日経225先物掲示板その7
678
こう
2012-01-19 11:33:08
スーパー主婦さん、私が言うのもなんですがいつでもwelcomeですよ。^^
子供は国の宝です。子育て頑張って下さい。
子供は国の宝です。子育て頑張って下さい。
679
鷹
2012-01-19 16:41:06
225は、来週末27日頃まで買い方有利。
680
ケイヨー
2012-01-19 20:03:07
ダウがめっぽう強いんですよね~、、
681
天徳院
2012-01-19 21:00:27
>鷹さん
お力強い言葉、ありがとうございます。
今回の上げ、ですが、
7/22高値 10149
11/25安値 8135
1/3戻し 8806
0.382戻し 8904
くらいを目標に考えております。
日柄的には6~9日
今日で3日目ですから、27日も十分あり得るかな?
と。
どうなるかは神のみぞ知るですが…
お力強い言葉、ありがとうございます。
今回の上げ、ですが、
7/22高値 10149
11/25安値 8135
1/3戻し 8806
0.382戻し 8904
くらいを目標に考えております。
日柄的には6~9日
今日で3日目ですから、27日も十分あり得るかな?
と。
どうなるかは神のみぞ知るですが…
682
不動産屋
2012-01-19 21:10:55
225先物
8670円 20売りました。
8720円まで10円単位売ります。
8670円 20売りました。
8720円まで10円単位売ります。
683
通りがかり2012
2012-01-19 22:02:30
No.677 by スーパー主婦さん
お待ちしてました。
ご見解ありがたく拝見しました。
受験生があるときは、家族ピリピリとなって、大変ですよね。
通りがかり2012:スーパー主婦さんファン
お待ちしてました。
ご見解ありがたく拝見しました。
受験生があるときは、家族ピリピリとなって、大変ですよね。
通りがかり2012:スーパー主婦さんファン
684
常人
2012-01-20 09:08:00
>No.679 by 鷹さん
いつも貴重な御意見ありがとうございます。
昨年おっしゃっていた年始高にこのまま向かう感じですか?
イメージとしてはどのように感じておられますか?
いつも貴重な御意見ありがとうございます。
昨年おっしゃっていた年始高にこのまま向かう感じですか?
イメージとしてはどのように感じておられますか?
685
鷹
2012-01-20 09:34:47
>No.684 by 常人さん
一度怖くなる場面があると思います。
目先天は、日柄で来週末頃、騰落レシオ130超え、等々が目安。
臨機応変が肝要。
一度怖くなる場面があると思います。
目先天は、日柄で来週末頃、騰落レシオ130超え、等々が目安。
臨機応変が肝要。
686
個人投資家
2012-01-20 15:35:10
フランスの格下げは絶好の利食いの場となった
ショート筋の目標達成感からの推測である。プロの投資家であればあるほど、どこで市場から身を引くかをよく知っている。
ギリシャのデフォルト(債務不履行)の有無が次の焦点との見方が、マーケットで広がりつつあるようである。
ギリシャの「秩序あるデフォルト」とは、ヘッジファンドがCDSの権利を行使できることである。CDSの権利さえ行使できれば、プロの債権者はかなりの部分のリスクをヘッジできるため、むしろ、ギリシャのデフォルトは「好材料」にもなり得る。
ゆえに、ユーロのリバウンドがさらに継続する可能性も考えられる。
ただし、「リバウンド」という言葉が示すように、あくまでも一時的な反動であり、「ユーロ安」というメイントレンドがなお継続しているという前提は崩れていない。
だが、ここで注意していただきたいのは、IMFの増資とギリシャの債務交換協議の行方が、現執筆時点でまだはっきりしていないことだ。特に、後者の債務交換協議のほうは難航していると聞こえてくる。
687
個人投資家
2012-01-20 15:46:22
本日の協議に参加したのはギリシャ当局と民間の債権者代表グループ。
しかし合意に至らなかったのは、協議に参加していないギリシャ国債保有者であるヘッジファンド達が理由だ!という話しが聞こえてきました。
現在協議の焦点となっている「民間関与(PSI)」そして「ヘアーカット率(債務減免)」、ヘッジファンド達はどちらにも参加しない姿勢を貫いているようです。
ギリシャ政府と民間代表団との債務交換交渉が合意に至らなくても、
ギリシャのデフォルトが他のユーロ圏加盟国に飛び火するのを防ぐ+ ギリシャ発金融システム崩壊を防ぐことを最優先するであろうから、EU/IMF/ECBなどが支援策をまとめ3月20日に予定されている144億ユーロ
規模の償還分は無事に滞りなく実施され、ギリシャはデフォルトから
救われるであろう’’ というシナリオを立てているようです
昨年暮れから今年にかけて、3月20日償還分のギリシャ国債をヘッジファンド達はバンバン買っていると伝えられています。つまり欧州当局は絶対にギリシャをデフォルトにさせないので、買っておけ!という発想です。
しかし合意に至らなかったのは、協議に参加していないギリシャ国債保有者であるヘッジファンド達が理由だ!という話しが聞こえてきました。
現在協議の焦点となっている「民間関与(PSI)」そして「ヘアーカット率(債務減免)」、ヘッジファンド達はどちらにも参加しない姿勢を貫いているようです。
ギリシャ政府と民間代表団との債務交換交渉が合意に至らなくても、
ギリシャのデフォルトが他のユーロ圏加盟国に飛び火するのを防ぐ+ ギリシャ発金融システム崩壊を防ぐことを最優先するであろうから、EU/IMF/ECBなどが支援策をまとめ3月20日に予定されている144億ユーロ
規模の償還分は無事に滞りなく実施され、ギリシャはデフォルトから
救われるであろう’’ というシナリオを立てているようです
昨年暮れから今年にかけて、3月20日償還分のギリシャ国債をヘッジファンド達はバンバン買っていると伝えられています。つまり欧州当局は絶対にギリシャをデフォルトにさせないので、買っておけ!という発想です。
688
不動産屋
2012-01-20 18:40:17
日経EPS=576円
日経PER=15.22倍(高い)
日経PER=15.22倍(高い)
689
匿名
2012-01-20 19:31:31
株勉さんはまだショート継続ですね。
690
鷹さんファン
2012-01-20 19:33:48
「常に相場は正しい」
鷹さんの金言です。
結果が証明。
潮流は数量で誤魔化せない。器量の差は明白。下手な売りは控えるのが身のため。
鷹さんの金言です。
結果が証明。
潮流は数量で誤魔化せない。器量の差は明白。下手な売りは控えるのが身のため。
691
通りすがりの泣き面
2012-01-20 20:54:10
買いスイング8530建てたつもりでにっこりでしたが、
が気づいたらミスで売りに。。。
戻りますかね(;_;)
資金的には9600までは耐えれるのですが、
カットするか、、皆様ならどうするのでしょうか、
ご意見お聞かせ頂けたら幸いです。
が気づいたらミスで売りに。。。
戻りますかね(;_;)
資金的には9600までは耐えれるのですが、
カットするか、、皆様ならどうするのでしょうか、
ご意見お聞かせ頂けたら幸いです。
692
ケイヨー
2012-01-20 21:33:02
自分だったら放っておきますが、、
693
sa
2012-01-20 21:41:57
不動産屋さんに質問です。
PERは高いですが、PBRは1倍以下のものがゴロゴロしています。
http://jp.kabumap.com/servlets/kabumap/Action?SRC=marketDist/base&ind=pbr&exch=T1
また、ユーロ危機を乗り切って、リスク資産の巻き返しが起これば、株価の急回復は有り得るし、円安に傾けば企業の収益も上がるし、結局は将来の見通し次第でどう動いてもおかしくないのでは?と思うのですが。。
なのでPERだけで高いと判断して売るという考えが正解なのかどうか、私には判断がつきかねます。
というより、アメリカや中国次第なのかなと思っています。
PERは高いですが、PBRは1倍以下のものがゴロゴロしています。
http://jp.kabumap.com/servlets/kabumap/Action?SRC=marketDist/base&ind=pbr&exch=T1
また、ユーロ危機を乗り切って、リスク資産の巻き返しが起これば、株価の急回復は有り得るし、円安に傾けば企業の収益も上がるし、結局は将来の見通し次第でどう動いてもおかしくないのでは?と思うのですが。。
なのでPERだけで高いと判断して売るという考えが正解なのかどうか、私には判断がつきかねます。
というより、アメリカや中国次第なのかなと思っています。
694
個人投資家
2012-01-20 21:51:30
日興の投信設定であがったとブログにありました。うかつに見逃してました。利食い最適だったのに!
ダウ12650こえれば12760ですが、どうなんでしょうか?
ギリシャ大詰めですが、ユーロ上か下かにうごくんですかねえ!
よき週末を!
695
超超初心者
2012-01-21 09:08:33
>MCさん
正月休みはもう終わりにしてそろそろ出勤して貰えませんか?
正月休みはもう終わりにしてそろそろ出勤して貰えませんか?
696
匿名
2012-01-21 11:24:20
初めて書き込みいたします。
エキスパートの皆さんに質問があるのですが
私は日経225で8.375円を保持しています。
今後3月までにこの金額くらいまで下がるかどうか予想を
聞かせていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
エキスパートの皆さんに質問があるのですが
私は日経225で8.375円を保持しています。
今後3月までにこの金額くらいまで下がるかどうか予想を
聞かせていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
697
鷹ファン
2012-01-21 12:49:34
超超さんいつもありがとうございます。今後の見通しを聞かせて下さい。お願いします。
このスレッドには、閉鎖されました。
閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。