Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

今日のNYダウを予想するスレッド

なみと
2012-07-11 06:19:59

株以外の話題も自由に書いて、憩いのスレッドにしましょう!
投稿 初めての方へ RSS

120
なみと
2012-10-23 23:36:29

昨日のダウは、下げ続けた後に、必死に上げて僅差でプラスで引けました。

今日は、今ー212です。日経も今一瞬8895円になりました。

24日の米国のFOMC発表の催促相場で、23日は下げる確率が高かったと言えど
-200は下げすぎでは、と思ってしまいます。

実は、先週の水・木・金曜日の日経新聞の夕刊の「ウォール街ラウンドアップ」では
3日間続けて、アメリカ経済の先行きの不安の記事が掲載されていました。
さすがに、3日間続けられると不安になるのですが、
米国大統領選までは目をつむって欲しいと願いつつも、
ものの見事に、それらの不安を織り込んでいるようなダウの動きです。

今、ダウは、-231の13,114ですが、
今日のダウは、
上は、半値戻しの-110の13,235
下は、-265の13,080
と見て
-110の13,235を予想します。
121
なみと
2012-10-26 00:04:00

当たらないダウ予想ですが、続けます。

ダウは、今 10:50AM EDT にて 13,104です。
この後、13,170 近くまで急進し、13,150 近辺で引けると予想します。


◎10月26日(金)08:30ET 2012年第3四半期米GDP・速報値

 予想通りかそれ以上の値が発表されて、ダウは急進し+175.


◎10月31日(水)08:15ET 10月米ADP雇用統計

 予想通りかそれ以上の値が発表されて、ダウは急進し+220.


ダウは、今週は、米国経済の先行き不安から底値を探る展開となり、続落しましたが、
来週の水曜日には、ようやくと言うべきか、今まで何事も無かったかのようにと言うべきか、
13,600 を目指す展開になる、かもしれません、と勝手な予測を立てました。

122
なみと
2012-10-30 00:50:22

今日のダウは、ハリケーン「サンディ」で休場です。
10月30日予定の国債買い入れオペも延期です。

今日のNYダウ予想も休みます。

私は、最初、ネットでハリケーン「サンディ」という言葉を斜め読みし、
ブルーマンデーという言葉があるように、
ハリケーンによる臨時休場を、ハリケーンサンデー(ハリケーンによる臨時の日曜日)
と呼ぶのかな?と思いました。
サンデーではなく、サンディでした・・・。


10月26日の2012年第3四半期米GDP・速報値で、ダウが思ったほど上げませんでした。

下記予想が当たることを祈ります。

◎10月31日(水)08:15ET 10月米ADP雇用統計
 予想通りかそれ以上の値が発表されて、ダウは急進し+220.

123
おせっかい
2012-10-30 11:23:41

今晩のNYは休場予定です。
今現在、マンハッタン周辺は大規模な停電しているみたいです。
124
なみと
2012-10-31 02:57:49

今日の私は、将にハリケーンのような仕事がやってきて、
自宅に持ち帰り、先ほど、午前2時過ぎに、ようやく終りました。

その後、日経平均をエクセルにつけ、
この掲示板を見て、MACのみ張りがDCになったので、
8,895で手仕舞いしました。
8,955の玉数が多かったので、マイナスですが
±100は、0という肝っ玉がまだないので、
ちょっと残念でした。

ハリケーンが来なければ、ダウはプラスの可能性があったのに…
などと思うことは、無駄なことですので、現実をかみしめます。

マーケットスピードのニュースヘッドラインを見ると、
「サンディ」は「アイリーン」よりもニューヨーク市への影響は大きい
と述べられていますが、高級百貨店サックスなどは営業再開に急ピッチ
などと述べられ、米国のたくましさを感じます。

10月31日(水)10月米ADP雇用統計の発表を待たずに
日経がDCしてしまったことが、残念です。

125
なみと
2012-11-01 23:58:09

◎10月31日(水)08:15ET 10月米ADP雇用統計
 予想通りかそれ以上の値が発表されて、ダウは急進し+220.

本日のダウ予想は、上記発表が、発表日が1日遅れでありますので、
+220のままにしようと思いましたが、
10:56AM EDT で +167.30(1.28%) ですので、
久しぶりにダウらしく、+260を予想します。

これから、大統領選に向けて、どのくらい上げるかが見ものです。
126
なみと
2012-11-02 00:21:50

失礼しました。発表は、明日11月2日でした。

今日は、少なくとも、+200で、13,300 になり、
明日+260で、13,560 になり、
来週は、13,600越えて、
私の今年のダウの最高値予想の 13,800 を目指して欲しいです。


[ワシントン 31日 ロイター]
 米労働省の労働統計局は31日、
10月の米雇用統計を予定通り11月2日に発表するとの声明を発表した。


[ワシントン 31日 ロイター〕
 財務省はまた、米国の債務水準が年末近くに連邦債務上限に達する
との予想には変わりはないとした。
ただ緊急手段を利用して2013年初旬まで資金調達はできるとしている。

11月1日の日経新聞夕刊に、
「米、債務上限 年内に到達」
 国債発行や予算執行に支障
 市場の波乱要因に

というような記事が出ていました。

11月6日の大統領選の御祝儀相場で上がった頃が、売り時かもしれませんね。
127
なみと
2012-11-05 22:42:32

携帯版のhttp://www.w-index.com/ で、
金曜日のダウは、-139 13,093 と表示されます。
PC版のダウは、-84  13,147 と表示されます。

今日の携帯版の変な表示を記念し、
大統領選前の様子見ジリ安展開で、
ダウは、-55 13,092 を予想しようとしたのですが、
全然ダウらしくないので、
+55 13,202 を予想します。。

寝不足で思考働かず、安直な予想をしました。
すみません。
128
読者
2012-11-05 23:17:33

No.127 by なみとさん

金曜日のダウは、-139 13,093 が正しいです。

129
なみと
2012-11-06 23:09:08

>No.128 by 読者さん

御指摘、ありがとうございます。
このスレに読者さんがいらっしゃったことを、光栄に思います。

いつもはずれてばかりいるので、曲げ屋と呼ばれそうですが、
そうならないように、そこそこ当てて行きたいと思います。

今後とも、よろしくお願い申し上げます。


先日、ヤフーファイナンスに、オバマ氏が当選すると
ロムニー派の買いが売られてダウは下がると書いてありました。

ヤフーファイナンスは、正統的、一般論的な論評を行い、
見事に曲げてくださることが多々ありますので、
買い玉持ちの私としましては、今回も曲げて下さることを期待します。


読者さんがいらっしゃるということがわかりましたので、
できれば毎日、前日の結果を書きます。

予想:+55 13,202
結果:+19 13,112

昨晩の予想した時点で、プラ転を予想したのは、
△程度だと思いますが、いかがでしょうか?

今日の予想は、4年に一度の米国上げてのお祭り御祝儀相場として、
誰が当選するかわからなくとも、ちょい上げと予想します。

予想:+55 13,167


私は、オバマ大統領が好きですので、
米国民をちょっと煽って今日の予想をよそうと思います。

ノーベル平和賞を受賞したオバマ大統領を
アメリカ国民は、1期だけで見放すのか!
チェンジのフォワードを見たくないのか?!
今のアメリカには、そして今の世界平和には
オバマ大統領こそが必要な人物ではなかろうか?!
今こそ、オバマ大統領再選のために、
更なる一歩の前進をして、オバマ氏に投票しよう!!

おそまつでしたm(_ _)m

130
トレーダー
2012-11-06 23:20:13

ダウが200ドル下げようと日経は今回2回も下げませんでした。 ダウの予想をする意味は何でしょうか  
131
匿名
2012-11-07 20:19:17

CFDとか大証でダウ先を張ってる人の
参考にでもなればいいんじゃないでしょうかね。
132
なみと
2012-11-08 00:44:22

No.130 by トレーダーさん

私は、匿名さんがおっしゃっているように
将来ダウ先の取引をしたいと思っています。

+130で翌日-130などという動きは、
ダウならではのダイナミックさで、
見ていてワクワクします。

今日は前述のヤフーファイナンスの予想が大当たりで
今-246です。

今日は、ロムニー派の弔い合戦です。
-260は行くと思っています。

最近のダウの動きで
鷹さんのMA5/10GC/DCのみ張りを検証すると
5日10日の移動平均線は通用しません。

寄り引けのデイトレのみ通用するという感じです。

夜しか場を見れない私にとって、ダウ先は憧れですが、
今しばらく修行します。



昨日のダウ
予想:+55 13,167
結果:+133 13,245

同じプラス予想でも、50以上離れたので×です。

今日のダウは、ロムニー派のやけくその弔い合戦で
-280を予想します。
-300を越えたら、さすがロムニー派と誉めてあげたい気持ちにもなります。

予想:-280 12,965

明日からお山に篭りますので、休みます。



133
ケイヨー
2012-11-09 14:05:30

12800買ってみました^^
12550LC
134
なみと
2012-11-13 02:16:43

日経新聞をまとめ読みしていると、
11月9日(金)の朝刊に
「米防衛企業がリストラ」
というタイトルを見つけました。

オバマ政権による軍需費削減の影響と思われます。

武器の寿命は10年間と言われ、
作って10年間経ったら、何らかの形で処分しなければなりません。

世界の科学の最先端技術は、軍需産業で優先または独占して
使われていることは、有名です。

米国の最新兵器をイスラエル兵が実際に使用し、データ収集する
などという話も誠しやかに流れています。

共和党のブッシュ大統領の時に、湾岸戦争が勃発し
米国は、武器を大量に使用しました。
武器代の多くは、日本が間接的な形で支払っていると言います。

武器を使い尽くし、それからの10年年間は軍需産業は好景気です。
そして10年間経ち、武器庫がいっぱいになったので、
共和党のブッシュ大統領(子)の時に、アフガン紛争を始め
少ししか武器を使用できなかったので、
今度は隣のイラクで武器を使い始め、
まあまあ使い切ったので、そろそろ潮時かなという感じで
政権が民主党に移行した、といううがった見方もできるような気がします。

共和党は、軍需産業と結びついているので、
ロムニーさんが大統領になれば、軍需産業華やかになり、
ダウも上昇します。

ノーベル平和賞を受賞した、民主党のオバマ氏が大統領再選すれば
軍需産業は、下火になり、ダウは下げ基調になり易くなります。

まあ、あえて言ってみれば、死の商人と仲良くするとダウは上がり、
平和を願うと、ダウは下がる、というおおよその見方が
成り立つのではなかろうかと思っています。

以前、バーナンキFRB議長が
「我々は幸福度を測る指標が必要なのではないか」という提言を行い
GDPと個人の幸福感は、関係がないというようなことをおっしゃいました。

先進国において、右上がりのGDPの時代は、もう終ったと思います。

これからは、死の商人とも縁を切って、
GDPが右下がりになろうとも、
幸せな地球になることを、切に祈ります。

今日のダウ予想です。
上の場合は、±0  12,815
下の場合は、-50 12,765
の幅で、

予想は、-15の12,800 を予想します。

135
なみと
2012-11-14 00:22:18

11月のダウは、個人投資家さんもおっしゃっているように
ヘッジファンドの決算のために売りが多くなります。
このことは、市場に関心を持つ多くの方が知っているために
それに便乗して売買する人もあり、乱高下しやすい相場になる
と言われています。

そして、大きなポジションを残したまま12月のクリスマス休暇に
入りたくないために、買いが入るのは、クリスマス休暇後になる
と言われています。

また、本日11月13日の日経新聞夕刊に、「米国債 格下げも」
というタイトルが載っていました。
この記事は、ムーディーズやフィッチから政策当局者への注文ですが、
ダウ一段下げの危険性があることを示唆していると思います。


ついでに、日経平均の11月の最安値をつけた日を調べると、
以下のようになります。

2011年11月25日
2010年11月24日
2009年11月27日
2008年11月21日
2007年11月27日
2006年11月27日
2005年11月 1日
2004年11月22日

それではクイズです。
2012年11月の最安値日は、いつになると予想しますか?

上記日付から、何か気がつきましたか?

そうなんです。
4年ごとの大統領選がある年の11月の最安値日は
例年より早い、11月21日か22日なのです。

ということで、2012年11月の最安値日は、
3連休前日の11月22日を予想します。

この日に、MACのみ張りとは別に、少し買おうと思っていますが、
実際は、当日になってから決めます。


昨日のダウ
予想:-15の12,800
結果: -0の12,815

昨日の、-0が、今後のダウを予見しているかもしれないと思いました。
つまり、ダウは、たとえわずかであっても、プラスで終えてこそのダウです。
それが、-0.23というわずかな値であっても、マイナスで終えてしまった所に
今のダウの弱気姿勢を感じます。


今日のダウは、寄付から一気にプラ転し、今+40ですが、
ナスダックは、まだマイナスです。

今日のダウ予想は、昨日と同じです。

予想は、-15の12,800 を予想します。
136
なみと
2012-11-14 00:28:47

>No.133 by ケイヨーさん
12800買ってみました^^
12550LC

ダウ先物の取引をなさっているのですね。
うらやましいです。

私は、まだダウ先の取引の仕方がわかりません。
時間ができた時に、調べてみようと思います。



137
なみと
2012-11-14 21:52:54

昨日の結果です。

予想:-15 12,800
結果:-58 12,756

昨晩、プラス時点で、終値のマイナスを予想したので、△でした。

今日のダウは、-16の12,740 を予想します。
138
なみと
2012-11-16 02:55:31

昨日の結果です。

予想:-16 12,740
結果:-185 12,570

-185も下げるなんて、予想外です。

ダウは、今日も一時-50まで下げました。
今日は、プラ転は無いことを予想します。

予想:-35 12,535

139
なみと
2012-11-16 22:16:57

昨日の結果です。

予想:-35 12,535
結果:-28 12,542

今日の予想です。

予想:-22 12,520



  • 拡大

    1.0

名前