Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

日経225先物掲示板その7

ケイヨー
2011-09-25 15:40:19

僭越ながら新しいのを作りました!

前スレ
http://takabbs.com/bbs/thread/178148/

549
ウブ
2011-12-15 14:50:49

>547by鷹さん

初心者の質問で済みません。
本日大引け陰線の場合、売り転換足ということは「売り」で行き
底を確認した後でドテンして「買い」と理解しました。
一方続落、急落は買い向かうということは売らずに低いところで
買っていく(ナンピン)ということでしょか。
初歩的質問で恐縮です。
550
2011-12-15 15:16:57

>No.549 by ウブさん
続落・急落の買い向かいは、買い足の場合の基本的な張り方。
売り足の場合は、続騰・急騰は売り向かいです。
551
sa
2011-12-15 15:22:43

もともとは安値更新してもおかしくない相場なのに、変に仕手株とか乱舞して個人を期待させるからややこしくなるんですよね~。弱気は間違いかな?と思い出したらやっぱり。。のいつもの展開ですね。。
552
ウブ
2011-12-15 15:26:19

>No.550 by 鷹さん

ありがとうございました。
勉強になりますし助かります。
553
りんご
2011-12-15 22:46:18

やはりまだ売りで・・・行きたいと思います。
554
鷹さんファン
2011-12-15 23:06:52

本日はまさに続落、急落。

年末年始高へ向けて
買い場を与えてくださったと
妄想しています。

鷹さんいつも有り難うございます。
555
sa
2011-12-16 00:55:47

人間って、悪い事は忘れて、自分に都合のよい事だけ覚えていることが多いですよね。
チャートが悪くなったからには年末年始高は期待薄、戻れば手持ち株はできるだけ売り、というスタンスになりますよね?材料、仕手系は銘柄次第でしょうが、以前よりはむづかしくなりそうですよね?
556
sa
2011-12-16 01:15:15

日数からすれば1/16当りで安値をつけるイメージとなるのですが、どうでしょうか?
557
TROY
2011-12-16 10:07:49

12/1に買い転換した中期トレンドが売りになりました
ですがちょっと持ち合い色の濃い売り転換で売り単機という布陣にはしたくない感じです
558
匿名
2011-12-16 10:29:45

鷹さんの年末高は変更無しでしょうか?
559
携帯さん
2011-12-16 11:33:11

鷹さん。恥ずかしながら基本的な事を教えていただけたらと思います。もし今日225がこの水準のまま終わるとすれば、下ばなれ二本黒と言う足になるのでしょうか?
560
2011-12-16 11:35:01

>No.558 by 匿名さん
変更ありです。
561
2011-12-16 11:47:54

>No.559 by 携帯さん
終わり方によっては、そうなります。
昨日より安く終わるなら、目を瞑り売りです。
562
携帯さん
2011-12-16 11:59:19

鷹さん。早速のご返答ありがとうございます。勉強になりました。鷹ブログから学べて感謝です。終わりを観ながら、学びを実践します。
563
鷹さんファン
2011-12-16 12:13:05

鷹さん
方針変更
また教えてくださいね。
564
スーパー主婦
2011-12-16 13:59:12

下限の底に近づいてきましたね。ここからは、しっかり拾っていきたいですね。

決済の報告をしないまま、下がってきてしまいました。8800はタッチすると思っていましたが、本当に勢いのない12月ですね。

もともと年末高はないと思ってましたが、もうちょっとボラがあるのが12月なのに、寂しいですねぇ。

年末は8600~8700を予想します。
565
鷹さんファン
2011-12-16 14:19:18

まさかの年末年始安?
566
個人投資家
2011-12-16 15:41:45


【緊急相場速報】-2011年12月16日発

緊急速報というよりは「準緊急的」なレターをお送りします。
この15日引けで、海外主要市場は全てスタンスが売りとなりました。
この状態で今日から週明けにかけて、唯一安定を維持している米国株に、大きめの下落がありますと、「全コモディティ」は海外市場発で「下げの初動」に入ります。
クリスマスホリデー接近にて、閑散に売り無しのとおり、動かずのケースもありますが、週明けからは市場のリクイディティが日に日に薄くなって行きます。
現在、ロング(買い持ち)の方は、リスクコントロールには充分な御配慮を!
567
個人投資家
2011-12-16 16:51:29


流動性の低下は諸刃の剣であり、トレンドをさらに加速することにもなるが、
逆に大きなリバウンドを招くこともある。年末年始相場で、かつ、例年よりも極端に流動性が低下している状況であるため、マーケットに何があってもおかしくないと思うべきである。
このような「非常時」においては取引を見送るか、取引する場合はリスクコントロールを一層厳しくしないと痛い目にあう確率が高くなる。
忘年会で酔った気分で相場に臨むべからず!
568
OP大好き
2011-12-16 22:43:06

今夜のNYSQ通過で来週から多少は↑期待してます。
C8750打診しました。年内アットになるかどうか。
このスレッドには、閉鎖されました。

閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。