68
匿名さん
2011-08-09 08:55:22
超超初心者さん またまたお返事ありがとうございます
私は勇気がないので様子見ですが、為替が反応したら買おうかと考えています
私は勇気がないので様子見ですが、為替が反応したら買おうかと考えています
69
ケイヨー
2011-08-09 08:56:23
昨日の指値9000, 8800取り消し、ここまでくれば絶対買い下がってやるぜ!
と気合い満点です。もう8640, 7800, 7000位でしょうかね、節は。
7000、、、買い下がろうじゃないですか!!!
問題は限月。。
前の10000超えの時と比べて、時間のスパンが短くて暴落の覚悟ができているので、
気持ち的に楽です。どんなに下げてもたかが知れてる、株価はマイナスにはならないw
それはそうと、現物を仕込みたくなってきました。
銘柄模索中、、、。
と気合い満点です。もう8640, 7800, 7000位でしょうかね、節は。
7000、、、買い下がろうじゃないですか!!!
問題は限月。。
前の10000超えの時と比べて、時間のスパンが短くて暴落の覚悟ができているので、
気持ち的に楽です。どんなに下げてもたかが知れてる、株価はマイナスにはならないw
それはそうと、現物を仕込みたくなってきました。
銘柄模索中、、、。
70
ケイヨー
2011-08-09 09:01:40
>相場に絶対はないが、二番底は90%ある&戻りは90%MA200処までです。
>先入観を待たず、相場に訊きましょう!
今回の相場では、前者は正解、後者は間違い、でもこういった教えは次のトレードに役立ちますね。
去年のフラッシュ・クラッシュの時も、この基本的習性は同じでした。
つーことは、、、今回の米株暴落も戻してから、次の勝負処があるということですね!
>先入観を待たず、相場に訊きましょう!
今回の相場では、前者は正解、後者は間違い、でもこういった教えは次のトレードに役立ちますね。
去年のフラッシュ・クラッシュの時も、この基本的習性は同じでした。
つーことは、、、今回の米株暴落も戻してから、次の勝負処があるということですね!
71
ぷかぷか
2011-08-09 09:23:08
やっちまいましたね。。。
とりあえず寄り付きでポジション半分落としました。
決済売り@8770円。
ちょこちょこ下で買いなおします。
とりあえず寄り付きでポジション半分落としました。
決済売り@8770円。
ちょこちょこ下で買いなおします。
72
匿名さん
2011-08-09 09:26:30
まだコツンが聞こえない…
73
匿名希望
2011-08-09 09:37:15
緊急投稿
夜間に買ったが200円LC原則でLCした。
いったん9000割れてリバウンドを予想したが、予想は嘘よでした。
この下げ方は大震災よりもリーマンを想い出します。
あの時は暴落して2回リバウンドしたが・・・・
買い下がりもいいですが深追いは致命傷になります。
夜間に買ったが200円LC原則でLCした。
いったん9000割れてリバウンドを予想したが、予想は嘘よでした。
この下げ方は大震災よりもリーマンを想い出します。
あの時は暴落して2回リバウンドしたが・・・・
買い下がりもいいですが深追いは致命傷になります。
74
HAKUSANN
2011-08-09 09:50:45
皆分かっている事ですが!!
この掲示板へ来られている方は、全員底を打ってから数日、天井を打ってから数日も
経てば、今からの相場の方向については90%以上の確率で読める方々ばかりです。
その経験豊富な方々が何故に火中の栗を拾おうとされるのでしょうか。
相場の格言に「頭と尻尾は呉れてやれ」とあります。僅かな天井圏、底値圏の数百円
は人様へ!そして安全な残りもので満足しましょう^^)。
現在の建て玉は売り⑩―買い⑥ト云う比率です。底が確認出来れば全数手仕舞いして
売りは終わりです。
買いを目的とした売り買い同数の両建ては、手数料のマイナスを必用経費と考えて
底を見るまで手仕舞い、両建てを繰り返して行く予定です。
この掲示板へ来られている方は、全員底を打ってから数日、天井を打ってから数日も
経てば、今からの相場の方向については90%以上の確率で読める方々ばかりです。
その経験豊富な方々が何故に火中の栗を拾おうとされるのでしょうか。
相場の格言に「頭と尻尾は呉れてやれ」とあります。僅かな天井圏、底値圏の数百円
は人様へ!そして安全な残りもので満足しましょう^^)。
現在の建て玉は売り⑩―買い⑥ト云う比率です。底が確認出来れば全数手仕舞いして
売りは終わりです。
買いを目的とした売り買い同数の両建ては、手数料のマイナスを必用経費と考えて
底を見るまで手仕舞い、両建てを繰り返して行く予定です。
75
MC
2011-08-09 10:12:27
崖っぷちに張りついて夜を明かしたら、
いや~、まいりましたね~。
谷底は見えないし、
9300の尾根は遙か上。
まあ、しかし、家が揺れてるわけではないので・・。
@8985L、ホールド中です。
自分の場合(あくまで自分の場合です)、
もう1、2度買ってみるつもりですが、
どこかのタイミングでLCも視野に入れてます。
判断は、ひとそれぞれ。
恨みっこなしで、
自分の判断とマイルールで行きましょう!
いや~、まいりましたね~。
谷底は見えないし、
9300の尾根は遙か上。
まあ、しかし、家が揺れてるわけではないので・・。
@8985L、ホールド中です。
自分の場合(あくまで自分の場合です)、
もう1、2度買ってみるつもりですが、
どこかのタイミングでLCも視野に入れてます。
判断は、ひとそれぞれ。
恨みっこなしで、
自分の判断とマイルールで行きましょう!
76
トンビ
2011-08-09 10:22:50
otana殿
バカンス楽しんでますか?
こちらは暴落を楽しんでます。
暑中見舞いで、景気のいい画像をお送りします。
昨日半分利食いしましたが、自慢ですいません。笑
掲示板荒れてますね
当たり屋につけとか、こんな場面で無理に買い場は探さなくていいと思います。
原点に戻りましょう。
「投資は自己責任です」
前述のHAKUSANN殿のおっしゃる通り、火中の栗は拾うなです。
コツコツ、コツコツ、ドカンがあればラッキー位に楽に考えましょう。
ここらで買いたくなる気持ちは抑え、
国策(日本より米)・協調介入を待ちましょう。
シンプルに考えましょう。そこが買い場です。
バカンス楽しんでますか?
こちらは暴落を楽しんでます。
暑中見舞いで、景気のいい画像をお送りします。
昨日半分利食いしましたが、自慢ですいません。笑
掲示板荒れてますね
当たり屋につけとか、こんな場面で無理に買い場は探さなくていいと思います。
原点に戻りましょう。
「投資は自己責任です」
前述のHAKUSANN殿のおっしゃる通り、火中の栗は拾うなです。
コツコツ、コツコツ、ドカンがあればラッキー位に楽に考えましょう。
ここらで買いたくなる気持ちは抑え、
国策(日本より米)・協調介入を待ちましょう。
シンプルに考えましょう。そこが買い場です。
77
ぷかぷか
2011-08-09 10:34:49
買い直し@8700円。
このスレッドには、閉鎖されました。
閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。