Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

日経225先物掲示板 その4

兼業農家
2011-04-09 00:39:38

新規で建てましたので、ご利用をお願いします。

312
匿名
2011-04-25 16:17:04

決済値は後書きが基本と違うやろか
数日後は厳しいけどな
313
匿名さん
2011-04-25 16:20:51

後出しOK!
参考になります。
309さんの投稿よりは有意義ですよ~!!
314
HAKUSANN
2011-04-25 17:31:17

約定価格を書いて欲しい

私の場合に限定させて貰えば通常売買は寄り付き、昼場の大引けを原則に
しています。それは分析結果の全てが大引けまたは夕場の引け値になっている
からです。また証券会社も通信回線、資金の分散、銘柄、先物などの種別」により
何社かに分けています。(山一、三洋、リーマンさえ倒産する時代ですから)
また発注方法も成り行き、指し値など場の空気次第であり、約定価格さえ何十分
か経過してからとか、翌朝知る事も結構あります。

約定価格を即座に書くようにとの要望については、分からない訳ではありませんが
其処まで条件を付ければ書く人がいなくなると思いますよ。

本当に知りたいのは保有建て玉枚数とポジション、今回の売買目的と(追加、ツナギ、利食い、ナンピン・・・)枚数などです。枚数は比率で結構です。
その情報を自分の売買計画と比較して勉強するのが一番良いとおもいます。

プロの様な不動産屋さん自身が云っていましたが「なまじっか価格を意識すると大切
な売買タイミングを失する恐れがある」・・・私もその様に思います。
315
MC
2011-04-25 17:54:10

今日は、後場あたりに噴くかと思い
見送ってしまいました。
しかし、NKが鬼のいぬ間にどうなったかといえば、
けっきょく先週木曜の終値あたりに収束。
不動産屋さん推奨の4時間足では、
木曜の前場と後場の終値のちょうど間に収まりました。
そこを読めていればタラレバ。

日本人にとって、
GWが目先に控えていては、
なかなか持ち越ししづらいですね。
4月相場が昨年4月と似たような展開なのが気になりますが、
早売りして、GW中にNYに高値更新されたりすると、
GWを安らかに過ごせなくなってしまいます(笑)。
そこをあえて売り難きを売るのか?
あるいは買い難きを買うのか?

このところ不動産屋さんが
プロの手口や相場観を集中的にご披露くださって、
皆さんとても参考になってると思いますけど、
そもそも、鷹さんをはじめ名人達人の方に無償で手口を披露いただけるなど、
そうそう有り難いこと。
玉石混淆の投稿のなかから
玉と石を見分けていくことも相場ではないでしょうか?

個人的には、多少の後出しくらいが好きです。
ここで買った、ここで売ったというのが一番の自己表現。
「他人の指示」のみをお求めの方にとっては、
みんながみんな先出しするようになったら、
さらなる悪夢のような気も(笑)。
316
不動産屋
2011-04-25 19:29:37

日経先物15分足指数は0です。

買いマーク点灯待ち。現時点システム9630円買い狙い指令。
317
choco
2011-04-25 20:47:21

去年は確かGW中にフラッシュクラッシュがありましたよね…。今年も板の薄い時期が狙われる気がします。
318
トンビ
2011-04-25 20:51:49

後出しで。。

L9,670×10枚

滅多に出ない買いサイン(短期狙い)だったので、思わず買いを入れてみました。
私のシステムでは、意外な上げが発生して急降下を示唆しております。
連休の持ち越しはせず、プラスでもマイナスでも決済します。

去年のGWと似ている(ダウ堅調)ので、
クラッシュ的(日本休場の間に)暴落に期待です。
319
不動産屋
2011-04-25 20:55:22

システムの日足天井指数は、まだ12.07です。しかし4時間足は100です。

日足を見ると もたもたしながらも、次第に強気になっているのだろうと見えます。

大事を取る方は、スイング売りをもう少し待つべきです。

必ず日足も100に成る時が来ます。

5月9日前後、もたもたしたら5月23日前後まで高値波乱の可能性が有ります。
次回の下げは、相当きついはずですので売りになってから売っても間に合います。
日経平均相反指数も70%位まで上がって来てますが、日経は下げません。
通常の相場ではないですよ。売りは、次回の相反指数の底を待つのが妥当。
建て玉の無い方は、スイングは見送りが良いと思います。
こんなに意地悪な相場は久しぶりです。
320
不動産屋
2011-04-25 21:00:48

今、NYダウ先物。

1分足以外、5分足~月足まで全て売りサインです。
321
otana
2011-04-25 21:31:29


明日は火曜。今月日銀恒例のETF買いの日です。あるなら翌日の水 木耀に上げかも。
トンビさん頑張ってますね。後だしですが、9660L持ってます、もう少し夕場に買いますか
思案中。GW前には決済予定です。
NYは13000目指すとか書かれてますね。
322
otana
2011-04-25 21:37:58


宮地より

ダウ工業30種平均は12500ドルを超えてきています。当面の上値目処は12587ドルとみていますので、すぐにでもこのレベルを超える展開になるかもしれません。
その場合の上値は12905ドルとみています。また上値を超えられずに転換していけば、
調整局面になるわけで、その場合の下値目処は当面12185ドルとなります。
323
不動産屋
2011-04-26 09:09:04

9585、9580円買います。
324
不動産屋
2011-04-26 09:25:09

追加、9575、9570円買います。
325
MC
2011-04-26 09:52:24

先日仕入れた@9595Sを9570で決済。
ここ数日の含み損、なんとか解消。

不動産屋さんに勇気づけられ、
9570L、買いました。
日計りです。

326
不動産屋
2011-04-26 10:02:33

追加、9565円買いました。  9560、9555円買います。
327
不動産屋
2011-04-26 10:06:25

@9572,5円買い。 目標 9650円。
328
不動産屋
2011-04-26 10:13:18

@9572,5円買い。 決済指値 9605、9610、9615円。
329
夢みる想い
2011-04-26 10:22:15

9700円の売り玉、9540円の買い戻し指し値入れました。買い戻せれば+160円です。現在保持は9700円の売り1枚です。
330
こう
2011-04-26 12:04:31

GWにはいります。殿玉とおもっていた10410と9700を今日利確しました。種玉10660はもちこしました。鷹さんありがとうございます。^^
331
博打屋さん
2011-04-26 12:23:01

前場、L9,560円でラージ30枚!

後場での日銀買いに期待!!!
このスレッドには、閉鎖されました。

閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。