Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

日経225先物掲示板その10

とんぼ
2012-08-31 20:53:54

とうとう10です。
新たなページでバーナンキさんを待とう。

362
スマホさん
2012-10-01 23:45:17

仕方ないだろ。
MAC張りは鷹さんが考案したんだから。
一番良く理解してる人に聞かずに、勝手な事をしたら痛い目あうしね。
いろいろ工夫してる人もいるし、良いではないか。
363
nakasan
2012-10-01 23:53:01

少し気になりましたので

NO.355匿名さん
MA3 8830~8840どころは当然です
MA3はMA5やMA10より現在の先物値価に近くなります、むしろチャートと
乖離せずローソク上を上下します
MA3での売り増しは 携帯さん仰せの踏み上げも頭に・・・(陰陽張り除く)
あくまでMA3×MA10でのINとしてのお話はご理解いただけての事と

◎なぜきになるのか

①米国はQE3はバーナンキ氏本気です、日本と違って株価上昇がGDP↑につながる
②オバマ再選をFRBも強力に後押し選挙までに$14000実現は暗黙の了解か
③今朝の下げは日銀短観の寄り前発表、大手製造業景況感が-3で2P低下
④デイトレ欄で不動産屋さんのコメント気になります
⑤選挙、安倍自民対策として 城島素人財務大臣が私なら金融緩和・為替対策を
 徹底的に明日にでも(少しオーバー)内外に政策に売りなしの印象付けが必要

鷹BBSのほか 参考ブログ
①ついてる仙人の ブログ
②河内屋の相場独り言
③最近の日経平均の動きカナル24

 以上は素人にもわかりやすく①②は日に2~4回相場解説や取り組み方を表示
 ただし9/27は見事外して反省してましたが・・欧米のファンドの仕掛けと
 対峙するには玄人もデイトレではよく外します

鷹BBSで年末までに実力をつけたいものです
鷹さんのMACと自分の財力にあった損切ルールを守れば相場は勝てます

364
nakasan
2012-10-02 00:05:11

№359匿名さん

早速の損切はよくされました、正直にカキコされたことは立派です

余計なことを言ったかもしれません 頑張ってください
損切は利確につながる行動です
365
なみと
2012-10-02 00:23:28

>No.363 by nakasanさんへ

ご解説、ありがとうございます。

私は、「ヨコヨコ一段波繰り返し期」の可能性がある時は、
IN直近のMA3での売り増しは危険ではなかろうかと思います。

それが、nakasanさんの「気になる」と同じ内容だと思います。


売り増しは、少なくとも、LC2%と同じくらい利が乗ってからの方が
安心できると思います。

とは言っても、その辺は、各自が自分のルールを作っていくのでしょうが、
まずは、鷹さんにお尋ねしたいと思っています。

よろしくお願い申し上げます。
366
なみと
2012-10-02 00:28:30

>No.362 by スマホさん

あたたかいお言葉、ありがとうございます。

私も、そろそろスマホに変えようかな、と思いました。
ありがとうございます。
367
鷹ファン
2012-10-02 03:07:49

書き込んだ後、ずっと寝てしまいました。
起きてみたらダウが結構上がってますね。

nakasanさま
内容のある書き込みありがとうございます!
参考にいたします
368
個人投資家
2012-10-02 07:10:34


トップは8960
ストップ完全ヒットなら途転買い

cme 8810
USD/JPY 78.00
EUR/USD 1.2884
EUR/JPY 100.50
369
359匿名です
2012-10-02 07:48:47

nakasanありがとうございます。
370
携帯さん
2012-10-02 08:02:03

>>No.360 by なみとさんへ

MAプレイの生徒が上達や慣れを感じたら
「鷹先生」が公開してくれます。

応用編を教えてくださったではないですか。
物事には順序があります。
焦らずに、現在の課題をこなせるようになるのが「大事」です。

失礼を承知で書きますが「相場中毒」を自認されてますよね。
こちらの「治療」を送球にすべきかと思います。

できれば、炭谷氏の相場哲学を読まれたほうが・・・
そうすれば「意識改革」できるかもしれません。

371
2012-10-02 08:04:57

>No.360 by なみとさん
>最初の値段から何%くらい利が乗った時に考えれば
利益%で乗せを決めることはないです。
MACのみ張りをお勧めします。
372
基本もわかってない初心者
2012-10-02 08:55:35

おはようございます

CME終値を調べていたら、円建てと2種類ありまして
どちらを使ったらいいのでしょうか?
例えば、今日の値は8830と円建て8815なのですが。
373
かさ
2012-10-02 09:22:56

>基本もわかってない初心者

初心者と書けば、何を聞いてもいいのでしょうか?

先物はプロがしのぎを削る場所なんですよ。 そもそも素人が参加するのは、いい鴨に

されるだけなんです。 先物は、しない方が素人はいいのです。




相場の上げ下げが利益をもたらすのではなく、ルールが利益をもたらすのです。

この意味とても重要です

374
携帯さん
2012-10-02 09:32:49

373

とても重要?
全然、重要じゃないと思う。
先物しないほうがいいってのも、程度による。
資金全部使うのと、宝くじ買うつもりでやるのと違う。
決めつけはいけない。
375
名無し
2012-10-02 09:37:23

>携帯さん

批判だけのレスなら必要ありません。
建設的なレスでお願いします。
376
配当
2012-10-02 09:40:51

>372
自分はいつも寄り付き前の気配値を仮終値として使っています。
時間によって多少変動しますが誤差の内です。
378
匿名さん
2012-10-02 09:49:55

>>363
鷹さん投稿の、No.>>312
でシンプルに張れば良いのでは?
間違ったら張りなおせばよいし。
もちろん自己判断で。
おっと、株勉さんもショート入りました。
379
ミラ
2012-10-02 10:14:58

nakasanさんに「自己判断で」とご意見ですか・・・^^;
いろんな方が増えてきましたし、
「MAC」スレを「先物」スレから独立されるのもいいのかなと個人的に思ったり。
玉石混合、罵詈雑言も匿名掲示板ならではなのでこのままでもいいんですけど。
実力がある方からするとMAC張りは鷹さんに甘えてるだけに映るのかもしれませんよね。
380
個人投資家
2012-10-02 11:19:13


カブドットコムのウルトラチャートでパラメータとシミュレーションクリックして2日線5日10日動かし、上の期間調整してみた。
2日線5日線クロスが5日10日線より先行クロスしてるようです。
結構天井底に近い。
と言ってやったらどうなるのやら!

ところでCME+の計算 為替忙しくお世話出ません。あしからず!
381
nakasan
2012-10-02 11:39:14

コーヒータイム

09年の旧ブログから
鷹さんの教えをいただいています中で今も継続している事

方眼紙に四本値ローソク足チャートを自分で描く(あえて描く)、1~2m離れて
チャートを見る 
鷹さん仰せの芸術的感覚を養う事に資する、年をとって感性落ちてますが


◎昨日の注目ブログで 河内屋の相場独り言 午前のコメント内容ピタリでした
 お時間のある方、時間つぶしにご覧あれ
382
ringo
2012-10-02 12:41:14

nakasanさん
>◎昨日の注目ブログで 河内屋の相場独り言 午前のコメント内容ピタリでした
 お時間のある方、時間つぶしにご覧あれ

どれでしょうか?
いっぱいあってわからない・・・???
できましたら、ここにコピペお願いします。
このスレッドには、閉鎖されました。

閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。