1
sakimono
2011-02-22 01:51:13
画面の一番下に掲示板の表示回数を見られるカウンターを導入いたしました。
数字はPC版、iPhone版、携帯版すべての合計となります。
数字はPC版、iPhone版、携帯版すべての合計となります。
2
sakimono
2011-02-24 17:29:27
移行作業後、DNS移行も完了し、旧BBSへ接続されている方はおられないかと存じます。
本日、旧BBSを正式に閉鎖致しました。
本日、旧BBSを正式に閉鎖致しました。
3
sakimono
2011-02-28 01:41:41
以下の修正、機能追加を行いました。
■ポップアップウィンドウ修正
投稿リンクを押すと出てくるポップアップウィンドウの動作に不具合が
ございましたが、修正を完了いたしました。
■引用文の色を変更
文頭に >, > を付けて引用文を書いた際、見やすくするために文字色を
赤茶色に変更するようにいたしました。
■サイト内検索を追加
鷹BBSにGoogle検索を導入しました。
Googleのサイト内検索は精度が悪いですが、無いよりは有った方がということで付けました。
スレを表示して「全レス」をクリックし、"ctrl + F" を利用しブラウザで検索した方が
早いことも多いかと存じます。状況に応じて使い分けをお願い致します。
■広告掲載について
ドメインやサーバなどのコスト、掲示板システム費用(借り物のため)に充当するため、
サイト内での広告(Google Adsense 広告)を開始させて頂きました。
目障りとお感じになられる方も多くいらっしゃるかと存じますが、長期安定運用のためと
ご理解頂き、何とぞご容赦のほど宜しくお願い申し上げます。
■ポップアップウィンドウ修正
投稿リンクを押すと出てくるポップアップウィンドウの動作に不具合が
ございましたが、修正を完了いたしました。
■引用文の色を変更
文頭に >, > を付けて引用文を書いた際、見やすくするために文字色を
赤茶色に変更するようにいたしました。
■サイト内検索を追加
鷹BBSにGoogle検索を導入しました。
Googleのサイト内検索は精度が悪いですが、無いよりは有った方がということで付けました。
スレを表示して「全レス」をクリックし、"ctrl + F" を利用しブラウザで検索した方が
早いことも多いかと存じます。状況に応じて使い分けをお願い致します。
■広告掲載について
ドメインやサーバなどのコスト、掲示板システム費用(借り物のため)に充当するため、
サイト内での広告(Google Adsense 広告)を開始させて頂きました。
目障りとお感じになられる方も多くいらっしゃるかと存じますが、長期安定運用のためと
ご理解頂き、何とぞご容赦のほど宜しくお願い申し上げます。
4
sakimono
2011-02-28 18:16:44
もろもろ不具合が発生しており申しわけございません。
これは当方の人為的なミスによるものです。
現在対応中です。
これは当方の人為的なミスによるものです。
現在対応中です。
5
sakimono
2011-02-28 23:19:08
全ての不具合を修正いたしました。
6
sakimono
2011-03-04 01:09:46
当掲示板は相場について語るサイトです。
特定個人に対するネガティブな投稿は歓迎いたしておりません。
何とぞご理解ならびにご協力のほど宜しくお願いいたします。
特定個人に対するネガティブな投稿は歓迎いたしておりません。
何とぞご理解ならびにご協力のほど宜しくお願いいたします。
7
sakimono
2011-03-13 00:41:32
いつも掲示板のご利用ありがとうございます。
このたび発生いたしました東北地方太平洋沖地震の報道を見るにつれ心が痛む思いです。
特別なことは何もできないながらも、せめて募金だけででも協力できないかと考え、
以下にヤフーのインターネット募金をご紹介させていただきます。
■ヤフーボランティア 緊急災害募金
PCから
http://volunteer.yahoo.co.jp/donation/detail/1630001/index.html
携帯から
http://donation.mobile.yahoo.co.jp/res/?id=1630001
当方も先ほど募金をいたしましたが、もしこちらのスレッドを見られた方は、
これを機に、募金にご協力を頂ければと考えております。
ほんの少額でも良いと思います。当サイトの役割として、上記を広く認知し
少しでもたくさんの方から義援金を募ることがでこればと考えております。
現在は上記URLが繋がりにくくなっているようですので、しばらく経って
アクセスできるようになってからが良いかと思われます。
もちろん、ヤフーの募金を使う必要もありません。
募金をしやすい方法を利用されるのが良いかと存じます。
現在、別途確認できている方法は以下の通りです。
■東京新聞 社会事業団事務局
住所:東京都千代田区内幸町2-1-4
電話:03-6910-2520
郵便局からの送金
振替口座:00160-1-52001
東京新聞 社会事業団
※通信欄に「東北・関東大地震」と明記
※送金手数料は募金者の負担となります
※物資を送ることはできません
全くトレードとは関係のない内容で本当に恐縮です。
皆さまのご協力を頂けますと幸いに存じます。
このたび発生いたしました東北地方太平洋沖地震の報道を見るにつれ心が痛む思いです。
特別なことは何もできないながらも、せめて募金だけででも協力できないかと考え、
以下にヤフーのインターネット募金をご紹介させていただきます。
■ヤフーボランティア 緊急災害募金
PCから
http://volunteer.yahoo.co.jp/donation/detail/1630001/index.html
携帯から
http://donation.mobile.yahoo.co.jp/res/?id=1630001
当方も先ほど募金をいたしましたが、もしこちらのスレッドを見られた方は、
これを機に、募金にご協力を頂ければと考えております。
ほんの少額でも良いと思います。当サイトの役割として、上記を広く認知し
少しでもたくさんの方から義援金を募ることがでこればと考えております。
現在は上記URLが繋がりにくくなっているようですので、しばらく経って
アクセスできるようになってからが良いかと思われます。
もちろん、ヤフーの募金を使う必要もありません。
募金をしやすい方法を利用されるのが良いかと存じます。
現在、別途確認できている方法は以下の通りです。
■東京新聞 社会事業団事務局
住所:東京都千代田区内幸町2-1-4
電話:03-6910-2520
郵便局からの送金
振替口座:00160-1-52001
東京新聞 社会事業団
※通信欄に「東北・関東大地震」と明記
※送金手数料は募金者の負担となります
※物資を送ることはできません
全くトレードとは関係のない内容で本当に恐縮です。
皆さまのご協力を頂けますと幸いに存じます。
8
sakimono
2011-04-05 01:49:40
なりすまし防止策についてお知らせします。
利用者の増加に伴い、一部で「なりすまし」が発生いたしております。
当サイトでは、事前に「固定ハンドルネーム(コテハン)登録」を頂いた方の
名前の色を変更する機能がございます。
つまり、名前の色が変わっている方は「本物」です。
なりすましに困っていらっしゃる方は、
・普段お使いのハンドルネーム
・ご希望のパスワード
を、以下のお問い合わせフォームよりご連絡願います。
http://takabbs.com/mailform.html
利用者の増加に伴い、一部で「なりすまし」が発生いたしております。
当サイトでは、事前に「固定ハンドルネーム(コテハン)登録」を頂いた方の
名前の色を変更する機能がございます。
つまり、名前の色が変わっている方は「本物」です。
なりすましに困っていらっしゃる方は、
・普段お使いのハンドルネーム
・ご希望のパスワード
を、以下のお問い合わせフォームよりご連絡願います。
http://takabbs.com/mailform.html
9
sakimono
2011-04-09 22:55:21
ご自身で投稿されたレスの削除依頼について以下ご連絡です。
原則、削除依頼でご自身のレスを削除することは認めておりますが、
レスをした時と同じ端末で削除依頼をいただけますようお願い致します。
原則、削除依頼でご自身のレスを削除することは認めておりますが、
レスをした時と同じ端末で削除依頼をいただけますようお願い致します。
10
sakimono
2011-05-08 15:48:19
このたび、鷹BBSのアクセス数が2月初旬の開設以来、早くも50万アクセスを突破しました。
アクセス数は、全てのページの一番下に、"Page Counter"として表示されている数字です。
日経225の掲示板サイトとしては、2ちゃんねるを除き、恐らく最もアクセス数の多い
ウェブサイトになっているかと存じます。
ひとえに、ご利用くださる皆さまのお陰と考えております。
誠にありがとうございます。
今後とも、当サイトが更に発展できるよう、裏方として尽力致したい所存です。
管理方針や削除依頼などに対して、時にご不満やご不便をお掛けすることも
多々あるかと存じますが、今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。
なお当サイトをご利用頂ける方をさらに増やせるよう、皆さまの中でご自身のHPやブログを
お持ちの方がいらっしゃいましたら、当サイトをご紹介頂けませんでしょうか。
サイト内のどこでも構いませんので、以下のような形でご紹介を頂けますと助かります。
テキスト:鷹BBS - 日経225先物掲示板
URL:http://takabbs.com/
ソースコード:
<a href="http://takabbs.com/" target="_blank">鷹BBS - 日経225先物掲示板</a>
※こちらに記載の通りにされなくとも構いません。
もちろん張り付けしたくない方やご面倒な方は不要ですので、気になさらないで下さい。
それでは、今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。
アクセス数は、全てのページの一番下に、"Page Counter"として表示されている数字です。
日経225の掲示板サイトとしては、2ちゃんねるを除き、恐らく最もアクセス数の多い
ウェブサイトになっているかと存じます。
ひとえに、ご利用くださる皆さまのお陰と考えております。
誠にありがとうございます。
今後とも、当サイトが更に発展できるよう、裏方として尽力致したい所存です。
管理方針や削除依頼などに対して、時にご不満やご不便をお掛けすることも
多々あるかと存じますが、今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。
なお当サイトをご利用頂ける方をさらに増やせるよう、皆さまの中でご自身のHPやブログを
お持ちの方がいらっしゃいましたら、当サイトをご紹介頂けませんでしょうか。
サイト内のどこでも構いませんので、以下のような形でご紹介を頂けますと助かります。
テキスト:鷹BBS - 日経225先物掲示板
URL:http://takabbs.com/
ソースコード:
<a href="http://takabbs.com/" target="_blank">鷹BBS - 日経225先物掲示板</a>
※こちらに記載の通りにされなくとも構いません。
もちろん張り付けしたくない方やご面倒な方は不要ですので、気になさらないで下さい。
それでは、今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。
11
sakimono
2011-05-24 17:43:33
マイクロソフトより、インターネット・エクスプローラ9(IE9)が配布されています。
先般、利用者さまからIE9利用時に鷹BBSのサイトが止まるとの報告がございました。
現在事実確認を進めておりますが、IE9をご利用されている方で、同様の事象がございましたら
右サイドにございます「問合せフォーム」よりご報告をお願い申し上げます。
先般、利用者さまからIE9利用時に鷹BBSのサイトが止まるとの報告がございました。
現在事実確認を進めておりますが、IE9をご利用されている方で、同様の事象がございましたら
右サイドにございます「問合せフォーム」よりご報告をお願い申し上げます。
12
sakimono
2011-06-29 19:41:47
このたび鷹BBSリニューアル後の4ヶ月の間に、閲覧回数累計で計100万ページビューを突破しました。
これもひとえに、鷹さんはじめ当掲示板をご利用の皆さまのご支援の賜物だと考えております。
今後とも裏方として、適切な管理、ならびにサイトの安定・高速稼働に努めて参りたいと考えておりますので、引き続きご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
これもひとえに、鷹さんはじめ当掲示板をご利用の皆さまのご支援の賜物だと考えております。
今後とも裏方として、適切な管理、ならびにサイトの安定・高速稼働に努めて参りたいと考えておりますので、引き続きご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
13
sakimono
2011-07-11 00:07:19
「陰陽&±勝負」スレッドの戦績をGoogle Docsに転載中です。
このスレは5月より始まっておりますが、追って5月分も掲載予定です。
データは引き続き記録して参りますが、ライオンさん(復帰後宜しくお願いいたします)はじめ、
入力を手伝って頂ける方がおられましたら大変ありがたく存じます。
なお、入力にはログインが必要になっております。
https://spreadsheets.google.com/spreadsheet/ccc?hl=ja&key=t1lfdHLQb-1COU-27TcFNXA&hl=ja#gid=0
データ入力に誤りがございましたら、ご指摘下さい。
本件、もし評判が芳しくないようでしたら終了させて頂くかも知れません。
ご指摘等ございましたら、お問い合わせフォームまでお願いいたします。
http://takabbs.com/mailform.html
このスレは5月より始まっておりますが、追って5月分も掲載予定です。
データは引き続き記録して参りますが、ライオンさん(復帰後宜しくお願いいたします)はじめ、
入力を手伝って頂ける方がおられましたら大変ありがたく存じます。
なお、入力にはログインが必要になっております。
https://spreadsheets.google.com/spreadsheet/ccc?hl=ja&key=t1lfdHLQb-1COU-27TcFNXA&hl=ja#gid=0
データ入力に誤りがございましたら、ご指摘下さい。
本件、もし評判が芳しくないようでしたら終了させて頂くかも知れません。
ご指摘等ございましたら、お問い合わせフォームまでお願いいたします。
http://takabbs.com/mailform.html
14
sakimono
2011-07-13 03:07:56
Google Docsの進捗が遅延しており誠に申しわけございません。急ぎ7月分のみ仕上げさせていただきました。
また、勝敗表を【誰でも編集できる】ように変更しております。ご面倒でなければ、ご自分の勝敗のみで構いませんのでご入力下さい。また、ご自分の勝敗を表示したくない場合は、削除頂いても問題ないと考えております。
https://spreadsheets2.google.com/spreadsheet/ccc?hl=ja&key=t1lfdHLQb-1COU-27TcFNXA&hl=ja#gid=0
入力が中途半端で大変恐縮ではございますが、うっちーさんの勝率が非常に高くなっております。
なお全員分の総合計も画面左上に表示いたしております。現時点で73勝73敗で、勝率が完全にサイコロと同一になっております。
参加者の皆さま全員でサイコロに勝つという目標で遊ばれても面白いのではないかと考えております。
改良・改善の余地等ございましたら、ご教示下さい。
以上、ご用件のみにて失礼いたします。
また、勝敗表を【誰でも編集できる】ように変更しております。ご面倒でなければ、ご自分の勝敗のみで構いませんのでご入力下さい。また、ご自分の勝敗を表示したくない場合は、削除頂いても問題ないと考えております。
https://spreadsheets2.google.com/spreadsheet/ccc?hl=ja&key=t1lfdHLQb-1COU-27TcFNXA&hl=ja#gid=0
入力が中途半端で大変恐縮ではございますが、うっちーさんの勝率が非常に高くなっております。
なお全員分の総合計も画面左上に表示いたしております。現時点で73勝73敗で、勝率が完全にサイコロと同一になっております。
参加者の皆さま全員でサイコロに勝つという目標で遊ばれても面白いのではないかと考えております。
改良・改善の余地等ございましたら、ご教示下さい。
以上、ご用件のみにて失礼いたします。
15
sakimono
2011-08-01 22:52:48
Google Docs勝敗表のフォーマットを少し変更しました。
今後は、月ごとにシートを変えて、月次勝敗および総計を記載することとなります。
シートの変更は、画面の一番下をクリックすることで可能です。
月次のアイデアを頂きました鷹さんには深くお礼申し上げます。
一応チェックは致しておりますが、関数間違いなどで上手く計算されない不具合等が
ございましたら、お手数をお掛けしますが、お問い合わせフォームまでご連絡願います。
今後は、月ごとにシートを変えて、月次勝敗および総計を記載することとなります。
シートの変更は、画面の一番下をクリックすることで可能です。
月次のアイデアを頂きました鷹さんには深くお礼申し上げます。
一応チェックは致しておりますが、関数間違いなどで上手く計算されない不具合等が
ございましたら、お手数をお掛けしますが、お問い合わせフォームまでご連絡願います。
16
sakimono
2011-08-06 02:39:17
投稿者ご本人様からの削除依頼についてお願いです。
ご自身のレス削除をご希望の場合は、お問い合わせフォームからの削除依頼には応じかねます。
スレッド内の各レスにございます「削除依頼」のリンクよりご依頼下さい。
これは、投稿者ご本人であることを当方にて照合させて頂くためです。
(照合作業には、個人情報は一切含まれませんので、ご安心下さい)
本人を名乗った第三者が、不正に投稿を削除することのないよう、こういった手順とさせて頂いております。
何とぞご容赦の上、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
ご自身のレス削除をご希望の場合は、お問い合わせフォームからの削除依頼には応じかねます。
スレッド内の各レスにございます「削除依頼」のリンクよりご依頼下さい。
これは、投稿者ご本人であることを当方にて照合させて頂くためです。
(照合作業には、個人情報は一切含まれませんので、ご安心下さい)
本人を名乗った第三者が、不正に投稿を削除することのないよう、こういった手順とさせて頂いております。
何とぞご容赦の上、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
17
sakimono
2011-08-12 22:14:51
サイトのTOPページに「いいね!」ボタン3種を追加しました。
これは、mixi, facebook, google の登録をされている方であれば、どなたでも「いいね!」をクリックできます。
クリックすることで、当サイトを上記各サイト上で「推奨」して頂くこととなり、アクセスアップに役立つものと考えております。
より沢山のユーザーの方にご利用頂ければ、より技術、経験のある利用者さまが増えることに繋がるのではないかと考えております。
各アカウントをお持ちの方は、是非とも「いいね!」のクリックにご協力をいただければと考えておりますので、どうぞ宜しくお願いいたします。
今後とも、サイトの発展・活性化のために尽力させていただきたく存じます。
これは、mixi, facebook, google の登録をされている方であれば、どなたでも「いいね!」をクリックできます。
クリックすることで、当サイトを上記各サイト上で「推奨」して頂くこととなり、アクセスアップに役立つものと考えております。
より沢山のユーザーの方にご利用頂ければ、より技術、経験のある利用者さまが増えることに繋がるのではないかと考えております。
各アカウントをお持ちの方は、是非とも「いいね!」のクリックにご協力をいただければと考えておりますので、どうぞ宜しくお願いいたします。
今後とも、サイトの発展・活性化のために尽力させていただきたく存じます。
18
sakimono
2011-09-09 01:22:37
+-統計用のGoogleDocsで、8/1より利用されていない方のセルを
「非表示」にさせていただきました。(消えたわけではありません)
再表示させる際は、画面上部にございますA,B,C,…部分の間にある
小さなボタンをクリック願います。
なお、非表示にする場合は、A,B,C,…部分を列ごと選択し、
右クリック → "Hide columns" にて可能です。
「非表示」にさせていただきました。(消えたわけではありません)
再表示させる際は、画面上部にございますA,B,C,…部分の間にある
小さなボタンをクリック願います。
なお、非表示にする場合は、A,B,C,…部分を列ごと選択し、
右クリック → "Hide columns" にて可能です。
19
sakimono
2011-09-09 01:22:55
匿名を利用した特定個人を攻撃する投稿が、若干ながら増えて参りました。
ハンドルネームを変更しても、管理側では、どなたがどういった投稿を
されているか把握できております。
普段のハンドルネームを出して良いことを言う反面で、匿名で特定個人を
攻撃する行為が、管理側でどのように見えているかをご想像いただき、
どうか公序良俗に適った範囲内でのご利用をお願い申し上げます。
匿名は上手に使えば、言いにくいことをやんわりと伝えたい時など、
コミュニケーションを円滑に図る手段として有効と考えております。
何とぞご理解ご協力の上、引き続きサイトのご利用をお楽しみ下さい。
ハンドルネームを変更しても、管理側では、どなたがどういった投稿を
されているか把握できております。
普段のハンドルネームを出して良いことを言う反面で、匿名で特定個人を
攻撃する行為が、管理側でどのように見えているかをご想像いただき、
どうか公序良俗に適った範囲内でのご利用をお願い申し上げます。
匿名は上手に使えば、言いにくいことをやんわりと伝えたい時など、
コミュニケーションを円滑に図る手段として有効と考えております。
何とぞご理解ご協力の上、引き続きサイトのご利用をお楽しみ下さい。
20
sakimono
2011-09-20 17:11:43
文字の大きさを調整できる仕組みを導入しました。
ページの右上にございます「文字の大きさ」から選択可能です。
初期値が「標準」にならない方もおられるかと存じます。
お手数ではございますが、右上から調整をお願いいたします。
ページの右上にございます「文字の大きさ」から選択可能です。
初期値が「標準」にならない方もおられるかと存じます。
お手数ではございますが、右上から調整をお願いいたします。
このスレッドには、閉鎖されました。
閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。