Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

日経225先物掲示板その9

sa
2012-06-01 23:48:22

日中ドテン売りかな?と書いて売っております。
中長期予想は出来ないですが、短期でこれは。。と思うときだけ書いています。


556
個人投資家
2012-07-20 08:57:35

8870S 8860sで指値、だめなら午前に取り消し

ANA<9202>の大型増資に伴う資金捻出の売りが入る可能性もあり
需給面ではややマイナス 
557
匿名
2012-07-20 11:01:58

IV20 HV13.4 ボラティリティの低下
最悪の展開になりそうですな
558
個人投資家
2012-07-20 11:02:16


2012.07.19 Thursday
移動平均5日線・8748円、10日線・8868円

2012.07.20 Friday
移動平均5日線・8736円、10日線・8838円
559
ベム
2012-07-20 13:59:52

やはり、今さらですが
鷹さんは凄いです。

2番底は相場様のみぞ知るでしょうが、通常は前回安値は下回らない?
560
傍観者
2012-07-20 14:04:06

http://mainichi.jp/select/news/20120720k0000e030219000c.html

これは今後影響出そうですかね・・・。
561
ななし
2012-07-20 14:33:12

買いが入らんわ
つまらん相場じゃのー
562
ななし
2012-07-20 15:58:47

夢氏
ナイスじゃ
563
個人投資家
2012-07-20 21:17:31


ゆろどる・・すとん
USD/JPY 78.57  
EUR/USD 1.2195  
EUR/JPY 95.82

ふたつ売って、ひとつ決済でここまで来ましたが、本日ストップで転換と思いもしたが、ユーロやっと安くなってきた。

夢さん ななしさん来週また!
サマ~~タイム~♪
564
ななし
2012-07-20 22:13:44

個人投資家さんって、そんな明るいキャラやったっけ
やっば良いリズムで勝っとる人はちゃうのー
明るいのが一番や!!
わしもそうなりたいのー

もう今週は忘れた。
来週じゃ来週
565
鷹ファン
2012-07-20 23:52:08

ユーロ円最安値・・・・更新されてました・・・
はやっ

自分の妄想よりサイクルが早すぎるので
ちょっと面食らってます。

この調子でNKが反発がないと仮定すると来週中盤にも25日線が
下向きになります

しかししかしユーロ最安値が刺激になって反発のシナリオも考えられますね

リカクしたいとこですが
売りポジはそのままに淡々と観察
566
たまに見てます
2012-07-21 00:26:33

K氏サイトにリンクが張ってあったブログ

師匠語録という記事内容が面白いのでみてます。
師匠という人はこのBBSには来ていないんでしょうか。
http://ameblo.jp/225-zaraba-shisyou/
567
ちょこっとトレーダー
2012-07-21 10:48:43

今週は売買代金1兆円超えがなかったという寂しい週でしたね、市場参加の少なさを物語っているようでした。

金曜のNYダウはレジスタンスライン上よりはじかれ120ドル安に。また数日は押し目になりそうな状況ですね^^;

もっと長期で相場を張ることができるのなら上昇予想にてどっしり構え、見守ることができるのですが短中期の目先はボックス予想で取引をしたほうが良いように思いました。

来週は途中それなりの下落のシーンがあると予想し、それまでは無理に売買せず安値と察知したポイントで買いを入れようと思います。

実は持っていた買いポジションは非常にタイミング悪く決済してしまい、また買いポイント探し中です・・^^;。

次は8500円前後あたりで入っていければと考えております(本当は下げ予想は好きではないのですが・・)。

一目均衡表の雲の下限でもある価格ですから目安にしております。

楽しみであり不安でもあるのは来週からの決算発表です、各企業の業績により日経はどう動くか。流動性が出ることは良いことだと思いますので、アク抜けを期待したいところです^^
568
トマト
2012-07-22 21:12:46

今晩は。 明日の陰陽は陰ですが、8600円割れは買い下がりたいです。
いつもの負けパターンですが。
569
個人投資家
2012-07-23 07:20:39


現在ストップは8790です。
ストップ完全ヒットなら途転買い。

CME8580
USD/JPY 78.44  
EUR/USD 1.2121  
EUR/JPY 95.08  

ドル円の78円台前半って、 介入警戒感が77円台は強そう。 

570
2012-07-23 08:25:00

>No.568 by トマトさん
下値は相場任せが良い。
571
トマト
2012-07-23 08:40:20

鷹様、ご教示ありがとうございます。肝にめいじます。
572
個人投資家
2012-07-23 11:45:31


対ユーロ先週前半 ミセスワタナベの逆張り危険と警告されてたが、、、、
ユーロはどこで買い戻すべきか悩ましい。ボトムをヒットするかどうかはまだ分からない。
一つの大きな節目は対ドル1.2000とその前後の ゾーンを意識する。
ユーロ円は94円台半ばに目がいく。 落下中のナイフを素手でつかみたくないし...
573
傍観者
2012-07-23 15:39:23

売り厳禁の呪縛が・・・。

まだ年末にかけて騰がっていくイメージなのでしょうか。
574
teo
2012-07-23 15:43:51

今回の下げトレンドは強力そうだね
まだまだ円高も進むだろうし、今年の最安値は更新するかな
途中で介入あるとまた変わってくるけど、一直線に下げるような気がする
575
2012-07-23 16:00:29

本日、225先物は@8510引け。
今回のMA売りは@8860~8820で、300以上の含み益となった。
MA5/10張りは、天井と底の250~300を頭と尻尾と考える張り方とも言える。
含み益300ということは、もう損することはなくなったことを意味する。
一つの波が600で損なし、1500で1000取りと考えると良い。
一つの波は、2.5~3つの小波で形成されるが、現在は下げ2波進行中。
2.5~3波進行時はたくりや流れ星などの足型で打診張り可だが、相場不向きの方はMA5/10のみ張りに徹することが儲けへの道。
余計なことは考えないで、機械的にMA5/10のみ張りを。
このスレッドには、閉鎖されました。

閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。