Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

個別株スレ その2

管理人
2011-02-03 00:31:19


697
落穂拾い42
2011-11-12 22:54:53

ソがもし300円切るなら、喜び勇んで買い増しします。そこまで下がるかは疑問ですが。小ロットで、かつ遅れて参加する者にはありがたいチャンスです。後は、鷹さんがおっしゃる通り来年末までじっくり騒がず待ちます。それで駄目でも、分相応の投資額なら良い経験かと。嵌め込みを心配するより、鷹さんの相場の張り方を学べチャンスと考えては。
698
匿名
2011-11-12 23:37:02

ソが10/6辺りからふっと上げて行ったのが不思議でした。
暫く調整してからだろうなぁと思っていたのですが。
東2、新興株は上級者の方がさわる株、と思っているので
私は参戦してもへっぴり超短期です。
699
sa
2011-11-13 01:25:26

それぞれの立場で言われていることはそのとおりだとおもいます。
相場は自己責任。

けれども、多くの人がすべて相場に精通して技術が高く、資金も潤沢な方ばかりではないので人のいうまま売買すると想定外に損失が出て失敗することも多いと思います。

相場って失敗してみてからでないと気付かないことも多いとおもいます。
皆が強気に傾いているときほど慎重にしなければならないとか。。
大相場が来ると聞くと、乗り遅れたくないという気持ちも働くのですが、冷静に考えるようにしたいですね。

結局はチャートをみて自己防衛するしかないと思います。
鷹さんの方針でもありましたが5.10日線のデッドクロスも注意ですし。
急落は買って少し上昇したところで回転させて仕込み単価を下げたり、下値を切り下げて移動平均線が下向きのまま回復しなければ手仕舞って様子をみるとかして資金管理をするしかないのではないでしょうか。

今年の上昇予想が地震で外れたように、来年だって何が起こるかわからないですので万一ロスカットという事態になったときに損失をできるだけ少なくすることを考えながら相場を張っていくようにしたいですね。

なくなっても良い資金で割り切って何年か先の夢を買うというなら気にしなくてもOKかもしれませんが。

700
鷹ファン
2011-11-14 02:14:49

鷹さん
低レベルで恐縮です。

6143ソのような中期銘柄は「目先を気にしない」とよく言われますが、含み損状態でも辛抱するべきということでしょうか?
また、1820「に」は、含み益が出ていたのですが私の場合、含み損になってしまいました。一般的に、含み益の減少はどう考えたら良いですか?
702
SWT
2011-11-14 09:26:45

今日は寄り付きから少々利食い中。
仕手系、伸びの良い建設株は残す。
オリンパス、持ったまま見てるだけ。
さて、どうなる。
703
2011-11-14 10:08:51

>No.700 by 鷹ファンさん
ご自分で許容出来る損の処でLC、が常道です。
許容出来る損8回、倍増2回で儲かります。
704
鷹ファン
2011-11-14 10:16:31

鷹さん
ご親切に
有り難うございました。
705
ギャンブラー
2011-11-14 11:11:18

まだ、ソなど言ってると乗り遅れます。
鷹さんの今の推奨は5491、4406、5603、8746です。
どこも爆上げ中です、乗り遅れないように!!!
706
こう
2011-11-14 11:23:59

推奨はしていないとおもうのですが。、、、
707
投資家
2011-11-14 11:36:18

鷹さん推奨銘柄は、公開と同時に買えば高確率で儲かります。
ソしかり、復興三銃士もしかり。
鷹さん推奨、それをメンバーがブログ等で宣伝と上手く回っている。
しかーし、入るタイミングが遅れると、逃げ場は難しい。
708
超鷹さんファン
2011-11-14 15:19:26

鷹さん推奨銘柄暴騰。
鷹さんの影響力を改めて実感。
嵌め込みかもしれないが、上手く泳げば儲かる。
ボランティアで儲かる銘柄を教える人は、おらんよ。
鷹さんのおこぼれ頂戴戦法じゃ。
709
2011-11-15 09:21:23

今日の面白馬は、5357 ヨ。
710
投資家さん
2011-11-15 10:14:07

5357買いました。
今の鷹さんは、正に当たり屋。素直に付いて行きます。
711
鷹ファン 
2011-11-15 10:57:13

ヨ買いました。名人に付けです。
712
SWT
2011-11-15 11:11:07

今日はいつもの建設銘柄(1719、1916など)が強い。
昨日からの1893の切り返しも同じ流れには見える。
1926も着いてきて欲しいが。

今日の仕手系で気になるのは5702。
ホンモノになるかどうか。
713
鷹ファン
2011-11-15 12:35:47

復興三銃士は決算以降弱いですね。
714
2011-11-15 14:11:46

>No.713 by 鷹ファンさん
復興三銃士はリスクの低い中期株です。
小生は、中期大化け狙いは下値不安が少なく、先行き化ける要素のある株を選んでいます。
現決算が弱い(と予想される)から低位株に甘んじているわけで、そこに大化けのチャンスも生まれるのが中期株の醍醐味で相場人のロマンです。
三銃士の現株価は小生の公開値を上回っており、仮にこの先下がっても公開値を大幅に下回ることはないと思っています。
短期で成果を出したいのなら、ハイリスク株を割り切って目先張りすべきです。
715
SWT
2011-11-15 15:05:56

全くの遊びで12C9000@39買ってみた。
716
匿名
2011-11-15 15:34:34

復興三銃士、しっかり保有しています。
10月上げたので少しさげてくれないと、あとが続かないと思います。
来年が楽しみです。
717
鷹ファン
2011-11-15 16:48:11

鷹さん
有り難うございました。
納得です。
このスレッドには、閉鎖されました。

閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。