Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

日経225先物掲示板 その4

兼業農家
2011-04-09 00:39:38

新規で建てましたので、ご利用をお願いします。

844
ケイヨー
2011-06-02 10:47:59

相場は若干荒れ気味ですね。
現況の私なりの把握です。

・225
9410~10030のボックス相場なので余裕を持って上下で拾ってけばOK、
どっちに行きたいのか判断できません。
少なくとも今日は手出し無用と思います。

・TOPIX
一度下にブレークしたように見えましたが、売りの波は消えました。
どっちに行くのか分かりません。

・ダウ
売り優勢に見えます。でもまだしばらくはボックスかと、、、
12200処と11600処の明確下抜けがあると怖いかも!

・S&P
1300下方ブレイクで売り信号!ですね。
こっちは崩れ出すと早そうに見えますが、どうでしょうかね^^
845
なにこれ ?
2011-06-02 11:59:21

> by ケイヨー 

こんなトンチンカンな意見
オレだって書ける...

素人相手に。
846
匿名
2011-06-02 12:17:47

オレも素人だがこんな意見はかけないぞ
847
匿名さん
2011-06-02 12:30:56

米10年債3%割れ・・・、日米、共に株は下向いてきてますね
というかリスクアセット全般のトレンド変化なのでしょうか

ただ怖いのはQE3という力技です・・・夏場辺りに発表なんてことも、不安なのはそこだけです

中期の相場観がイメージできないと日々の取引にも自信が持てなくなりますし不正解続きますね
しばらくは見にまわって少しづつ勉強しながらの参加にします

菅さん退陣も動きなしか・・・
848
ケイヨー
2011-06-02 14:20:29

>845さん
アホなレス、失礼しました。。。
激しく同意です^^

でもここを見ていると、特定の方の意見に盲目的に従う人が多いなと感じています。
理由なしに誰がいくらかで買ったとかいう情報よりは、誰がどういうことを考えてるかを
お互いに書いた方が切磋琢磨になるかなって思ってます。

私は主にPFと新値で考えます。なのでこういうことを多く書いちゃいます。
トンチンカンと言われれば、ハイそうです!なのですが、多分、
基本中の基本だと思ってます。

845さんの見通しもお聞かせ下さい!!
849
匿名さん
2011-06-02 18:52:24

下値中期目標8500でも1000幅抜けますね~
850
TROY
2011-06-02 20:51:58

外国証券寄前動向について
ttp://blog.livedoor.jp/mkubo1/archives/51264559.html
851
りんご
2011-06-02 23:44:27

今日は日銀頑張ったみたいですね。ETF200億ほど買ったようです。
852
匿名さん
2011-06-03 01:12:11

NY時間には簡単に9500付近まで下落する、
でも翌日の東京時間は不思議な底堅さ・・東京時間ミステリー!?

保ち合いと言ってしまえばそれまでだが、5月以降はデイトレ泣かせ
超短期のテクニカルサインがなかなか効かない状態・・涙

トレンドの変化とはこういうものなのか・・・しかしこれも相場こっちが合わせるしかない
痛まない程度のロットで勉強してます


QE3が無い限り中期的にリスクアセットは下トレンドに変化していくと考えているのですが・・・明日はどうなりますかね!


853
HAKUSANN
2011-06-03 09:10:48

鷹さんのLC発言を拝見して

見ざる、言わざる、聞かざる!!の三猿は相場の鉄則だと考えています。

私は鷹さんの、今回のLC発言を拝見して鷹さんは本当に優しい方だと思いました。
それはこのブログのフアンの方々が、鷹さんのトレードを拝見してその都度全力投
球されている様な書き込みが多かったからです。

鷹さんの、今回の最初の売り宣言が9520円でした。この時の建て玉枚数が計画の
1割から2割ならこのタイミングでの売りは正解だと思います。
それはこのタイミングで第一回目の売り玉を建てなければ、平均単価を有利に持ち
込む事が難しいのと同時に、安全を考慮しながら必要な建て玉枚数を確保出来ない
からです。
(50円~100円の変動を予測される神懸りな方は別ですが・・・・)

人其々の考え方が有るでしょうがトレードの内容を即座に発表するのは、大きな
ハンデで有る事は間違いありません。


このスレッドには、閉鎖されました。

閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。