600
ケイヨー
2011-05-13 16:46:52
夕場で買い建て分決済、9690→9700
ハハハ、、、
今日で明確に買いが否定されました。。
9780はどこかで決済します。
>ライオンさん
いえ恐縮です、、
私のはあまりアテにならないと思いますよ、、
ハハハ、、、
今日で明確に買いが否定されました。。
9780はどこかで決済します。
>ライオンさん
いえ恐縮です、、
私のはあまりアテにならないと思いますよ、、
601
匿名さん
2011-05-13 16:54:39
配当さん
ウケました。
ウケました。
602
ロスカットが苦手
2011-05-13 17:24:31
不動産屋さん、いつも投稿ありがとうございます。
現時点での、不動産屋さんのスイングの目標数値に関してどのようにお考えでしょうか?
現時点での、不動産屋さんのスイングの目標数値に関してどのようにお考えでしょうか?
603
不動産屋
2011-05-13 18:21:31
ロスカットが苦手さん
スイングの目標数値って、225 OR US30 ですか?
スイングの目標数値って、225 OR US30 ですか?
604
ロスカットが苦手
2011-05-13 19:44:06
すみません、225です。
605
タラレバ
2011-05-13 20:02:19
まだ確定はしていないが・・。
「鋭角的な天井(底)形成時というのは、異常な出来高が出来たりするものです。逆に鍋蓋(鍋底)のような天井(底)形成時は、まったりしているものです。
今回は後者の可能性が出てきた(まだ、確定はしていません)とすれば、緩やかに上がってきて、緩やかに下がるのです。であれば、ちょっと、大きく下がると、反発するのです。
そういう緩やかな下落の後、ある1点を過ぎると、「ドスン」と勢いがつくのです。」
こちらのブログからの引用でした。
http://blog.livedoor.jp/mkubo1/
「鋭角的な天井(底)形成時というのは、異常な出来高が出来たりするものです。逆に鍋蓋(鍋底)のような天井(底)形成時は、まったりしているものです。
今回は後者の可能性が出てきた(まだ、確定はしていません)とすれば、緩やかに上がってきて、緩やかに下がるのです。であれば、ちょっと、大きく下がると、反発するのです。
そういう緩やかな下落の後、ある1点を過ぎると、「ドスン」と勢いがつくのです。」
こちらのブログからの引用でした。
http://blog.livedoor.jp/mkubo1/
606
りん
2011-05-13 20:04:06
はじめまして。
少し前に偶然こちらの掲示板を知って、それ以来、日に何度も訪問させていただくようになっています(笑)
こちらは皆さんが相場のテクニカル的な予測等を真摯に書き込みされている本当に素晴らしい場所だなと感じています。
いつもありがとうございます!
私は主に225先物の寄り引け気味のデイと時々持ち越し(ショートが多いです)もというスタイルなのですが。
インにあたっては、ペンタゴンチャート(手書き)、PV・フィボ・一目・MAなどの長い足の節、エリオット等いろいろな物を見て自分なりに予測を立て判断しています。
例えば今月の月足PVだとPV値=9,710、S0.5 9870、S1 10030、S1.5 10110~。下だとB0.5 9630、B1 9550、B1,5 9390など。
ペンタゴンでは今日13日が変化日、次は20日、30日前後。
大きな節が10050前後になっています。
たぶん今後もロムが多いと思いますが(苦笑)
こちらでいつもいろいろ勉強させてもらっていて感謝しています。
時々書き込みさせていただく事もあるかもしれませんが、よろしくお願いします。
少し前に偶然こちらの掲示板を知って、それ以来、日に何度も訪問させていただくようになっています(笑)
こちらは皆さんが相場のテクニカル的な予測等を真摯に書き込みされている本当に素晴らしい場所だなと感じています。
いつもありがとうございます!
私は主に225先物の寄り引け気味のデイと時々持ち越し(ショートが多いです)もというスタイルなのですが。
インにあたっては、ペンタゴンチャート(手書き)、PV・フィボ・一目・MAなどの長い足の節、エリオット等いろいろな物を見て自分なりに予測を立て判断しています。
例えば今月の月足PVだとPV値=9,710、S0.5 9870、S1 10030、S1.5 10110~。下だとB0.5 9630、B1 9550、B1,5 9390など。
ペンタゴンでは今日13日が変化日、次は20日、30日前後。
大きな節が10050前後になっています。
たぶん今後もロムが多いと思いますが(苦笑)
こちらでいつもいろいろ勉強させてもらっていて感謝しています。
時々書き込みさせていただく事もあるかもしれませんが、よろしくお願いします。
607
不動産屋
2011-05-13 22:01:49
ロスカットが苦手 さん
既に天井が入っているので有れば、6月16日、7月4日のダブル底で
8396円、8349円です。
既に天井が入っているので有れば、6月16日、7月4日のダブル底で
8396円、8349円です。
608
不動産屋
2011-05-13 22:24:08
私が購入してるレーポート全てが押し目買いです。
でももうすぐしたら、一斉にしばらく調整局面か?に変わると思います。
本当にNYの上げは、限界に来てますよ。
天井打ってます。 ただシツコイだけです。
一目基準線を割るまでは強気なんでしょうね。
でももうすぐしたら、一斉にしばらく調整局面か?に変わると思います。
本当にNYの上げは、限界に来てますよ。
天井打ってます。 ただシツコイだけです。
一目基準線を割るまでは強気なんでしょうね。
609
災害伝言使用者
2011-05-13 23:09:03
鷹さん、お帰りなさい。
早速二度にもわたる相場への見解、感謝です。
自分は箱相場は苦手なので、休みます。
GWは、鷹さんブログを数ケ月分学ばさせていただきました。
とても良い勉強になりました。
しかしまだまだ勉強中で、なぜ?どうして?のオンパレードです。
これからも鷹さんのご負担にならない程度で
相場の見解や質問にお答えいただけたら大変有り難いです。
早速二度にもわたる相場への見解、感謝です。
自分は箱相場は苦手なので、休みます。
GWは、鷹さんブログを数ケ月分学ばさせていただきました。
とても良い勉強になりました。
しかしまだまだ勉強中で、なぜ?どうして?のオンパレードです。
これからも鷹さんのご負担にならない程度で
相場の見解や質問にお答えいただけたら大変有り難いです。
610
TROY
2011-05-14 00:44:25
鷹さん おかえりなさい
さっそくコメントありがとうございます
今後も楽しみにしております(ペコリ
さっそくコメントありがとうございます
今後も楽しみにしております(ペコリ
611
超超初心者
2011-05-14 01:14:15
イブニングでりかくし忘れて売建て玉を持ち越してしまいました
土日があるんで心配しています
私は大丈夫ですか?
土日があるんで心配しています
私は大丈夫ですか?
612
匿名
2011-05-14 01:19:29
↑アメリカの暴落後に投稿するあたり役者ですね。
613
匿名
2011-05-14 04:05:07
超超さん、真面目に投稿を遠慮していただけませんか?場を乱しているのは歴然ですし質問には意図が感じられません、まだ投稿を続けられるようでしたらあなたはやはり仁のない嵐と同様と少なからず私は思います
614
匿名さん
2011-05-14 07:35:45
場を乱す人に噛み付いたら、自分も場を乱していることになりますよ。スルーがいちばんです。
616
タラレバ
2011-05-14 09:17:52
相場と関係のない話で申し訳ありません。
ちょっと古い記事からの引用ですが・・。
三菱東京UFJ銀、納税再開へ
2010.11.16 10:13 産経新聞
三菱東京UFJ銀行が、2012年度から10年ぶりに法人税の納税を再開する見通しとなった。同行の永易克典頭取は15日の中間決算の会見で「(12年度からの納税再開は)堅い」と述べ、法人税の納税を再開できるとの認識を示した。今年度の業績が上向けば、11年度から納税を再開する可能性もあるという。
三井住友銀行も、早ければ12年度からの納税再開を目指す。みずほ銀行、みずほコーポレート銀行は目標時期を明らかにしていないが、13年度までに再開する見通しだ。
法人税は、単年度の赤字を「繰越欠損金」として翌年度以降の黒字から差し引くことができる。大手銀行は、過去の不良債権処理で巨額赤字になったため、税を免除されてきた。
10年以上税金を納めていない事実もあるので、国民感情としては、株主・社債を保護する一方でメガバンクに債権を放棄させることは、理解を得られるのではないでしょうか?ただ、あくまで国民感情ですので、資本主義・民主主義とは別のレベルの問題になりますが。
長々と失礼いたしました。
ちょっと古い記事からの引用ですが・・。
三菱東京UFJ銀、納税再開へ
2010.11.16 10:13 産経新聞
三菱東京UFJ銀行が、2012年度から10年ぶりに法人税の納税を再開する見通しとなった。同行の永易克典頭取は15日の中間決算の会見で「(12年度からの納税再開は)堅い」と述べ、法人税の納税を再開できるとの認識を示した。今年度の業績が上向けば、11年度から納税を再開する可能性もあるという。
三井住友銀行も、早ければ12年度からの納税再開を目指す。みずほ銀行、みずほコーポレート銀行は目標時期を明らかにしていないが、13年度までに再開する見通しだ。
法人税は、単年度の赤字を「繰越欠損金」として翌年度以降の黒字から差し引くことができる。大手銀行は、過去の不良債権処理で巨額赤字になったため、税を免除されてきた。
10年以上税金を納めていない事実もあるので、国民感情としては、株主・社債を保護する一方でメガバンクに債権を放棄させることは、理解を得られるのではないでしょうか?ただ、あくまで国民感情ですので、資本主義・民主主義とは別のレベルの問題になりますが。
長々と失礼いたしました。
617
KT
2011-05-14 10:09:11
613さん
私は超超さんの投稿をさかのぼって拝見させて頂いたのですが、多少不器用ながらも必死に相場の勉強をしておられる方のように思いました。
私は頑張って努力している人を見るのが大好きです。
あなたの方こそ名前も匿名で中傷するのは慎んだ方がいいのでは?
いつもは拝見させて頂くだけですが皆様から大変勉強させてもらっております。
今後とも鷹様、皆様よろしくお願い致します。
私は超超さんの投稿をさかのぼって拝見させて頂いたのですが、多少不器用ながらも必死に相場の勉強をしておられる方のように思いました。
私は頑張って努力している人を見るのが大好きです。
あなたの方こそ名前も匿名で中傷するのは慎んだ方がいいのでは?
いつもは拝見させて頂くだけですが皆様から大変勉強させてもらっております。
今後とも鷹様、皆様よろしくお願い致します。
618
響
2011-05-14 10:56:47
いろいろな方がおられます。聡明なりんごさんは、こいつはおんぶおばけだと気付き助かりました。人のよいKTさんは、、、、、、、、、さかのぼるとわかるはずだけど?
619
TK
2011-05-14 11:31:31
うん、さかのぼるとわかるわかる
621
匿名
2011-05-14 22:56:04
超超初心者さんが必死に頑張ってる?
りんごさんが聡明?
さかのぼればわかる?
全くわかりません。
りんごさんが聡明?
さかのぼればわかる?
全くわかりません。
622
相場師
2011-05-14 23:07:48
たしかに匿名の人が何言っても説得力ないのは確かかも…
全ての投稿者が個別の名前を持つシステムにできないんですかね。
全ての投稿者が個別の名前を持つシステムにできないんですかね。
623
りんご
2011-05-15 10:56:02
色々な人がいて面白いですね。相場は売る人と買う人がいるから成り立っているんですよね。
皆同じなら成り立たないですもんね。書き込みは本心とは逆の事を書く方もおられるでしょうし、そこはわかりません。
まあ投資は自己責任ですから人の意見に惑わされないようになりたいと常々考えています。
色々な意見があることは素晴らしい事だと思います。しっかりと自分を磨きだいと思います。
皆同じなら成り立たないですもんね。書き込みは本心とは逆の事を書く方もおられるでしょうし、そこはわかりません。
まあ投資は自己責任ですから人の意見に惑わされないようになりたいと常々考えています。
色々な意見があることは素晴らしい事だと思います。しっかりと自分を磨きだいと思います。
624
S
2011-05-15 14:41:35
さすがりんごさんは大人の意見ですね。
りんごさんのおっしゃるとおりそんな事はありやしないのです・・・
目先の動きにふらされず、しっかりとした行動をしていきたいものです。
りんごさんのおっしゃるとおりそんな事はありやしないのです・・・
目先の動きにふらされず、しっかりとした行動をしていきたいものです。
625
不動産屋
2011-05-15 20:09:28
システムの日足は、天井サインがまだ出ていません。
この様な相場も多々有りますので、スイングの参加はしないのが良いです。
今回の相場は、4時間足通りの動きをしてます。
過去で言うとシステムの日足売りサインが出るまではスイング売り禁止。
ここの書き込み読んでいたら、本当のスイングをしているのは鷹さんだけです。
ですから大天井の話なんか関係ないのかも知れませんね。
お役に建てれば良いと思っていますが、相場張るのに大天井なんか関係ないですよ。
相場を当てても、鷹さんの様に1500~2000円取れる様に、マインド
コントロール出来るのは、100人に1人ですよ。
15足で150円取る練習から始めるのが良いと思います。
これをマスターしたら時間足です。
利が乗れば我慢、引かされても我慢。
利が乗った時の我慢の方が辛いんですよ。
これを乗り越えたのが鷹さんです。
この様な相場も多々有りますので、スイングの参加はしないのが良いです。
今回の相場は、4時間足通りの動きをしてます。
過去で言うとシステムの日足売りサインが出るまではスイング売り禁止。
ここの書き込み読んでいたら、本当のスイングをしているのは鷹さんだけです。
ですから大天井の話なんか関係ないのかも知れませんね。
お役に建てれば良いと思っていますが、相場張るのに大天井なんか関係ないですよ。
相場を当てても、鷹さんの様に1500~2000円取れる様に、マインド
コントロール出来るのは、100人に1人ですよ。
15足で150円取る練習から始めるのが良いと思います。
これをマスターしたら時間足です。
利が乗れば我慢、引かされても我慢。
利が乗った時の我慢の方が辛いんですよ。
これを乗り越えたのが鷹さんです。
626
不動産屋
2011-05-15 20:25:20
4時間足。
日経ドル建て 買い点灯です。
日経平均 まだ買い点灯せず。
NYダウ まだ買い点灯せず。
4時間足で言えば間もなく買いです。(1時間足は、底入れで押し目買いです。)
日経ドル建て 買い点灯です。
日経平均 まだ買い点灯せず。
NYダウ まだ買い点灯せず。
4時間足で言えば間もなく買いです。(1時間足は、底入れで押し目買いです。)
627
不動産屋
2011-05-15 20:38:32
追加、4時間足
日経先物 買い点灯です。 (押し目買いです)
日経先物 買い点灯です。 (押し目買いです)
628
choco
2011-05-15 22:58:06
不動産屋さん、いつもありがとうございます。
629
nyanko
2011-05-16 01:31:11
鷹さん、お帰りですね!
不動産屋さん、おっしゃる通りです。天井、大底は、狙わなくても利が乗れるように、幅は其々に。なんですが。
不動産屋さん、おっしゃる通りです。天井、大底は、狙わなくても利が乗れるように、幅は其々に。なんですが。
630
otana
2011-05-16 08:05:21
OP予想
本日終値:9,640円~9,740円
最近のアメリカは上げたいだけのように見えましたがマインドの低下と言いますか・・うーん。とりあえず予想はCME清算値を中心としておきます。
余談
ストロスカーンといい、内田裕也といい なんか年配者が悪い意味で元気すぎる・・ こっちは既にほぼ枯れているが、
631
匿名さん
2011-05-16 10:57:54
ストロスカーンのは陰謀じゃないんですかね?
632
otana
2011-05-17 07:48:59
今日の先物終値予想は9510~9570終値を予想します。
ナスが弱いので下抜けの可能性も結構ありますが、9500を明確に割らなければ走ることもなさそうですし、下げると日銀のETF購入とかそんな話も出るので、こんなもんかと思います。
全体的に下の目が揃いつつありますがあくまでもまだレンジ内の動きでしかないのでダマシは多いかと思います。
9500円を下抜けずに戻すようならレンジ継続です。
節目
9380 9460 9560 9710 9770 9870
余談続 FXナビより
iMF事件:犯人特定でNY市警は容疑者候補複数名を並べて被害者に指差させる面通しをしたところ、ホテル従業員がストラスカーンを指差したと。
ストラスカーンは反ユダヤの陰謀にはめられたという親ユダヤ派の声が大きくなってきています。
633
ケイヨー
2011-05-17 08:15:23
9450買い指し、9430買い指し。
いい感じで逆張り系のオシレータも下げてきました。
鷹さんのおっしゃる9500で見えざる手が入るのでしょうか^^
いい感じで逆張り系のオシレータも下げてきました。
鷹さんのおっしゃる9500で見えざる手が入るのでしょうか^^
634
choco
2011-05-17 11:24:53
またHAKUSANNさんが最近いないですね…。お休みされてるのかな?
635
兼業農家
2011-05-17 11:51:44
米ドルが一挙に円安に振れてきましたね。先物には、影響出てませんが・・。
→TPP参加、経財相「11月めど方針」 政策推進指針を閣議決定
が、円安の原因でしょうか?
→TPP参加、経財相「11月めど方針」 政策推進指針を閣議決定
が、円安の原因でしょうか?
636
匿名さん
2011-05-17 23:05:10
今夜も大きく下げてきました。
本格的に下げトレンド開始なのでしょうか!?
本格的に下げトレンド開始なのでしょうか!?
637
蝶初心者
2011-05-18 00:50:32
私は本格的な下げではないと感じています。もっと急峻な下げ変動などの兆候の欠片が見えれば話は別ですが、今までのところ時期に従った下げの範疇と見ています。えらそうに書き込んでしまいましたが大先輩の方々から失笑を買いそうで失礼をいたします。ただ、8800の線がチラッと見えて着たのは警戒すべきと思っております。
雑談の範囲とお許し下さい。
雑談の範囲とお許し下さい。
638
匿名さん
2011-05-18 07:07:33
チョウさん?
639
otana
2011-05-18 07:38:27
今日の先物終値は9600~9680終値を予想します。
ダウが-150を超えていた瞬間もあったんですけど、その頃に比べればかなりがんばった感はあります、恐怖指数も結構下がっているみたいです。
安値からかなり切り返したのがありますので、ほぼ底で終了した欧州なんかは今日は高く始まる可能性がおのずと高くなります。そういう意味では今日の夕場は少し上警戒だったり、あったかい雰囲気になりやすいのだとは思います。
為替がこのまま円安推移になるのか一服かで日経の位置が変わるとは思います。
640
otana
2011-05-18 08:14:38
円売りの背景に武田製薬、東芝の海外企業買収が材料に浮上している。
馬鹿馬鹿しい余談です、
ストラスカーン氏の奥さんは金持ちのジャーナリストで、保釈申請にと百万ドルをNYに送金したものの認められなかったとのこと。
641
nyanko
2011-05-18 08:59:51
円安でいったん、日経、数日、戻してくれれば、格好の売り場になりますが、相場は気まぐれ。
642
闇ファン
2011-05-18 09:02:03
いつも参考にさせてもらってます。
特に、(朝出しされる)
otanaさんの予想値を重宝させて頂いております。
ありがとう御座います (^^)
特に、(朝出しされる)
otanaさんの予想値を重宝させて頂いております。
ありがとう御座います (^^)
643
不動産屋
2011-05-18 11:07:42
戻りの目途、5月25日 9788円。SQに向けてプット買い狙い。
その前に5月20日 9480円を付けてから。
その前に5月20日 9480円を付けてから。
644
nyanko
2011-05-18 13:56:22
不動産屋さん
戻り目処、参考にさせていただきます。
戻り目処、参考にさせていただきます。
645
nyanko
2011-05-18 13:58:03
ありがとうございます(^_^)v。
646
匿名さん
2011-05-18 14:26:40
すごい。デイトレの方に博徒のKさん来てますね。
647
鷹
2011-05-18 15:00:15
現在9670-80処。
打診売りで良いと思います。
打診売りで良いと思います。
648
MC
2011-05-18 15:27:12
鷹さん、ありがとうございます。
異常なまでの見えざる手(?)に、
すっかりビビってます(笑)。
こんなときこそ冷静にいきたいです。
異常なまでの見えざる手(?)に、
すっかりビビってます(笑)。
こんなときこそ冷静にいきたいです。
649
博打屋さん
2011-05-18 15:29:52
鷹さん登場、ありがとうございます。
引けでガッツリ売りました(^^)
博徒のKさんとこの、アンさんのデイトレ、確かにすごい。
真似するだけで、9割がた取らせてもらってます(^^)
引けでガッツリ売りました(^^)
博徒のKさんとこの、アンさんのデイトレ、確かにすごい。
真似するだけで、9割がた取らせてもらってます(^^)
このスレッドには、閉鎖されました。
閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。