493
株っこ
2013-05-20 14:07:32
「【3674】(株)オークファン」見ないうちに上がっているんですけど・・・。もっと下がると思ったのに読みが全く外れましたあ。ほんと前回投稿した直後からの急上昇みたいでっす。こうなるともう買えないですねー。
今オークファンの株と「【2931】(株)ユーグレナ」かな、同時に扱ってる投資家の人多いみたいですね、何ででしょ。それでここのところのオークファンの急上昇を察知してユーグレナから移ってきている人多数のようで。でも自分は逆の動きを起こしそうです。超長期的に可能性を想像すると世の中に大きな影響を与えるのはミドリムシじゃないのかなーって思うんですよ。こういう考えで株を持つのも貢献になるかなーと、カッコつけてみたでっす。
今オークファンの株と「【2931】(株)ユーグレナ」かな、同時に扱ってる投資家の人多いみたいですね、何ででしょ。それでここのところのオークファンの急上昇を察知してユーグレナから移ってきている人多数のようで。でも自分は逆の動きを起こしそうです。超長期的に可能性を想像すると世の中に大きな影響を与えるのはミドリムシじゃないのかなーって思うんですよ。こういう考えで株を持つのも貢献になるかなーと、カッコつけてみたでっす。
494
SWT
2013-05-20 15:05:38
売り方を生かさず殺さず。
売り方が居なくなってしまえば、相場は長続きしない。
そういう意味では、今回の相場はスピードが素晴らしかった。
未だ、売り方の意識転換を許さずここまで来ていると思う。
日経平均の昨年の安値は6月4日8238.96。16500円でほぼ倍。
さて、資金も少なくとも倍になってるかどうか。投資家の成績発表の時。
倍以下=塩漬け投資家以下、、、やるな、塩漬け野郎!(笑)
売り方が居なくなってしまえば、相場は長続きしない。
そういう意味では、今回の相場はスピードが素晴らしかった。
未だ、売り方の意識転換を許さずここまで来ていると思う。
日経平均の昨年の安値は6月4日8238.96。16500円でほぼ倍。
さて、資金も少なくとも倍になってるかどうか。投資家の成績発表の時。
倍以下=塩漬け投資家以下、、、やるな、塩漬け野郎!(笑)
495
なみと
2013-05-20 22:38:06
SWTさん、初めまして!
いつも投稿を参考にさせていただいております。
今日は、「やるな、塩漬け野郎!」のジョークに思わず笑ってしまいましたので、
お礼に、私の「塩漬け野郎」を 鷹さんのMA5/10GC/DCのみ張り公開に感謝するスレ
に投稿しました。
気が向いた時があれば、是非読んで下さい。
今後も、参考にさせていただきますので、よろしくお願い申し上げます。
いつも投稿を参考にさせていただいております。
今日は、「やるな、塩漬け野郎!」のジョークに思わず笑ってしまいましたので、
お礼に、私の「塩漬け野郎」を 鷹さんのMA5/10GC/DCのみ張り公開に感謝するスレ
に投稿しました。
気が向いた時があれば、是非読んで下さい。
今後も、参考にさせていただきますので、よろしくお願い申し上げます。
496
ミラ
2013-05-21 10:19:59
私も親の塩漬け投信に余裕で負けております。
センスの無さに泣きながら売買する毎日です^^;
センスの無さに泣きながら売買する毎日です^^;
497
SWT
2013-05-21 14:01:02
今の相場は出遅れ物色!?
ただ、どうしようもないクズ株が物色されてるのではなくて
まだ急騰していない銘柄が過熱するまで物色される!?
不動産、証券、銀行など金融相場主役組は横ばい。
この物色の変化がどの程度続いて終わるのか、注目。
今日、明日、というスパンの上げ下げではなく、もっと大きな転換点。
ただ、どうしようもないクズ株が物色されてるのではなくて
まだ急騰していない銘柄が過熱するまで物色される!?
不動産、証券、銀行など金融相場主役組は横ばい。
この物色の変化がどの程度続いて終わるのか、注目。
今日、明日、というスパンの上げ下げではなく、もっと大きな転換点。
498
SWT
2013-05-21 14:10:07
このまま引ければ、、、上放れの並び赤か!!
売り方に馬鹿にされそう、、、(笑)
売り方に馬鹿にされそう、、、(笑)
499
匿名X
2013-05-21 16:19:19
SWTさんへ。
もどきかもしれませんが、
目をつむって引けでいくらか買いました。
もどきだったら、笑って下さい。
もどきかもしれませんが、
目をつむって引けでいくらか買いました。
もどきだったら、笑って下さい。
500
SWT
2013-05-21 22:05:54
>匿名Xさん
ちなみに昨年12月13日14日の上放れの並び赤は
その後16営業日(1月中旬まで)上げて暫く休む展開でしたね。
今回の16営業日後は6月12日、MSQ週の水曜日です。
日経終値妄想。
09000円台:22日(前半13後半09:SQ 9720.36、20日目)
10000円台:24日(前半08後半16:SQ10771.98、13日目)
11000円台:26日(前半19後半07:SQ11151.92、 8日目)
12000円台:20日(前半15後半05:SQ12072.98、 1日目)
13000円台:18日(前半09後半09:SQ13608.19、 5日目)
14000円台:06日(前半03後半03:SQ14601.95、 4日目)
15000円台:本日5日目。
異次元緩和後、500円刻み前半後半を同じ日数で通過中。
と言うことは、明日終値15500円乗せならば29日に16000円?
ニュース的には昨年安値から1年で16500円乗せてると面白いですね。
買い方の大妄想です。
ちなみに昨年12月13日14日の上放れの並び赤は
その後16営業日(1月中旬まで)上げて暫く休む展開でしたね。
今回の16営業日後は6月12日、MSQ週の水曜日です。
日経終値妄想。
09000円台:22日(前半13後半09:SQ 9720.36、20日目)
10000円台:24日(前半08後半16:SQ10771.98、13日目)
11000円台:26日(前半19後半07:SQ11151.92、 8日目)
12000円台:20日(前半15後半05:SQ12072.98、 1日目)
13000円台:18日(前半09後半09:SQ13608.19、 5日目)
14000円台:06日(前半03後半03:SQ14601.95、 4日目)
15000円台:本日5日目。
異次元緩和後、500円刻み前半後半を同じ日数で通過中。
と言うことは、明日終値15500円乗せならば29日に16000円?
ニュース的には昨年安値から1年で16500円乗せてると面白いですね。
買い方の大妄想です。
501
SWT
2013-05-22 10:59:47
7211の急騰の流れが低位数量株物色に来たりしないかな?
502
SWT
2013-05-22 12:29:05
時々思い起こすべき、先月4月のメモ。
-------------------------
【ワシントン】OECDのグリア事務総長は18日、議論の的となっている
日本の金融刺激策が奏功すれば、世界経済は成長に向かうとみられるが、
先進国の緩和的金融政策が長期化した場合、金融市場の急騰に対する懸念が広がる
との見方を明らかにした。
(中略)
しかし、超緩和策に伴うある危険については警鐘を鳴らした。
その危険とは、投資家が利回りを求めて行動する中、よりリスク度の高い金融資産が
急騰することだ。「このような、金融市場や株式市場が示す熱狂と実体経済の動向との間には、
極めて明確な断絶が存在する」と事務総長は述べた。
-------------------------
この点だけは常々注意しておく必要がある。
ただし何も日本株だけについて言及したものではない。
-------------------------
【ワシントン】OECDのグリア事務総長は18日、議論の的となっている
日本の金融刺激策が奏功すれば、世界経済は成長に向かうとみられるが、
先進国の緩和的金融政策が長期化した場合、金融市場の急騰に対する懸念が広がる
との見方を明らかにした。
(中略)
しかし、超緩和策に伴うある危険については警鐘を鳴らした。
その危険とは、投資家が利回りを求めて行動する中、よりリスク度の高い金融資産が
急騰することだ。「このような、金融市場や株式市場が示す熱狂と実体経済の動向との間には、
極めて明確な断絶が存在する」と事務総長は述べた。
-------------------------
この点だけは常々注意しておく必要がある。
ただし何も日本株だけについて言及したものではない。
503
匿名X
2013-05-22 13:48:01
SWTさんへ。
色々教えていただき感謝です。
また鷹さんに大感謝です。
目をつむって買って良かったです。
自分がREIT再度エントリーしたのが
昨日、今日と逆指値でロスカットされ、
その利益をとばしてしまいました。
自分の技術の無さが残念です。
色々教えていただき感謝です。
また鷹さんに大感謝です。
目をつむって買って良かったです。
自分がREIT再度エントリーしたのが
昨日、今日と逆指値でロスカットされ、
その利益をとばしてしまいました。
自分の技術の無さが残念です。
504
素人
2013-05-22 20:22:37
NK何千円も爆上げしても、
7527動きませんね。
資金効率悪すぎですねー。
7527動きませんね。
資金効率悪すぎですねー。
505
7527
2013-05-22 20:57:10
一目雲のねじれにさしかかりましたね
変化を期待したいところですが
アパマンの動きもチェックしてましたが最近億劫になってきました。。。
変化を期待したいところですが
アパマンの動きもチェックしてましたが最近億劫になってきました。。。
506
ミラ
2013-05-23 09:28:17
先物が新興株みたいな動きしてますね。
私の個別は全然上がっていませんが・・・^^;
私の個別は全然上がっていませんが・・・^^;
507
ミラ
2013-05-23 13:51:27
終値2度割れずの法則で踏みとどまれ!
508
SWT
2013-05-23 14:21:26
>ミラさん
結構な大波が来てますね。大丈夫ですか?
昨晩のここの掲示板が随分と買い楽観(含、自棄買い)に偏ってましたよね。
18000円台の声も普通に出るようになってきました。
でも17000円~にはまだ結構な壁があるはずなんですよね。
先週書いたように、やはり15000円から上は+で終われればOKの気持ちです。
たまには売りボタンが機能するか、試運転するのも良いかもしれません。
今までと違う波が来たと感じたならば、素直にビビっておくのも大切かもしれません。
相場観に固執して無駄に大きな下げに付き合う必要はなく。そこは柔軟に。
小型株は特に買い手があるうちに、、、の展開も。
その時点その時点で色んな利益損失を想定、比較考量しながら納得して進むべきかと思います。
現物:夏まで保有の4割強のみに圧縮しました。売りボタンちゃんと動きました(笑)
さすがに今日は無傷とはいかんなー。
結構な大波が来てますね。大丈夫ですか?
昨晩のここの掲示板が随分と買い楽観(含、自棄買い)に偏ってましたよね。
18000円台の声も普通に出るようになってきました。
でも17000円~にはまだ結構な壁があるはずなんですよね。
先週書いたように、やはり15000円から上は+で終われればOKの気持ちです。
たまには売りボタンが機能するか、試運転するのも良いかもしれません。
今までと違う波が来たと感じたならば、素直にビビっておくのも大切かもしれません。
相場観に固執して無駄に大きな下げに付き合う必要はなく。そこは柔軟に。
小型株は特に買い手があるうちに、、、の展開も。
その時点その時点で色んな利益損失を想定、比較考量しながら納得して進むべきかと思います。
現物:夏まで保有の4割強のみに圧縮しました。売りボタンちゃんと動きました(笑)
さすがに今日は無傷とはいかんなー。
509
ミラ
2013-05-23 14:35:14
SWTさんいつも本当にありがとうございます。
現物は逆指しにかかりましたが利があるうちにリリース。
あとは夢を託した紫蘇も小額なので万が一の事態でもリカバリーできる範囲ですので大丈夫です^^
ただ実は今までヘッジの意味で先物ショートしては少しずつLCしてたのに、今日の下げには
ノーポジで対応できなかったのは下手すぎて切ないです。L持ちしてなかっただけ良しとします。
またSWTさんのGOサイン?までは転換も視野に入れつつ超ディフェンシブに行きます。
チャンスは何度でもありますよね!!
現物は逆指しにかかりましたが利があるうちにリリース。
あとは夢を託した紫蘇も小額なので万が一の事態でもリカバリーできる範囲ですので大丈夫です^^
ただ実は今までヘッジの意味で先物ショートしては少しずつLCしてたのに、今日の下げには
ノーポジで対応できなかったのは下手すぎて切ないです。L持ちしてなかっただけ良しとします。
またSWTさんのGOサイン?までは転換も視野に入れつつ超ディフェンシブに行きます。
チャンスは何度でもありますよね!!
510
ミラ
2013-05-23 14:46:26
こんな何もない?日にサーキットブレイクとか・・・。
今日は何ショックと呼ばれる日になるんでしょうね。相場は怖い。
SWTさんの冷静な書き込みは救われてる方が多いと思います。
今日は何ショックと呼ばれる日になるんでしょうね。相場は怖い。
SWTさんの冷静な書き込みは救われてる方が多いと思います。
511
SWT
2013-05-23 16:07:34
今日はもうグチャグチャでしたね!
そんな中をミラさんは納得して立ち回れたようで、excellent!
私より冷静だったんじゃないですか?
個人的には07年の2月末の急落みたいなイメージでした。
まだまだ振らされる展開を想定しておくべきでしょう。
相場は天井で売れなければある程度の行ってこいは仕方がないこと。
鷹さんの言葉を借りれば、最後の1割は相場様に献上すると。
REITはまだ先日の安値を割れてませんが、これが今後どうなるのか、そこが気になります。
そんな中をミラさんは納得して立ち回れたようで、excellent!
私より冷静だったんじゃないですか?
個人的には07年の2月末の急落みたいなイメージでした。
まだまだ振らされる展開を想定しておくべきでしょう。
相場は天井で売れなければある程度の行ってこいは仕方がないこと。
鷹さんの言葉を借りれば、最後の1割は相場様に献上すると。
REITはまだ先日の安値を割れてませんが、これが今後どうなるのか、そこが気になります。
512
SWT
2013-05-23 16:20:55
相場とは関係ないですが
今日出たの「外れ馬券は必要経費」の判決は一安心でしたね。
直観的に当たり前といえば当たり前ですが。
今日出たの「外れ馬券は必要経費」の判決は一安心でしたね。
直観的に当たり前といえば当たり前ですが。
このスレッドには、閉鎖されました。
閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。