日経225先物掲示板その9
738
匿名
2012-08-04 00:34:51
今回の雇用統計、大きなターニングポイントになる気がします。
739
匿名
2012-08-04 01:14:11
買いこそすべて all you need is buy
740
teo
2012-08-04 06:34:56
アメリカ、ドイツ、フランス、イギリスは6月の底値からずっと上昇トレンドで
通貨安株高を絵に描いたような強さ、株価は5月の高値まで回復
反面日経はイタリア、スペインのようなリスク抱えた国と同クラスの評価
買いで入るが大した期待は持ってない、為替が円安に動かない限り
9000円台ですら難しいだろう
通貨安株高を絵に描いたような強さ、株価は5月の高値まで回復
反面日経はイタリア、スペインのようなリスク抱えた国と同クラスの評価
買いで入るが大した期待は持ってない、為替が円安に動かない限り
9000円台ですら難しいだろう
741
サリー
2012-08-04 11:54:04
鷹さん教えて頂けますか。
二日ほど先物の陰陽張りを休まれておられましたが、なにを観察されておられたのですか?
差支えなければお願いいたします、
二日ほど先物の陰陽張りを休まれておられましたが、なにを観察されておられたのですか?
差支えなければお願いいたします、
742
鷹
2012-08-04 18:52:19
>No.741 by サリーさん
8/2のGC翌日寄付買い当日足は、大引で流れ星となった。
流れ星は少なくとも翌日は安いとされる足形。
戦局としてはGC一段上げ中であったが、GCが騙しで直前DC三段下げもあり得る場面。
当然手仕舞い検討の局面で、大引で一旦ノーポジにしても良かったが、
小生は超短期の±・陰陽勝負玉のみを中立のノーポジにし、MA張り玉は買い方維持の戦術を選択。
直前DC波の三段下げ突入ならLCの場面だが、翌8/3は陽線となったので±勝負玉も買い方へ復帰した。
8/6は三段下げのないままの不安定な8/1GC後4日目だが、週末の8/3のダウが大幅高。
7/31直近高値を明確に更新するなら、今回のGC波二段上げに入ったことを意味し、
前回DC波の三段下げは無しが確定する。
相場観としては、大統領選まではダウ強しではないか?
バーナンキのジャクソン花火も期待出来よう。
10000乗せ近しと感じるが、MA張りに相場観は関係ない。
様々な要因の集約がMAのGC/DCに現れると考えれば良い。
8/2のGC翌日寄付買い当日足は、大引で流れ星となった。
流れ星は少なくとも翌日は安いとされる足形。
戦局としてはGC一段上げ中であったが、GCが騙しで直前DC三段下げもあり得る場面。
当然手仕舞い検討の局面で、大引で一旦ノーポジにしても良かったが、
小生は超短期の±・陰陽勝負玉のみを中立のノーポジにし、MA張り玉は買い方維持の戦術を選択。
直前DC波の三段下げ突入ならLCの場面だが、翌8/3は陽線となったので±勝負玉も買い方へ復帰した。
8/6は三段下げのないままの不安定な8/1GC後4日目だが、週末の8/3のダウが大幅高。
7/31直近高値を明確に更新するなら、今回のGC波二段上げに入ったことを意味し、
前回DC波の三段下げは無しが確定する。
相場観としては、大統領選まではダウ強しではないか?
バーナンキのジャクソン花火も期待出来よう。
10000乗せ近しと感じるが、MA張りに相場観は関係ない。
様々な要因の集約がMAのGC/DCに現れると考えれば良い。
743
ベム
2012-08-04 19:01:47
鷹さん
相場観のご披露本当に有り難いです。いつも参考にさせて頂いています。
週末でビックリでした。
相場観のご披露本当に有り難いです。いつも参考にさせて頂いています。
週末でビックリでした。
744
サリー
2012-08-04 22:00:09
丁寧な御解説誠にありがとうございました。
たいへん勉強になりました。感謝いたします。
ありがとうございました。
たいへん勉強になりました。感謝いたします。
ありがとうございました。
745
ちょこっとトレーダー
2012-08-05 10:07:13
週末のNY市場は大反発でしたね、ここ最近ではこんなにリスクをとりにくる動きは珍しいと感じました。米雇用統計非農業部門雇用者数が予想を大きく上回りドルは下落。
本日は朝からテクニカルチェックを行ってみました。
3日の途中から今までの上昇を見るとどうしてもラインなど引いてみたくなったものですから^^
中長期でのチェックなのですが、注目は8200円から9200年の間の各価格でした。詳細としては長期サポートがおよそ8200円、およそ9150円がレジストラインです。
自身が気になったのは8900円と9150円ですね、逆三尊のようで9150円を抜けてくれると一気に10000円まであるかといった予想を持ちました、10000円は言い過ぎかもしれませんが^^;
ということで明日は買いの意思を持って挑もうと思います、追加買い予定ですね^^
ここは一つリスクを少しとりに行こうと思いまして状況次第ではロスカットなし、日中の寄付で買い注文予定、デイで畳むかどうかは引けを見て考えようと思います^^
本日は朝からテクニカルチェックを行ってみました。
3日の途中から今までの上昇を見るとどうしてもラインなど引いてみたくなったものですから^^
中長期でのチェックなのですが、注目は8200円から9200年の間の各価格でした。詳細としては長期サポートがおよそ8200円、およそ9150円がレジストラインです。
自身が気になったのは8900円と9150円ですね、逆三尊のようで9150円を抜けてくれると一気に10000円まであるかといった予想を持ちました、10000円は言い過ぎかもしれませんが^^;
ということで明日は買いの意思を持って挑もうと思います、追加買い予定ですね^^
ここは一つリスクを少しとりに行こうと思いまして状況次第ではロスカットなし、日中の寄付で買い注文予定、デイで畳むかどうかは引けを見て考えようと思います^^
746
匿名
2012-08-05 18:20:08
買い買いモードスタートの予定。やったね
747
携帯さん
2012-08-05 22:31:59
まだ買いは早すぎでしょう。
748
勘違い
2012-08-06 01:12:27
勝ち組は買いでしょう!買いの根拠は既出のとおり。
749
omoto
2012-08-06 02:28:27
こんばんは
鷹さん休日なのに詳細なコメント本当にありがとうございます。
ものすごくわかりやすかったです。
鷹さん休日なのに詳細なコメント本当にありがとうございます。
ものすごくわかりやすかったです。
750
個人投資家
2012-08-06 07:16:43
ストップは8710。
ストップ完全ヒットなら途転買い。
cme 8675
USD/JPY 78.53
EUR/USD 1.2387
EUR/JPY 97.28
751
匿名
2012-08-06 10:02:51
やはり買いが勝ち組でした。
752
マネーの羊
2012-08-06 12:56:23
ここは怖がることなく勝っていくのが正しいだろう。
もう売りでは取れない。
もう売りでは取れない。
753
マネーの羊
2012-08-06 15:37:36
<752
買っていくだね。
ま、同じだけど。
買っていくだね。
ま、同じだけど。
754
鷹ファン
2012-08-06 23:02:56
明日は25日線(8730あたり)と75日線(8820あたり)の間を小動きと妄想
月曜終値8820と仮定するとMAは・・
5MA 8679(8654)
10MA 8610(8577)
※現物の終値で計算 カッコ内は今日の終値時点での数値
となると5MA,10MA,25MAの上で線が動くことになり
なんか形が良くみえてきたりもします。
鷹様の言われるジャクソンホールどうなるでしょうか
日銀会合も・・・IMFから「早よー日本も金融緩和せんかい!」と脅迫されてるとか
されてないとか・・・・
白河さん本当にするのかな????
買い分残ポジですがプラスのうちに決済したいのですが・・
我慢中
月曜終値8820と仮定するとMAは・・
5MA 8679(8654)
10MA 8610(8577)
※現物の終値で計算 カッコ内は今日の終値時点での数値
となると5MA,10MA,25MAの上で線が動くことになり
なんか形が良くみえてきたりもします。
鷹様の言われるジャクソンホールどうなるでしょうか
日銀会合も・・・IMFから「早よー日本も金融緩和せんかい!」と脅迫されてるとか
されてないとか・・・・
白河さん本当にするのかな????
買い分残ポジですがプラスのうちに決済したいのですが・・
我慢中
755
携帯さん
2012-08-06 23:34:56
闇相場師さんの鷹さんへの挑戦状はどうなったの?
ブラフマンなの?
ブラフマンなの?
757
個人投資家
2012-08-07 07:17:32
8720買いに転換した8月6日
現在ストップは8590です。
完全ヒットなら途転売り。
cme 8730
USD/JPY 78.23
EUR/USD 1.2393
EUR/JPY 96.96
AUD/JPY 82.65
758
マネーの羊
2012-08-07 13:32:04
売り方は おかしいな? と思っているだろう。
もうすぐ間違いに気がつく。
もうすぐ間違いに気がつく。
このスレッドには、閉鎖されました。
閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。