Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

日経225先物掲示板その10

とんぼ
2012-08-31 20:53:54

とうとう10です。
新たなページでバーナンキさんを待とう。

200
なみと
2012-09-20 00:28:21

>No.189 by 鷹さん

>次回クロス時には、状況が許せば、MAC張りの応用編に入りたいと思います。

やったー! \(^o^)/
ありがとうございます。楽しみにしています。
早く応用編を学びたいのですが、次回クロス時は、なるべく遅いほうが良いので、
首を長くしてお待ち申し上げます。

改めまして、鷹さんのMACのみ張りの御教授に深く感謝申し上げます。
ありがとうございます。

私は、かれこれ40年近く、ジャンボ宝くじを買い続けていますが、
最近は、宝くじに当たらなくても良いと思うようになりました。

鷹さんのMACのみ張りに出会えたことは、私にとって宝くじを当てたと同じくらい
とてもラッキーなことです。本当に、ありがとうございます。

ちょっと早いのですが、鷹さんが御引退なさる時には、
ささやかな贈り物を送らせていただきたいと思っています。
鷹さんの御住所を明かさずに贈り物を送る方法を私なりに考えたのですが
私設私書箱の開設くらいしか今のところ浮かびません。
私設私書箱の開設は、鷹さんにお手数をおかけしてしまいますので
他に良い方法がないか模索中です。
鷹さんの御引退までに、名案が浮かぶことを期待しています。

それまでの間、なにとぞ、よろしくお願い申し上げます。
201
個人投資家
2012-09-20 07:12:38


12月限現在のキーレベル買い
現在ストップは8980
ストップ完全ヒットなら途転売り

cme 9115

USD/JPY 78.35
EUR/USD 1.3047
EUR/JPY 102.23


202
おせっかい
2012-09-20 09:12:09

No.200 by なみとさんへ

こんなサービスもありますよ。
「メルアド宅配便」
http://www.mailaddbin.com/

Yahooブログ 鷹でお友達になるのがワンステップです。 
203
2012-09-20 09:24:32

>>198
なみとさん
7/24~を第1波とカウントしたので、それはないと思います。
204
2012-09-20 10:26:19

>No.197 by 珍さん
今が一段上げか(1波)、二段上げか(3波)は絵の見方によって違ってきます(芸術的判断)。
9/11の押しをMAGC2波(一段上げ終了)と観るかどうかですが…
小生は2波ではない(一段上げ終了ではない)と観ています。
今が一段上げ中か二段上げ中かは、MAC張りにおける次回クロス時の足形の注意レベルに関係しますが、大勢に影響を及ぼすことはないでしょう。
陰陽・±勝負に置いては、三段上げ終了かどうかの時点での、
立ち位置が変わることもあるが、分からない時は休みです。
今が何段上げかの芸術的判断を助ける科学的な勘の物差しとしては、
MA5とその半分のMA2.5の波形があります。
※MA2.5=(MA3+MA2)÷2

205
nakasan
2012-09-20 10:48:36

鷹さんお久しぶりです

旧ブログの2009年12月3日を思い出します 目をつぶって買い!ズバリ反転↑
ドバイシヨック時の日銀対策で株価も今と同レベルだったかと

MAC売買は私も小ロット実施しています、5MAにローソクがかかれば増額しますが
それとMACDとsgnalとのGC,DCで確認しています
クロス前での返済になって魚を逃がす時も助かる時も・・・マイルールで

金融緩和策不足と理屈付の揺さぶりでしょうか?

年寄りはMACが心臓に良いです
206
2012-09-20 11:03:06

>>204
鷹さん、ありがとございます。
MA2.5をどのように活用するのか?
難解ですが考えてみます。

芸術的勘=裁量ですが、これは実に難しいです。
現状、システム売買まかせですが、
私の利用しているシステムとMAC張りを組み合わせると、
成績が格段に向上しました。
ただ、MACが苦手な横横相場の対処法が、芸術的勘=裁量なので、
そこが心配の種です(^_^;)
207
2012-09-20 11:41:55

>No.205 by nakasanさん
久し振りです。
お元気そうで何よりです。
小生の引退後、偶には初心者の相談に乗ってあげて下さいね。
無理のない程度なら呆け防止にもなりますよ^^
お互い健康第一で生きましょう。

>No.206 by 珍さん
MA2.5は計算機&手描きで試して下さい。
相場は博打ですので局地戦全勝は無理ですが、年間収支ベースなら生涯全勝も可能です。
それには、負けなければ良しとする大まかさと
この位で良しとし勝ち逃げする人生の余裕が必要です。
208
個人投資家
2012-09-20 16:31:49


12月限現在のキーレベル/買い -急所接近!!
cme 8980

中国どころか、9月仏PMIはブログカレンダーで★一つしかマークしていなかったがひどい下振れ発表でユーロ急落。
ユーロ圏経済は年末に向けて緩やかに回復としていたECBシナリオは
見直しを迫られる。10/4のECB利下げ可能性がかなり上昇した。
209
2012-09-20 16:40:27

>>207
鷹さん、ありがとうございます。
ちょっとわかった気がしました(^_^;)
210
2012-09-20 17:23:04

MACのみ張りの皆さんへ、
今日は下げたが、「のみ張り」の方は含み益の状態です。
のみ張りは、調整に強いと言えます。
実は「乗せ張り」の方が、中れば利大で楽しいですが、
梯子が外れると怪我のリスクもあります。
何でも危ない遊びは楽しいもので小生も好きですが、遊び下手で儲けたい方は「のみ」張りに徹することです。
211
ちょこっとトレーダー
2012-09-20 19:52:58

冷や汗です^^;

あまり割られると今度は下降トレンド反応が出て更に↓となりそうで怖いですね・・。

緩和発表を深く分析して市場原理との矛盾を見出されてしまったのでしょうか、他の下落要因は見つからず、投資サイドの冷静な判断力に脱帽の一日です。

昨日は騙し上げなのでしょうか、そうは思いたくないのですが・・。

買い続けて良い材料をムリヤリ探してみたのですが、外資の注文動向、月末にかけての配当狙いの買い、あとは優待狙いの買い、などによる日経への好影響でしょうか。

月末に差し掛かりますのでこのままでは終わらないと思っております。

もしかしたら割安感でドンと入ってくる可能性もありますのでどこかでポジションを増やそうかとも考えております。

目安は・・8900円でしょうか、正直ここまでは下がって欲しくはないのですが^^;

あまり下がると買い勢の利益確定可能な段階での手放しが起こりそうなんですよね。

まだまだ中期では上昇継続と思っております、転換線も間もなく切り上げてくる気配ですので、ここは死守して欲しいところです。
212
モル
2012-09-20 20:19:52

徹します。応用編学習まで資金減らさないよう(^^;)
213
鷹ファン
2012-09-21 00:04:40

今日は残念な動き。今年の4末の日銀会合後の動きが頭をよぎりました
あの時は金融緩和発表で一気に上がったにもかかわらず、その後1000円以上
落ちていきました。
今回の緩和策は世界からは見劣りするとしても、4末の発表より良い内容だったかと
それでも売られてしまうのだなあと・・・
(単純に業者さんの都合だけなのかもしれませんが・・)

しかし底打ちしたと思ってた上海はどこまで下がるのかわからない
2000割れありそうです。
変に連れ安しないようにお願いしたいとこだが

次営業日現物終値を9080と仮定するとMAは・・
5MA  9136(9119)
10MA 9018(8978)
25MA 8999(9000)
75MA 8835 (8828)
※現物の終値で計算 カッコ内は今日の終値時点での数値

10MAや25MAまでの調整は普通にあるか・・・
5MAの勢いがなくなってきました。
2段上げが始まらないと来週にもDCの危機ですね。

QE3実施時期にびっくりしただけで、もともと9月後半は下がると思っていたので
DCしたらしたで気持ちの準備はOK。鷹様の言われるとおりMACはマイナスになった訳
ではありません。
明日以降の動きも相場様にお任せいたします。・・・といいながら上がって欲しい(^^;
214
omoto
2012-09-21 00:15:05

こんばんは

>No.210 by 鷹さん
コメントありがとうございます。
今日こらえきれずにリカクさせていただきました。
ありがとうございました。(´・ω・`)
また次の波を待って乗せていただきます。
215
鷹ファン
2012-09-21 00:32:08

omotoさん

>今日こらえきれずにリカクさせていただきました。
利益確定出来たという結果が重要ですよね!!おめでとうございます!

プロも負けてると言われる今年の訳わからん相場のなかで
なんだかんだ言って、我々は鷹様に守られてるのだなあとつくづく実感いたします
216
なみと
2012-09-21 02:17:32

>No.202 by おせっかいさん

ありがとうございます。
今は、「メルアド宅配便」 なるものがあるのですね。びっくりです。
早速ウェブアドレスをお気に入りに登録しました。後日利用します。
ありがとうございます。

> Yahooブログ 鷹でお友達になるのがワンステップです。 

Yahooブログは、終了したと思っていましたが、まだあるのですか?

217
なみと
2012-09-21 02:38:09

>No.203 by 珍さん

大変失礼しました。私は、大ボケしていました。

MACのみ張りは、GCとDCの日がわかるだけで充分だと思い、
波がいくつ来ようと、大勢には影響が無い、くらいに思っていましたので、
実際の波のことは、考えたことがありませんでした。

来年還暦なので、面倒なことはしたくなくなったボケオヤジとして
許してください。

私も、余計な書き込みをしたおかげで、波をしっかりと再確認することができました。

鷹さんが、頭と尻尾は捨てて胴体だけいただくMACのみ張り
というようなことをおっしゃっていましたので、
落ち着いて考えれば、チャート全体の波であることは明白なのですが、
GCとDCしか目に入らない私は、なんとなくそこが起点と思っていました。
私の脳内のバグを見つけた気分です。

MACのみ張りは、普段暇なので、私は初めて日経平均をエクセルに打ち込み始めました。

せっかく、「波」にちなんで名前を「なみと」にしているのですから、
波の勉強を始めようと思います。

今後とも、よろしくお願い申し上げます。

218
omoto
2012-09-21 02:47:55

>No.215 by 鷹ファンさん
ありがとうございます。今のところMAC張り負けなしです。出来過ぎです。w
まだまだ胆力がなくて・・・・。利食い腰は強くが実践できていません。反省です。 (´・ω・`)  

> 我々は鷹様に守られてるのだなあとつくづく実感いたします
御蔭さまで聖杯探しは終わりました。MACを自分なりのルールで極めてガンガン儲けて、何か人様の役に立つことができれば(寄付など)、それが鷹さんへのお恩返しかなと思ってます。 鷹さんから引き継いだ松明を次の人に引き継げたら最高だと思います。大げさかもしれませんが、ここでご教示いただいた者の義務なのかも知れません。実力もないのに大口叩いてどうも・・・orz
なんかまとまりのない文で申し訳ございません。

おやすみなさい。
219
なみと
2012-09-21 03:15:40

>No.204 by 鷹さん

>今が何段上げかの芸術的判断を助ける科学的な勘の物差しとしては、
>MA5とその半分のMA2.5の波形があります。
>※MA2.5=(MA3+MA2)÷2

寝る前に、鷹さんのおっしゃるMA2.5の波形を見ようと思い
エクセルでMA3、MA2、MA2.5の列を追加すると、
びっくりして目が覚めました。

これはディザですよね。鷹さん方式のディザリングです。
このように、日経平均のチャートの波をわかりやすくディザリングする方法を
鷹さんが一人で考案なさったのであろうと思うと、
心底感服しました。

このような素晴らしい方法を、惜しげもなく公開してくださることを
心から感謝申し上げます。ありがとうございます。

私は、MA2.5を見て、波を研究することの面白さを知りました。
これからは、今までの鷹さんの波の解説を含めて
しっかりと波の勉強をします。

本当に、ありがとうございます。

220
個人投資家
2012-09-21 07:16:21


12月限現在買い
ストップは8990
完全ヒットなら途転売り。

cme 9035
USD/JPY 78.24
EUR/USD 1.2971
EUR/JPY 101.48

221
個人投資家
2012-09-21 07:27:50


鷹さんの2.5も凄いですし、敬服します。
為替ではざまざまなものが、時に応じ使われております。
関数で変数使いもあるようで、一子相伝の類かも。

14日ADX・26日標準偏差ボラティリティ
13日移動平均線・21日移動平均線
21日ボリンジャーバンド1σ
9日RSI(鈍感バージョン)40-60 
222
2012-09-21 08:10:36

MAC張りにおいては、折角の含み益を損で終らせてはいけません。
ザラ場が観れない方は、念の為、入口値@8900で逆指しです。

>No.217 by なみとさん
>MACのみ張りは、GCとDCの日がわかるだけで充分…
MACのみ張りはGC/DCの日が判るだけで十分に張れます。
天底の250~300を他の方に譲ることが大事です。
223
おせっかい
2012-09-21 09:18:26

No.216 by なみとさんへ

個人的な接触は【内緒】にチェックを入れてコメントしてみてください。
鷹さんのお目にとまった方なら、返信があるはずです。
以前、鷹さんご本人が後継者候補のオフ会を呼びかけておられました。 

http://blogs.yahoo.co.jp/mameko2002jp/22951014.html
225
ミラ
2012-09-21 14:44:17

まだまだ今は挑戦するには早いですが・・・

乗せ張り、もいつか挑戦したいです。
順張りの乗せも、押した時の逆張りの乗せも、鷹さんならではのルールが
あるんだと思います。
応用編にて「危ない遊び」としてご教授頂ければ幸いです^^
226
ちょこっとトレーダー
2012-09-21 20:27:26

本日の相場はおよそ一段上げ、週末で逆に売っておく動きになるかと思いましたが希望の持てる終わりです。上髭も上り階段になっている点も好感です。

それでもこの価格帯ですとどちらに行くかわからず、どうしても膠着気味になりますねえ^^;

内需系は良く買われているという印象があるのですが世界全体の景気減速懸念もあってか日経には繋がっておらず・・。

結果としては日銀の追加金融緩和の効果は、言いたくはないのですがあまり無かったのかと、現状はそのように見るしかありません。

新しい材料が欲しいですね。

>>乗せ張り

実は同じく憧れの手法です^^

憧れといっては投資という厳しい世界では不適切かもしれませんが、実社会での「担保」をよく理解した上でそれを投資市場でも応用を利かせて実践する、といった感じでしょうか。

何か投資というよりはビジネスを行っているような感覚にもなりそうで、新しい境地があるのではと以前より実践を目論んでおります。
227
天の邪鬼
2012-09-21 23:04:14

今週の9000台前半は、有り難く買わせていただきました。

これで買い増し終了 お腹一杯です。

とりあえず上の窓埋めから 、その後何処まで伸びるのか ・・・ ?

今回の波動はかなり強い気配を感じますが。
228
鷹ファン
2012-09-21 23:05:06

とりあえず今日は続落とならずよかったです
上海もなんとか耐えているみたい

次営業日現物終値を9150と仮定するとMAは・・
5MA  9140(9142)
10MA 9049(9021)
25MA 9000(9000)
75MA 8842 (8836)
※現物の終値で計算 カッコ内は今日の終値時点での数値

9月2週は外国人さんの買い越し、個人は信用も足して大幅に売りこしのようです。
であれば今週はどかんと上がってもよかった気がしますが・・
やはり中国問題が足ひっぱった?

上海の値はリーマンショック時レベル、アメリカの値はダウ史上最高値を狙うレベル
日本の値は・・・・地震からリバウンドで戻したときぐらいの位置
アメリカにもう少し連れ高してほしいな

来週は勝負か。上げ継続も一転の下げもいろいろと要因が既に考えられるけど、どちらに転んだとしても納得。DCも視野に入れて見守るだけ
229
匿名
2012-09-22 00:45:47

巨人が優勝
途中ハラハラしましたが落ち着くところへ落ち着いた
これで日本がよくなる。日本経済が良くなる
230
ringo
2012-09-22 07:32:28

おはようございます^^
あら?また巨人優勝しちゃったの?
じゃあ、株は↓だわ・・・・
兜町のアノマリー『巨人優勝』『小沢が政治の中心にしゃしゃり出てくる』
231
個人投資家
2012-09-22 09:00:08


配当の権利付き最終売買日は来週の25日(火)
それまでは売られないのでは?
下値は限定的な展開になる可能性も十分考えられる。

その後はわかりません!
232
なみと
2012-09-22 15:52:17

>No.229 by 匿名さん
>巨人が優勝
>途中ハラハラしましたが落ち着くところへ落ち着いた

匿名さん
原監督を一生懸命応援している様が、
見事にオヤジギャグに現れていて、
読んでニヤリとしました。
優勝おめでとうございます!
233
ringo
2012-09-22 16:49:49

こんにちは^^
↑、紛らわしい言い方ですね、巨人ファンの方ゴメンナサイ。
巨人が嫌いということではなく、原監督も選手も好きです。
優勝すれば優勝セールもあるし~♪
ただ、なぜか、兜町とは相性が悪く、過去、比べてみてください。
因みに相性がいいのは阪神です。
何ででしょうね・・・?

なんとなく、私のクリ株配当作戦は、不実行になりそうです。
数万円の種銭で7千円強の配当は魅了だったんですけどね・・・
234
なみと
2012-09-22 16:59:47

>No.222 by 鷹さん
>MACのみ張りはGC/DCの日が判るだけで十分に張れます。
>天底の250~300を他の方に譲ることが大事です。

鷹さん
コメントありがとうございます。
私は、これから自信をもって、GC/DCの日だけでMACのみ張りを行っていきます。

>天底の250~300を他の方に譲ることが大事です。

このお言葉が、とても難しいです。私の欲が騒いで仕方がありません。
先日も、ナイトで9200付近をヨコヨコしていた時に
9200がひとまずの天井と判断し、MACのみ張りとは別に
売りたくて売りたくて仕方がありませんでした。
しかし、今はMACのみ張りだけを学んでいる時なので、
他の売買をするのは止めようと思いながらも
売りたい、売りたいともがいていました。

MACのみ張りだけを学んでいる今の期間に
他の少玉張りを短期でするかしないかは、個人の自由であるとは思いながらも、
そこで何もせずに見守り続けることこそが、
MACのみ張りにおける精神修養ではなかろうかとも思います。

それでも、やはり自分の欲は抑えるのに苦労しています。

>MACのみ張りはのみに徹する。
>動き回る鴨は狙われ易い。

短期売買したがる自分の欲に対して、
これからは苗字に「鴨」をつけて、「鴨 なみと」と呼びます。

いつも、ありがとうございます。
235
匿名
2012-09-22 17:00:55

昨日の米市場はまちまち、ナスダックはアップルの功績により上昇もダウがマイナス。買い続け過ぎていったん弾切れか。日経はQE3と日銀の10兆円増額のダブル材料にも関わらず上ヒゲ、直近最終は陰線。こちらも弾切れか調整突入か果たして。重さの理由はある程度想像がついてしまうが割愛。いずれにしても良い状況とはいえず少しでも好材料が欲しい。

つい先日までは上がり始めたかと意気込んだが、結局現状の日本市場は置いていかれているポジション。10000円へのチャンスはここしかないと思っていた矢先の低迷で、見誤っただろうか。それでも引き続き押し目買いのチャンスは多いと見て諦めずに投資をしていきたい。とにかく割安感で買うとしよう。

今年見てきた相場の中では最も取引がし辛い状況と思える。年始から春にかけてはひたすら買っていればよく、春から夏はじめにかけてはひたすら売っていればよい単純作業だったが今は違う、直近も短いスパンで上下を繰り返し大相場がないだけにどちらに行くかがさっぱりわからない。予想としては年末にかけてどちらかの方向へ大相場を作ると考える。揉み合いは当然いつか抜ける、その時どちらに持っているかで今年の勝負は決まりそうだ。
236
匿名
2012-09-22 17:08:56

大丈夫
巨人はアノマリーも吹き飛ばす
プレーオフも楽勝でしょう
巨人が日本一になれば日経一万回復
見ててくださいよ
237
なみと
2012-09-22 17:25:46

>No.223 by おせっかい さん へ

いろいろとありがとうございます。

11月6日の米国の大統領選が終わり、
3日後に比叡山明王堂で十萬枚護摩供法要が終るので、
その後連絡して、メルアドをお聞きし
クリスマスプレゼントを贈らせていただきたいと思っています。

オフ会のご案内の頃は、私もROMしていました。
鷹さんを一度御拝見する機会があれば、
どんなにか素敵であろうと思いますが、
私には資格がないので、この鷹bbsで満足しています。

いつの日か、MACのみ張りで、税金1500万円を収め
鷹さんに御面会を申し込ませていただくことが
私の夢です。

税金1500万円目指して、がんばりましょう!!
238
匿名さん
2012-09-22 22:03:58

天の邪鬼さんが買いだととても心強い。
239
ちょこっとトレーダー
2012-09-23 12:47:21

週足の結果です。小幅に反落ですね(一応10円は更新しているのですが・・)、MAも下を意識している結果でモヤモヤ^^;

個人的には今月は利益を減らしてはいません、半ば当てずっぽな取引もありましたが奇跡的に乗り越えております、このまま9月を終えたいですねえ^^

明日からの目標は9350円、これでも買い予想か、と思われそうですが片方に絞るスタンスのほうが上手くやってこれたことを経験則にこのスタンスでいこうと思います。下はカットのみです。

本日は乖離を分、日などそれぞれで見てみました。思えば投資を始めたきっかけは乖離の戻りを狙う手法を知ってから、ですので無意識かこのオシレータはいつも気になります。

あとはエリオット波動でしょうか、相場に波動たるものがあるのだと当初は驚きました。

それで乖離の状況ですが、抵抗線を抜けると思っていた100日や50日、全くダメですね^^;
すぐ抜けると思っていたのですが・・。

歯痒いですが陰転状態ですし焦っても仕方がありませんね、抜けてからアクションを起こしても遅くはないと思っております。
240
個人投資家
2012-09-23 21:25:35


ウルトラチャートで5日を中にして10と2と3入れたら2,3日はクロスしてるようです。それ以前のクロス時も先行してます。
暇つぶしに2.5聞いてから、出来たての新チャートで早速トライしてみました。まあお遊びですので、、
241
個人投資家
2012-09-24 07:09:56


12月限買い持ち
ストップは9020
完全ヒットなら途転売り

cme 9035
USD/JPY 78.11
EUR/USD 1.2973
EUR/JPY 101.33
242
2012-09-24 10:20:04

念の為、入口値@8900逆指し(ドテンではない)。
以降は、投稿なくても同様。折角の含み益を損で終らせないルールで。
243
ミラ
2012-09-24 11:02:26

鷹さんありがとうございます。

ここで切り返すと2段目開始ということになるのでしょうか。
生理相場突入ですかね^^;
244
2012-09-24 11:49:18

>No.243 by ミラさん
二段上げ開始か、一段下げ開始か、一両日で分かるでしょう。
MACのみ張りは、どちらでもルール通りに張れば良いだけです。
利益か、損なしのどちらかです。気楽に相場様の正解発表を待ちましょう。
245
鷹さんふぁん
2012-09-24 12:42:34

鷹さん

いつも感謝しています。

現時点での
相場観等もご披露頂けませんでしょうか。

例えば、年内1万円回復など困難との見解が
多いようですが、いかがでしょうか?
246
nakasan
2012-09-24 13:03:38

明日が権利最終日ですね

8980 25MA・8940基準線あたりで止まるか

ユーロ圏のネガニュース、中国リスク?

嘘の予想=安住素人財務相と白川とっちゃん坊や総裁の為替介入
デフレ脱出への超強気コメントと介入を先週期待してました

↑充分可能性はあり
247
2012-09-24 13:37:34

>No.245 by 鷹さんふぁんさん
相場観は、↑、10500±500。
よそうは、うそよ。
決め打ちせず、相場に添って下さい。
248
鷹さんふぁん
2012-09-24 14:56:51

鷹さん
有り難うございました。
249
個人投資家
2012-09-24 16:57:59


ストップ9020をヒットし9010売りへ転換
ストップは9160で途転買い
このスレッドには、閉鎖されました。

閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。