Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

日経225先物掲示板 その19

携帯さん
2016-07-15 05:05:00

日経225先物掲示板 その19

http://blogs.yahoo.co.jp/mameko2002jp/13454244.html

この諺には二つのケースが考えられる。
①今までの高値が頭から離れない。売って踏まれる。
 この次に安値をつけたら買おうと待つが下げて来ない。
②高値で買った後下げてしまい、戻りを待つが戻って来ない。
 安値で買えたので前の高値で利食いたいが、前の高値まで戻らない。

上昇相場が強いなら、押しは精々1/3。
1/2も押すものなら、強い相場は終わった可能性が高い。
上げ相場、下げ相場、共に強弱の判断は1/3か1/2かでするのも一法だ。
絶対的な物差しがない以上、シンプル・イズ・ベストだ。
当然ながら、相場には押目がある。
しかし、その押し目が今より安値である保証はない

467
新米
2017-01-15 11:51:12

いつも詳しくありがとうございます。
ここのところ私には、どちらに動くのかさっぱり解らない相場ですが
動き出した時に、為替のOP値がとても参考になっております。
少しプラスが増えてきたので・・・そろそろ危ない!
コツコツ・・ドカーンが最も得意技・・気を引き締めます。 
468
個人投資家
2017-01-16 06:47:00

売り再開中(中立的)
ストップ19440(≒19446.503)

cme19300
USD/JPY 114.28 114.31
EUR/JPY 121.15 121.18
469
個人投資家
2017-01-17 07:32:21

下落再開中
ストップ19340

cme19040
USD/JPY 114.16 114.19
EUR/JPY 121.02 121.09
470
個人投資家
2017-01-17 07:35:32

116.00円 売り
115.00円 売り
114.14円 1/17 5:12現在(高値114.67円 - 安値113.63円)
113.75円 買い
113.50円 買い、OP19日NYカット大きめ


低下中の転換線が抵抗
レジスタンス2 115.23(ピボット・レジスタンス1)
レジスタンス1 114.95(5日移動平均線)
前日終値 114.49
サポート1 113.76(1/12安値)
サポート2 113.13(2016/12/8安値)
471
個人投資家
2017-01-17 15:08:11

ドル/円(日足)
01/17 10:33更新
最後の砦・雲付近の値動き注視
レジスタンス2 115.45(1/13高値)
レジスタンス1 114.71(ピボット・レジスタンス1)
前日終値 114.20
サポート1 113.63(1/16安値)
サポート2 113.13(2016/12/8安値)
472
個人投資家
2017-01-17 15:11:51

113.75円に観測された買いをこなし、
次は113.50円に控える19日NYカットの大きめなオプション(OP)が意識される。
一方、上値の節目115.00円には売りが置かれており、
今後にカットオフを迎えるオプション(OP)絡みのオーダーと推察される。
473
鷹BBSファン
2017-01-17 16:27:53

下落再開を追認
ストップ19340(≒19345.8544)

cme18780
USD/JPY 113.50 113.51
474
個人投資家
2017-01-17 16:32:27

>鷹BBSファン
2017-01-17 16:27:53
また始まった!
WIN10のいろいろファイルを削除したせいかなあ!
475
いやはやなんとも
2017-01-17 18:24:39

やっちゃいました( ̄◇ ̄;)
476
個人投資家
2017-01-17 18:25:14

通常市況】ドル円 注目オーダー・OP=113.00円 買い

01/17 18:06 更新
117.00円 売り、OP19日NYカット非常に大きめ
116.20円 売り
116.00円 売り
115.60円 OP17日NYカット
115.00円 売り
113.50円 OP19日NYカット大きめ
113.17円 1/17 18:04現在(高値114.28円 - 安値113.08円)
113.00円 買い、OP17日NYカット
110.00円 買い厚め
477
個人投資家
2017-01-17 20:11:37

ドル円は113.01円まで安値を更新したが、節目を維持している。
この水準には数億ドル規模の買い注文が置かれているとの観測がある。
オフショアでドル安・人民元高が一服しつつあるほか、
米長期債利回りは本日の低水準でもみ合いとなっており、ドル安圧力が若干和らいでいるようだ。
478
個人投資家
2017-01-18 07:31:43

19110売り再開5日
ストップ19230

cme18735
USD/JPY 112.70 112.73
EUR/JPY 120.69 120.72
479
個人投資家
2017-01-18 09:10:16

こんな話如何!

20日に向けて下値最終調整底打ち、20日からは売り玉の利食い反発で上伸
「やはりの急落」の後は「まさかの急騰」になる可能性も、
不気味な気配を感じる。
非難が続くトランプ政権だが、市場予想に反してマーケットは上昇を続けている、、、
長期視点ではトランプラリーは始まったばかりなのかもしれない???

01/18 04:42 更新
117.00円 売り、OP19日NYカット非常に大きめ
116.20円 売り
116.00円 売り
115.00円 売り
113.50円 OP19日NYカット大きめ
112.68円 1/18 4:40現在(高値114.28円 - 安値112.63円)
112.00-10円 断続的に買い
111.00円 買い厚め
110.00円 買い厚め
109.00円 買い厚め
480
鷹BBSファン
2017-01-19 07:39:31

売り再開中
ストップ19170(19175.109)
中立、ド転

cme18995
USD/JPY 114.52 114.55
EUR/JPY 121.76 121.81
481
個人投資家
2017-01-19 08:54:24

×鷹BBSファン
×2017-01-19 07:39:31

売り再開中
ストップ19170(19175.109)
中立、ド転

cme18995
USD/JPY 114.52 114.55
EUR/JPY 121.76 121.81
482
個人投資家
2017-01-19 15:47:55

売り再開中
ストップ19260

cme19105
USD/JPY 114.58 114.60


01/19 14:38 更新
117.00円 売り、OP19日NYカット大きめ
116.20円 売り
116.00円 売り
115.05円 超えるとストップロス買い
115.00円 売り、OP20日NYカット大きめ
114.64円 1/19 14:36現在(高値114.89円 - 安値114.44円)
113.50円 OP19日NYカット大きめ
112.00-10円 断続的に買い(112.00円 OP19日NYカット大きめ)
483
個人投資家
2017-01-20 07:36:53

3月限/保合回帰

cme19050
USD/JPY 114.99 115.02
EUR/JPY 122.57 122.60
484
個人投資家
2017-01-20 18:27:55

3月限/中立保合
トレンド待ち
5ema19060
21ema19100
mp19090
tp19120


1/20 14:48 更新
117.00円 売り
116.20円 売り
116.00円 売り、OP23日NYカット大きめ
115.00円 OP20日NYカット非常に大きめ
114.83円 1/20 14:40現在(高値115.13円 - 安値114.54円)
114.00円 買い
112.00-10円 断続的に買い
485
個人投資家
2017-01-23 07:25:31

中立保合2日目

cme19135
USD/JPY 114.40 114.43
EUR/JPY 122.38 122.43

486
個人投資家
2017-01-23 15:48:00

3月限売りド転
下落再開
ストップ19120
このスレッドには、閉鎖されました。

閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。