Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

長文・雑談スレ

なみと
2012-10-10 01:12:00

長文・雑談スレです。
私のガラケーでこのスレを見ると、とても読みにくいので、PCでの閲覧をお勧めいたします。

また、「鷹さんのMA5/10GC/DCのみ張り」を習得中の三匹の子豚たちが、日々の売買日記を連載しています。
通常の売買譜だけのブログに慣れた方にとっては、子豚たちの日記が無駄な長文であることは一目瞭然なのですが、「鷹さんのMA5/10GC/DCのみ張り」は、素人が年間収支プラスになり、なおかつ「楽しく張る」ことを目指していると思っていますので、その「楽しく張る」ことをも、このスレで実践して行きたいと思うが故の三匹の子豚たちの日記です。

長文を読みたくない方は、どうか、このスレを無視してくださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

767
一休さん
2013-09-07 01:00:16

なみとさん、デイ、お見事。
でも、13830円に到達してしまいましたので、その分はLCしたわけですか。
冷静に良くデイでとりかえしましたね。

私は、時々しか見ていなかったのでNYの動きに反応できず、そのままアホールドです。
特にNYダウの動きは酷かったですね。
ドル金利が下がればNYダウは上がると言われていたのに一度大きく下がりました。
結局、今はダウは上げに転じ、NKも夜間で言うと微妙に日足が赤になってます。

私は、50%の確率で、当たれば+100、外れたら-50なら参加してよいギャンブルだと考えています。
768
なみと
2013-09-07 01:20:53

>No.765 by 超超初心者さん

お返事、ありがとうございます。
デイトレスレに、私の上記の文を書くと、スレ汚しになりますので、こちらに書かせていただきました。

今日は、久々にダウ開場前に帰宅し、気合を入れて売ったら、大当たりでした。
めったにないまぐれ当たりでした。

今日は、カッパエビセンの油分94%カットのカルビーライトを買って来て、
ポリポリ食べながら5円抜きの練習をしていて、超超初心者さんのお返事に気がつかず
失礼いたしました。

私は、今晩、オリンピック東京開催決定に賭けて買建しようか迷っていたのですが、
オリンピック相場のことをおしゃっていないと思われる超超初心者さんのお言葉でも、
なんとなく勇気付けられて、買建することができました。
デイトレ玉は決済したのですが、スイング玉は月曜日まで持ち越そうと思っています。

いつも堅実にプラスを重ねる超超初心者さんの張り方は、私の憧れの張り方の一つです。
今後とも、よろしくお願い申し上げます。
ありがとうございます。
769
なみと
2013-09-07 02:32:52

>No.767 by 一休さん

今日の米国雇用統計は、
良ければ、QE縮小となり、ダウは下げ、
悪ければ、悪いということでダウは一旦下げ、QE縮小先送り予測で再度上げ、
つまり、発表の時点では、良くても悪くても一旦下げると予想し、売りました。

たまに、まぐれでも予想が当たるとうれしいものです。

一休さんの昨日の14100円一部決済は大正解でしたね。
匿名No2さんも14100円で利食いされていましたので、
専業の人は、利食い千人力をしっかりと重ねていらっしゃると思いました。

私は、今朝寄りで手仕舞いしようかどうしようかと迷っていましたが、
朝のバタバタで、場を見た時は、すでに13940円位(12月限)になっていて、
100円儲け損ねたと思いながら、その100円を取り返したい気持ちが強くなり、
MA5/10のみ張りの2%LC逆指値して、その内にまた上がるかもしれないと
そのままにして、さらに100円失いました。

以前書いた私のLC値は、9月限のおのですので、私の12月限の値ではなく、
間違えてしまったのですが、結果的に少し+で終えることができました。

結果を見ると、前日の夜か今日の朝の決済が正解という考え方もありますが、
MA5/10のみ張りで、素人が如何に利を伸ばすかということを追求するならば
2%LC逆指値のままの方が正解という考え方もありますので、
鷹さんの200~300は頭と尻尾という考え方を理解する良い機会だったと思っています。

今は、上下に激しく動き、すぐに2%LCになりますので、
スイング泣かせの相場ですが、お互いにがんばりましょう!
770
なみと
2013-09-07 02:58:26

>No.760 by 輝き二郎さん

大丈夫ですか?
私は、5円抜きに夢中になり、先ほど輝き二郎さんの投稿に気がつきました。
今の時間には、お腹の具合が治まっていることを切にお祈り申し上げます。

昔から、缶詰の腐ったものは、通常の食品の腐ったものよりも良くないといいます。
万が一ではありますが、もし朝起きて、まだお腹の調子が悪い時には、
すぐに病院に行かれた方が良いと思います。

賞味期限を2年9ヶ月も過ぎた缶コーヒーを出してくる訪問先は、
見切り千両ではなかろうか、などとさえ思ってしまいました。

私も、かつて似たような経験をしたことがありますが、
今は、自分自身を一番大切にしようと思っています。

一事が万事という言葉があります。
賞味期限を2年9ヶ月過ぎた缶コーヒーが、万事かもしれませんよ。

夜中に余計なことを書いてしまい、すみません。
明日の朝、輝き二郎さんのお腹が、元の健康な状態に戻っていることを祈ります。
明日の朝、まだ具合が悪い時には、土曜日午前中診察している病院がありますので
古い缶詰は怖いという言葉を参考にして、是非、病院に行かれることをお勧めします。

ご自愛ください。
771
なみと
2013-09-07 03:10:09

>No.749 by ピンクレインさん

「先物の世界」、良い本でしょう?

この本を紹介してくださった、はやぶささんに感謝申し上げます。
ありがとうございます。
772
マサキ
2013-09-07 03:27:00

なみとさん

>今日の米国雇用統計は、
>良ければ、QE縮小となり、ダウは下げ、
>悪ければ、悪いということでダウは一旦下げ、QE縮小先送り予測で再度上げ、
>つまり、発表の時点では、良くても悪くても一旦下げると予想し、売りました。

横から割り込みですがこういうところがなみとさんのしたたかなところだといつも思ってます
なみとさんが好調だとうれしいです。そのほうがBBSが盛り上がるような気がするんです。
ダウがもっと上がって五輪も東京になればいいですね!
773
なみと
2013-09-07 03:52:37

議論を戦わせ、お互いを磨き合うと、素晴らしい相場センスに成長するかも…。


映画「スティーブ・ジョブズ 1995~失われたインタビュー~ 」特別映像
http://www.youtube.com/watch?v=vkSCLvIaCcI


774
なみと
2013-09-07 03:54:30

マサキさん

ありがとうございます。

ひょっとして、マサキさん好みかもと思い、スティーブ・ジョブズのインタビューを張りました。
お楽しみくだされば幸いです。
775
輝き二郎
2013-09-07 10:37:36

なみとさん、ご心配いただきありがとうございます。
正露丸はここぞって時にしか飲まないようにしていますので、その効果かどうかわかりませんが、現在落ち着いております。

念には念をで、朝食後に正露丸の追撃を行いました。
お昼からは投薬無しにいたしまして様子見眺めの予定です。

細菌が再び増えて悪い方に戻るようなら、抗生物質の出番になりそうです。ただその可能性はかなり低いと考えます。

賞味期限切れは、お相手が老人ゆえに仕方のない事だと諦めております。結果としてあそこで飲み込んでしまった私の判断が悪うございました。
間違いを認めて早目に方向転換をするのが、相場と人生に共通する部分ではないでしょうか。

私は相場も人生も間違いだらけですが、どうにか生きています。

話しは変わりますが、はやぶささんが去られたのは残念でなりません。
776
携帯さん
2013-09-07 12:23:05

はやぶささんが消えたことは残念ですが、幾つか思い当たることはあります。閲覧自由の掲示板ですから仕方ありません。
以前、パスワード入力必須の会員制の掲示板に登録していました。それがあることが『きっかけ』で外部に漏れていることに気が付きました。

それと『有料サイト』の実態ヾ(^▽^)ノについてもです。
個人情報絡みで『キツイ』書き込みをする理由のひとつです。旧財閥系列の金融機関に『情報漏洩』されたほうが『痛手』でしたけど。(;><)
777
きつね
2013-09-07 16:21:01

ゴッドハンドさんは先出しして外資に狙われるのをかなり気にしてたよ。だから対外資対策として今は去ったと思うけど、はやぶささんも外資対策で去ったのではないかと思うよね
778
匿名
2013-09-07 17:26:47

外資対策で去った訳ないでしょ。

今までにも外しては逃亡してたんだから。

それに、そんな少ない枚数を狙うほど外資は暇ではないからご心配なく。
779
一休さん
2013-09-07 17:27:55

昨日のワンテンポ遅れたダウの下げは、
G20でプーチン・ロシア大統領が、「米国がシリアに軍事介入した場合も、シリアに武器供与などの支援を続ける」と発言したせいらしい。
780
なみと
2013-09-08 00:30:28

No.779 by 一休さん

昨晩のダウの一時的急落は、プーチン大統領の発言のせいだったのですね。

つまり、私の予想ははずれて、プーチン大統領に助けられて訳ですね。
プーチン大統領に感謝します。

貴重な情報、ありがとうございます。
781
なみと
2013-09-08 00:36:14

No.775 by 輝き二郎さん

お腹が無事でなによりです。

昨晩のご投稿は、文章を読んでいる私のお腹が痛く感じるような内容にも関らず
相場にたとえてのご発言、とてもお見事でしたが、
今だから言えますが、お腹が痛くて、苦笑いもできない感じでした。

無事でなによりです。

輝き二郎さんの相場道の意気込みを感じた文章でした。
ありがとうございます。
782
なみと
2013-09-08 00:47:00

私は、夜中に布団の中で寝ながら、スマホで株価を見ていてそのまま寝てしまい
朝起きると、見ていた株のチャートが壁紙になっていました。

今日、スマホを買ったところに行って、そのことを言うと
Android には、そういう機能もあるので、そうなったのであろうとのことでした。

妻は、私のスマホを見て、株ばかりしてと怒ったのですが
壁紙だというと納得してくれました。

どうせなら、日経平均の日足チャートを壁紙にしたいのですが
やり方がわかりません。
スマホのマニュアルをスマホで見ながら試そうと思います。
783
輝き二郎
2013-09-08 05:24:10

おめでとう東京!
あ、私ロング持ってません。

日計りですが。
784
ヘボK
2013-09-08 08:01:51

 もう投稿しない・・・と書いておきながら再登場です。すみません。先週の月曜、安値でドテン売り、その後急騰して往復ビンタ食らい相場からの退場宣言しました。
 私の引退?投稿にたくさんのはげましのコメントいただきありがとうございます。でも、中に釣り?だろうとの悪意?のコメントもありました。が、私の書いてきた売買は100%事実ですし、またそのときの相場の見方をヘボなりに考えて正直に書いてきました。
 これだけははっきり書いておきたかったのです。ヘボでも投稿は正直にしています。まあ、正直の上にバカがつくから、相場には向いてないんでしょうけどね。
 
 で、現状報告です。その後の売買はしていません。13400円の売り玉かかえたままです。14000円に乘せ、いつ損切りしようか・・・とばかり考えていた1週間でした。相場からの退場は決めたものの、損切り買戻しした後、暴落したらあまりにもくやしい・・・そうだ、オリンピックで東京落選したら、失望売りで下がるだろう、それなら週明けまで持ち越して・・・と考えました。
 そして、一睡もせずにTVの五輪報道、見ていました。東京落選を願う・・・非国民とののしられても仕方のない情けない自分でした。お祭りムードの世間とは逆に心が沈んだままの日曜です。
 月曜は朝から書い一色でしょうね。私が当初書いていた、9月SQ15000円が実現してしまうのでしょうか・・・そのとき私は無一文・・・ああ、なぜこんなことになったのでしょう・・・
785
ヘボK
2013-09-08 08:07:21

 月曜は朝から書い一色でしょうね。→買い一色、の変換ミスです。あ、わざわざ訂正しなくても文脈でわかるか。すみません。
 
786
一休さん
2013-09-08 11:44:42

オリンピックの結果が出たので、金曜の買玉持ち越しの是非の判断は、後、下記2点です。

1.明日の場が始まる前に日本のGDPが出ます。前期比年率の予想が+3.9%ですが、どちらかといえば上振れが予想されています。また、この程度の数字が出れば、消費税の値上げもまず確定します。
2.同時に経常収支も出ます。今回の予想は前回より改善の+5183億円が予想されてますが、7月貿易収支(通関ベース)が-1兆240億円と出ているのに対して無理があると思っています。予想より低ければ円安要因です。
このスレッドには、閉鎖されました。

閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。