164
タラレバ
2011-04-18 14:51:56
下げ相場は買い方が、上げ相場は売り方が作ると申します。ということで、去年からしこたま買っている外人に投げてもらわないと、相場は下がらないと思います。いつ、どこで、どういうきっかけでそうなるかですが・・。
165
utucla
2011-04-18 14:57:47
初心者さん
一言で言えば、外人が買っています。日本に強気だから買っているのではなく、日本に弱気だけど買っている、ので理解しにくいかもしれませんが。
最長で6月まで外人が昨年後半からのペースで買い続ける可能性はあります。一方で、常識的にはもうそろそろその買いも終わりではないかという感覚と、実際に巻き戻しの兆しが色んな所に見えているという点で、今日明日にも売りに転じる可能性もあります。というわけで、時間軸はわからないので、吹いた時にだけ売った方が良いと思います。
一言で言えば、外人が買っています。日本に強気だから買っているのではなく、日本に弱気だけど買っている、ので理解しにくいかもしれませんが。
最長で6月まで外人が昨年後半からのペースで買い続ける可能性はあります。一方で、常識的にはもうそろそろその買いも終わりではないかという感覚と、実際に巻き戻しの兆しが色んな所に見えているという点で、今日明日にも売りに転じる可能性もあります。というわけで、時間軸はわからないので、吹いた時にだけ売った方が良いと思います。
166
utucla
2011-04-18 14:59:15
(訂正) 吹いた → 噴いた
これまでずっと吹き値と書いてました。お恥ずかしい。
これまでずっと吹き値と書いてました。お恥ずかしい。
168
初心者
2011-04-18 17:14:33
utuclaさん、情報ありがとうございます。
売り目線の人が多いと言っても、売り叩くのではなく、噴いたら売ろうとしている人が
多いってことなんですね。
鷹さんの9,530円注視を読んで、9,530円割ったとこで、果敢に一発目の売りを入れた
のは追っかけ売りで失敗だった感じ。
欧州下落しているようなので、イブで利食いチャンスが来るよう期待しているところです。
売り目線の人が多いと言っても、売り叩くのではなく、噴いたら売ろうとしている人が
多いってことなんですね。
鷹さんの9,530円注視を読んで、9,530円割ったとこで、果敢に一発目の売りを入れた
のは追っかけ売りで失敗だった感じ。
欧州下落しているようなので、イブで利食いチャンスが来るよう期待しているところです。
169
名無しさんです
2011-04-18 17:29:14
削除されてたw
170
HAKUSANN
2011-04-18 18:47:42
BOX別れ実現か?
3月30日から続いていた保合い相場にも別れが見えてきました。
明日の寄り付きの追撃戦を楽しみにしています。
後は鷹さんの手仕舞いタイミングに注目です。
3月30日から続いていた保合い相場にも別れが見えてきました。
明日の寄り付きの追撃戦を楽しみにしています。
後は鷹さんの手仕舞いタイミングに注目です。
171
兼業農家
2011-04-18 19:06:57
>後は鷹さんの手仕舞いタイミングに注目です。
ですね。
二番底を狙っている鷹さんですが、目標価格は7800円なんでしょうか?
それとも日経平均の8220円なのか、興味津々です。
ですね。
二番底を狙っている鷹さんですが、目標価格は7800円なんでしょうか?
それとも日経平均の8220円なのか、興味津々です。
172
nyanko
2011-04-18 20:23:50
タラレバさんのおっしゃるように、一度放り上げで、外人さんの投げ時を作るのかな?等と、思ったりしています。
明日から下げに入れば、訂正ですが。
円高気味ですね。
明日から下げに入れば、訂正ですが。
円高気味ですね。
173
珍
2011-04-18 20:32:06
不動産屋さん、
本日の天井指数、よろしければお願いします。
本日の天井指数、よろしければお願いします。
174
不動産屋
2011-04-18 20:43:55
珍さん
スタンスを教えて下さい。
デイトレ~10日間。
今夜は、9430円買いです。
スタンスを教えて下さい。
デイトレ~10日間。
今夜は、9430円買いです。
175
珍
2011-04-18 21:08:43
不動産さん、ありがとうございます。
目先(短期)です。
まだ、一方的に下に行くとは思えず、参考までに
中長期は自前情報と鷹さんで充分です。
目先(短期)です。
まだ、一方的に下に行くとは思えず、参考までに
中長期は自前情報と鷹さんで充分です。
176
不動産屋
2011-04-18 21:09:20
珍さん
私の場合、日々利益、週利益、月利益と思い遊んでます。
私の場合基本的に12日が限度です。
そこでの相場を見てます。
今、ドテン買い9483円から5円単位下がりエントリー中です。
私は、明日の利食いを考えてますのでスタンスが違うかも知れません。
この下げこの買いは明日の利益と思って下がりと思ってます。
今夜、9430円付けてほしい。
深夜は、売り買いのチャンスですよ。
今、買い逆15%エントリー済み。 (CFD、9493円は利食い予定)
今夜はこれからです。
私は、日本時間での利益より深夜の利益が多いのでんです。
深夜は、ラスベガスです。
システムは安値引けを示唆ですが、明日の日本時間での相場が有ります。
そこで利益を出すには、と考えてのエントリーです。
本当は、これを作りたいんです、これを作ったんです。
私の場合、日々利益、週利益、月利益と思い遊んでます。
私の場合基本的に12日が限度です。
そこでの相場を見てます。
今、ドテン買い9483円から5円単位下がりエントリー中です。
私は、明日の利食いを考えてますのでスタンスが違うかも知れません。
この下げこの買いは明日の利益と思って下がりと思ってます。
今夜、9430円付けてほしい。
深夜は、売り買いのチャンスですよ。
今、買い逆15%エントリー済み。 (CFD、9493円は利食い予定)
今夜はこれからです。
私は、日本時間での利益より深夜の利益が多いのでんです。
深夜は、ラスベガスです。
システムは安値引けを示唆ですが、明日の日本時間での相場が有ります。
そこで利益を出すには、と考えてのエントリーです。
本当は、これを作りたいんです、これを作ったんです。
177
不動産屋
2011-04-18 21:24:55
デイトレで、日中なんか本当は関係無いかも知れません。
通常本当に関係するのは、深夜の高値、安値ですね。
尊敬申し上げる鷹さんのブログですのでシステムも事を申してます。
システムを作っている方、深夜が優先ですが、それを日経平均は短い時間で織り込んでます。
それを深夜にアドバンテージを見つけて下さい。
過去なんかにとらわれたら終わりです。
それを解る迄損をしましたので未来予測まで作りました。
通常本当に関係するのは、深夜の高値、安値ですね。
尊敬申し上げる鷹さんのブログですのでシステムも事を申してます。
システムを作っている方、深夜が優先ですが、それを日経平均は短い時間で織り込んでます。
それを深夜にアドバンテージを見つけて下さい。
過去なんかにとらわれたら終わりです。
それを解る迄損をしましたので未来予測まで作りました。
178
珍
2011-04-18 21:39:48
不動産屋さん、
すごいです、熱いです。
私も有料システムに従って買ってます。
でも、深夜は起きてられないです。深夜の動きはわからないです。
なので、明日朝売ります。
高寄りすればよいですが。
すごいです、熱いです。
私も有料システムに従って買ってます。
でも、深夜は起きてられないです。深夜の動きはわからないです。
なので、明日朝売ります。
高寄りすればよいですが。
179
不動産屋
2011-04-18 21:49:32
ここは、私が来る場所では無いかも知れませんが、私も相場を
本当に楽しみたいんです。
しかし楽しんで自分なりにエントリーしたら負けるんです。
今夜、システムの野郎は戻り売りと言ってます。 (従うが、US30システムのアホ~~) 明日の安値は、買いらしい。 (現時点では、自信が有ります)
本当に楽しみたいんです。
しかし楽しんで自分なりにエントリーしたら負けるんです。
今夜、システムの野郎は戻り売りと言ってます。 (従うが、US30システムのアホ~~) 明日の安値は、買いらしい。 (現時点では、自信が有ります)
180
不動産屋
2011-04-18 21:55:04
相場観を無視して、システムで申し上げると、そんなり下がらないです。
安値を付けて上がってから下がるみたいです。
今回は買い下がりです。
安値を付けて上がってから下がるみたいです。
今回は買い下がりです。
181
不動産屋
2011-04-18 22:00:05
ドル円、82.008円から買い下がり指示。
182
不動産屋
2011-04-18 22:27:33
オーバーナイトシステム 平均9448で買い完了。
183
不動産屋
2011-04-18 23:12:23
CFD225先物 9380円 全力で買いました。
184
nyanko
2011-04-19 01:09:42
不動産屋さん、
こんばんは、お久しぶりです。
日経はもちろん、
ドル円買い下がり指示、システム、参考になります。
豪ドル円は、84円台後半が日足ですが、その辺か、少し前が売りの決済時、買いの始まりで、良い感じでしょうか?
こんばんは、お久しぶりです。
日経はもちろん、
ドル円買い下がり指示、システム、参考になります。
豪ドル円は、84円台後半が日足ですが、その辺か、少し前が売りの決済時、買いの始まりで、良い感じでしょうか?
このスレッドには、閉鎖されました。
閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。