Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

日経225先物掲示板その10

とんぼ
2012-08-31 20:53:54

とうとう10です。
新たなページでバーナンキさんを待とう。

467
個人投資家
2012-10-07 14:25:37


 需給「これでは日本の株価は上がらない」

日銀資金循環統計(2012年6月)を見た。
日本の投資家は米国と比べ国内株価投資の比率が低い。
投資配分では投信が(債券19.3%、株16.1%、対外証券38.3%)、
年金が(債券31%、株9%、対外証券20.0%)、
保険が(債券61.1%、株5.2%、対外証券11.6)%だ。
 米国は同じ3機関機関投資家では株価投資の割合が高い。
日本の投資家は国債運用が中心だ。これでは株価が上がる気がしない。
証券会社=投信も日本株には積極的には投資していない。日本国債が命だ。お金は政府に集まる。ジャパニーズドリームは政府に努めることになるようだ。それでは国に活気が生まれない
468
かさ
2012-10-08 09:32:23

教えてくれくれ  では、絶対生き残れませんよ

鷹さんのヒントを元に そこから 自分だけのシステムを作らなきゃ


469
携帯さん
2012-10-08 09:51:21

今日はいい天気だし、かさはいらないね。
470
ちょこっとトレーダー
2012-10-08 10:00:28

本日は日銀の金融緩和の発表如何で後場の動きは大きくなるかもしれませんよね、追加緩和策の発表あれば好感度増しで上昇の予想が立てられます。

ここは為替も見ながらの取引になりそうですね。

とりあえず早朝はギャップアップでの始まったのですがすぐ下落、これはダウ先物の影響?
あまり日本企業に好感を持たれていない状況のようです^^;

でもその後を見ていると少し雰囲気が良くなってきたでしょうか。ここを抜けてくれるかどうか、本日の大注目はここだと思います^^

IMF世銀総会期間中に暴落というのも考えづらいですから大丈夫だと思っています。

米国市場動向や日米金利差、いろいろ歯車が合わなければ大きく上昇することは難しいと思われますがここは堅実で良いと思います。

いきなり動くと乖離率がすごいことになって反発も大きくなるんですよね^^;

まずは本日の日銀と明日のザラ場スタートまでの仕掛けの有無、これらに注目しておきます。
471
匿名さん
2012-10-08 11:19:53

469
うまい
472
携帯さん
2012-10-08 11:57:50

>>468

かささんの意見に同意です。『距離感の無い人』は、リアル社外で嫌われるんですけど。

相場の世界では、ひとりひとりが『経営者』だと個人的には考えます。

儲かる経営方針を次々と教えてくれ〜は、違和感を感じます。
473
(笑)
2012-10-08 11:59:15

個人投資家さん

金曜は、
ストップは8870です。
完全ヒットなら途転買い。

終値がラージ8870、ミニ8875で、完全にヒットしていますから、ナイトから途転買いですよね?
474
かさ
2012-10-08 12:10:39

MA張りでしたっけ。 その方法で やっと相場で利益を出せそうなトレード方法(といえるレベルなのかは別)が見つかった。

長期で見たら それだけの方法では鴨になるというのは、バックテストから明らかな事実。

その事実を指摘する投稿は邪魔なのでしょう。  現実を見ようとしたくないのでしょうね

475
携帯さん
2012-10-08 12:38:55

(笑)は出てこなくてよい。人の意見に批判ばかり。前は不動産屋さん、この前も超さんに批判。
本当に来なくて良い。
476
かさ
2012-10-08 13:12:50

>473

(笑) ってHNは、人をバカにしてるイメージを与えてます。

477
個人投資家
2012-10-08 14:23:47


7月13日~24日下げ相場にMA3がMA5クロスし、先行上げと思いきやMA5はMA10クロスせず、2~3日後大きく下落再開してます。
、と先日MA3/5 、 MA5/10に喩えて書きました。

途転買いは綾戻し、即途転、下落再開かも知れません。
本邦休日もcme動いてます。
明日朝には、、、、?
478
(笑)
2012-10-08 16:06:32

個人投資家さん、ありがとうございます。

9月24日の途転売りの時もMA3/5 、 MA5/10は今回と同じ(MA3がMA5とクロスし、MA5とMA10クロスはまだ)です。途転が週末や連休と重なるとやっかいですね。
479
スマホさん
2012-10-08 23:12:25

携帯さん、暇だね。
質問する人を片っ端から攻撃。
さらに、夢見さんも攻撃。
不要な投稿なら管理人さんが削除するからスルーしましょう。
基本、自由掲示板ですよ。
480
個人投資家
2012-10-09 07:09:37


ストップ8870をヒットし一旦、中立化。

 cme 8800
 USD/JPY 78.30  
  EUR/USD 1.2967   
 EUR/JPY 101.54

半日ドックで、早朝から出かけています。
日中カキコ出来ませんので、健闘祈ります!  
   
481
個人投資家
2012-10-09 07:12:20


一旦、中立は出かけるからの理由ではありません。
482
2012-10-09 08:37:55

>No.477 by 個人投資家さん
MA3/5は諸刃の剣です。
単純先行指標として用いると怪我します。
MA三段上(下)げ時(MA5波)のみ、先行指標として用います。
その他は相場の転換指標として、上げ下げ共にあり得ます。

今朝のところは、MA3/10の転換は観えません。
MACのみ張りの方は、余計なこと考えず、クロスまで待つ。
483
omoto
2012-10-09 15:04:47

こんにちは

>No.482 by 鷹さん
コメントいつもありがとうございます。

お疲れ様でした。
484
2012-10-09 15:17:53

金曜日の夕場で8730円の+2%の8905円でいったん撤退。
残念ながら、明日の終値次第でMA2.5-MA5が+から-になるやもしれません。
そうすると、第2波開始と考えて、再度売りでIN予定。
485
ミラ
2012-10-09 15:31:58

鷹さん、いつもありがとうございます。

一旦Cしたものの再度8870のSで入りなおしたのが今のところ奏功です。
金曜ナイトは胃が痛かったですが(笑)
MAC張りしたのだから右往左往せず、クロスだけを大らかに待てるように
なりたいものです^^;
綺麗な3段下げを見てみたいです。
486
2012-10-09 15:45:21

>No.484 by 珍さん、485:ミラさん
小生は、原則として、現物のない夜場は無視します。
MAC張りにおいては、値幅的にプラスの時もあればマイナスの時もあるでしょうが、
中長期的には変わらないと思います。
夜は相場以外のことを楽しみます。



このスレッドには、閉鎖されました。

閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。