Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

日経225先物掲示板その9

sa
2012-06-01 23:48:22

日中ドテン売りかな?と書いて売っております。
中長期予想は出来ないですが、短期でこれは。。と思うときだけ書いています。


678
匿名
2012-07-31 18:06:42

前日比20円安で寄り付き。NYダウの下落にも関わらず上げたことには力強さを感じた次第。比較上は現在の日経はテクニカル視点で割安、ファンダメンタル視点でも割安。今後も為替動向との連動にはには注意が必要も何か切り開いた感を受ける。

現状は米国市場は中長期ともに上昇トレンドで、その途中の下落に応じず上げた今回の日経は好感、米国が更に上昇すれば日経もまた更に期待できると推測。そろそろ揉み合いは終わったことを証明して欲しい次第。

さて、先日に決済をしてしまい手ぶらの状況、どこから買いに入るか。7月は4周連続の下落もあり厳しい相場、8月は爽快に連続上昇を期待したいところで、もう買ってしまっても良いのではと考え中。上げ相場の中では株の買い付けのほうが有利で先物は下げこそ勝負という声を頂いたことあるも、やはり先物で買いのスタンスを貫きたい。

ひとまずは今夜と明日の山場を見守ることにしよう。その後、需給改善も見られる日本市場を信じて買う算段。8月は月間通して上げ予想にて、外の暑さにも負けない熱い投資月間にしたいところ。
679
moko
2012-07-31 18:20:42

いつも有難うございます
いよいよ5-10MA GCですね8820の売りから買い転換ドキドキしています
素人ですみません お尋ねします やはり9月をかうのでしょうか?12月のほうがよいのでしょうか?皆様よろしくお願いします
680
OP
2012-07-31 19:18:57

GCだとしても、気になるGSのプット大量買い。
SQに向けて8200台狙いのポジション。
今日の8740でコールの買いをすべて決済してプットを買いました。
681
かさ
2012-07-31 20:02:03

今日は抱き線になるのかなって思って見てますが   GSのポジも気になります
682
携帯さん
2012-07-31 20:06:29

No.679 mokoさん

9月限で良いのでは?
限月交代まで、まだ1ヶ月以上あります。

残り『2週間』ぐらいなら考えますけど。

考え方は人それぞれでしょうけど。

最終判断は、自己責任でお願いします。
683
moko
2012-07-31 20:09:06

OP様
GS悪いやつですね 明日の終値 注視 3波が来るのでしょうか?
684
moko
2012-07-31 20:12:39

携帯様
有難うございます
自己責任で9月にいたします
685
鷹ファン
2012-07-31 22:14:17

サリーさん
>今日の日経日足は基本的には売りですよね。
明日以降暴落するかどうかはわかりませんが、
おっしゃるとおり売りサインだと思います。

今日がドレッシング買いと仮定すれば、明日以降
売りに傾くこともあるかもしれませんね。

それはそうと明日の終値が8490以上あれば現物はGCします。
明日終値8500と仮定するとMAは・・
5MA  8568(8541)
10MA 8566(8589)
※現物の終値で計算 カッコ内は今日の終値時点での数値

ノーポジ続行中、明日先物もGC濃厚であれば買ってみたい







686
鷹ファン
2012-08-01 00:45:34

現物の日足チャートは売りサインの気がしますが
先物の日足チャートは上髭が気になるだけで問題ない気が・・・

ただし、25日線や75日線に頭を押さえられそうな雰囲気の形ですね

うーん難しい
687
柚子
2012-08-01 00:52:49

鷹ファンさんの観察眼楽しみにしてます。
688
サリー
2012-08-01 05:49:24

鷹ファンさんありがとうございました。
ニューヨークは下がりましたね。
さて今日日経はどうなるか楽しみです。
また教えてください。
689
OP
2012-08-01 06:31:32

moko様

CME8590ですね。3波確定かと思います。

O 8590
H 8640
L 8490
C 8490

へぼ予想、当たらなくてもプット買い増して強気ホールドです。
690
個人投資家
2012-08-01 07:26:25


現在ストップは8490。
ストップ完全ヒットなら途転売り

cme 8605
USD/JPY 78.11  
EUR/USD 1.2295  
EUR/JPY 96.06  
AUD/JPY 81.98
691
個人投資家
2012-08-01 08:48:06


移動平均5日線・8528円、10日線・8582円
下押し場面あれば,、、、買いたい

692
ななし
2012-08-01 08:52:05

NY暴落ではなかったが落ちた、
GCするからといってもし抱き線なら
今日あした買い向かうのは
危険じゃね。様子見。
693
個人投資家
2012-08-01 09:43:09


欧米ヴァカンス中はリップサービスアナウンスで支えるみたいで、 
具体策なしだが、いま根回しで欧州行脚している。
米国まで駆りだされてる。何もないとひどい事になるのはわかってるので、
なんらかの期待だけは持たせるでしょう。
西伊国債利回り上昇だけは防ぐのが主眼。為替レベルよりも。

下押し場面ないので、駅前のスターバックスにでも。
694
ちょこっとトレーダー
2012-08-01 13:43:35

前日上昇の反動はあるだろうと思っていましたが随分と下げて来ましたね、結局8月初日の前引けは8601円ほど、期待に逆らわれて泣かせられる相場です^^;

時間があったので個別銘柄を見て回りました。それぞれ決算を手がかりに動いたかのように見えるのですが、これは逆なのかもしれないと感じます。ちょっとした動きに決算材料かと反応して更に資金投入が、という順番でしょうか。

信頼性の高い幅高には見えない銘柄が多く、下がってきた日経を更に揺るがしそうな怖さがありますね、どうか一気に崩されるようなことにはならないよう祈るのみです。

現在のところはポジション調整のようにも見え、これが下げトレンドの始まりとは考えておりません。ただ直近の時間帯は静かになってきたように見えますので本日は8600円前後の揉み合いが続いてゆくのでしょうか。

個人的にはもう少し上で停滞して欲しかったです。夜までは手控えムード、といった空気が漂っていますね^^;

今週全体の予想としては週末までに8700円あれば良いかといった気持ちです。
695
鷹ファン
2012-08-01 20:27:38

5MA/10MAは現物、先物ともに見事にGCしました
引けの@8630で買いました。

25日線や75日線をうわ抜けば勝ち確定になるかと思いますが
今週のFOMC、ECB、雇用統計の影響がどうなるかわけわかりません。


買ったまま見守るということで・・・・






696
天の邪鬼
2012-08-01 22:09:13

どうやら 下値不安が 薄らいだ様なので、 8660で売り玉は決済しました。

697
匿名
2012-08-01 23:14:11

全戦全勝のゴールドマンが下を狙っているのであれば
自分はそれにのりたい。売り上がり方針
このスレッドには、閉鎖されました。

閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。