なんでもスレ P a r t 5
501
とことんツイテル
2015-10-29 16:54:14
ファンさん
今のポジ
17495円でミニ買い1枚
18123円でミニ買い18枚 18295円でミニ売り18枚 完全両建て
18407円でミニ買い13枚 18890円でミニ売り13枚
今朝は18407円でミニ買い20枚 18890円でミニ売り16枚 と買いバイアス4枚でスタート
寄り付きが高いとの判断で18407円でミニ買い20枚を19080円で4枚利食い
ここで完全両建てに
18970円迄上昇してきたので そこで天井の判断で
18407円でミニ買い16枚を3枚利食い
ここで売りバイアス3枚に
引け間際に18905迄下がったので
利食いした値段より 65円安く売りバイアス分の3枚手仕舞いし
これも完全両建て状態
プラス3273・8
今のポジ
17495円でミニ買い1枚
18123円でミニ買い18枚 18295円でミニ売り18枚 完全両建て
18407円でミニ買い13枚 18890円でミニ売り13枚
今朝は18407円でミニ買い20枚 18890円でミニ売り16枚 と買いバイアス4枚でスタート
寄り付きが高いとの判断で18407円でミニ買い20枚を19080円で4枚利食い
ここで完全両建てに
18970円迄上昇してきたので そこで天井の判断で
18407円でミニ買い16枚を3枚利食い
ここで売りバイアス3枚に
引け間際に18905迄下がったので
利食いした値段より 65円安く売りバイアス分の3枚手仕舞いし
これも完全両建て状態
プラス3273・8
502
りこつん
2015-10-29 16:57:08
ファンさん
両建ての3枚両方外されたと文面では読み取れます
> 18407円でミニ買い13枚 18890円でミニ売り残13枚
になったと思います
ツイテルさんの連日の投稿がありホッとしております
18000前後での買いを少しだけもっておりますが
いつも機敏に行動できない私です;;
両建ての3枚両方外されたと文面では読み取れます
> 18407円でミニ買い13枚 18890円でミニ売り残13枚
になったと思います
ツイテルさんの連日の投稿がありホッとしております
18000前後での買いを少しだけもっておりますが
いつも機敏に行動できない私です;;
525
とことんツイテル
2015-10-30 19:06:37
プラス3300・3万
今日は19220迄いき 相場は間違った値段を付けたと判断した
足元33%迄 空売り比率が下がってたが 昨日時点で41%迄上昇
単に買い戻しと思うが 前回18400を上限としたBOXで18400を終値で2日以上クリアで買いの判断
今回は19200円で2日以上終値でクリアが条件
ここで何回か跳ね返されるはずや 今日も含めて
ソフトさんは19090で売りをホールド 俺は途中で降りた
来週からは18890円でミニ売り13枚 今日は18600円で利食い指し値してたが行かず
それをギリギリ迄引きつけて利食いしていく
18360円も頭に入れて
後は郵政の絡みで市場がどういう化学反応するかや
今日は19220迄いき 相場は間違った値段を付けたと判断した
足元33%迄 空売り比率が下がってたが 昨日時点で41%迄上昇
単に買い戻しと思うが 前回18400を上限としたBOXで18400を終値で2日以上クリアで買いの判断
今回は19200円で2日以上終値でクリアが条件
ここで何回か跳ね返されるはずや 今日も含めて
ソフトさんは19090で売りをホールド 俺は途中で降りた
来週からは18890円でミニ売り13枚 今日は18600円で利食い指し値してたが行かず
それをギリギリ迄引きつけて利食いしていく
18360円も頭に入れて
後は郵政の絡みで市場がどういう化学反応するかや
526
とことんツイテル
2015-10-30 19:48:05
ソフトさん
携帯のCメールは字数制限あるし
こっちに書くで
18915円での半分の利食いは61・8%押しで正解や
後半分あるなら その利益は忘れるべきや
今迄経験したことの無い利食いをして 違う景色を見るべきや
失敗するかもしれんけど それ成りの価値はある
失礼かもしれんけど 自分が納得する値幅での利食いは必ず後悔を生ずる
精神的に利食いを我慢するのはキツイけど
それを乗り越えた人だけが味わえる 素晴らしい景色が広がってる
それは とても自由で希望に満ちた 場所や
携帯のCメールは字数制限あるし
こっちに書くで
18915円での半分の利食いは61・8%押しで正解や
後半分あるなら その利益は忘れるべきや
今迄経験したことの無い利食いをして 違う景色を見るべきや
失敗するかもしれんけど それ成りの価値はある
失礼かもしれんけど 自分が納得する値幅での利食いは必ず後悔を生ずる
精神的に利食いを我慢するのはキツイけど
それを乗り越えた人だけが味わえる 素晴らしい景色が広がってる
それは とても自由で希望に満ちた 場所や
529
とことんファン
2015-10-31 19:11:33
ツイテルさま
あのような難しい相場で、利益を出されて本当にすごいです。
61.8%押しとよくみるのですが、安値19915は、どのような計算で導き出されたのですか?
また3917アイリッシュは、先物の下落に影響受けやすい銘柄でしょうか?
沢山質問ばかりですいませんがよろしくお願いいたします。
現在 ナイトで売建19020です
あのような難しい相場で、利益を出されて本当にすごいです。
61.8%押しとよくみるのですが、安値19915は、どのような計算で導き出されたのですか?
また3917アイリッシュは、先物の下落に影響受けやすい銘柄でしょうか?
沢山質問ばかりですいませんがよろしくお願いいたします。
現在 ナイトで売建19020です
530
とことんツイテル
2015-11-01 00:16:04
ファンさん
18720円日中安値 19220円日中高値の61・8%押しが 約18915円
ここに書き込みしてない空売り18915円で利食い
ソフトさんも Cメールでこの値段で一発目の利食いしてる
19020円の空売りやったらいい感じやん
3917は相対チャート見たら分かると思うけど 独自の動きしよる
6150円で最後の利食いして その後増担保で下がった
逆張りなら直近高値で安値切り下げの 陰線5本目が狙い所
必勝法では無いが 勝率は高い 但し有望銘柄に限るが
それで買ったわけや
19020円の空売り大事にしなあかんで
18720円日中安値 19220円日中高値の61・8%押しが 約18915円
ここに書き込みしてない空売り18915円で利食い
ソフトさんも Cメールでこの値段で一発目の利食いしてる
19020円の空売りやったらいい感じやん
3917は相対チャート見たら分かると思うけど 独自の動きしよる
6150円で最後の利食いして その後増担保で下がった
逆張りなら直近高値で安値切り下げの 陰線5本目が狙い所
必勝法では無いが 勝率は高い 但し有望銘柄に限るが
それで買ったわけや
19020円の空売り大事にしなあかんで
531
ソフト
2015-11-01 08:12:35
今のところとことんさんと話したシナリオ通りの動きになっていますね。
私はやっぱり今週の始まり10分位で手仕舞いしようと考えていますがもっと下がって来たらまた半分ホールドします。
でもやっぱり今週の初めは上げて来ると思っています。
私はやっぱり今週の始まり10分位で手仕舞いしようと考えていますがもっと下がって来たらまた半分ホールドします。
でもやっぱり今週の初めは上げて来ると思っています。
533
とことんファン
2015-11-01 12:27:53
わかりました!空売り大事にします。
3917は金曜日に買えなかったのでチェックして判断します。
いつもご助言ありがとうございます。
3917は金曜日に買えなかったのでチェックして判断します。
いつもご助言ありがとうございます。
534
とことんツイテル
2015-11-01 12:56:42
修羅さん
先週の相場は 何もしないこと もしくはそれに近いアプローチが
ベストと思っていました
日銀の追加緩和は無いと確信しての 逆算のアプローチを取りました
日経平均 ドル円が高値で推移してる状況で
ある訳が無い
但し パソコン二台で 追加緩和があった時用 無かった時用で
空売り 買いの二つのパターンで テロップが出た瞬間に対応出来る様
マウスを二つ 12時から 握りしめてました
しかしその瞬間はCMが入って リアルタイムで無かったので
降りた訳です
15秒も遅れたら 命取りですから
何もしないこと
それが両建てにこだわった理由です
空売りは18600円から順次利食い
買い建ては19200円から順次利食いがシナリオでした
しかし新規の空売りで挑みました
後はファナック の空売り
想定外は緩和見送りで19220円迄行ったこと
又相場は間違いを犯した
しかし何時もいうとうり
間違いの時間は そんなに長くない
僅かな時間で テスト用紙の回答に 答え合わせをしなければ こちらがヤられる
メインのシナリオは19300円の壁を2日以上終値でクリアするのは
大変だろう
これがプライオリティーです
下落は
18600 18400 最悪17860
しかしメインは19300円以上終値で2日以上クリアするのはキツイ これに沿ったアプローチをして行きます
先週の相場は 何もしないこと もしくはそれに近いアプローチが
ベストと思っていました
日銀の追加緩和は無いと確信しての 逆算のアプローチを取りました
日経平均 ドル円が高値で推移してる状況で
ある訳が無い
但し パソコン二台で 追加緩和があった時用 無かった時用で
空売り 買いの二つのパターンで テロップが出た瞬間に対応出来る様
マウスを二つ 12時から 握りしめてました
しかしその瞬間はCMが入って リアルタイムで無かったので
降りた訳です
15秒も遅れたら 命取りですから
何もしないこと
それが両建てにこだわった理由です
空売りは18600円から順次利食い
買い建ては19200円から順次利食いがシナリオでした
しかし新規の空売りで挑みました
後はファナック の空売り
想定外は緩和見送りで19220円迄行ったこと
又相場は間違いを犯した
しかし何時もいうとうり
間違いの時間は そんなに長くない
僅かな時間で テスト用紙の回答に 答え合わせをしなければ こちらがヤられる
メインのシナリオは19300円の壁を2日以上終値でクリアするのは
大変だろう
これがプライオリティーです
下落は
18600 18400 最悪17860
しかしメインは19300円以上終値で2日以上クリアするのはキツイ これに沿ったアプローチをして行きます
535
とことんツイテル
2015-11-01 13:08:13
追伸
郵政の上場で 相場がどういう化学反応するか?
それは誰も分からない
シナリオに変更が有るなら
これ
個人的には3社とも持ってるので
あげて欲しいが
ポジ17495円でミニ買い1枚
18123円でミニ買い18枚 18295円でミニ売り18枚 両建て
18407円でミニ買い13枚 18890円でミニ売り13枚 両建て
プラス3300・3
郵政の上場で 相場がどういう化学反応するか?
それは誰も分からない
シナリオに変更が有るなら
これ
個人的には3社とも持ってるので
あげて欲しいが
ポジ17495円でミニ買い1枚
18123円でミニ買い18枚 18295円でミニ売り18枚 両建て
18407円でミニ買い13枚 18890円でミニ売り13枚 両建て
プラス3300・3
536
ソフト
2015-11-01 16:27:15
とことんさん
その通りですね。
私は郵政3社の上げが大きいと踏んでいるので売りは来週早々に逃げたいと思っています。
いったん逃げて落ち着いたところで取引し始めるのが安全と思っています。
その通りですね。
私は郵政3社の上げが大きいと踏んでいるので売りは来週早々に逃げたいと思っています。
いったん逃げて落ち着いたところで取引し始めるのが安全と思っています。
537
修羅
2015-11-01 23:51:44
私は郵政上場までに一度下落させて、安く買った後、郵政上場寸前にもう一度19,200円を目指す動きになるのではないかと思いますが、最近買い材料が出て上がり続けたので、
他国の緩和材料が出すぎた後の11月は下落寄りに回帰する可能性が高いのではないかと思っています。
少なくとも明日は18,860円付近スタートと高値から360円近く下げて始まるので、SGX開始からの動きを注視ですね。
すぐに19,000円台取り返せないと下への警戒心が強まりますね。
他国の緩和材料が出すぎた後の11月は下落寄りに回帰する可能性が高いのではないかと思っています。
少なくとも明日は18,860円付近スタートと高値から360円近く下げて始まるので、SGX開始からの動きを注視ですね。
すぐに19,000円台取り返せないと下への警戒心が強まりますね。
547
とことんツイテル
2015-11-02 10:59:02
3920
10月13日
9510円で300株
9150円で300株
9130円で300株
平均9263円で900株
9440円で500株利食い
残9263円で400株
8230円で200株
平均8919円で600株
今トントン
10月13日
9510円で300株
9150円で300株
9130円で300株
平均9263円で900株
9440円で500株利食い
残9263円で400株
8230円で200株
平均8919円で600株
今トントン
548
とことんツイテル
2015-11-02 11:05:12
6172
2647円で400株
先月27日スレが荒れてた時書き込みしてない分
後出しゴメン
IPOの3300円分は本日上抜けたが 利食いせず
参考になれば幸い
2647円で400株
先月27日スレが荒れてた時書き込みしてない分
後出しゴメン
IPOの3300円分は本日上抜けたが 利食いせず
参考になれば幸い