた二日酔いの朝です。
901
ゴッドハンド
2013-09-21 06:04:11

なみとさん

ご心配して下さり有難う御座います。
私は元気です。

>>二人のお嬢さんの為にも、決して相場で負けることなく、個別、がんばってください。

現在は相場よりチビ達に振り回されています。
今期スノボーデビューによりROXYだの何だのと最新モデルを買い集めるのに
大変な思いをしております。(笑)

225に迷いが出た時は8031三井物産などを見ると読めますよ。
週足や月足は最高です。
私は、225よりかなり資金を投入しております。
現在の225資金は16円ですが(汗。。。(笑、、、、

やはり三井
冠企業様
ここが日本のドンですね。

902
一休さん
2013-09-21 08:44:12

おはようございます。
昨日のNYダウは-185.45、一気に9月16日のレベルに戻しました。
セントルイス連銀のブラード総裁が、「量的緩和縮小を見送ったのはギリギリの判断であった」とコメントしたことで、10月のFOMCで縮小に着手するとの思惑で下げたようです。
なんかなーという理由ですが、最高値をつけた後の下げのきっかけには十分なのでしょう。
その割には円安は進まず、NKも大きくは下げませんでした。

>900 by 大望さん
休みの間に少し相場の本でも読まれたらいかがでしよう、と言いたいのですが、
大望さんは今日売ったものを同値で買戻し、私は今日買ったものをほぼ同値で売りました。
やっていることは大差ないのかも知れません。
でも精神的には落ち着くのではないでしようか。
903
晴朗夢
2013-09-21 09:46:25

Have a nice weekend!
904
なみと
2013-09-21 11:22:49

晴朗夢さん
\(^_^)/
905
匿名
2013-09-22 19:23:08

大望さんは本とか読まないだろうし勉強が足りないと思う、
カラオケ屋で勘でトレードするのでなく勉強してからトレードが良い
日経新聞とか読むと相場に強くなります
906
大望
2013-09-23 06:04:18

一休さん、匿名さん、ご指摘ありがとうございます。勉強不足、そのとおりかもしれません。でも、ヘボなりに、いろんなブログを徘徊して、相場予測に努めているつもりなのですが、当たらないです。当たるか当たらないか・・・でやっているからいけないんですね。
907
ゴッドハンド
2013-09-23 12:54:58

大望さん

コテハン以外の卑怯な虫けらは相手にする必要ないですよ
マサキさんからも言われましたが私も同意です
ほんと掲示板だからオマエとか言ってるけどリアルだったら必ず
ヒッパダキます。
私が掲示板に書き込まなくなったのはそれが一番あります。
どうしても、そいつらと会いたくて仕方ないですから。
坊主集団20人ほどに囲まれてもいきがっていられるか見たいですよ。
このスレッドには、閉鎖されました。

閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。