日経225先物掲示板 その18
携帯さん
2015-09-29 14:27:18
鷹さん相場語録スレより引用
http://blogs.yahoo.co.jp/mameko2002jp/13454244.html
この諺には二つのケースが考えられる。
①今までの高値が頭から離れない。売って踏まれる。
この次に安値をつけたら買おうと待つが下げて来ない。
②高値で買った後下げてしまい、戻りを待つが戻って来ない。
安値で買えたので前の高値で利食いたいが、前の高値まで戻らない。
上昇相場が強いなら、押しは精々1/3。
1/2も押すものなら、強い相場は終わった可能性が高い。
上げ相場、下げ相場、共に強弱の判断は1/3か1/2かでするのも一法だ。
絶対的な物差しがない以上、シンプル・イズ・ベストだ。
当然ながら、相場には押目がある。
しかし、その押し目が今より安値である保証はない
http://blogs.yahoo.co.jp/mameko2002jp/13454244.html
この諺には二つのケースが考えられる。
①今までの高値が頭から離れない。売って踏まれる。
この次に安値をつけたら買おうと待つが下げて来ない。
②高値で買った後下げてしまい、戻りを待つが戻って来ない。
安値で買えたので前の高値で利食いたいが、前の高値まで戻らない。
上昇相場が強いなら、押しは精々1/3。
1/2も押すものなら、強い相場は終わった可能性が高い。
上げ相場、下げ相場、共に強弱の判断は1/3か1/2かでするのも一法だ。
絶対的な物差しがない以上、シンプル・イズ・ベストだ。
当然ながら、相場には押目がある。
しかし、その押し目が今より安値である保証はない
844
個人投資家
2016-05-28 15:31:06
27日中大引け
4ema16750
21ema16660
mp~16850
tp~~16840
終値安値/2=16805
安部首相リーマンショックなぞらえてたが、内外から失笑批判されてるようですが、
相場は一寸先は闇なんですが、、、
米国利上げでドカッと奈落かも、各国の経済金融実態は本当なのか?
中国なみの裏があったりで。
リーマン時もずいぶん裏があったようですが。
ミスターアベは何かつかんだのか?ハッタリか?
846
個人投資家
2016-05-30 07:40:59
買い継続中
ストップ16640(16641.945)
cme16970
USD/JPY 110.53
EUR/JPY 122.84
850
鷹
2016-05-31 08:57:41
>>848 鷹さんのファンさん
相場観は変わっておりません。
日柄的には6月末が高い。。。。。
皆さんは、相場観に関係なく、個人投資家さんのストップ転換点まで追い上げれば宜しいと思料します。
ご健闘をお祈りします
相場観は変わっておりません。
日柄的には6月末が高い。。。。。
皆さんは、相場観に関係なく、個人投資家さんのストップ転換点まで追い上げれば宜しいと思料します。
ご健闘をお祈りします
851
ヒロ
2016-05-31 09:50:09
鷹さん。
お元気そうでなによりです。
6月末高値の相場観
拝読しました。
それを頭に学ばせて頂きます。
併記で恐縮ですが
個人投資家さんの日々更新にて
方向を見る目を養わせて頂いております。
お二人に心より感謝申し上げます。
お元気そうでなによりです。
6月末高値の相場観
拝読しました。
それを頭に学ばせて頂きます。
併記で恐縮ですが
個人投資家さんの日々更新にて
方向を見る目を養わせて頂いております。
お二人に心より感謝申し上げます。