Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

日経225先物掲示板 その4

兼業農家
2011-04-09 00:39:38

新規で建てましたので、ご利用をお願いします。

854
MC
2011-06-03 10:59:03

今日は、いまのところ見送っているので・・。

自分も、先日の鷹さんの9520SのLCは、
特攻隊員の方々への配慮があったのかな、
と、すこし感じました(あくまで推測に過ぎませんが)。
あの日は、想定外の上げだっただけに、
もう一段↑に行く可能性はなきにしもあらずでしたから・・。
また、たとえ名人ならばLCはせず資金配分でカバーできても、
初心者がLCしない習慣をつけてしまうのは、危険ですしね。

ただ、鷹さんは、売り上がりは禁じ手のようなことも以前言われており、
あそこでさらに↑へ行かれると、
鷹さんご自身が追いつめられる。
9520Sとは別に、9680S(あたり?)があるので、
仮に資金配分が1:1であったとしても、
いずれ↓へ9500以下まで下落するとすればトントン。
あそこでLCしておけば、さらに上がった場合の資金枠をあけることもできます。
つまり、↑↓どちらへ行っても対応できる絶妙な一手だったのではないか、
という可能性も・・。

いずれにしろ、
当たった外れた、とか単純な話ではないのはたしか。

この掲示板には、「鷹さんは当たる」という話を聞きつけて、
ブログ以後の新たな読者も集まっていることでしょう。
なかには、最初から「売買指示」と「アフターケアー」までやってくれる人、
みたいなイメージを最初から鷹さんに抱いている
おおらかな方もおられる様子。

鷹さんについて行くにも、
資金配分を誤って全力投球してしまえば、
100円、200円幅の含み損で簡単に追証にあいます。
というか、鷹さんの手口だけ見てギャンブルしたら、
いずれ大きく負けるに決まってます。
そこでまたツバ吐いて去っていく方が出てくるのは、
ほんといたたまれない・・。

我々、初心者は、
まず、鷹さんブログをすべて読み、
資金管理には気をつけましょうね~。

でしゃばって生意気なこと言っちゃって、すみません。

855
配当
2011-06-03 11:41:39

私の個人的な意見ですが資金管理は結果として必要です。
何の結果かというと必ず張った方向と逆行するときがある為です。
仮に基本が順張りとしますとトレンド転換時にほぼ外すことになります。
それを承知の上での追い張りですのでLCは必須です。
百発百中はあり得ないのが前提。外すことが前提となるので結果として
LCを念頭にした資金管理をしていると思います。
856
名無しさん
2011-06-03 11:54:18

No.854 by MCさん
いつも丁寧に書いてくださりありがとうございます。
私自身に為になること、
またこの掲示板のためになることの代弁にも感謝しています。
857
鷹の爪
2011-06-03 13:20:13

これからは週末の午後
今夜の雇用統計の発表を控えているし・・・
手仕舞いの動きを期待してるのですが

ズルッと来まへんな~
これからの時間帯9510割れて、終値9480がシナリオ。






 
858
初心者
2011-06-03 14:48:14

鷹の爪さんを信じて20枚売ったら、9510割れのシナリオ通り!
ビビって9490でりかくしましたがラッキー

鷹の爪さんすごすぎる!
大した理論じゃないのに値動きが予想通り。
そこにシビれるッ!あこがれるッ!
859
鷹の爪
2011-06-03 15:17:55

ヘラの上げが意味不明 ?

今夜の雇用統計は良いの ? 悪いの ?
誰か教えてください。
860
超超初心者
2011-06-03 15:20:36

9520が終値 振り出しに戻りました

はやく楽になりたいです(T_T)
861
鷹の爪
2011-06-03 15:33:56

No.858 by 初心者 さん

480で指値したが届かず、490で反転
アワアワと値を追う格好になり半分は決済したが
残りは持ち越し状態。

ああ ~

夕場で手仕舞いたいがヘラの動きがヘン。

よっぽど貴方のほうが凄いよ !
862
燕雀
2011-06-03 15:39:24

ここに評論家はいらん~

当たり屋になろうと努力する人のみ書き込みして欲しい。
863
匿名さん
2011-06-03 16:08:49

誰がどんなこと書いてもOK。
荒れなければ。
このスレッドには、閉鎖されました。

閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。