ワイルド掲示板
513
獅子丸
2016-03-02 01:01:05
出かけて戻ってきたらビックリポン。
明日また頑張ります。
ルルさん
建設株は阪神大震災の時に買い損ねたということです。
112.155までがエントリーポイントだったのですね。
私は全然 気が付きませんでした。
ありがとうございます
明日また頑張ります。
ルルさん
建設株は阪神大震災の時に買い損ねたということです。
112.155までがエントリーポイントだったのですね。
私は全然 気が付きませんでした。
ありがとうございます
515
茶碗陣
2016-03-02 09:48:43
レイヤーまで行けば選択肢は絞り易い。
1日500円稼げるのに何故取りに行かない?
機会損失してる人多過ぎ。
滅多にない相場付なのに。
持ち越しで伸ばす相場と日計りで稼ぐ相場は質が違うのに。
1日500円稼げるのに何故取りに行かない?
機会損失してる人多過ぎ。
滅多にない相場付なのに。
持ち越しで伸ばす相場と日計りで稼ぐ相場は質が違うのに。
516
茶碗陣
2016-03-02 09:54:00
含み損の時間をいかに短くするか。
含み損>含み益
では時間が無駄なだけ。
その間に取れるものも取れなくなる。
相場なんて上げても下げてもどっちでもいい。
値幅さえ出れば。
一目山人の原著の中に釈迦の詞が度々出てくるが、
ありのままの現実を見ろ。と。
含み損>含み益
では時間が無駄なだけ。
その間に取れるものも取れなくなる。
相場なんて上げても下げてもどっちでもいい。
値幅さえ出れば。
一目山人の原著の中に釈迦の詞が度々出てくるが、
ありのままの現実を見ろ。と。
517
獅子丸
2016-03-02 09:59:38
茶碗陣さま
1)レイヤーまで行けば選択肢は絞り易い。
2)含み損の時間をいかに短くするか。
含み損>含み益
3)ありのままの現実を見ろ
いずれもその通りです。
ご指導ありがとうございます。
頑張ります
1)レイヤーまで行けば選択肢は絞り易い。
2)含み損の時間をいかに短くするか。
含み損>含み益
3)ありのままの現実を見ろ
いずれもその通りです。
ご指導ありがとうございます。
頑張ります
520
茶碗陣
2016-03-02 12:29:59
中期組は年初から18000台17000台での売り玉でしょうからまだ大丈夫。
買い方さんは15000台だろうからこれも一安心。
どちらも問題ない位置ですね。
日計り組はガンガン行ってます。
買い方さんは15000台だろうからこれも一安心。
どちらも問題ない位置ですね。
日計り組はガンガン行ってます。
525
ルル
2016-03-03 08:37:15
おはようございます
獅子丸さま
失礼致しました。
人の言葉を正確に聞くことからですね・・反省です。
阪神大震災は20年位前ですよね。
調べたらこの年1995も月足年初から陰線で7月から↑でした。
そうならないと良いのですが。
為替はよく分からないので茶碗陣さまのヒントはどうゆう事?と
見ていたら112.155底で↑に行きました。
225レンジ下値ひげ並んできれいに切り上がりました。
ここでLしてたら昨日までに1000近く取れたのですね。タラレバです。
昨日は寄り、ダウ陽線↑でしたのでL?、225先物2週間のレンジ内でS↓か?
で、もじもじしてました。
お上手な白糖さんが道先案内して下さったので提灯つけさせて頂き
まだ↑行けるんだとマ-ケットプロファイルのタ-ゲッツト値辺りでLしました。
出口は16650(6限)60分足P&Fの目標値でした。
2週225レンジしてたのでもうそろそろと気づかないといけなかったのでしょうね。
茶碗陣さまのレイヤーの意味が解らずググったらレイヤートレードとあり
これかな?まだ調べ途中です。
昨日は私用で忙しくあまり見れませんでした。
獅子丸さま
失礼致しました。
人の言葉を正確に聞くことからですね・・反省です。
阪神大震災は20年位前ですよね。
調べたらこの年1995も月足年初から陰線で7月から↑でした。
そうならないと良いのですが。
為替はよく分からないので茶碗陣さまのヒントはどうゆう事?と
見ていたら112.155底で↑に行きました。
225レンジ下値ひげ並んできれいに切り上がりました。
ここでLしてたら昨日までに1000近く取れたのですね。タラレバです。
昨日は寄り、ダウ陽線↑でしたのでL?、225先物2週間のレンジ内でS↓か?
で、もじもじしてました。
お上手な白糖さんが道先案内して下さったので提灯つけさせて頂き
まだ↑行けるんだとマ-ケットプロファイルのタ-ゲッツト値辺りでLしました。
出口は16650(6限)60分足P&Fの目標値でした。
2週225レンジしてたのでもうそろそろと気づかないといけなかったのでしょうね。
茶碗陣さまのレイヤーの意味が解らずググったらレイヤートレードとあり
これかな?まだ調べ途中です。
昨日は私用で忙しくあまり見れませんでした。
529
ルル
2016-03-03 10:39:44
>>528 白糖さま
思いもよらずお言葉を頂き恐縮致しております。
とってもうれしいです。
そうですね、26、29日の上髭16970を下値に、おまけに25MAも突破。
正確にはまたレンジに引きずり込まされるのでは?
とか、レンジに慣れちゃってる自分が変われないでいる感情だったのかもしれません。
まさに茶碗陣さまのおっしゃる現実を見よでした。
トレンドに従えていないのですね。
ご教授どうもありがとうございます。
思いもよらずお言葉を頂き恐縮致しております。
とってもうれしいです。
そうですね、26、29日の上髭16970を下値に、おまけに25MAも突破。
正確にはまたレンジに引きずり込まされるのでは?
とか、レンジに慣れちゃってる自分が変われないでいる感情だったのかもしれません。
まさに茶碗陣さまのおっしゃる現実を見よでした。
トレンドに従えていないのですね。
ご教授どうもありがとうございます。
530
茶碗陣
2016-03-03 12:00:12
ルルさん、
買い手が替わったので流れが変わりました。
NYは既に2月後半から売れるチャートでは無くなっていたので心の準備は出来ていたと思いますが。
今日は○波調整から綺麗な展開、此処から上は利食い場です。
高い所で飛びつかないで、押し目狙いのほうが。
しかし、この上は日足の上限が近くなってきたのでもう一吹きあれば一旦止まるかと思います。
明日まではこれで大丈夫かな。
買い手が替わったので流れが変わりました。
NYは既に2月後半から売れるチャートでは無くなっていたので心の準備は出来ていたと思いますが。
今日は○波調整から綺麗な展開、此処から上は利食い場です。
高い所で飛びつかないで、押し目狙いのほうが。
しかし、この上は日足の上限が近くなってきたのでもう一吹きあれば一旦止まるかと思います。
明日まではこれで大丈夫かな。