102
匿名
2011-06-23 09:13:54
買っておいとくだけで上がる簡単相場ですね
103
夢みる想い
2011-06-23 09:16:49
9580売り新規1枚売りました。
104
匿名さん
2011-06-23 13:13:26
上放れ並び赤ですかね・・・
105
otana
2011-06-23 13:32:10
「利確一巡後のリバウンド継続」が見受けられるようなら9,700円トライも期待されます .
外部環境に変化がなければ9,600円±50のレンジでの推移がメインと思いますが、、
所用で寄りでエントリーできず残念!
ギリシャの新財務相がEU+IMF+ギリシャ政府で合意済みの資産売却・民営化500億ユーロの計画に修正と延期を提案、関係国が即座に拒否したもののギリシャの計画遂行能力に疑いを持たれる始末。相当なヒンシュクと怒りをかったようです。今朝のユーロ売りの背景の一つなっている模様。
ユーロ安定化基金EFSFが発行したトリプルA債30億ユーロのうち半分はアジア系政府が落札した模様。日本政府は5億5千万ユーロを落としている。外貨準備多様化の一環。
106
choco
2011-06-23 16:16:44
104匿名さん、言われてみるとそうですね。今気づきました…。
107
MC
2011-06-23 16:25:20
昨日の強力な上げの余波が続いてますね。
トレンドラインのブレークで、鷹さんが言われるところの
想定Bの可能性がすこし高まったようにも感じてますが、
引け前に失速してくれたので、すこし安心しました。
中期張り、現在9590と9640で@9615 Sです。
予定資金の半分。
9700までは想定し、
数日内に↑に行って9500を越えてきたらあと半分を売り、
↓に行ったらこのまま保持する作戦です。
トレンドラインのブレークで、鷹さんが言われるところの
想定Bの可能性がすこし高まったようにも感じてますが、
引け前に失速してくれたので、すこし安心しました。
中期張り、現在9590と9640で@9615 Sです。
予定資金の半分。
9700までは想定し、
数日内に↑に行って9500を越えてきたらあと半分を売り、
↓に行ったらこのまま保持する作戦です。
108
MC
2011-06-23 16:45:39
訂正
9500を越えてきたら→9650を越えてきたら
夕場、9590Sを9580で決済。
これで@9640。予定資金の1/4。
昨日来、踏み上げ恐怖症なので、ここは慎重にいきたいです。
9500を越えてきたら→9650を越えてきたら
夕場、9590Sを9580で決済。
これで@9640。予定資金の1/4。
昨日来、踏み上げ恐怖症なので、ここは慎重にいきたいです。
109
りんご
2011-06-23 17:17:39
前に鷹さんが言っていましたけど、多くの人が下がると思っている時はなかなか下がらないのかも知れませんね。
明らかに先行きはあまり良くないのに不思議です。
今日で売りは一応手仕舞いしました。根気負けしました。
この相場結構疲れますね。またチャンスがあればエントリーします。
お蔭さまで勝たせて頂きました、鷹さんありがとうございました。
また教えてください。いつも感謝しております。
いよいよ暑くなってきました、みなさんも暑さに負けず健康第一で頑張ってください。
明らかに先行きはあまり良くないのに不思議です。
今日で売りは一応手仕舞いしました。根気負けしました。
この相場結構疲れますね。またチャンスがあればエントリーします。
お蔭さまで勝たせて頂きました、鷹さんありがとうございました。
また教えてください。いつも感謝しております。
いよいよ暑くなってきました、みなさんも暑さに負けず健康第一で頑張ってください。
110
匿名さん
2011-06-23 17:55:54
〇氏が買いあおりなんでそろそろナイアガラがみれますよ
111
タラレバ
2011-06-23 19:48:35
りんごオーのはなびらがあー、かーぜ~にちったよなあー。
7月中旬までダウ驀進。日経も爆伸。ああそれなのにその1カ月後には・・。
じめじめと蒸し暑い日。うつらうつらしながらの夢でした。
7月中旬までダウ驀進。日経も爆伸。ああそれなのにその1カ月後には・・。
じめじめと蒸し暑い日。うつらうつらしながらの夢でした。
112
超初心者
2011-06-23 20:25:36
今日がピークということですね。
皆様のコメントで確信いたしました。
皆様のコメントで確信いたしました。
113
燕雀
2011-06-23 20:35:17
意味不明の踏み上げ相場におたおたされている方が多い。
鷹さんは15日に「225は9640処、米ダウは12200処が戻りの目処」と
書いています。この時点ではまさかと思っていたら現実となりました。
鷹さん凄すぎ!
「上げ止まりを売る」がまだまだ↑に行くような気配をみせています。
しかしまだまだ鷹さんの想定の範疇です。
相場はプレッシャーに耐えないと儲けられません。
鷹さんは15日に「225は9640処、米ダウは12200処が戻りの目処」と
書いています。この時点ではまさかと思っていたら現実となりました。
鷹さん凄すぎ!
「上げ止まりを売る」がまだまだ↑に行くような気配をみせています。
しかしまだまだ鷹さんの想定の範疇です。
相場はプレッシャーに耐えないと儲けられません。
114
夢みる想い
2011-06-23 22:34:05
昨日高値9650と、今日の高値9650で当面のダブル天井と判断してます。
右肩下がりの相場継続中、現在建て玉売り9630円2枚、9580円1枚。本日の成績+80昨日の損失の7割方、取り戻しました。
夕場9530円
深押しは利食いの買い戻し、戻りを売る方針堅持してます。
右肩下がりの相場継続中、現在建て玉売り9630円2枚、9580円1枚。本日の成績+80昨日の損失の7割方、取り戻しました。
夕場9530円
深押しは利食いの買い戻し、戻りを売る方針堅持してます。
115
超超初心者
2011-06-23 22:45:40
9600売玉を9520で半分利食い
116
MC
2011-06-23 23:42:55
う~ん。決済を早まりました。
夕場はついテキトーになりがちでいかんです。
気が抜けません。
コモディティがまた急落。
夕場はついテキトーになりがちでいかんです。
気が抜けません。
コモディティがまた急落。
117
夢みる想い
2011-06-24 06:52:57
NY‐171ドルのあと、‐59へと戻しました。
CME9495安値のあと9590へと戻しました。
今日の日経225先物9650を超える場面あるかも?です。ジリ高で9700行くかもしれません!
弱気派の私、売りのタイミングを見定めつつ、柔軟に対処して行きます。
CME9495安値のあと9590へと戻しました。
今日の日経225先物9650を超える場面あるかも?です。ジリ高で9700行くかもしれません!
弱気派の私、売りのタイミングを見定めつつ、柔軟に対処して行きます。
118
otana
2011-06-24 07:53:08
今日の先物終値予想は9560~9610円を予想します。
ナスの上げが大きいのも良いのでしょう。こんな感じでは当然日経も小動きになるでしょうから、動きがあるとしたら仕手っぽいところとか材料出ている銘柄のみになりそうです。
良い材料は原油の急落と金価格下落で。この二つは日本の製造業に悪い話ではないですし、金下落→ドル上昇となるなら更に良いことではあります。もっとも今回の原油の下げは戦略備蓄の放出ですから、需給で一時的な面が大きいでしょうが、基本的には悪い話ではありません。
イブで9510で買えてれば今日は、、?見てませんでした。
午前中に9550Lあれば、買います。後場でなく、イブなら再考。
週末の下げはあるのでしょうか?
119
otana
2011-06-24 08:16:28
こういう考えあるんですね。
米国主導の原油戦略備蓄放出決定。QE3ではなく、急騰する商品相場そのものの需給に影響を行使する直接戦略か。商品相場の均衡点が中長期で変わるようならば、米ドルの均衡点も見直しにつながる
120
匿名さん
2011-06-24 09:04:06
日米とも本当に底堅いですね。
121
ぷかぷか
2011-06-24 09:10:55
徐々に上値を切り下げながらも、底堅い値動き。
強気派も増えてきて、押し目買いのチャンスと判断する個人投資家も多そうな雰囲気です。
自分は、今日の高いところで売り乗せ狙います。
指し値注文@9700円。
強気派も増えてきて、押し目買いのチャンスと判断する個人投資家も多そうな雰囲気です。
自分は、今日の高いところで売り乗せ狙います。
指し値注文@9700円。
このスレッドには、閉鎖されました。
閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。