848
ギブミー
2011-08-01 17:22:37
おばけさん お返事ありがとうございます。
かなりKYな質問をしてしまい申し訳ありませんでした。
良質なアイテム・・・
自力でみつけられるのでしょうか^^
早く、ギブミーから卒業したいけど・・・
板よごし、失礼しました。
かなりKYな質問をしてしまい申し訳ありませんでした。
良質なアイテム・・・
自力でみつけられるのでしょうか^^
早く、ギブミーから卒業したいけど・・・
板よごし、失礼しました。
849
カケダシ
2011-08-01 17:38:24
9920 でヘッジ外しました。
850
HAKUSANN
2011-08-01 18:46:37
兼業の初心者さん
この掲示板には何時も金融に詳しい方が2~3名投稿されています。
現在は夏季休暇中だと思いますが、御帰りになったら何らかの解説を頂ける
かもしれませんね。
私は金融関係は素人なので、私の意見は余り役には立ちませんよ^^)。
前回は85%の確率で妥協が成立するのではと、巷の声をご紹介しましたが
流石に基軸通貨の発行責任を自覚されていた様で、リーマンショック時の様な
危機は回避されたのではないでしょうか。
但し相場の方は日本、米国共に7月29日の安値を持って底を打ったと云う確信は
持てません。が・・・・テクニカル分析は使える様になったのではないでしょうか?
この掲示板には何時も金融に詳しい方が2~3名投稿されています。
現在は夏季休暇中だと思いますが、御帰りになったら何らかの解説を頂ける
かもしれませんね。
私は金融関係は素人なので、私の意見は余り役には立ちませんよ^^)。
前回は85%の確率で妥協が成立するのではと、巷の声をご紹介しましたが
流石に基軸通貨の発行責任を自覚されていた様で、リーマンショック時の様な
危機は回避されたのではないでしょうか。
但し相場の方は日本、米国共に7月29日の安値を持って底を打ったと云う確信は
持てません。が・・・・テクニカル分析は使える様になったのではないでしょうか?
852
匿名さん
2011-08-01 21:37:28
為替がけっこう派手に動きますね。
853
初心者
2011-08-01 22:52:28
やっぱり株勉さんの信念凄いな・・・
854
匿名さん
2011-08-01 23:07:32
不動産屋さん・・・
855
なんで
2011-08-01 23:12:09
なんでダウ急落してるのでしょうか
856
初心者sira
2011-08-01 23:34:42
急落は、ISM製造業景況指数 予想 54.80 実際 50.90 なのでしょうか・・・
857
通りがかり
2011-08-02 00:08:07
往復ビンタ食らってる人結構いそうですね
858
グライダー
2011-08-02 00:11:43
日経は米に盲従しない。押し目買いの好機とみる。
このスレッドには、閉鎖されました。
閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。