Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

日経225先物掲示板その7

ケイヨー
2011-09-25 15:40:19

僭越ながら新しいのを作りました!

前スレ
http://takabbs.com/bbs/thread/178148/

103
燕雀
2011-10-04 21:53:43

>ケイヨーさん
  
いつも張り方を参考にしています。
今回も売り上がりで儲けさせてもらいました。
感謝!感謝です!

ドイツ人がどう考えるかにかかっています。見方を変えれば、
戦争で果たし得なかった欧州の覇権を握るチャンスです。
今、欧州を救わねば、自らも窮地に追い込まれるし、
フランスは自国の銀行破綻懸念がありますし、
多くの国に恩を売ることができます。

相場はNYダウの10500が、やはりポイントと観ています。
為替は資源国の戻り売りかな~?
ドル、ユーロは介入がありそう。

104
ケイヨー
2011-10-05 01:35:47

>燕雀さん
とんでもないです、、、いつも曲げてばかりなので
私を逆指標に使ってる方もいると思います(^-^;
下手の物好きで書いてるだけでして。。

欧州の方は、欧州安定基金の規模拡大が報道されて、
逆にセンチメントが悪くなりましたね。
しばらくは好材料は売り材料なのかも、、

昨日、NYがダウもS&Pも安値を更新してPF・新値とも
売りサインが点灯したのを重要視してます。
そういえばMACDも売りサイン点灯ですね。

NK安値から30円↓の8260円突破で売り仕掛け検討してますが
下げトレンドなのでもっと下で逆指した方がいいのかな?とか、
いろいろモヤモヤしてます。

今夜のNYは寄り値よりは少し戻していますが、
微量でも安値更新してくれると追撃売りしたくなります。。
105
鷹ファン
2011-10-05 08:19:38

さすが鷹さん。
ビックリしました。

106
匿名さん
2011-10-05 09:00:01

HFTトリッキー過ぎ。
107
個人投資家
2011-10-05 09:47:23

ダウは下目線にあきあきしたビッグマネーがちょっとしたこと↓ニュースに飛びついて上げただけ。
計算されてるかも。

EU財務相会合で基本認識を共有=「現状の対応は不十分。緊急に協調した行動が必要。欧州系銀行の資本増強をEU包括解決策の根幹対応の一つとする」 。   欧州当局の危機意識と基本認識が市場に近づいてきた。どこでユーロを買い戻すかを熟考する局面入りしてきたと見る。
しかし具体策はこれから。ターニングポイントはまだ到来していないだろう。
銀行システム資本強化策 EFSFバズーカ策 ギリシャ対応策のそろい踏みが前提条件。
イタリアのソブリンは3段階格下げ
バーナンキがお題目を唱えただけ.

QE3Sなら凄い!!Sはショート まさかね?
108
TROY
2011-10-05 16:07:07

8400前後でスイングの売りを全て返済しました
8330~40で待ち構えてたのですが、直前でいらちな方にかっさらわれた気持ちです

8310をLCに少し買ってみたい気もするんですが気持ちを抑えて反発を確認してからにします。
109
ケイヨー
2011-10-05 17:50:56

キメ!
8290売り手仕舞い指値
8190新規売り逆指
ここは買い方さん多いですね^^;
110
りんご
2011-10-05 19:23:14

鷹さん、今日の足は陰の包みとなり一般的には更に下落と見るのでしょうか?
よろしくお願いします。
111
ギブミー
2011-10-05 21:13:07

>鷹さん、今日の足は陰の包みとなり一般的には更に下落と見るのでしょうか?
すみません、勉強中の身の私は
下位の抱き線に見えて、むしろ一般的に買いと考えてました。
ご意見いただけたらと思います。
112
匿名さん
2011-10-05 22:17:24

買い方さんが多い。ならば↓ですか。
このスレッドには、閉鎖されました。

閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。