Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

鷹さんのMA5/10GC/DCのみ張りに感謝するスレ その2

黒財
2016-01-18 01:12:31

鷹さんのMA5/10GC/DCのみ張りに感謝するスレ
http://takabbs.com/bbs/thread/564605/

「石の上にも三年」という諺があります。

未熟者の私は、スレタイトルに「鷹さん」の名前を入れたことに
今更ながら、出すぎた真似をしたという重荷を感じていますが、
石の上にも三年、逃げ出さずに続けたいと思います。
よろしくお願い申し上げます。

732
ゴッドハンド
2017-07-04 01:28:09

ダウは行き過ぎた分落とすが
ボーイングは陽線である以上
個人トレーダー向けのインチキ下げ
安値で拾わせてくれる有難さに感謝です。
733
ゴッドハンド
2017-07-04 01:32:31

ランキングは

GSやJP

下落上位はMSやインテル

GSは特にこれから期待できるチャートなんですよね
734
ゴッドハンド
2017-07-04 01:40:13

米はローテーションしている様がハッキリ見えているので
その先の利食いがダウの調整かと。
そして先行して売られるのがボーイングなので
ダウの影響力を考えると今売るのは厳しい展開を乗り越えなければ
ならなくなる可能性は濃厚とみます。

結論、今ダウをけん引している銘柄の利益確定による調整が入る時
ダウは、数百ドルの下落を起こすとみます。
あいまって、ナスとS&P500も引きづり込まれるかと。
欧州は初めから終わっていますからね
本日はリバ中ですが、
225はそのような展開から巻き込まれると見ます。
735
ゴッドハンド
2017-07-04 01:55:47

国内としては、安倍政権が打ち出す「絶対に実行しない財政政策」を打ち出すので
日本忖度機関は必死に歓迎ムードをよそう為に株価維持でしょう。
外資もそれに乗るでしょうから円安仕掛けそれを背景に上昇基調継続と見ます。

736
ゴッドハンド
2017-07-04 03:10:03

ドル円は114とか115と色々見えますが
何より、米10年債と原油の動向を背景に仕掛けているとみます。
ならば、一般に推測されているのが、10年債利回りが2.6~2.7や3
原油は50ドル前後?
その辺までの円安基調と単純に見てます。
但し、突発的な悪材料が出ると全てのシナリオはゴアサンとなりますが。

利回りに関しての骨格はユーロ圏が原因のようですがそこまで推理すると
わけが分からなくなるので、影響している米10年債を見ております
ドル円に関してもポンド円やユーロ円の関係も有るらしいですが
これも、複雑すぎて分からないので、ドル円の動向だけを気にしております。
最終的に、米10年債やドル円は明らかに見える欧州の動向で判断していきます。
欧州が暴落するなら円高に向かうはずですから。
737
ゴッドハンド
2017-07-04 03:38:51

OH MY ゴッド さん

日米共にぶっ壊れたこのゾンビチャートを見て本当に
売り時が難しいですね。

今は準張りを精神的に修行中なのですが、イライラする時間が多いチャートを
書かれていますね。
50円幅の逆張りでバンバン取れる展開が多いですよね
ただ、本日ナイトで100円ほど水準を上げてきましたね。
ゾンビがヨチヨチとゆっくり過ぎてつまらないです今の225は。
のんびり過ぎたゾンビチャートにボヤけないよう気を付けたい処です。
738
ゴッドハンド
2017-07-04 12:28:14

太陽も移動していたとわ(^^;...
https://www.youtube.com/watch?v=0jHsq36_NTU&t=141s



こら北!ミサイルなんて撃っても意味ないぞ!
739
ゴッドハンド
2017-07-04 17:36:02

ゲスト7月4日 マーケットアナリスト 荒野 浩さん
https://www.youtube.com/watch?v=2GWtLZI9zG4
740
土ふまず
2017-07-04 20:20:57

ゴッドハンドさん、こんばんは。

荒野さんの話はおもしろいですね。

私は、ダウが、21000の初値以降3か月かけて21500円に向かったので、
日経も、20000を越えた後何か月かかかっても不思議ではないと思っています。

ただし、6/20を真ん中の山として、変形三尊ぽく見えなくもないので
警戒が必要だと思っています。

いずれにしろ、新高値を追い続けている限り、
低ボラ状態が続き、ゴッドハンドさんがおっしゃる

>50円幅の逆張りでバンバン取れる展開が多いですよね

の状態が続くってことですよね。

私は、今はデイをしないので、しばらく様子見します。

今日は、9月限日中高値20195円で、20220円予想ははずれました。
日経の勢いが弱いので、都議会選自民惨敗の影響がチラ見しているような気がしました。

明日は、始発くらいに出かけるので、そろそろ寝る準備をします。
おやすみなさい、ロケット日本海。
741
ゴッドハンド
2017-07-04 23:49:24

土ふまず さん

こんばんわです。

本日は国内も結構売っていましたね
ミサイル発射が9:30
寄り付き後上を突っついて
15分後にはバサっと売りが入って押しモード突入
10時ごろにミサイル発射報道
これって分かってたんでしょ?的な現象でした。
安倍政権の危機時には必ずミサイルを北は飛ばしますね。

で、荒野さんが最後に3カ月こう着は相場終わっちゃいます。って
笑いました。
日経が一番上がらない理由は、この5年間経済政策を何も実行してこなかった事だと
自分は思います。
最終判断は賃金上昇や個人消費の動向次第ですから
年金支給の引き締めや増税をやり続け民衆に向けた経済政策を言うだけで
何もやらなかった5年は指数にトレンドがつかないのは当然ですね。

円安も原油と米国債の利回り次第なのですが何れも上限が有るので
世界がテーパリングに走る状況下で、折り返しが来ると日本株は
終わるとみます。
そこまで引っ張るなら今日みたいな日は国内が売るのはまずいですよね。
売りでも買いでも節目と中心をキチンと見て50円幅の逆貼りで面白いように
とれる相場が今後も続くでしょう。
そして、荒野さんがおっしゃる通り終わっちゃいますね。
同時に安倍さんも終わっちゃいそうですが。

5日線超えで買って戻ってきたので慌てて利食いました
5日線割れで売りを入れてアカンラインの19970で利食いました。
このスレッドには、閉鎖されました。

閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。