655
なみと
2012-10-30 00:07:02
鷹ファンさん、おかえりなさい。
私の、鷹ファンさん新婚旅行の推測は当たっていますか?
鷹ファンさんの、次営業日現物終値は、妙に当たっていて
いつも近辺の値で引けているので、驚いています。
しかし、明日8890ならば、DCではありませんか。
2週間の休み明けの立ち上がり状態なので、鷹ファンさんの予想ははずれ、
明日は8946以上になり、DCにならないことを期待しています。
MA書き込み、今後とも、よろしくお願い申し上げます。
私の、鷹ファンさん新婚旅行の推測は当たっていますか?
鷹ファンさんの、次営業日現物終値は、妙に当たっていて
いつも近辺の値で引けているので、驚いています。
しかし、明日8890ならば、DCではありませんか。
2週間の休み明けの立ち上がり状態なので、鷹ファンさんの予想ははずれ、
明日は8946以上になり、DCにならないことを期待しています。
MA書き込み、今後とも、よろしくお願い申し上げます。
656
鷹ファン
2012-10-30 01:30:38
なみとさん
>私の、鷹ファンさん新婚旅行の推測は当たっていますか?
残念ながら、はずれでした。ありがとうございます。(^^)
>明日8890ならば、DCではありませんか。
ええDCです。最近は書き込んだ時の夜間値からそのままMAをはじくようにしています。
MAに対して変な個人的先入観を入れずにそのまま計算するようにしてみました
その結果がDCなだけです
>明日は8946以上になり、DCにならないことを期待しています。
明日の勘は8950以上と考えてます・・・・
ちょこっとトレーダさんがおっしゃるように今日はホンダ情報より短期筋らしきものの
しかけが入ったようです。こういった場合、次の日は逆の動きをすることが多いと感じてます。
あとNYのハリケーンが相場にどう影響するかは心配ですが、たぶん大丈夫じゃないかと
・・・
私もDCにならないことを期待し、かといって日銀には過度な期待はせず就寝します。
あっそうそうダウのチャートの形はひどすぎで、どうみても更なる下があるような感じですが、いつものように華麗な復活をすることを期待しています。
>私の、鷹ファンさん新婚旅行の推測は当たっていますか?
残念ながら、はずれでした。ありがとうございます。(^^)
>明日8890ならば、DCではありませんか。
ええDCです。最近は書き込んだ時の夜間値からそのままMAをはじくようにしています。
MAに対して変な個人的先入観を入れずにそのまま計算するようにしてみました
その結果がDCなだけです
>明日は8946以上になり、DCにならないことを期待しています。
明日の勘は8950以上と考えてます・・・・
ちょこっとトレーダさんがおっしゃるように今日はホンダ情報より短期筋らしきものの
しかけが入ったようです。こういった場合、次の日は逆の動きをすることが多いと感じてます。
あとNYのハリケーンが相場にどう影響するかは心配ですが、たぶん大丈夫じゃないかと
・・・
私もDCにならないことを期待し、かといって日銀には過度な期待はせず就寝します。
あっそうそうダウのチャートの形はひどすぎで、どうみても更なる下があるような感じですが、いつものように華麗な復活をすることを期待しています。
657
個人投資家
2012-10-30 07:24:06
12月限@8940
ストップは8900
完全ヒットなら途転売り
USD/JPY 79.78
EUR/USD 1.2902
EUR/JPY 102.94
サプライズとなりうるケースとして、
(1)長期国債を中心に20兆円規模まで基金増額、あるいは、(2)FRBのように期限・規模を決めず無制限で緩和を続ける政策を打ち出すこと。
「無制限での買入基金増額」の採用は、約束の実現可能性を高める点で、政策転換への期待を高めるサプライズとなりうる。
ストップは8900
完全ヒットなら途転売り
USD/JPY 79.78
EUR/USD 1.2902
EUR/JPY 102.94
サプライズとなりうるケースとして、
(1)長期国債を中心に20兆円規模まで基金増額、あるいは、(2)FRBのように期限・規模を決めず無制限で緩和を続ける政策を打ち出すこと。
「無制限での買入基金増額」の採用は、約束の実現可能性を高める点で、政策転換への期待を高めるサプライズとなりうる。
658
個人投資家
2012-10-30 07:27:01
今現在の
cme8925
659
鷹
2012-10-30 08:54:08
10/29、MA3/10DC見込み、寄付ドテン。明日までMA5/10ない時は再ドテン。
660
鷹
2012-10-30 09:41:40
6/11GC⇒7/11DC⇒8/1GC⇒8/28DC⇒9/12GC⇒9/26DC⇒10/18GC⇒10/31DC見込み
10/19GC見込みが10/18GCとなった10/18寄付@8880買いを、10/31DC見込みの10/30寄付@8950で決済(+70)&ドテン売り。 10/31までMA5/10DCない時は再ドテン検討。
本年下半期のMA5/10のGC/DCのみ張り/実践戦績(翌日寄付方式/10月から前日予定方式)
3勝0敗4分 ☆☆☆△□▼△ (±100以下は引分け)、+1180
6/11GC@8450買い⇒7/11DC@8860売り(+410/+410)⇒8/1GC@8650買い(+210/+620)⇒8/28DC@9050売り(+400/+1020)⇒9/12GC@8950決済(+100/+1120)、8900(12限)買い⇒9/26@8900決済(±0/+1120)、@8870売り⇒10/18GC@8880買い(-10/+1110)⇒10/31DC見込み@8950売り(+70/+1180)
10/19GC見込みが10/18GCとなった10/18寄付@8880買いを、10/31DC見込みの10/30寄付@8950で決済(+70)&ドテン売り。 10/31までMA5/10DCない時は再ドテン検討。
本年下半期のMA5/10のGC/DCのみ張り/実践戦績(翌日寄付方式/10月から前日予定方式)
3勝0敗4分 ☆☆☆△□▼△ (±100以下は引分け)、+1180
6/11GC@8450買い⇒7/11DC@8860売り(+410/+410)⇒8/1GC@8650買い(+210/+620)⇒8/28DC@9050売り(+400/+1020)⇒9/12GC@8950決済(+100/+1120)、8900(12限)買い⇒9/26@8900決済(±0/+1120)、@8870売り⇒10/18GC@8880買い(-10/+1110)⇒10/31DC見込み@8950売り(+70/+1180)
661
ミラ
2012-10-30 09:50:34
鷹さん
ありがとうございます!
ありがとうございます!
662
匿名さん
2012-10-30 14:17:27
もしかして、いい日銀ネタがあるのかな。まさかの上だったりするのか
663
個人投資家
2012-10-30 14:49:40
バーナンキさんに電話してるけど、先方が停電していて通じないので、
緩和すべきかどうか決めれないんだなw
緩和すべきかどうか決めれないんだなw
664
omoto
2012-10-30 15:05:22
こんにちは
>No.659,No660 鷹さん
コメントありがとうございます。
すごい下に落ちていきました・・・・。
お疲れ様でした。
>No.659,No660 鷹さん
コメントありがとうございます。
すごい下に落ちていきました・・・・。
お疲れ様でした。
665
moko
2012-10-30 15:33:27
鷹様
無事 利確できました有難うございました
今日は凄かったです
無事 利確できました有難うございました
今日は凄かったです
666
匿名
2012-10-30 19:13:36
日銀発表に反応した失望売りと言われる動きで日中足大暴落。ただ、本当にこれが原因なのだろうか。漠然とはしている感覚ながら違和感を覚える。この件に関しては漠然の部分が明確になるまで考え抜こうと思い、その時に話したい。
とりあえず本日は8850円で引け、昨日の米市場はSandyの影響で取引所閉鎖にて株式市場休場、今夜も休場とは市場参加者の減少に拍車をかける。欧州市場は下落路線で少しばかりの戻し、波乱は見られず。肝心の日本市場、金融緩和策を期待して昨日安値から反発スタートも結局売り込まれ安値圏に突入。再び9000円が遠くなってしまった。基準線など見るにまだまだトレンド転換とまではいかないも本日の落ち方が再度あると厳しい、一気に割り込む恐れあり。
市場心理として買いの諦めが出てくることが最も不安要素で、我先にと自主退場の連鎖が起こることだけはないと願いたい。あくまで積極的に、今が割安と解釈する投資家が多いことを願うも、冒頭で述べた漠然とした違和感は払拭できず、追加買いは控えようと思う。一応一大イベントを通過したことで本日は安泰の気持ち。次は明日の値動き次第、9000円に戻す勢い、もしくはそれ以上があれば225の強さが周知になり買い方が乗ってくるか。
とりあえず本日は8850円で引け、昨日の米市場はSandyの影響で取引所閉鎖にて株式市場休場、今夜も休場とは市場参加者の減少に拍車をかける。欧州市場は下落路線で少しばかりの戻し、波乱は見られず。肝心の日本市場、金融緩和策を期待して昨日安値から反発スタートも結局売り込まれ安値圏に突入。再び9000円が遠くなってしまった。基準線など見るにまだまだトレンド転換とまではいかないも本日の落ち方が再度あると厳しい、一気に割り込む恐れあり。
市場心理として買いの諦めが出てくることが最も不安要素で、我先にと自主退場の連鎖が起こることだけはないと願いたい。あくまで積極的に、今が割安と解釈する投資家が多いことを願うも、冒頭で述べた漠然とした違和感は払拭できず、追加買いは控えようと思う。一応一大イベントを通過したことで本日は安泰の気持ち。次は明日の値動き次第、9000円に戻す勢い、もしくはそれ以上があれば225の強さが周知になり買い方が乗ってくるか。
667
天の邪鬼
2012-10-30 19:48:24
またしても日銀さん・・ やってくれました。
残念ながら下の窓が先でしたか、このあたりで手仕舞します。
ありがとうございました。
残念ながら下の窓が先でしたか、このあたりで手仕舞します。
ありがとうございました。
668
携帯さん
2012-10-30 20:26:58
ちなみに僕は輸出関連上場の機械メーカーに勤めていますが、今日から派遣や嘱託社員リストラがはじまりました
最近は日経平均が高いのか安いのかマジでわからなくなってきました
もしかしたら今の日本経済は、この程度の価格なのかもしれませんね
最近は日経平均が高いのか安いのかマジでわからなくなってきました
もしかしたら今の日本経済は、この程度の価格なのかもしれませんね
669
bcg
2012-10-30 21:45:33
天の邪鬼さん
お疲れ様でした。ありがとうございました。
お疲れ様でした。ありがとうございました。
670
鷹ファン
2012-10-30 23:52:56
DCしましたね。鷹様の動きは早かった。
次営業日現物終値を今の8900と仮定するとMAは・・
2.5MA 8880(8893)
03MA 8890(8901)
05MA 8931(8942)
10MA 8962(8953)
25MA 8836(8843)
75MA 8862(8860)
※現物の終値で計算 カッコ内は今日の終値時点での数値。小数点以下は切り捨て
相場観の中期の上の見通しは変わってないですがMAの動きを優先!新規売りを決行予定
MAC買い玉は8900決済で終了。
新規売りは明日インします。ドレッシング思惑的な動きは少しぐらいあるかも
明日のNYがどういった始まりをするのか・・・ハリケーン影響あるのかわかりません
次営業日現物終値を今の8900と仮定するとMAは・・
2.5MA 8880(8893)
03MA 8890(8901)
05MA 8931(8942)
10MA 8962(8953)
25MA 8836(8843)
75MA 8862(8860)
※現物の終値で計算 カッコ内は今日の終値時点での数値。小数点以下は切り捨て
相場観の中期の上の見通しは変わってないですがMAの動きを優先!新規売りを決行予定
MAC買い玉は8900決済で終了。
新規売りは明日インします。ドレッシング思惑的な動きは少しぐらいあるかも
明日のNYがどういった始まりをするのか・・・ハリケーン影響あるのかわかりません
671
nyanko
2012-10-31 00:13:20
鷹さんの、踵を返してのドテン売り、再ドテン、本当に華麗です。
今さら何をですが、、
今さら何をですが、、
672
個人投資家
2012-10-31 07:58:45
ストップ8990
8900をヒットし売り転換
cme 8900
USD/JPY 79.59
EUR/USD 1.2966
EUR/JPY 103.20
673
初心者です
2012-10-31 10:47:13
お早うございます。
鷹様
>ドテン売り、再ドテン
この再ドテンは売りで良いのでしょうか?
私は再度の売りと解釈していますが。
宜しくお願いします。
鷹様
>ドテン売り、再ドテン
この再ドテンは売りで良いのでしょうか?
私は再度の売りと解釈していますが。
宜しくお願いします。
674
直之
2012-10-31 11:06:21
初心者ですさん
買いだと思いますよ。DCしなかったら、現在の売り持ちをドテン買いということだと思います。
DCしたので売り持ち継続ですが。
買いだと思いますよ。DCしなかったら、現在の売り持ちをドテン買いということだと思います。
DCしたので売り持ち継続ですが。
このスレッドには、閉鎖されました。
閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。