Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

鷹さんのMA5/10GC/DCのみ張りに感謝するスレ その2

黒財
2016-01-18 01:12:31

鷹さんのMA5/10GC/DCのみ張りに感謝するスレ
http://takabbs.com/bbs/thread/564605/

「石の上にも三年」という諺があります。

未熟者の私は、スレタイトルに「鷹さん」の名前を入れたことに
今更ながら、出すぎた真似をしたという重荷を感じていますが、
石の上にも三年、逃げ出さずに続けたいと思います。
よろしくお願い申し上げます。

231
黒財
2016-02-07 02:57:04

ゴッドハンドさん、こんばんは。

金曜日の晩の16530円買建は、GC中であれば
底かもしれないと思い、喜んでオーバーナイトしたのですが、
月曜日はほぼ確実にDCになりますので、即決済しました。

私は、MACのみ張り見習い中ですので、
ひとまず売ってみようと思っています。

シャープは、かつて、液晶工場を国内に決めた時にSUMSUNGが微笑んだ
と言われているように、グローバル化に関しては、アホの極致の経営陣だと思います。
シャープが外国企業とつながれば、日本の技術が流出してしまうと
日経新聞であれほど騒がれているのに、
シャープの経営陣は、グローバル化とか、世界の中での日本の立ち位置などを考えず、
考えられず、目先のことしか考えることができないアホの極致だと思い、
私も大、大、大がっかりしました。

私の友人が、かつてシャープに勤めていて、天理市の液晶工場で働いていました。
一瞬の停電が起こると、夜中でも寮を飛び出して工場に行ったと言っていました。

私も、昔のノートパソコンのマザーボードは台湾製だと知っていましたので、
液晶の優れたシャープのノートパソコンを購入していました。

なんとか再建して欲しいと祈るばかりです。




232
黒財
2016-02-07 03:01:36

土日の休みなので、『空想 経済戦争 2016年版』のあらすじを投稿します。

お目汚しになりますが、ご勘弁ください。

----------------

『空想 経済戦争 2016年版』 あらすじ

資本主義社会では、「共存共栄」の時代に入ったと言われて久しい。
「共存と繁栄」の大きなシンボルの一つがEUである。さすが、欧州の人達の考え方は進んでいると思う。
片や、社会主義社会では、社会主義国が一部資本主義を取り入れて経済発展してきている。そもそも、貧しい国々が社会主義を取り入れた場合が多いので、社会主義国は貧しかった国が多い。その社会主義は、旧ソ連崩壊と共に、社会主義の矛盾が露呈し、今や形骸化した思想でしかない。
社会主義が理想とする共産主義は、資本主義が行き着く先の姿であるいうことが明らかになったような気さえしてくる。
その社会主義国の中で、先進国と肩を並べ、GDPで追い越す大国さえ出てきた。
しかし、彼らの大多数は「共存共栄」の四文字を知らず、弱肉強食の考え方のままである。
それゆえ、資本主義社会でようやく「共存共栄」が上手に構築されつつある状態であったにも関らず、その「共存共栄」が脅かされるようになってしまった。

その最大の象徴がAIIBである!

かいつまんで説明しよう。
日本は、国民総中流といわれ、国民全体の経済力が底上げされている。

中国について、あるブログからコピペさせていただいた。
上海中心部の高級マンションは約20億円、人口1%が富裕層。
1500万人の大金持ち。残りの99%は??
農民工と呼ばれる出稼ぎ労働者の月給が約2万円。
石炭50kg担いで運ぶ人は5km運ぶと約20円の収入。
事業主は御殿に住むけど雇用者は学歴が有っても月給2万円。
肉体労働者のソールピァーカーム(日当約200円の仕事)はまだマシな方。
99%の貧困層の数字は表に現れない。
加えて人口爆発。数年以内に倍に膨れ上がる。数十億人!
ガソリンスタンドが灯油を加えて売るから排気ガスは真っ黒け。
貧困層は枯れ木や炭や石炭で暖を取る。
ビニール袋やペットボトルを焚き付けに使う。
町までバイクで買い物に行ってから髪を洗うと泡が灰色になる。

中国政府が今、一番考えていることはなんであろうかと推測すると、答えは容易に出てくる。
それは、食べ物である。
233
黒財
2016-02-07 03:03:30


今から40年ほど前に、中国が豊かになって牛肉を食べるようになったら地球上は食糧危機に陥ると言われていた。牛肉1tを作るために、穀物が8t必要になる。今は、その8tの穀物を食べている状態だが、8tの穀物の代わりに8t牛肉を食べるようになると、64tの穀物が必要になるという理由だ。
その中国では、まだ1%の人達しか牛肉を食べていない。
中国政府は、今後さらに多くの人達が豊かになり、国民総中流を目指さなければ、貧富の格差による暴動が起こることは目に見えている。

「共存共栄」などと言う夢物語を考えるよりは、自国の民に如何にして食料を供給するかと言うことが最優先に考えられていることは至極当然、当たり前のことである。

話しついでに、旧ソ連についても、一言してみようと思う。
今は、もう社会党が無くなったので、内輪話を話しても構わないと思う。
私の友人は、社会党系の学生運動をしていて、彼から色々な話を聞いた。
一番ビックリした話は、パンストの話だ。
その頃、社会党は、年に一人旧ソ連に留学生を送っていた。
そして、学生達の間には、留学生になったらパンストを大量に持って行け!というのが合言葉だったらしい。
理由は、パンスト1枚でロシア美人とちょめちょめできるというものだ。
ここで、パンスト1枚でロシア美人1回というところに引っかからないで欲しい。
それほどまでに、物が無い時代だったということをしっかりとかみしめて欲しい。
パンスト1枚で、ロシア美人が喜んで・・・、信じられない話だ。
その時、私は、彼に聞いた。○○も留学できるの?
彼は答えた。年に一人だけだから、自分は留学できないと思う。
私は、思わず彼に言ってしまった。「残念だね!!」
なにが残念かは、ご想像におまかせします。

今は無き社会党でも、社会党の名誉に関るから、上記の話は良くないのではなかろうか
という意見を考える方もいらっしゃると思う。
しかし、社会党の行った、他の愚考を良く思い出して欲しい。
そう、あの北朝鮮美化の話だ。
南よりも北のほうが、工業化が進み、食料も豊かにあり、はるかに素晴らしい国であるという美化である。
私は、その話を聞いた時、最初は単純に信じられなかった。
北の方が寒いので、農作物は少ないのではないかと彼に聞いた。
彼曰く、工業化が進んでいるので、農作物も沢山あるとの答えだった。
言い出せば、きりが無いが、結局、社会党は、北朝鮮については、一切わびることなく解体してしまった。
234
黒財
2016-02-07 03:04:34


私は、ここまで長々と書いて、いったい何を述べたいのか?
それは、食料である。
北の国々は、寒くて農作物が取れず、とても貧しい国々が多いということである。

ドイツでさえ、昔は寒くて小麦が採れず、冬はジャガイモとソーセージとキャベツの酢漬けだけのような食生活だったと聞く。
あるドイツ人から、小さい頃、家族で小旅行に行く時、おばあちゃんが茹でたジャガイモを持っていって、電車の中でジャガイモの皮を剥いて食べた思い出が楽しかったというのを聞いたことがある。日本のオムスビの代わりが、茹でたジャガイモである。

今や、国のファンドでは世界一のノルウェーも、1969年に北海油田が発見されるまでは、とても貧しい国で、首都オスロでさえも、周辺は貧弱な掘っ立て小屋のような家ばかりだったと聞いたことがある。16世紀頃だったか、国中浮浪者だらけで有名だったらしい。

寒いというい言葉は、懐が寒いという意味も持ち、貧しさを表す。

以前、「もしも世界が100人の村ならば」というのが流行った。
http://www.romi-nakano.jp/100people/index.html


6人が全世界の富の59パーセントを所有し、その6人ともがアメリカ国籍
80人は標準以下の居住環境に住み
70人は文字が読めません
50人は栄養失調で苦しみ
ひとりが瀕死の状態にあり、ひとりは今、生まれようとしています

富の片よりは、その頃よりももっとひどくなっているが、
50%に人達が栄養失調で苦しんでいることは、さほど変化はないであろう。

地球上のこのような状態で、「共存共栄」???
へそでお茶が沸かせてしまいます。
と考えるのが、先進国以外の大多数の国であることが、一目瞭然と思われる。

その中でも、13億人の人達を抱える中国の悩みは、深刻である。
毛沢東時代に、農政で失敗して多くの餓死者をだした二の舞は決してしてはならない。
如何に、国民におなかいっぱいご飯を食べてもらうことができるだろうか?
それが、中国の一番の課題であると私は思う。

235
黒財
2016-02-07 03:07:14


その中国のやり方は、徹底している。
さすが、4000年の歴史を持つ中国である。
賢いとしか言い様がない。

例えば、先日、台湾の選挙の時に、台湾の人の感想を放映していた。
最初は、中国からの観光客でしばらく潤ったが、
今は、すべて中国の会社でやっているホテルやお店に行き、
台湾は、少しも儲からなくなった。

インドで、中国がインフラ工事をした時、労働者全て中国からやってきて、
工事が地元に還元されることが一切無く、怒ったインドは、一時的に中国人に
ビザを発給しなかったことは有名な話である。

また、アフリカの各代表を中国に招き、中国がアフリカを援助すると言って喜ばしたが、その実情は、やはり大量の中国人たちがやってきて、自分たちが全て工事を行い、
簡単に極端に言うならば、ものを作ったら、ほとんどを中国に送るという有様。

アマゾン流域を、大規模伐採し、広大な大豆畑を作り、自国中国に送っている。

要するに、自国の土地だけではなく、各国の土地を使い、そこで工事をするのも、
全部中国企業、中国人、物を作る工場も、全部中国企業が中国人で建て、
出来上がったものは、一部申し訳程度にその国に置き、ほとんどを中国に送る。

経済支援という美名の元に行われている、中国の世界各地の植民地化。
それは、全て中国国民の胃袋を満たすためであることは明らかであるけれども、
「共存共栄」は横に置いておいても、やり方が余りにも聡明かつえぐい。

4000年の歴史を持ち、万里の長城を作った、広大な考え方を持つ中国は、
今や、海と陸で、中国から欧州に続くルートを作り、そのルート上に
中華街を作り、やがてはその国の経済までも掌握するというものが
これからの100年計画であるとさえ思えてくる。

236
ゴッドハンド
2016-02-07 03:11:41

こんばんわです。

今回のマイナス金利が銀行に影響する内容は
銀行が当座預金者に手数料を取るということですが
どう考えても当座預金者が手数料を理由に手形決済や小切手決済を
行わなくなる事はないとみます。
自分も会社経営している時には、手形商法を用いたのでよくわかります。
短期資金が必要な時には禁じ手ではありますが融手も行っておりました。
大手も鉄鋼手形と言われる6が月先の手形で支払う処も多いので、いきなり
当座を使わず現金払いにする事は無いと思います。
つまり当座預金=手形、小切手と考えれば便利性から手数料を払っても
預金者が減ることはあり得ません。

なので、まず銀行が売られる理由は他に有るはずで、もともと
金融緩和の効果が薄れた時は過剰評価されている日本株を売るのは
当然な節理であります。



237
黒財
2016-02-07 03:50:01

ゴッドハンドさん、こんばんは。

>金融緩和の効果が薄れた時は過剰評価されている日本株を売るのは
>当然な節理であります。

アベノミクスが心配になります。

現在は、世界の中で日本が賭場になっているので乱高下は当たり前とし、
選挙前に23000円を強く望むばかりです。


238
黒財
2016-02-07 03:51:35


その中国に、今の国際社会は、「共存、共栄」であり、
「協調の中でのしのぎ会い」であることを理解してもらわなければならない。

「共存、共栄」を大前提にした上での食料事情なのである。

-------------------------

以上が、『空想 経済戦争 2016年版』の前置きです。

追加緩和がなければ、続きを書こうと思ったのですが、
追加緩和があったので、続きを書くことを止めました。

空想物語の続きに使う予定だったニュースを掲載します。

------


2016/1/15 13:50
日銀の黒田東彦総裁は15日、参院予算委員会に参考人として出席した。
金融政策については「現時点で追加緩和をする考えはない」としたが「物価の基調に変化が生じたら、ちゅうちょなく政策を調整する用意はある」とも述べた。


(2016/1/15付)
中国軍情報など共有へ協定 政府検討、ベトナム・フィリピンと政府は防衛秘密のやりとりに必要な情報保護協定をフィリピン、ベトナムとそれぞれ結ぶ検討に入った。


邦銀の新興国投資、成長力で選ぶ 中国偏重から転換
三菱東京UFJ銀行は14日、フィリピンの銀行大手セキュリティバンクに20%出資して持ち分法適用会社にすると発表した。


(2016/1/16 3:30
中国が主導する初の本格的な国際金融機関、アジアインフラ投資銀行(AIIB)が北京で開業式典を開く。


2016/1/23
インフラ整備官民仲介
アジア開銀 新興国で事業開拓

----------------

239
黒財
2016-02-07 03:54:15


中国の食料確保のための壮大な100年計画の資金源がAIIBです。
というところが、この空想話の一つのポイントでした。

飽食の時代といわれた時代をも通り越し、
食べ過ぎは病気になるという言葉が挨拶になっている日本では、
世界の80%の人達が標準以下の居住環境に住んでいることは
テレビの中のドキュメンタリー映像として
まるで、どこかの架空の星の出来事のようにしか見ていないかもしれません。

昔、サルトルが、パリに住んで、飢えたアフリカのために何ができるかと考えたことが、欧米で有名になりました。

おしんの「同情するなら金をくれ!」ではありませんが、
ノーベル賞を断るくらいの偉大なサルトルの考え方であっても、
決して腹の足しにはなりません。

イエスは、「人はパンのみに生きるにあらず」と言います。
それも、自分の手の中にパンがあるからこそ言える言葉であり、
空腹でパンがなければ、パンを盗んでも食べたくなるというよりは、
空腹のために、個体の生命存続のために食べ物を得ることだけを考え、
その食料獲得の手段が、法律違反かどうかまで考えられなくなってしまうのが
命を持ち、食べ物を食べる事で命を生き長らせることができる動物としての人間の基本的な行動であると思います。

一日も早く、世界中のみんなが、食べ物を分かち合って、空腹の人が一人もいなくなることを、心から祈ります。

240
ゴッドハンド
2016-02-07 03:59:57

黒財 さん

面白いです。
自分も華僑としての誇りをもっておりますから
よくわかります。(台湾華僑と本土華僑は中が悪い)
在日と言われ差別も受けますが自信が一部の在日を嫌ってもいます。
ただ、華僑総会での活動は行っておりませんでしたが
東日本同和会の役員として活動しておりました
時限立法法第16条が適応されていた時には力が有りましたが
第一相行の不正融資問題を皮切りに(不正融資となったのは国が国土法の強化をし
監視区域の増大と短期所得に対する乱暴な税率が原因でバブルがはじけたからです)
えせ同和と言う言葉がはやり国会で廃案となり
同和会は衰退していきました。
確かに「国、地方公共団体、企業、国民は同和会に対し優先的かつ敏速に協力しなければならない」と言う法律でしたから、なんでもできました。
主に経済活動に伴う行為でありましたし
これは哲学的に言うと日本のためであり経済の活性化と役人の越権行為を抑える効果は有りました。
黒財さんの物語に出てくる中国人は華僑とはいえない人たちですがね。(笑)
事実、中東にも手を広げようとしておりますね。

>>理由は、パンスト1枚でロシア美人とちょめちょめできるというものだ
引っかかるなと言われてもそれはコクと言うもので...というのは冗談ですが
昔、内職にロシアクラブ経営を展開した事があり
内容は「当たり」と言うか「事実」です。
また、ロシア人な中でルーマニアなどを差別します
「ジプシー」と呼びますからね
ですから、クラブ内でロシア系とルーマニア系は共存できませんでした。
また、ロシアはマフィアが支配しているのも事実であります。
よく新潟に行きましたよ。(笑)
ただ、自分が全ての会社をなげ売ってトレーダーとなった理由は、タイとロシアに
影響されたのですが、とくにロシア人の古風さは日本人の古風さを通り越しているとも
言えるくらいです。
「本当の幸せはお金では買えないな」と気付いたのもその二国の人たちを見て
わかりました。
そして、会社を全て売却し事業家として生きるのを辞めました。

話が自分ごとになってしまいすみません。

売りに対しては、チャートを時間足レベルで見ますと
一旦買い戻しが入ってきそうな推移ですが
戻り高値売りで良さそうです。



このスレッドには、閉鎖されました。

閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。